- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF200mm F2L IS USM
えっ!?( ; ゜Д゜)
書込番号:20985886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2週間前に傍キャノンサロンへこのレンズを見に行きました
すると店頭に展示してないのでおかしいな?と思い
近くのお姉さんに聴いてみたところ
バックヤードからレンズを出してきて
生産中止になったので店頭から片付けたと聴かされました
新型が出るのか聴いたのですがキャノンからは何も聴かされていないとの事なので
ここで情報を得ようと書き込みしたしだいです
書込番号:20985961
5点
こんにちは。
このあたりのレンズはマニアックですよね。
次はまたニーイッパになって帰ってくるかもしれませんね(^^)
http://review.kakaku.com/review/10501010016/#tab
書込番号:20986467
2点
BR使ってリニューアル。
価格もアップかな。
書込番号:20986682 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
400DOリニューアルするくらいだから、需要少なくても新しいの出しそうですね。
シグマが200F1.4Art出す前に(笑)。
書込番号:20987227 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんばんは。
ホームページで在庫僅少とか表示出す前は、
キヤノンぐらいの規模の会社なら、情報は社外秘になっていると思うのですが・・・
ニコンのニーニーも使いましたが、どちらも銘レンズ
描写力では、艶やかさ・色っぽさでは、キヤノンのニーニーの方が好みです。
キレの鋭さ・AF速度はニコンのニーニーですが。。。
後継が出るとすれば、軽量化・最短撮影距離の短縮化・最大撮影倍率のアップを
盛り込むでしょうが、現行程の大口径蛍石レンズ、マグネシウム鏡胴は無くなるでしょうね。
お値段は、11-24Lのケースから、相当高くなりそう。
折をみて、コンディションチェックがてら、プレミアム点検に出そうかな?
書込番号:20987926
3点
皆さんレスありがとうございますm(__)m
新型がとても気になるのですが、
ここのレビューと来月の撮影会に使おうと思い
早速購入してしまいました!
70-200 2.8 200-400 100-400U型 200 2
200oが揃いましたが、感覚でも実際の画でも
さすが単焦点の映りだと実感します
このレンズは素晴らしい描写と表現を出してくれますね!
書込番号:20988902
2点
ご購入おめでとうございます\(^o^)/
ニーニー欲しいッす(>_<)
書込番号:20993060 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ニーニー欲しいッす(>_<)2
書込番号:20993527
2点
発売日に手に入れて、使っています。
先週、大阪・中之島のキヤノンサロンに行った際は展示してありましたが、発売からのねんげつをを考えると新型になっても不思議ではないのですが、生産終了だと辛いですね。
書込番号:21200728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM
昨日、Eos5d mark4、EF24-105mm F4L IS II USMのレンズキットが届きました。
開封して、レンズを確認したところ、内部に傷かゴミみたいな白い点がありました。
気になったので、販売店に確認したところ、持ってきてくれとのことでした。
これってふつうにあることですか? それとも、たまたま当たりが悪かっただけでしょうか?
書込番号:21017695 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>これってふつうにあることですか? それとも、たまたま当たりが悪かっただけでしょうか?
私はたまたまだと信じたいです。しかしどんな工業製品も所詮人(機械?)の手で作られますので全く傷もつかないという事は絶対にありません。ミクロンオーダーの傷は必ずあります。
私事、今は無き西新宿のカメラ店で同社製の単焦点レンズを購入したらヒビが入っていたことがありました。当然新品交換してもらいましたがあれには驚きました。また秋葉原のお店で東芝のラジカセを買った時もいきなり故障品でしたが交換する羽目に...。
まあ購入店に相談して交換してもらえたら良いですね!
書込番号:21017708
4点
残念ですね。
見た感じゴミに見えますが。
使えばゴミが入るので、気にしないのが良いと思いますが、開封して入っていたら気分が悪いですね。
気になるなら購入店で交換してもらうのが良いと思いますが。
完璧はないですからね。
書込番号:21017740 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ちょっと大きいゴミですね。私は経験無いですが、ごくたまにあるようです。
ラインで検品時には、奧に挟まって逃げ込んだりして、見つからなかった「悪い奴」ですよ。
書込番号:21017830
5点
組み立てラインの環境と行員のスキルに依存
書込番号:21017900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。
初めてのLレンズでしたので、昨日はショックで眠れませんでした(+_+)
交換に応じてもらえるよう頑張ってみます
書込番号:21018132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>交換に応じてもらえるよう頑張ってみます。
販売店から持ってきて欲しいと言われたようなので大丈夫だと思いますよ。
その場で交換になったら、店員の方とその場で確認するのが良いと思いますね。
書込番号:21018511 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
初めてのLレンズだろうと並レンズだろうと…有るときゃ当たり前に有るものですよ。
ズームをテレ端にして後ろから眺めて下さい。
もっと粗が見えてしまうこともあります。
見える人なら判る…目立つ気泡やコーティングムラのがゴミよりか大事なチェックポイントです。
もとよりズームは鏡胴が伸び縮みするレンズなんで、使ってるうちに中の可動部から削りカスみたいなゴミも出てくりゃ…知らない間に隠れたりもします。
ご自身が納得いくよう交渉してみて下さい。
あと光源を入れた実写テストはされた方が良いですよ。
書込番号:21018662
4点
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(._.)m
書込番号:21018767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカー問わずズームレンズの宿命です(*`・ω・)b
書込番号:21018815
2点
本日、販売店で確認してもらったところ、すんなり交換に応じてもらえることができました。
しかし、代替のレンズを確認したところ、やはり同じ様な白いゴミがありました。再交換品を申し出たところ、店員さんも再交換することを勧めて下さいました。
しかし、店舗に在庫がなかったので、他店舗から取り寄せ、自店舗にて一度開封して確認したあとに自宅に郵送してくれるそうです
書込番号:21020910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なにわともあれ、良かったですね(^ ^)
新品でこんなんは、気分良くないですもんね〜
んだけど、この先に使っていくと確実に大なり小なりゴミやホコリが入ってきます。
そんなもんだと思っておくと、夜もぐっすり寝られますよ♪
書込番号:21020958 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
交換対応…良かったですね。
販売店の判断もあるかと思いますが、メーカーもゴミの混入に対する判断基準を持っていると思います。
生産工程でのゴミのゼロではないと思いますし、皆さんもおっしゃっている様にズームレンズである以上、いずれ入るモノでもあるという考えもあるでしょうから。
なので、今回のゴミがメーカーの基準としてOKなのか、NGなのか…という回答を求めてみるのもイイかもしれません。
解像度等々、色々と話題になりますが、便利なレンジのいいレンズだと思います。
気持ち良く使えると良いですね。
書込番号:21021200
0点
皆様の仰るとおり、ゴミの混入は避けて通れないのですね(>_<)
皆さま方が、長くご愛用されているレンズにもゴミの混入があるのでしょうか?
書込番号:21021410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
新品でも内部に取りきれないゴミとかカスがあって、
ズームする事によって出現したり隠れたりしちゃう事があるんです(*`・ω・)ノ
新品ならしょうーがないけど、気にしないが一番です(*`・ω・)ゞ
書込番号:21021487
0点
見つけると気になるので 見ないことにしてます(*`・ω・)ゞ
書込番号:21021539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ内にゴミが入っていると気になりますよね。
特に買ったばかりではね。
でも、大概のものは撮影しても影響はないかと。
使っていくとゴミはいやでも入ってきますので、
撮影に支障が無い限りそのままです。
有っても、あっ入っているな〜位で
それ以上は気にしません。
書込番号:21021543
3点
>どんた777さん
入ってますよ。
この24-105mmは、買って間もないのでまだ気になりませんが、100-400mm(I型)なんかは直進ズームなのでてきめん。
入ってたり消えてたり(笑)。
レンズの全長が変わるという事は空気の出入りがある事でもあるので、多かれ少なかれホコリやゴミも入る可能性はありますよね。
ま、使ってて入るのと、買った時点で入ってるのは気分的に違いますよねー。
書込番号:21021609
2点
撮影に支障がない程度のゴミは気にしないのが一番なのですね。
皆様のおかげで、夜ぐっすり寝れそうです(笑)
書込番号:21022286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初から、こんな大きなゴミが入っているとは・・・、仕上がり検品はどうなっているんでしょうかね?
私はこれまで相当数のレンズを求めましたが、こういったのは経験がないですね。
交換は、当然かと!
結果続報をお願い致します。
書込番号:21025012
0点
先ほど、代替品が届きました。三度目にして、やっとゴミ無しのレンズでした。
販売店さんの対応には、満足しておりますが、今回の件でメーカーさんには、少し不信感をいだきました。
店舗にてカメラレンズを購入する際には、一度開封して中身を確かめた方が良さそうですね
書込番号:21025966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






