このページのスレッド一覧(全4280スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 0 | 2021年11月16日 13:30 | |
| 38 | 3 | 2021年11月10日 05:56 | |
| 27 | 7 | 2021年11月7日 16:59 | |
| 12 | 2 | 2021年11月7日 10:26 | |
| 189 | 8 | 2021年11月2日 12:05 | |
| 12 | 0 | 2021年10月31日 15:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM
太陽の光芒を確認できる動画とタイムラプスをご参考までにupします。
撮影条件:(カメラはR5、NDフィルター ケンコーND8)
動画 f5.6 LUT BT709_CanonLog3-to-BT709_WideDR_33_FF_Ver.2.0
タイムラプス f13
ご参考になれば幸いです。
5点
レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM
今日の夕方、星を撮ってきましたのでご参考までにupします。
露光時間は10秒、f4、iso6400の固定撮影です。(カメラはR5)
星のサンプルが少ないようでしたのでご参考になれば幸いです。
36点
>Nothing but7Dさん
私のもとにはまだ届いていませんが、コレをしたくて注文しました。
絞り開放ならISOを抑えられますが、やはりf4くらいに絞った方が良さそうですか?
書込番号:24437112
0点
>dragon38さん こんにちは
コマ収差についてのご質問だと思いますので投稿画像の左上と右上の収差が確認できる画像を用意しました。
アドビブリッジの画面をコピーしたものですが、右上の拡大画像が昨日投稿した画像の左上、同様に右下の拡大画像が投稿画像の右上の星のコマ収差を確認できるものとなっています。
800%の拡大画像であることにご留意ください。
蛇足ですが、フリンジについてはライトルームで補正できます。
書込番号:24437365
2点
レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM
歪曲デジタル補正ありきで、DLOもやり過ぎだろう?って位に効かせてくれるので、
凄いレンズと錯覚してしまいそうですが、この軽さとこの小ささそして何よりも懐へもやさしいので、
錯覚でもイイジャンッ!!と思ってしまいます。
明るい単玉で最短撮影距離も短いので、被写体に寄って背景をぼかす事も出来る。
まぁ〜フットワーク軽く楽しく撮れます、寄り過ぎちゃうので猫ちゃん逃げてしまいましたが…(;'∀')
僕は主にR5の動画撮に使おうと思ってます。
流石に8Kや4K高画質はちとアマいかと思いますが、通常の4K60/120P、
そもそも"L"レンズ要らずの×1.6クロップ24mm相当なら、レンズの中心部を使うので解像に問題はありません。
またジンバルに乗せて撮るのでコンニャク船酔いも心配する必要もなく、
寧ろ羽根の様に軽いこのレンズは通常使用しているプレートが使えず、反対にバランス調整に難儀しました。(解決済)
ジーコは50mmで解決しているので僕としては問題ありません。
16mmと50mmの間にもう一本出れば、4K動画はこの3本でイイかな〜と思ってます。
10点
ついでに一応実力をお示しする為に、
DPPでDLOありとLrCでR5のカメラプロファイルを当てただけの比較
これだけ四隅を整理されると本当に16mm?って疑いたくもなりますが、
ボク的には充分に広く使えるレンズですので、そんな重箱の隅を突く様な事はしません('◇')ゞ
また試してませんが星も流れずに撮れるんじゃないでしょうかね?
書込番号:24423670
7点
>isop2400さん
面白い比較有難うございます!
自分もRPとたまにポートレートに使おうかと検討中でしたので、参考にさせていただきました♪
フィルム時代で言う21mm感覚でスナップ撮れそうですね♪
書込番号:24430886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>♯Jinさん
コメントありがとうございます。
ホント気楽に使える楽しいレンズだと思います(^O^)
気楽っても単玉らしく抜けよくクッキリ・シャープ、これだけ写れば十分だと思います。
これもEixf失敗してましたの今頃気付きました('◇')ゞ
書込番号:24431287
1点
ここのところキヤノンは廉価でユーザーが欲しくなる焦点距離のレンズを出してくれますね。
広角はこれ一本で楽しめそうですね
書込番号:24434235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>闇熊さん
"広角これ一本" ホントそう思います。
景観などしっかり撮られている方からするとダメなんでしょうけど、僕は景観を殆ど撮らないし、
スチルとしても思いっきり寄れるので、小物から花から室内撮りから大活躍の一本になってます😃
書込番号:24434502
1点
レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM
運良く発売日に手に入りました。
RF100-400も同時に買いました。
キタムラで予約2日前にお願いして手に入りました。
EOS R5で半日遅れて何ヶ月も待ちましたから。
歪みなどの技術的な事は分かりませんが、とにかく楽しい撮影になりました。
RF35とEF70-300を下取りましたが、良かったと思います。
7点
ヨドバシから11/22頃手出荷できそう(確定ではない)とメールが来ました。わたしも紅葉に間に合いそうです。
書込番号:24433914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM
発売日の翌日にRF16mmと一緒に受け取り、帰り道の新宿でファーストライト。
EF100-400L Uも所持していますが、重さも半分以下でコンパクトでとにかく軽いレンズと感じました。
手振れ補正もテレ端の400mmで1/8秒で数カット写しましたがいずれも合格(これについては個人差がありますが)。
レンズ単体で5.5段、R5・R6との協調制御で6段分も伊達じゃないと感じました。かなり強力な武器?となりそうです。
露光アンダーでご参考になるかわかりませんがR5のC-RAWでいずれも手持ち撮影、DPPで処理(明るさ・色調整は行わず)した画像を添付いたします。
18点
400mmともなれば
三脚立てたほうが
構図が練れると思います
葛飾北斎は三分割構図で
コンパスを使い黄金比で構図を決定してたとも言われてます
構図が定まらない、超望遠域で手ブレ補正なんて
ただ撮っただけの写真ですね
構図だけでなく
露出も、ダイナミックレンジも、色調も
シャッターチャンスも
全てにおいて、練りやすく
撮れる写真のクオリティを上げれると思います
書込番号:24421855 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>アートフォトグラファー53さん
の仰せごもっともでございます。
何の転轍のないものを何も考えず、何も調整もせず適当に横着して手持ちで写しただけでございます。
ISがどの程度効くのか、知りたかったのでこんなしょうもない画像をアップいたしました。
書込番号:24421867 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>アートフォトグラファー53
>構図が定まらない、超望遠域で手ブレ補正なんてただ撮っただけの写真ですね
あんた何が言いたい。荒らしてるのか。
【スレ荒らし】
朝から気分が悪い。
書込番号:24421956
53点
>uwanosoraさん
購入おめでとうございます。
このレンズは暗いですがAFが普通に使えて軽いのが魅力なのかなと思います。
手振れ補正も効くようですし、初トライでの結果としては合格ではないですかね。
これから楽しみが増えるなと思います。
書込番号:24422008 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>構図が定まらない、超望遠域で手ブレ補正なんて
ただ撮っただけの写真ですね
構図だけでなく
露出も、ダイナミックレンジも、色調も
シャッターチャンスも
シャッターチャンスってことに関しては三脚固定より手持ちの方が幅広く対応できるだろうな。
屁理屈こねて色々書いてるが人を不愉快にしてる荒らしとしか思えんな。
構図を定めた結果、串刺しポートレート撮影して自慢げに写真をアップする自称アートフォトグラファーことイルゴ53なんてのもいるぞ。
串刺しポートレートは構図を考えてない撮っただけの写真ってのを是非イルゴ53に教えてやってくれよ。
書込番号:24422026 スマートフォンサイトからの書き込み
37点
電車の乗客が見ているスマホ画面まで解像出来ているね。
水平方向の振り方が巧い。
書込番号:24422093
16点
>uwanosoraさん
受け取った帰りの1ショット、良いですね。
流し撮りも流石ですね。
僕は並んだ挙句、遅れて予約したら案の定何時になるか分からないから、一旦キャンセルしました。
重たいEFレンズなら持っているので、
もし、宜しければ1/100から1/200で夜の街、ISO感度どこまで上がるか、暇な時で良いので教えて頂ければ非常に嬉しいかな。
再度、注文入れるか考えているところです。
書込番号:24422381 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>uwanosoraさん
レポートありがとうございます。
大変参考になりました。
F値が低いためか他の方のレビューは「晴れた昼間ならば…」という注釈が多いので、発売直後に夜の街を撮影したこの写真は貴重です。
また、三脚を立てたら作画が良くなるのは当たり前、知りたいのは「この軽量を活かして手持ちで撮った場合はどうか」ということです。
その意味でも、購入検討にはベストの写真、投稿です。
今回は迷った挙げ句予約しなかったんですけど、この写真を見て欲しくなってきました(•‿•)
書込番号:24425473 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
レンズ > CANON > RF16mm F2.8 STM
使用機材EOS-R6 WBオート ピクチャースタイルオート 明るめが好きなのでシャドウ補正だけです。参考になれば幸いです。この値段でこの写りは撒き餌とは思えないのが個人感想です。15mm前後固定で良いので超広角欲しかったのでカメラのキタムラ北本店さんに発表翌日電話して予約願い出てよかったです。
12点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)


























