CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282355件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

古いレンズだそうですが

2021/01/11 00:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 moto1983さん
クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種

個人的には十分です。
(欲を言えば、もう少し逆光に強ければいいなと思いますが)
駄作失礼します。

書込番号:23900362

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10750件Goodアンサー獲得:1289件

2021/01/11 09:52(1年以上前)

>moto1983さん

U型が出たので旧型になりましたが、当時から蛍石を使った光学系で評価の高いレンズですね。

書込番号:23900797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 moto1983さん
クチコミ投稿数:4件

2021/01/11 20:25(1年以上前)

>with Photoさん

そうなのですね、知りませんでした。ありがとうございます。
デジタルでも十分に使えると個人的には感じました。

書込番号:23901969

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

EF40 F2.8用の ES-52 で代用しています

2021/01/07 17:32(1年以上前)


レンズ > CANON > RF35mm F1.8 マクロ IS STM

クチコミ投稿数:152件

お世話になります。40mmと35mmのわずかな違いなので、試しにEF40 F2.8用のES-52をつけてみました。
 ケラレもなくきちんと撮影ができました。EW-52と形状もあまり変わらないので、十分に代用品として使えそうです。EW-52が手に入りにくいようなので、こういう方法もありかと思い掲載しました。
 RF35 F1.8を購入したのは2回目ですが、以前はニコンHN−3のねじ込み型フードをつけ、シグマの49mmキャップをつけて使用していました。工夫すれば、色々な手立てがあるのだと思いました。

書込番号:23894013

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

やってしまいました。

2020/12/26 18:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF500mm F4L IS II USM

スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

フジヤカメラさんのサイトを見ていて、ふと思い出だしました。
60回まで無利子のローンやってなかたっけ?
電話したら「やってます。」との返事。速攻でお店に行って
憧れの54、中古ですが64万弱で買ってしまいました。

これまで使っていたΣ150−600Sは下取りで5万7千円。
先週買った100−400mm用のボディをどうしようと思い
仕事用に買って、ほぼお蔵入りだったKiss X7とΣ18-200も
下取りに出して、敬遠していた90Dも購入。(ローンに組み入れ)

ほぼ捨て身の攻撃になってきましたが、持った感じは軽い!合掌は速い!
今までΣが自分には身の丈にあったレンズと思ってきましたが
一気に純正への道に踏み込んでしまいました。

100−400mmはズームも必要な場面で活用、2本+一脚ぶら下げて
サーキットを歩き回る練習をしなきゃです。
丁度 明日 知り合いのライダーさんが袖ヶ浦フォレストレースウェイを走るので
撮影に行く予定です。
10万程つぎ込んだ三脚セットが生きるのも好都合です。
コロナで沈みがちな状況ですが、張り切って2021年を迎えられそうです!!

書込番号:23870893

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/26 19:42(1年以上前)

機種不明
別機種

500mmともなれば
凄く深度が浅いよ
500mmF8でもこの深度だよ
500mmF4はこの半分の深度だよ
ドライバーにピントを合わせれば
車の前と後ろはボケる感じだよね

自分はレフレックス500mmなので
絞りが固定でもっと深度が欲しい

書込番号:23871014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/26 19:50(1年以上前)

>二階堂彩香さん

アドバイス有難う御座います。
4輪のレースには全く興味がありません。
モータサイクルのコーナリング命です。(笑)

書込番号:23871033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6941件Goodアンサー獲得:129件

2020/12/26 23:48(1年以上前)


>憧れの54、中古ですが64万弱で買ってしまいました。
>

やすーーー

書込番号:23871539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3742件Goodアンサー獲得:77件

2020/12/27 03:26(1年以上前)

男気溢れる買い物ですね。一度はやってみたいですが
月々のローンの返済額が可処分小遣いの額を超過しそうで
できそうにありません(T_T)


>二階堂彩香さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001272146/SortID=23669993/

同じ写真に見えますが、どういうご関係?

書込番号:23871701

ナイスクチコミ!13


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/27 06:45(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

えらそうなことは言いたくありませんが、月々11,800円ですよ。
タバコをやめたので、何とかなりそうです。
キャリーオーバー発生時のLOTOは買ってますが...(汗)
とにかくフジヤカメラさんとジャックスカードの無利子ローンのおかげです。

書込番号:23871766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3742件Goodアンサー獲得:77件

2020/12/27 07:10(1年以上前)

>キャリーオーバー発生時のLOTOは買ってますが...(汗)

その手があったか!!(゚o゚;

書込番号:23871788

ナイスクチコミ!1


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/27 07:17(1年以上前)

知り合いの人に話したら、「毒をかうより、夢を買うんだらいいですよ。」
と言ってました。(笑)

書込番号:23871797

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2020/12/27 09:41(1年以上前)

当機種
当機種

>KS7Dさん
54Uご購入おめでとうございます!
凄い勢いでビックリしました。
あんなに無理と言われてたのに(笑)

もうレンズに関しては言い訳できませんよ。
これでテレコンの使い道が出来ましたねぇ。

次はカメラですか?
違う板では上手い方はaps-cとか言ってます・・・

私も昨日人生2回目のコミミンに出会えて興奮しました。
軽くて良いレンズです、撮影を楽しんでください。

書込番号:23871991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/27 18:00(1年以上前)

>jycmさん

こんばんわです。
フジヤカメラさんの60回、無金利ローンのおかげで開眼することができました。
今日、千葉県の袖ヶ浦フォレストレースウェイというサーキットで知り合いのライダーさんの
スポーツ走行を撮ってきましたので、RAW現像が終わったら貼ります。
モニターで見た感じですが、ピントは目が覚めるようで、2本ともハズレ玉ではないようです。

7D2+500mmと90D+100−400mmの2本持ちのテストも兼ねてでしたが、
重さはΣ150−600Sとほぼ変わらない感じでした。
これでツインリンクもてぎを闊歩しなければなりませんので、ウォ―キングで鍛えたいと思います。

因みにX1.4エクステンダーは明日買い取りに出します。500mmが手に入ったので、無理なことは
止めようと思います。売ったお金でバッグを買おうと思います。
さすがにデカいので7D2に付けたままでは今のバッグに入りきりません。(汗)
とにかく、これからが楽しみです!

書込番号:23872970

ナイスクチコミ!3


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/29 09:04(1年以上前)

当機種
当機種

袖ヶ浦フォレストレースウェイでの作例を貼ります。
とにかく合焦が早い。RAW現像する際ノイズが少ない。

Σの時はノイズリダクションを17位かけないとダメでしたが、今は7もかければOKです。
解像度も増していると思います。2枚目はやや遠距離ですがどうでしょうか?

とにかく64万円で、ハズレ玉ではなかったようで、一安心です。

書込番号:23876193

ナイスクチコミ!2


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/31 18:02(1年以上前)

後日談です。
袖ケ浦レースウェイでは7D2と90Dの両方で撮影したのですが
90DのRAWデータが変換できず、業を煮やして7D2の中古に買い替えてしまいました。
新世代の力量を体感するつもりでしたが、J-PEGしか出力できないカメラはあり得ません。

使った感じはシャッター音、ダイアル等、7D2に比べるとちゃっちい感じでオモチャのようです。
ニコンのD500を見ているなら、どうしてこんな中途半端な新機種を出したのか、Canonの
マーケティング力を疑ってしまいます。

90Dの口コミに書いたら戦争になるでしょうからやめておきます。
やっぱり次はミラーレスなのかなぁ〜。自分はしばらく安泰だと思いますが...

書込番号:23881496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2020/12/31 19:13(1年以上前)

>KS7Dさん
今更かもですが、DPPのバージョンが古かったのでは?
RAWデータについて。

書込番号:23881635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KS7Dさん
クチコミ投稿数:389件

2020/12/31 21:09(1年以上前)

>でそでそさん

DPP4をダウンロードしたのですが、うまくいきません。
もう90Dは売り飛ばしたのでいいですが、7D2の次になった時が不安です。
何かがおかしい...

書込番号:23881847

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > RF50mm F1.8 STM

クチコミ投稿数:1912件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5 私のフォトヒト 

今日にこのレンズを受け取り
ほんの少し使いました。

EF50mmf1.8 STMに比べてかなり音が静かになりましたしフォーカスも早くなってるみたいです。
ボケも多少は硬いが印象としてはかなり良い意味で硬くても良い印象です。

しかも軽い

重いレンズで重いカメラで新宿の街中を撮影してると公園の警備員さんに仕事ですかと声をかけられたこともあり
仕事は許可が必要だが趣味は自由にokとのこと

大きいといろいろ大変です。
小さければ何も言われませんし
軽く小さいは正義です。

これは動画にしろスナップにしろおいおい神レンズになる予感もします。

作例については年末年始や来年の個撮でフォトヒトやガンレフを通して発表したいと思います。

書込番号:23866898

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1912件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/24 13:54(1年以上前)

音のレベルはRf 35mmと同じくらいだと思います。
サーボ時のカチャカチャ音で他のレンズと同レベルだと思います。

書込番号:23866941

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件 RF50mm F1.8 STMのオーナーRF50mm F1.8 STMの満足度5 私のフォトヒト 

2020/12/24 17:49(1年以上前)

オートフォーカスがR6だとかなり速い感じ
7段分の手ぶれ補正とこれはびっくり

書込番号:23867239

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ101

返信16

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2020/11/06 22:41(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F4 L IS USM

スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

おまけ

コンパクトで非常に軽いです。レンズ群がカメラボディ寄りにあるのか24-105mm F4よりもかなり軽く感じました。手振れ補正もしっかり効いて200mmが楽々片手撮りできてしまいます。

70-200mm F2.8は鏡筒がグラグラしていますが、こちらはグラつきが全くありません。ズームリングも軽かったです。

AFは非常に速く、こんなお気軽に扱える70-200mm F4は初めてです。

書込番号:23772182

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:177件

2020/11/07 00:03(1年以上前)

軽くて小さいのは魅力ですね。
でも写真を見るとフォルムが美しくないですね。白より黒の方がよかったような気がします。

書込番号:23772344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2020/11/07 07:45(1年以上前)

>kosuke_chiさん
ご報告ありがとうございます。
実際に手にしないまま予約した者としては貴重な情報です。
昨日キャノンフォトサークルメンバー限定のレンズ貸し出しでRF70-200f2.8Lが届きました。
当初このレンズを購入する予定でしたが止めておいて良かったです。
EF70-200f2.8LVより400gも軽いですが、R6で使ってみると重さを感じます。
RF24-105f4Lを使っていますので重さの感覚は想像出来ます。
発売日が楽しみです。

書込番号:23772666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/07 09:14(1年以上前)

写真で改めて拝見すると、RF70-200 F4Lはとってもコンパクトですね。
仮に黒色であれば、標準域のズームレンズとしか思いません。
好みに応じて二種類の色を用意してくれないかなぁ。と感じました。

書込番号:23772792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:36件

2020/11/07 18:30(1年以上前)

私は被写界深度の浅い映像が好きなので、
基本的には開放F値の小さいレンズが好みなのですが、

F2.8の被写界深度はたいして浅くないので、
携帯性の良さを考えたら、
70-200はこっちの方がいいかな?と思い始めています。

書込番号:23773867

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:36件

2020/11/07 18:39(1年以上前)

R5やR6の手振れ補正機能や高感度性能のおかげで、
F2.8とF4の明るさの違いは、
アドバンテージと言えなくなったと感じていますし。

同じF4では、周辺減光の差がありますが、
これも、撮って出しならカメラでの補正、
RAW現像ならLightroomで、ほとんど除去できますしね。

書込番号:23773896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:36件

2020/11/07 18:55(1年以上前)

でも、F4で20万円って、
そういう時代なんですねぇ・・・(≧∇≦)

書込番号:23773942

ナイスクチコミ!12


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2020/11/07 19:06(1年以上前)

>kosuke_chiさん
鏡筒がぐらつかないのは良いですね♪
自分はRF70-200mmf2.8は、そのあたりが不安で、売りました!
ま、R6の予約キャンセル品が、いつものお店にあったのも有りますが♪

書込番号:23773966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/11/07 21:41(1年以上前)

逆光はどうなんだろう?

書込番号:23774370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2020/11/09 23:09(1年以上前)

ふてぇヤロウだ☆

書込番号:23778735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/11/10 03:57(1年以上前)

欲しい♪(o・ω・o)

65万コース・・・・・・・・

書込番号:23778942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2020/11/10 08:14(1年以上前)

ところでRF70-200F2.8Lの『鏡筒がグラつく』ってどゆこと?
そんな風に思った事ないし初めて聞くハナシなんだが☆
(・ω・)?

書込番号:23779107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JB64Wさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:7件 トレック 

2020/11/15 07:54(1年以上前)

>ところでRF70-200F2.8Lの『鏡筒がグラつく』ってどゆこと?
キヤノンさんからお借りしているRF70-200f2.8Lもそのような現象は無いですね。
望遠側に伸ばしても先端のぐらつきなどは無いですよ。

書込番号:23788622

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:42件

2020/11/18 11:38(1年以上前)

>kosuke_chiさん
ご存知でしたら教えてください。(マニュアルの掲載がまだなのですみません)
このレンズは、ISのモード切り替えはできましたでしょうか?
F2.8は搭載されていました。

ご存知の通り
モードを切り替えることで流し撮りなどした時、動きと直交する方向のみブレ補正させるやつですが、
IS搭載で、切り替えできないレンズが多くあります。
キヤノンさんに聞いたら、「カメラが検知して自動で制御します」とのことですが
レンズに付いていたりそうでなかったりで気持ち悪いと思っています。

切り替えスイッチが搭載されていたら、予約かなと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23794998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2020/11/18 11:42(1年以上前)

>kosuke_chiさん
すみません。

https://canon.jp/newsrelease/2020-11/pr-rf70-200-f4l.html

で、確認できました!
搭載されていました。
失礼しました。

書込番号:23795005

ナイスクチコミ!2


pmmcさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ぴーまん工房作業日報 

2020/12/21 08:01(1年以上前)

RF70-200F2.8Lで鏡筒がグラついたことは自分もないですねー
不良では?

書込番号:23861166

ナイスクチコミ!1


スレ主 kosuke_chiさん
クチコミ投稿数:2549件

2020/12/22 13:23(1年以上前)

RF70-200mm F2.8の鏡筒のガタつきは、ショールームでレンズ2台を比べてCANONの方と確認しました。
70mmで一番ガタつき、伸ばしていくと徐々に小さくなり200mmで固定されます。ヨドバシカメラ(2店舗)の展示品もショールームのものと同様にガタつきます。不良ではなくて必要な遊びだと思いますが。

ガタつかない個体があるとすれば、製品にバラつきがあるということなので、もし気になる方は購入時には実店舗でチェックした方が良いかもしれません。

書込番号:23863359

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

テコベイなら

2020/12/19 19:04(1年以上前)


レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM

クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

テコベイなら運が良ければ新品で価格コムの最安値より10万以上安く買えることも度々ある。
以上

書込番号:23858153

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2996件Goodアンサー獲得:219件

2020/12/19 19:15(1年以上前)

テコバイでしょ。

書込番号:23858173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件 私のフォトヒト 

2020/12/19 19:20(1年以上前)

すいません
いつもの自分の癖でそう記載してしまいました。
気にしないでください

テコバイ安いのでおすすめです♪
このレンズも25万前後で新品が買えることもあるので
すぐ売り切れてしまいますがぜひ安くお買い求めください!

書込番号:23858185

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング