CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

長藤と蜂

2006/05/01 15:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:108件

静岡県の有名な熊野の長藤へ行ってきました。蜂がたくさんいたのでこのレンズで撮ってみました。思った以上に動きが早くなかなか上手に撮れませんでしたが、良いのを数点出します。
参考にしてください。

ちなみにカメラは20Dです。

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/1897/wa/a?i=o7wnZaQ3r4

書込番号:5040623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/05/01 22:26(1年以上前)

takahiroayuさん

こんばんは。

良い絵ですね。
ごちそうさまでした。
とても参考になります。

僕は蜂が怖いので真似できそうにありませんが・・・。

(仕事柄良く山に行くのですが、林道でスズメバチの大群に襲われたことがあります。車中で無事でしたが・・・)

また、IMG-2717も素敵な絵ですね。

駄レス失礼しました。

書込番号:5041599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2006/05/02 08:39(1年以上前)

major leagueさん。返信ありがとうございます。
蜂は動きが早く小さいので至近距離からの撮影は難しかったですが、AFが早いのが有利に働いていると思います。
多少AFが迷って前後するときがありますが、手持ちで撮影したので手ブレでピント位置がずれていたからだと思います。
手持ちで最低レベルの撮影サンプルとしてみてください。
やはり色のり、解像感はすばらしいと思います。

書込番号:5042628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

KENKO x1.5

2006/05/01 08:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

下記書き込みフォローとして 別にスレッドたてました。(^_^)

EF24-105mm F4L IS USM + KENKO C-AF 1.5x TELEPLUS MC DG で、
オートフォーカス撮影可能です。(EOS 5D)
36-157.5mm として 動いております。(^_^)
AF 速度も変わりない印象。

5D の AFセンサーが、F 5.6 まで対応なので、1.5x ギリギリセーフなのかと。
F1.8 〜F 4 までのレンズであれば、EOS 5D で使用する私の場合 全てOK。

TAMRON 90mm F2.8 → 135mm
TAMRON 28-75 F2.8 → 42-112.5mm
CANON EF 50 mm F1.8 → 75mm(これが結構 面白い)

(将来 300mm F2.8 でも 純正の 1.4x は購入しなくても良い感じです。(^_^;)

便利に使えております。(^_^)

ちょこっと距離が足りない方 お試し下さい。
(オートフォーカスが効かない方もいらっしゃいますので、自己責任で)
緊急避難的に考えれば、問題ない画質(って言うかL版では問題感じません)

書込番号:5039889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:341件

2006/05/01 11:08(1年以上前)

E-20 & E-1さん 情報ありがとうございます。

エクステンションチューブ使うよりこちらの方が良さそうですね、大きさも重さも気にならない範囲だし。

書込番号:5040116

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/05/01 17:35(1年以上前)

EF純正レンズと純正テレコンでは、
レンズカタログ通りのAF可能・不可能でしか作動しないようになっています。
不可能な組み合わせの場合スイッチを切らなくても、装着しただけでAFはOFFとなります。
またテレコン装着で暗くなった分、適度にAF速度を落とすことで、合焦位置を通り過ぎてしまわないように調整されているようです。

ケンコーの望遠系専用(接点が11コ)では(テレコン対応レンズに関しては)純正と同じようにAF速度が落ちますが、
それ以外の一般用テレプラス(接点が8コ)では、AFのための減速が行われないため、
暗いレンズや暗い被写体の場合、通り過ぎるばかりで合焦しないのが普通です。
(明るい被写体では、運良くAF合焦することもあります)

それから、手動で合わせた時のフォーカスエイド(合焦ランプ・合図の作動)は
カメラによって効いたり、効かなかったりですね。

また、望遠系専用(接点が11コ)の場合、テレコン倍率を乗じた焦点距離がカメラ側にフィードバックされます。
同時に、絞りの情報も倍率分暗く表示されます。
(300mmF4×1.4なら420mmF5.6となる)撮影後の画像にも、EXIFデータとして残ります。

以上はメーカー情報ではなく、私の実体験結果ですので間違っているかもしれません。

テレコンは手軽で私も良く使うのですが、倍率が高いほど画質が落ちるということは間違いないですから、
ほどほどにしておいた方が良いですよ。

書込番号:5040793

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/05/01 17:37(1年以上前)

こんにちは
そういう手がありましたか。
エクステンションチューブでは、
寄れますが遠景がシャットアウトとなりその点不便なのです。
旅行用途などにも良さそうですね。

書込番号:5040800

ナイスクチコミ!0


スレ主 E-20 & E-1さん
クチコミ投稿数:189件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/05/01 19:41(1年以上前)

シャンプーハットAさん

 かなり暗い場所でも、私の5D + 24-105mm F4L IS USM + KENKO 1.5x の
 組み合わせで、問題無くオートフォーカスします。ラッキーなのかな?
 x2 では、AF センサーの5.6 を越えてしまうので、このレンズでは、1.5x が
 画質的にも、AFセンサー的にも、ここまでと考えています。(^_^)
 後は、頑張って望遠レンズを買う!(300mmF2.8 とか)

 105mm が 157mm になり、AF も 効くので、移動出来ない時には
 重宝するかと・・・。

 純正 x1.4 だと 使用不可レンズとなりますが、
 KENKO 1.5x で 救われた感じです。← 多少 大げさですが・・・。

書込番号:5041090

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1771件Goodアンサー獲得:13件 シャンプーハットの のらりくらり 

2006/05/01 20:54(1年以上前)

F4×1.5テレ≒F5.6 ということなのでAF対応範囲だと思いますし、
F6.3とかF7.1などという開放F値のレンズもAF対応しますから。
またありがたいことに、テレプラス×2では実絞りF8相当でも、
輝度差が大きい被写体にはAF合焦することもあるかと???

この辺りは、純正では画質が許さない?(プライドが許さない?)ためにOKといえないのでしょうね。

余談ですが、
逆に輝度差の無い被写体、暗い被写体はテレコンなしのF2.8でも合焦しません。
それから、手振れ状態でも被写体が特定できないためAFできないことが良くありますよ。
薄暗い林の中で望遠レンズで手撮りしようなどとするから日常茶飯事なんですがね。
そんなときは、はじめからMFに限ります。

書込番号:5041294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラッキーでした

2006/04/29 07:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 jimtanさん
クチコミ投稿数:117件

約1ヶ月前の注文し、GWには間に合わないかと諦めていましたが、先日入荷し買うことが出来ました。キタムラです。
今日から9連休、天気もいいようですので、撮りまくります。
購入を迷っている方、とにかく注文を入れましょう。
キタムラの場合、キャンセルは大歓迎のようです。
(お客さんの名前で注文を入れないと後回しにされ、なかなか入荷しないとのことです)入荷してから、購入を本気で考えてもいいと思います。

書込番号:5034389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/29 22:39(1年以上前)

jimtanさん

連休に間に合ってよかったですね。私も今日ゲットしました。マップカメラで2週間くらいで入荷しました。2月に注文した方の品が4月始めに入荷したということでしたので、最近は出回り始めたみたいです。

さあ、明日からとりまくるぞ〜

書込番号:5036214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 HDV Blog 

2006/04/29 22:43(1年以上前)

今日は、かなりの本数が入荷したみたいですね。
偶々立ち寄った秋葉ヨドバシ、5本ほど棚にあったので店員さんに「これは予約用ですか?」と聞いてみたところ、「そうでは無い」と回答。思わず買ってしまいました^^

会計している時にも「あった!」といって購入されていく方がいらっしゃいました。

午後9時位に数本まだ在庫ありましたので、明日の朝一で行くとまだあるかもしれませんよ。ところで、秋葉原のヨドバシは初めて行きましたが、店員さんの対応がいいですね。

書込番号:5036221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/04/30 07:27(1年以上前)

>会計している時にも「あった!」といって購入されていく方がいらっしゃいました。

品薄といわれるとかえって欲しくなるのが人情ですねー。こりゃキヤノンにやられたか^_^;

書込番号:5037042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

いいレンズですね。

2006/04/27 18:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

30DユーザーのE&EOSです。

先日たまたま在庫があったので、衝動買いしてしまいました^^;。
いろいろと評価が分かれるレンズのようですが、私は大変満足して
おります。

解像感や色のりも良く、17-85ISとは明らかに描写が異なる(良い意
味で)ようです。
細部までくっきり解像します。

17-85は絞ってもなんとなくくっきりしない描写でしたので…はずれ
個体だったのかもしれませんが…。

書込番号:5030519

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/27 19:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このレンズ、良いですよね。
私も是非欲しいとは思ってます。

>先日たまたま在庫があったので、衝動買いしてしまいました^^;。

凄いですね。
いつでもそれだけの金額が財布に入っているとは。(^◇^;)ヾ

書込番号:5030673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5 夜空 

2006/04/27 20:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

本当に良い常用レンズですよね。
最近は、EF24-70よりも使用頻度が多い本レンズです。

三脚を使わないときにはIS効果がかなり有効です。

書込番号:5030722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/27 20:37(1年以上前)

E&EOSさん

はじめまして。
購入おめでとうございます。

>解像感や色のりも良く、17-85ISとは明らかに描写が異なる(良い
>意味で)ようです。細部までくっきり解像します。

やはりキットレンズとでは差があるのでしょうね。

私も30D購入と同時に初代KissD時代に使っていたキットレンズを売り払って17-40mm f4Lを購入しましたが、写りが全く違うことに驚きました。

衝動買いとは凄いですね。
次は何を行きますか?(笑)

僕はお金を貯めて、このレンズと70-200mm f4Lを購入しようと思っています。

これって小三元と言うんだそうです。
初めてききました(笑)

駄レスすいません。

楽しんで行きましょう。

書込番号:5030757

ナイスクチコミ!0


スレ主 E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

2006/04/27 21:30(1年以上前)

みなさん 返信ありがとうございます。

F2→10Dさん

私も非常に良いレンズだと思います。
比較的高倍率ズームだと思うのですが、そこは「L」だけのことは
あるのかなと、勝手に納得しています^^;。
ISも強力にきいているようですし。
30Dとだとバランスもそれほど悪くないと思います。

ちなみに…
財布にはお金が入っていないですよ〜^^;。


一緒に夜空眺めようさん

そうですね。三脚を使えないもしくは、使い辛い場所って結構あり
ますもんね。ISはいいですね〜。


major leagueさん

私の感じたところだと、キットレンズとの差は結構あると思います。
私の17-85がたまたま悪かっただけなのかもしれませんが(汗)。

近所のお店で…
私「24-105って品薄なんだってね〜」
店員「そうみたいですね〜いいレンズですからね」
私「頼んでもなかなか入ってこないんだろうね〜」
店員「あ〜今なら一本ありますよ〜」
私「・・・」(3秒)
帰りの荷物の中に24-105があったのはいうまでもありません(爆


ところで…
LPFの清掃は皆さんご自分でされているのですか?
スイマセン。レンズ板なのにw。

書込番号:5030890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/27 21:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はへそ曲がりなのか、本板をROMしているうちになぜか30Dと本レンズの組み合わせに魅力的を感じ、このレンズを手にしてから30Dを購入しました。(特に根拠はありませんが(^v^))

>細部までくっきり解像します。
同感です。林や樹を撮影したときの枝や幹などを見ているとレンズとしての解像度は、さすがLレンズといった感がありますよね。個人的に使いやすい距離の為、すぐに常用レンズとなりました。
人によっては広角側が足りないと言いますが撮影していてまだ広角不足を感じてません。(そのうち感じるのではと思っています)

ISがついているのでシャッタースピードを遅くしての撮影でも三脚なしで撮影できるのは大きな魅力です。

書込番号:5030977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/27 22:04(1年以上前)

>LPFの清掃は皆さんご自分でされているのですか?

まだ自分でしています。そのうちキヤノンサービスに持って行くつもりです。
まだ慣れていないせいか通常サイズのブロアーではとることができず大型のブロアーを買ってしまいました。

書込番号:5030994

ナイスクチコミ!0


スレ主 E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

2006/04/27 22:44(1年以上前)

キャノネットから30Dさん

返信ありがとうございます。

私も常用レンズになりそうです。
個人的には使いやすい画角だと思います。
それにある程度絞ってもISがフォローしてくれますので、助かりま
す。(もっともそれほど絞らなくても開放からかなりシャープだと
思いますが)

LPFの件ですが、ブロアーだとLPFの裏側にゴミが入ってしまうとか
という書き込みを見たことがあります。
清掃モードでLPFを見る限りでは、目視できないのですが、F10くら
いまで絞ると私の場合ゴミがうつります^^;。

GW明けにサービスセンターにもって行くつもりです^^。

書込番号:5031158

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/28 15:04(1年以上前)

>いつでもそれだけの金額が財布に入っているとは。(^◇^;)ヾ

師匠、ぷらっちっくの四角い便利な板っきれがあるんですよ〜
こやつが「レンズ沼の入り口で背中を押す」いたずらをするらしいです...

世の中には金色(ヨドバシのじゃないですよ)のもいる。って噂を聞きましたよ。金色のやつのいたずらはもっと「大っきな事」するらしいです...ライカ沼とかにも引き込んじゃうそうですよ〜

怖いですね〜     翌月が。

書込番号:5032602

ナイスクチコミ!0


sora1815さん
クチコミ投稿数:21件

2006/04/28 22:06(1年以上前)

今日、キタムラナンバ店で購入しました。一週間前に問い合わせしたところ1本ありますとの返事、即予約。今日からのナンバシティのセールにあわせ

¥116400 10%金券、カード5%引きで購入しました。
常用は? 明日からのGW楽しみです。

(30Dに小三元完成+10-22、100 2.8fマクロ、50 1.4f 17-40 4f kissDNにシグマ17-70)

これからよろしくお願いします。

書込番号:5033422

ナイスクチコミ!0


スレ主 E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

2006/04/28 22:16(1年以上前)

yuki tさん

良くご存知ですね〜。
魔法のカードのことを(笑)。


sora1815さん

このレンズほんとにいいですよね。
ISも強力だし。

KISSDNとの二台体制ですか〜。いいですね〜^^。
私の30DもそろそろLPFのゴミが目立ち始めているので、SCに出そ
うと思っていますが、そういう時、予備ボディーがあるといいな〜^^。

良いレンズをお持ちですね。
10-22はAPS-Cの特権的レンズですもんね。
私も欲しいのですが、先立つものが^^;。

書込番号:5033454

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/29 18:21(1年以上前)

>本当に良い常用レンズですよね。

やはり良いレンズなのですね。

EF24-105mm F4L IS USM・・・買う事にしたのですが、品薄です。
(T_T)
明日は衝動買いの予定ですので、入荷していれば即決ですね(^^;)



>良くご存知ですね〜。
>魔法のカードのことを(笑)。

珍しいかもしれませんが、魔法のカードを所持していないです。
だから買い物はキャッシュです。(^^;)
※高価な買い物に行くときだけ、お財布の中身があります。(^^;)
いつもは、数千円〜1万円♪

EF24-105mm F4L IS USM・・・早く欲し〜い!!(^^;)

書込番号:5035496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/04/29 18:41(1年以上前)

>明日は衝動買いの予定ですので、入荷していれば即決ですね(^^;)

 ↑ これでも衝動買いと言えるの? (^_^;)
私には計画買いに見えるけど。^^;

どっちにしても、無事ゲットできることを願ってます。(^_^)v

書込番号:5035551

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/29 19:03(1年以上前)

F2→10Dさん こんばんは。

>>明日は衝動買いの予定ですので、入荷していれば即決ですね(^^;)

> ↑ これでも衝動買いと言えるの? (^_^;)
>私には計画買いに見えるけど。^^;

まぁまぁ・・・(^^;)上記のレンズは計画買かもしれませんが・・・
店頭でレンズを見て気に入ったら買ってしまうつもりですから(^^;)
お金があるうちに・・・(^_-)
でも、今欲しいレンズって決まってるんですよねぇ・・・
やっぱり、計画買いですかね(^^;)


>どっちにしても、無事ゲットできることを願ってます。(^_^)v

頑張って見つけます!!p(^^)q

書込番号:5035614

ナイスクチコミ!0


スレ主 E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

2006/04/29 19:31(1年以上前)

ぴん坊さん

>やはり良いレンズなのですね。

17-85ISと比較すると30Dでは人によっては広角が不足するかもし
れませんが、私は描写に関しては、やはり上のように思います。

>珍しいかもしれませんが、魔法のカードを所持していないです。
だから買い物はキャッシュです。(^^;)

魔法のカードはないほうがいいかもしれません^^;。
魔法を使うたびに見返りを要求(翌月の)されるのでw。
翌月のダメージが(汗)

無事入手できると良いですね^^。GW需要を見越して、
お客からの注文以外にお店独自で発注しているケースもあるようで
すから^^。


書込番号:5035671

ナイスクチコミ!0


ぴん坊さん
クチコミ投稿数:166件

2006/04/29 20:01(1年以上前)

残念ながらGWは、お仕事です。(>_<)
暦通りに休みが欲しいですよ。そのかわり平日の休みは、何処も空いてますけど・・・(^O^)

レンズは意地でも見つけます。な〜んてね(^_^;)

書込番号:5035735

ナイスクチコミ!0


スレ主 E&EOSさん
クチコミ投稿数:73件

2006/04/29 20:07(1年以上前)

ぴん坊さん

GWよりも平日の方が写真を撮るということに限らず、良いと思います^^。
GWはどこにいっても混んでいますからね〜…。

レンズ見つかると良いですね〜^^。

書込番号:5035750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/04/29 21:07(1年以上前)

間違いなく良いレンズで、おすすめの一本ですね。
ズームも高倍率のように無理をした範囲ではなく、写りもしっかり・ISも良くできてます。
しかし、大きな問題が一つ。
それは、便利すぎて他のレンズを使わなくなってしまうということ。それ故に撮影技術が上がらなくなる心配が(笑)!
下手さを、腕前をさておきレンズのせいにしてますが、事実24-105の使用頻度がダントツに高くなってます。
技術向上には、単焦点レンズを使い被写体に近づく、離れるの対応で構図を習得すると聞いたことが有りますが、現在はどんと一カ所でズームリングをクルクル。
便利になったようやら、手を抜いているようやら。

書込番号:5035917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いいいですね、

2006/04/24 03:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F2

クチコミ投稿数:13件

フルサイズに、ここ最近 レンズキャプがわりにはめていた、50mm1.8がお気に入りになっているので、キスN用に、このレンズを購入してみましたが、写りも画角も最高です。単は14、35、85、135、180のLを普段使っているのですが、この35mmは状況次第では、L単に見劣りしない映りで、APCには、本当に、おすすめですね。なんといっても、サイズも見た目も本当にかわいいですし。(^^)

書込番号:5021652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/04/24 18:29(1年以上前)

私も、このレンズはお気に入りです。

書込番号:5022865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/04/24 21:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
単焦点凄いラインナップですね。
24mmを買うと180mmまでL単全部揃っちゃいますね。(^^;)

このレンズ、私もお気に入りで愛用しています。
28mmF1.8と凄く悩んだ結果このレンズにしたのですが、結果大満足です。
ジィジィ鳴くのもご愛嬌って感じで、気に入ってますよ。

書込番号:5023409

ナイスクチコミ!0


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/25 14:05(1年以上前)

はじめまして、20D&超初心者のぼりこです。

このレンズ、よろしいのでしょうか???
今、レンズがEF24mm F2.8とEF50mm F1.8しか
なく、その間を補うレンズとして、このレン
ズを候補に上げています。

みなさまの評判も概ね好評で、かなり心動かされます。

ただ、腕のない身としては、35mm F1.4Lで足り
ない分をカバーできたらな〜(そんな訳はない
と思いますが)なんて、希望的観測を抱いていて
今一歩踏み切れません。。。

35mmLと比べて、
撮影者の実力:同じ(被写体はバイクと風景)
値段差:約5分の1
レンズ性能差:???

突然、変な質問で申し訳ありませんが、
どなたか、背中をドンと押してください!

1.35mm F2をゲット!
2.35mm F1.4Lをゲット(要貯金)!
3.手持ちのレンズでしっかり修行!
 (どちらも購入は見合わせ)

よろしくお願いいたします m(__)m

書込番号:5025207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件 EF35mm F2のオーナーEF35mm F2の満足度3

2006/04/25 17:43(1年以上前)

ぼりこさん こんにちは。

>被写体はバイクと風景

絞って撮ることが多いと思うので「1.35mm F2をゲット!」でいいのではないでしょうか。F1.4とF2が1段分違いますがF2でも十分明るいと思いますよ。軽いので気軽に持ち出せ良いパートナーになると思います。

書込番号:5025486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/04/26 01:22(1年以上前)

よこchinさん >> このレンズは、値段とバランス、接写を考えて十分な魅力のある玉ですね。

くろちゃネコさん >> はじめまして、お名前よく拝見させていただいてます。この甲高い引っかくような音、愛嬌たっぷりですね。映りも決してLに見劣りしないような気がします。

ぼりこさん >> あまり深く考えずに好きなレンズを是非、購入してください。色乗りのいいLもいいですし、手軽で、しゃっきり映るこのレンズもいいですよ。どちらもおすすめです。ちなみに、このレンズの接写距離が短いのはLよりも魅力です。L買えば逆に気合いはいるかもしれませんね。Lの中でも、35MMは代表的なレンズですし。ちなみに自分なら、このレンズをまず買って、がんがん写真とると思います。後でLを買いましても、使用上の性格が全く違うレンズなので、決して後悔しませんよ。

書込番号:5026773

ナイスクチコミ!0


ippuさん
クチコミ投稿数:82件

2006/04/26 08:19(1年以上前)

20Dを使用しています。
最近このレンズが常用レンズになりました。

50年以上前、私が35mmのフィルムカメラに触り始めた頃は「50mm:F3.5」が標準レンズでした。
その後大分時間が経ってからです。「28-80」のズーム付を使うようになったのは。

その様な経過をたどり、20Dになってからは「18-55mm F3.5-5.6 USM」を常用レンズにしてきました。それに充分満足し特に不満はなかったのですが、単焦点と大きさ、値段に惹かれてこのレンズを購入しました。

焦点距離はフィルムカメラの50mm程に相当し、一寸した旅行の場合などでは、自分が少し前後に動けば大体の撮影には間に合います。

景色などもう少し広い範囲を撮りたい場合には2枚に撮り、「PhothShop」等で合成と言う方法もあります。
撮影時に水平に注意し、マニュアルで露出を一定にすれば継ぎ目は判らなく結合できます。全然難しくはありません。上下左右4枚での結合も出来ます。

また望遠に関しては、2L判程度までならばトリミングで何とかなります。
狭い室内で複数の人の記念写真を撮る場合にはお手上げですが、総体的に見て暗い標準ズームよりは良いかなとの感想です。

書込番号:5027028

ナイスクチコミ!0


ぼりこさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/26 12:18(1年以上前)

のりのり2005さま、便乗質問に関わらず、いろいろ
とご指導いただき、誠に感謝です。

>このレンズの接写距離が短いのはLよりも魅力です。
この言葉にググっと来ますです。バイクの一部分を撮って、
ほかをぼかしたりとかもしたいですし。

>あまり深く考えずに...このレンズをまず買って、
>がんがん写真とると思います。
その通りですね! なぜ迷うのかすら、分かっていないのに、
悩んでいる自分にビックリ ^^;)

レンズ貧乏。。。さま、ご指導、ありがとうございます。
>軽いので気軽に持ち出せ
バイクで移動するとき、いつもヒップバックにカメラと
レンズを押し込んで行くので、あやや、これまた
その通り〜。

みなさま、ありがとうございました!
おかげで、決心がつきそう!
Let's grab the wallet!

書込番号:5027361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

目が合ってしまった・・・

2006/04/24 21:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF300mm F4L IS USM

スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

いつもよく行くカメラ店に先週ぐらいに中古コーナーに300mmF4と目が合ってしまいましたがほしいのを我慢して立ち去りました。
300mmF4は足が速いから直ぐに売れて諦めがつくと思っていましたが今日行ってもまだあり、また目が合ってしまい買ってしまいました。
中古にしては120,000円と少し高かったのですが超美品で新品同様でした。
帰って試し撮してみましたが70-200mm isと比べて若干AFが遅いかな?と言った感じですが許容範囲でかなりのシャープ差で満足しています。
70-200mm isと違ってキュルルと言った音がするんですが普通なのかな?
今度の休みが楽しみです。

書込番号:5023252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2006/04/24 21:13(1年以上前)

S SAITOさん購入おめでとうございます。

70-200 ISはもっていませんが、私の300F4も最近開発されたものより若干音がするかもしれません。
&ISの聞き始めにファインダーが若干揺れます。
でもそれ以上に満足してます。
普段は飛行物撮影に使ってますが、今回初めて電車を撮ってみました。(桜撮りのおまけです。)
電車撮りの素人が撮っても多少さまになってます。
レンズのおかげですかね。(笑)


書込番号:5023289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/04/24 21:26(1年以上前)

訂正
ISの聞き始め→ISの効き始め
 最近目が悪くなった(老眼?)と思ったら、耳まで?(聞き始めだって 爆)

書込番号:5023339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/04/24 21:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
このレンズの中古はすぐに売れそうなのに残っていたということは、縁があったという事ですね。
私は知人が328を買ったのでこのレンズを譲ってもらいました。

70-200mmISと比較すると音は大きいですよ。
AFも遅いです。
望遠系は純正では70-200mmIS、135mmF2、200mmF2.8、300mmF4と持っていますが、AF速度はこの並びの順に速いです。
70-200mmだとすっとあいますが、300mmF4だとカコカコって感じであいます。

でも私の撮影状況では全く問題ない速さですね。
EF1.4Xを入れても描写、AF速度とも許容範囲です。

もうすぐゴールデンウィーク。
このレンズを持って写真を楽しんで来てください。

書込番号:5023371

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/24 21:35(1年以上前)

購入おめでとうございます。
中古でもいいレンズ買われましたね。週末楽しみですね。

書込番号:5023381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EF300mm F4L IS USMのオーナーEF300mm F4L IS USMの満足度4

2006/04/24 22:22(1年以上前)

SSAITOさん 、ご購入おめでとうございます。

昨日、このレンズの超美品を大阪(梅田)の大林さんで見つけました、価格も同じくらいだったように思います。

拙者もあちこち超美品クラスを探し回りましたが見つけられず新品を購入しました、これもタイミングですね。

GWにバシバシ撮って下さいませ、拙者もサーキット流し撮りを予定しています。

ではでは、これからも宜しくお願いします。

書込番号:5023580

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2006/04/24 22:26(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございます。

>DN→5Dさん
夜景桜といいとてもすばらしい写真ですね。

>くろちゃネコさん
このレンズ気になって300F4の掲示板はずっと見てたのでくろちゃネコさんのもかなり参考にさせて頂いておりました。
328は夢ですが私にとって300mmF4は軽く取り回しが楽で短焦のシャープ差がとても気に入ってます。
軽くてマクロ的にも使え望遠でカバンにも入り3拍子以上の良さがあります。

>goodideaさん
>中古でもいいレンズ買われましたね。
そう言って頂けると実感として得した気分になります。

これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:5023598

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2006/04/24 22:32(1年以上前)

>.落ちcomさん
>昨日、このレンズの超美品を大阪(梅田)の大林さんで見つけました、価格も同じくらいだったように思います。
まさにそれです。
大林で今日買いました。
.落ちcomさんは大林の物はパスされたんですか、大林でお会いしているかも知れないですね。

書込番号:5023628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件 EF300mm F4L IS USMのオーナーEF300mm F4L IS USMの満足度4

2006/04/24 22:41(1年以上前)

SSAITOさんへ
私もキタムラへ寄ったとき、このレンズを見つけてあっという間に2回払いのカードで買いました。新品同様でした。そのときは、このレンズと
70-200F2.8LIS、180マクロも一緒に出てましたがキタムはときどき掘り出し物がありますね。自分の眼で確かめられますから。オークションは
あたり外れがあります。エクステンダー1.4X2も購入1ヶ月経ってないものも購入しました。この店で60万近くの買い物をしています。いつも値段は負けてくれますよ。
スポーツも撮影しますのでこのレンズは重宝します。328はとても買えません。(北斗の拳と冬ソナをやめればもっと良いレンズが買えるのですが)

書込番号:5023658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 EF300mm F4L IS USMのオーナーEF300mm F4L IS USMの満足度4

2006/04/24 22:47(1年以上前)

>大林の物はパスされたんですか、大林でお会いしているかも知れないですね。

いえいえ拙者が購入しようとした時には無かったのです、あったのはIS無しのEF300mm F4Lの中古だけでした(4/10くらいの事です)。
そして新品の納期未定で価格も\153,000-のオファーであまり安くないなぁ〜と思ってました。
4/17、隣の梅田フォトサービスに寄ってみると新品在庫があるではないですか、価格もちょっと交渉すると148,000-になったので購入してしまいました。

大林さん、梅田フォトショップには2回/月ペース位で寄ってます。

書込番号:5023689

ナイスクチコミ!0


スレ主 SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件 風の記憶 

2006/04/24 23:12(1年以上前)

>4/10くらいの事です。
そうなんですか〜私は最初に見たのは4/20だったので.落ちcomさんの後だったのですね。
大林も梅田フォトにも新品あったのは知っていたんですが中々買えませんでした。

>大林さん、梅田フォトショップには2回/月ペース位で寄ってます。
私もです。
先ほど再度屋内で試し撮りしたんですが70-200mm isに比べるとスタビライザーの音が大きいですね〜、シーシャコン!が・・・
でもテレコン1.4倍付けてもシャープです。

書込番号:5023793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/04/24 23:17(1年以上前)

皆さんうらやましい限りです。
こちらは田舎なもので、キタムラは有るのですが中古品はなかなか有りません。
かといって中古とはいえ相当な価格、ネットでは心配で手が出せません。
やむなく、価格.comの値段を引き合いにし新品購入していますが、店長と顔見知りになり結構がんばってくれます。
近いうちに東京に行く用事がありますので、カメラ店廻りをしてみます。
でも良いものが有っても、即購入とはなかなか踏ん切りがつかないものです。(ねらい目 85F1.2L)

書込番号:5023819

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/25 00:46(1年以上前)

上京して買おうかなと思うのですが、上京するだけで安いレンズ一本買えますのでなかなか踏ん切りがつきにくいですね。
機会があったらカメラヤ巡りしたいですね。

書込番号:5024184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング