CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

約1年使ってみて

2005/12/03 17:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

スレ主 RIOUSさん
クチコミ投稿数:1件

去年の秋、このレンズが発売されるのを待ってコンデジから20Dに移りました。
 以前フィルムEOSを使ってましたので24−85のレンズが手元にあったので、未だにレンズの追加購入はしていません。ほとんどこのレンズ1本で撮っています。
 昔、コンタックスに18mmの超広角を付けてスナップを撮っていたこともあり、広角レンズの使用に違和感はありませんでした。
 時々、ここはもう少し長いレンズが欲しいな、あとでトリミングするか、と思いながら22mmで押さえて来るんですが、トリミングしないでそのまま使ってしまうことがよくあります。
 撮っているものは記念写真に毛の生えた程度ですからこのレンズ1本だけ持って歩いて、800万画素を利用したトリミングでなんとかなりそうです。
 
 

書込番号:4627190

ナイスクチコミ!0


返信する
R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/04 21:42(1年以上前)

自分にはこんな広角使いこなせるか疑問に思いながらも、ずっと興味を持っていて、ついに昨日購入しました。
都内の某カメラ屋で中古で購入しましたが、価格は59800円で、一ヶ月前より約一万円高。
やはり買い時ってもんがあるのですね。なんだか損した感じです。
このレンズ、やはり画角の広さに驚きです!
それに画像もよいです。
私も一年後にはお気に入りのレンズとなるよう、大事に使っていきたいです。

書込番号:4630740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5926件Goodアンサー獲得:158件

2005/12/06 00:21(1年以上前)

こんばんわ〜。

何故か広角ズームをつけっ放しの人って多いですね。
やっぱりハマるんでしょうか。
私は子供の写真がメインなので広角はあまり使わないのですが、それでも10-22mmは結構出番が多いです。
さすがに10mm端で子供を撮るのは難しいですが、22mm端は自然でイイですね。
これとシグマの55-200mmだけ持って、ぶらぶらお散歩してます。
どちらも、とても軽量で助かりますね。

書込番号:4634109

ナイスクチコミ!0


HILIVINGさん
クチコミ投稿数:14件

2005/12/18 23:24(1年以上前)

 みなさんこんにちは。キスデジでカメラを始めて約2年が経った初心者です。
 僕もこのレンズを今年の4月に購入しましたが、いつもカメラバッグの中に入っています。屋外で海や空の写真を撮る時にとても綺麗に写るので気に入っています^^
 ある程度絞らないと周辺部が流れてしまうので、それだけは注意するように使っていますが、それでもとても好きなレンズです。
 

書込番号:4667453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/11 22:36(1年以上前)

ますます欲しくなったけど予算が無い!
20Dの後継機30Dを買うために妻に内緒でタンス貯金
15万円してあるけど・・・

書込番号:4813288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました!!

2006/02/08 01:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:15件

はじめましてこんにちは!
コギコギと申します。

はじめは愛犬の写真を綺麗に撮りたいと思ったのが1年以上前、
20Dの金額を調べるために価格COMをのぞいたのが半年前、
そして気がつくと3ヶ月の娘を5Dで毎日撮っている自分がい
ました。(場所が違いますが皆さんの意見を大変参考にさせていただきました。ありがとうございました。)

初め白い目で見ていた妻もへたくそながらに綺麗に写っている
娘をみて少しずつ理解してくれている今日この頃です。
前置きが長くなってしまいましたが・・・
そこで、すかさず『もっともっと娘が綺麗に撮れるレンズがあるらしい・・・』と案の定大反対をされましたが、値段を伝えると本体の金額で感覚が麻痺しているらしく今度は、『そんな安いレンズで写るの?大丈夫?』といいながらも許可がおりました。

初めてのレンズ交換にドキドキしながらファインダーをのぞくと、
明い! タムロンのA09を使っていましたのでそんなに違いはないかなーと思っていましたが、明るさ、軽さ、そしてボケかた。
ストロボを付けなくてもそんなに手振れもしないし、シロートでも綺麗な写真が撮れるのにはびっくりしました。
確かにレンズ自体はプラスチックでチープな感じはしますが、それ以上に写りには満足です。

皆さんが沼にはまっていくのがよくわかります。
あー 自分も少し沼が近くに見えます。

書込番号:4802873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/02/08 06:42(1年以上前)

コギコギさん、ご購入おめでとうございます。

私は20DでこのレンズもA09も持っています。
両方とも子供と室内のネコを撮るのに使っています。
最初に撮った時に明るくてあまりの写りの良さに感動しました。
20Dではちょっと長いで、5Dなら長さも良くて使い勝手が良いと思います。

A09とこのレンズ、両レンズとも素晴らしくコストパフォーマンスいいです。
コギコギさんはとても賢い選択をしていると思います。

>あー 自分も少し沼が近くに見えます。
でもある意味とっても危険なレンズです。時々ファインダーから眼を離して足下を注意して歩かれる事をお勧めします。(笑)

書込番号:4803108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2006/02/08 09:46(1年以上前)

コギコギさん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
このレンズは私が買った初めての単焦点でした。以来単焦点の描写に魅せられ85/1.8、28/1.8と購入しました。
金額では計れない奥深さを持ったレンズだと思います。
どうぞ単焦点の世界を存分にお楽しみ下さい。

書込番号:4803323

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/02/08 09:59(1年以上前)

>あー 自分も少し沼が近くに見えます。
「5D+EF50F1.8II」の組み合わせは、(私がお世話になっている)著名な「沼の方」と同じかと思います・・・お大事にどうぞ。

>レンズ貧乏。。。さん
最近レスを拝見させてもらっています。
気になったのですが、半角カタカナは使わない方が良いですよ。

書込番号:4803342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/08 11:05(1年以上前)

>あー 自分も少し沼が近くに見えます。

撒き餌に食らいついたらもうダメでしょう。一網打尽になるだけです。(-_-;)
で、5Dなら往生際良く35mm F1.4 を買って下さい。
懐もろとも天国に逝けます。^^;

書込番号:4803452

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/08 20:30(1年以上前)

>「5D+EF50F1.8II」の組み合わせは、(私がお世話になっている)著名な「沼の方」と同じかと思います

わたしは、「5D+EF50F1.8 I」だし、お世話もしてないし、
良かった、沼の住人じゃない。σ(^_^;)

書込番号:4804610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/08 20:37(1年以上前)

>良かった、沼の住人じゃない。σ(^_^;)

当然ですよ。住人ではありません。(^-^)
沼の大家さんです。
私は店子。σ(^^;;)

書込番号:4804627

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/08 20:46(1年以上前)


大地主さま〜〜〜。((((((^_^;

書込番号:4804658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/09 00:28(1年以上前)

>沼の大家さんです。
大家さんこんにちは!

うれしいです!!今まで見ているだけだったに、こうして有名な
方々!?にレスを付けていただいて・・・
晴れて沼の住人を名乗らせていただきます!!

今度結婚式の写真を頼まれていますので、EF50F1.8IIとタムロンのA09をもって腕のない分、足とCFカードをがんがん使いたいと思います。

書込番号:4805532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/09 01:46(1年以上前)

ハァー。。。
よりによってモロに沼の大御所お二人に捕まって!
もう、覚悟は決めておられるのですね。
では、結婚式には85mmF1.8をご用意くださいませ。

書込番号:4805736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度3

2006/02/09 08:04(1年以上前)

>yuki tさん

アドバイスありがとうございます。以後気をつけるように致します。

書込番号:4806011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はまりました

2005/11/05 16:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

17-40mmとこのレンズで、迷った末購入しました。
10mmの世界は、未知との遭遇?ではまりました。
被写体に思いっきり寄って、又室内での撮影でと
未体験ゾーンを味わっております。
当分、常用レンズとして18-200はお蔵入りになりそう・・・

書込番号:4554937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/11/05 22:17(1年以上前)

このレンズ、20DとKissD/DNに装着が限定されますが、
レンズメーカーから出ているデジ専用超広角レンズよりも、
スペックは一番で、純正の割に値頃感もあって、いいですよね。
このレンズ欲しさに、10Dを売ってしまい、kissDNで楽しんでいます。

書込番号:4555853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2005/11/06 00:20(1年以上前)

crystal mintさん、こんばんは。
このレンズ確かにはまりますよね。出かける時は必ず持って歩くレンズとなりました。17-40を持ち歩く機会が確実に減っています。
気が付くとほとんど10mm端で使用しています。何となく写す、ということを許してくれない、とても刺激的なレンズだと感じています。

書込番号:4556300

ナイスクチコミ!0


innovatorさん
クチコミ投稿数:56件

2005/11/13 10:53(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さんこんにちは。
横入りですみません、、、

シグマの12-24を使用している人はこのレンズの歪曲を
よく批判しているようですが、実際使用していてそんなに不自然なんでしょうか?
サンプルなどを見ているとそうも思えないのですが、
デジカメウォッチの5Dのレポでのシグマ12-24の画像を見るとそりゃ素晴らしいなぁ
と思ったりして、悩んでおります。もちろん5Dということもあるんでしょうけど。

でも重量などを考えると、海外などにいく際に使うのなら
こちらにかなりアドバンテージがありますよね!(^_^)
満足度などおしえていただけると嬉しいですm(__)m

書込番号:4575227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件

2006/02/08 23:34(1年以上前)

私にも教えて下さい。
3/13から世界遺産『グランドキャニオン』に行くので、それまでに買いたいけど・・・
とりあえず、シグマの17-70mmを買ったばかりなので、2/13からの世界遺産『アンコール遺跡』とホーチミン5日間で17-22mmのみを使って写してみます。
ただ、D30の発売が3月で決定すれば、予算的に無理かも!悩むなー!
ずばり、シグマの17-70があっても買うべきですか?

書込番号:4805322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ようやくGET

2006/02/04 21:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

みなさんこんばんは。
昨日ようやく購入できました。
初めてのLレンズですので、ジワ〜ッと感動しています。
お店の名前は担当者が伏せて欲しいとの事だったので
出せませんが、関西の有力な電気店で11万でポイント10%付き
実質9.9万で購入です。
いつもその人からパソコン等を購入するので頑張ってくれた
みたいです。
これから、ガンガン使って行きます。

室内で試し撮りしてみたのですが、ISの効き目ははっきりとは
判らなかったのですが、色のりは非常に良く感じました。
素人なので、あまり詳しく判断しにくいですが、好きに
なれそうなレンズですね。

また、時間を見て写真をアップして行きますので、宜しく
お願いします。

書込番号:4793495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/02/04 21:41(1年以上前)

購入おめでとうございます。

ポイント分は確実に安いですネ(^_-)
私はレンズ資産は有るのですがボディは会社のばっかり使っていま
す早く自分のデジ一買いたいのですが、ゴミが気になって(^_^;

このレンズは重さと写りのバランスで気になっているので、また発
見があれば教えてください。

書込番号:4793593

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/02/04 23:54(1年以上前)

よこchinさん
早速のレスありがとうございました。
重さは、私のレンズ群のなかでは一番重いです。
KISS/DNには少し大きく、見た目のバランスは悪いと
思っています。
でも、他の板で相談して悩んだ結果このレンズを選びました。
やはり、IS付きのLレンズ標準ズームはこれだと思います。
24-70f2.8Lは本当に重いし、17-40では中望遠域が
足りないと思ったからこれに決めました。
あとは、70-300DOを狙います。
それにしても、レンズ選びになかなか終わりは無いようです。
(マクロも狙っているので)

書込番号:4794078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15996件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/02/05 00:20(1年以上前)

EF17-40mm F4L USMとEF70-200mm F4L USM は持っています。(^_^;

F4Lでそろえませんか?バキッ!!☆/(x_x)
軽くて明るい単焦点って手も有りますが。。。

書込番号:4794188

ナイスクチコミ!0


プア哲さん
クチコミ投稿数:33件

2006/02/05 02:04(1年以上前)

kiki.comさんこんにちは、プア哲といいます。
よろしくどうぞ。

この度は購入おめでとうございます。

作品期待していま〜〜す。♪(@^▽^@)♪

書込番号:4794441

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/02/05 10:28(1年以上前)

よこchinさん

>F4Lでそろえませんか?
 痛いところをつかれました。(本当はそうしたい)
 かなり悩んで諦めたので・・・
 EF-S10-22があるので17-40は諦めて24-105に
 した経緯があります。
 望遠のIS付きでコンパクトさを重視すると
 70-300DOとなってしまいました。今持っている
 55-200では望遠が不足なので300必要と判断したため
 諦めました。
 (70-200F4Lは本当に欲しいレンズですが)

>軽くて明るい単焦点
 実は先に揃えました。(Lではないですよ)
 28F1.8、50F1.8、85F1.8の3本を揃えたので
 ズームをキットレンズからグレードアップしている
 ところなんです。後は、マクロも・・・

プア哲さん
ありがとうございます。
色んな写真拝見しています。
私も頑張って撮っていきます。

また、いろいろ教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:4794962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2006/02/05 12:47(1年以上前)

>F4Lでそろえませんか?

お勧めです!
このレンズももう少しコンパクトだったら申し分ないけど!

書込番号:4795312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/05 16:13(1年以上前)

たぶん、このレンズは出て間もないので、すぐには逃げないと思い、
5Dの後継機の時に、またLレンズ同時購入で、今度は2Gx2枚とかの
キャンペーンがあれば、その時にでも買いたいと思っています。
その頃には、初期トラブル対応によ供給不足も解消されているでしょうし。

でも中途半端な、小三元になっちゃうなぁ。これだと。
EF17-40mm F4L USM、EF24-105mm F4L USM、
EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM。

やっぱり、1Ds Mark IIの後継機+大三元ズームに、
サンニッパ止まりでL単全部集めないと、終わりがこないかな?
そうこうしているうちに、マウントがまた変わったりして。おー怖い。

書込番号:4795758

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件 GANREF 

2006/02/08 18:52(1年以上前)

このレンズを使って撮影してきました。
下手な写真ですが、自分としては描写(解像度?)が
違っているように感じました。シャープな写真が撮れて、
満足行く標準レンズがGETできてこれから楽しみです。
ちょっとですが、アップしておきましたので
良かったら見て下さい。

後は、望遠を手に入れるため頑張ります。
(鳥を撮影するときに非常に感じました。)

懐の方はどんどん寂しくなって行きますが・・・(笑)

書込番号:4804378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

やはり屋内スポーツにはこれ!

2006/02/04 21:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:1519件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

去年70-200F4Lを使ってISO3200で良像率50%程度だった東レPPO(東京体育館)に、今年は70-200F2.8LISでリベンジしてきました。

今回はISO1600としましたが、良像率は90%程度と大きく上がり、F2.8とISの威力は絶大ということを改めて実感しました。(いずれも手持ちです)

書込番号:4793612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/04 21:59(1年以上前)

こんばんは。

>東レPPO(東京体育館)

といううことは、シャラポワ vs. ヒンギスをご覧になったのでしょうか?
実はワタシはヒンギスのファンでして。やっぱテクニックの差がでましたねぇ〜。
と、アルバム拝見したらヒンギスが♪
おっ、脱線して済みませんでした。ついコーフンしてしまい・・・。

ワタシも体育館撮りが多いので、70-200mmF2.8はよく使います。
しかし、ISO800〜1600を多用せざるを得ない状況が多く苦労しています。

東京体育館の輝度はどうでしたか? 
1600ということはやや暗かったのでしょうかね。
被写体までの距離はどうでしたか?
お写真を拝見するともう少し寄りたいとおもうのですが、ショットの際のポーズを考えられたの構図なのでしょか?

いずれにせよ、手持ちで70-200mmF2.8ISの恩恵は大きかったようですね。ワタシはIS無しなのでチト羨ましいです。


書込番号:4793664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/04 22:18(1年以上前)

>実はワタシはヒンギスのファンでして。やっぱテクニックの差がでましたねぇ〜。

生ヒンギスは始めて見たので感激しました。東京体育館の満員の観客も異様な緊張感に包まれていましたね。一回り成長しての復活はうれしいです。


>東京体育館の輝度はどうでしたか? 
1600ということはやや暗かったのでしょうかね。

東京体育館は暗いですね。東京ドームや有明コロシアムよりもう一段暗い感じです。


>お写真を拝見するともう少し寄りたいとおもうのですが、ショットの際のポーズを考えられたの構図なのでしょか?

1.4×エクステンダーも持っていったのですが、一段暗くなるのがつらくて、使いませんでした。かなり前列の席だったので、これでも大きく撮れた方だと思います。これ以上となると328、428が必要かと(^^ゞ

書込番号:4793736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/04 22:39(1年以上前)

そうでしたか。TVで見ていましたが会場はもっと明るいように感じましたけどね。やはりそんな程度でしたか。カメラマン泣かせですね。こーなってくると、328、428が欲しくなるんですね。

いつもカメラマン席が気になりますけど(笑)、最前列に陣取っていたカメラマンさん達はみな「大砲」構えてましたね。スポーツ誌・紙のカメラマンさんだと思いますが。

しかし、一流の選手を目の前で見られるなんて羨ましいです。この幸せ者♪

(ワタシも久々にヒンギスの雄姿が見られて幸せでした。)

書込番号:4793811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 12:51(1年以上前)

ヒンギスが見れるなんてうらやましい。
どことなくやんちゃなとこがあっていいですよね。それでいて強いし。

名古屋にきたらそれだけで328買っちゃうかも

書込番号:4795327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/05 18:29(1年以上前)

ヒンギスの優勝を期待して決勝まで見に行ってしまいました。結果は残念でしたが良い夢を見させてもらった気分です。

決勝は良い席が取れなかったので、エクステンダー使用です。

書込番号:4796133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/06 09:47(1年以上前)

5:1ですねぇ〜。スゴ!

よーく見るとなかなかいいアングルから狙えているじゃなですか!
表彰式なんかはバッチリですね。
勝手に移動できないので、これが背後からだと泣けますよぉ。

書込番号:4797935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/02/06 10:16(1年以上前)

おほめに預かり恐縮です。

この手の試合の座席は運次第なので、あとはレンズの力(お財布の力かも)が頼りになるんですよね。

書込番号:4797985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用してみての感想

2006/02/05 13:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

スレ主 夏梅さん
クチコミ投稿数:12件

34歳主婦の一眼(いつまでたっても)初心者です。

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

EF100mm F2.8 マクロ USM

EF24mm F1.4L USM

と来て、ようやく今頃になって
EF50mm F1.4 USM

を購入しました。

EF24mm F1.4L USM を気に入って使っていた後のことなので、EF50mm F1.4 USMは非常に使いやすいですね。
ボケ味もとても気に入っています。
皆さんが最初におすすめくださったレンズがEF50mm F1.4 USMだったので、はなからいうことを聞いておけばよかったと思いました。^^

ただ、室内ではやはりEF24mm F1.4L USM が使いやすいかな?
EF28mm F1.8 USM にも興味があって、(みなさんこのレンズで素晴らしい写真を撮られてらっしゃるので)でも、24mmを買ってしまった後なので、必要ないのかな。

望遠側はみなさんのアドバイスどおり、EF70-200mm F2.8L IS USM を購入しました。(まだ納期待ちです)
このへんで自重して、まずは腕を磨く方に専念したいと想います。また新たにステップアップできそうになったら、次の購入目標についてお伺いしにまいりますので宜しくお願い致しますvv。



書込番号:4795487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/02/05 15:16(1年以上前)

こんにちは。

50mm F1.4 が気に入られて何よりです。(^_^)v

>このへんで自重して、まずは腕を磨く方に専念したいと想います。

そんなことを言わずにレンズを楽しみましょう。
まずは、EF70-200mm F2.8L IS USM を購入したのでしたら、
残りは EF135mm F2L ですね。
EF70-200mm F2.8L IS USM より、きっと良い絵が撮れますよ。(*o*)☆\(^^;)

書込番号:4795629

ナイスクチコミ!0


スレ主 夏梅さん
クチコミ投稿数:12件

2006/02/05 16:35(1年以上前)

レスありがとうございます。のっけからゆらゆらっと、沼へのお誘いに乗ってしまいそうになってます。

初心者にはこういったご意見はありがたいですね。
では次はEF135mm F2L を目標におこづかいを貯めるということにしてみます。(笑)

はやくデジタルメモリーさんや他のみなさんのように写真を公開できるだけの腕と知識をつけたいです。がんばりますね。
ありがとうございました。

書込番号:4795813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/05 17:08(1年以上前)

思いっきりはまってますね。
そうそう、次は135oF2Lです。
これをゲットしたら「とりあえず打ち止め」でいいと思います。
135oF2Lを味わうとウッヒッヒッヒ〜です♪ meltdown!

書込番号:4795914

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/02/05 20:48(1年以上前)

私も最近EF50mm F1.4 USMを購入して楽しんでいます。
ボケもよく絞るとシャープでLレンズに比べたら値段も安く最高です。
次は24mm狙っているんですが・・・ハマっています。^^;)

書込番号:4796516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/05 21:41(1年以上前)

夏梅さんこんばんは
女性の方がEF24mm F1.4L USM使ってるとは、なかなかやりますね。
それにこれだけのレンズラインナップで恐れ入ります。
まだ EF85F1.2LとEF35F1.4Lが残ってますよ

書込番号:4796760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング