CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

僕も買ったぞ

2005/03/04 22:05(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 田舎ぐらしさん

やっと念願のこのレンズを入手しました。製造番号はUTU111なので今年モデルと思います。また部屋でAFやISを稼動させていじって見ましたが、予想に反して、迅速に作動するみたいです。これにエクステンダー1.4をかましてガンガン行こうと思っております。やっぱいいですね。

書込番号:4020679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件

2005/03/04 22:20(1年以上前)

同じテーマを書いているので、前に立てたスレに書き込むのが筋では?
管理人さんの掲示板の使い方に触れられていると思いますが。

書込番号:4020773

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎ぐらしさん

2005/03/05 21:18(1年以上前)

>同じテーマを書いているので、前に立てたスレに書き込むのが筋では?
管理人さんの掲示板の使い方に触れられていると思いますが。

そうでしたね。あまり興奮してましたので。。。どうもでした。

書込番号:4025631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2005/02/27 21:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 yasusakuさん

おととい,念願のこのレンズを手にすることができました。さっそく20Dで50カットほど実写テストをしてみました。テレ側でも開放から結構シャープに写ってくれますね。IS機能は旧式で,最新式とは1段分違うらしいですが,十分に効果が実感できます。やはり,新しいレンズを手にするのはうれしいものですね。これからドンドン使っていこうと思います。過去ログで逆光時のフリーズなどの情報もありましたが,自分の物は対策済みの物なのかどうかは分かりません。ちなみに,製造番号はUT0111,2809××でした。使っていくうちにいろいろ分かってくると思いますが,これからもこの板で勉強させて下さい。

書込番号:3996971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4 The piece of my life 

2005/02/27 22:42(1年以上前)

yasusaku さん、おめでとうございます。
UT0111は2005年製のはずですから、対策済みと思います。
がんばってドンドン撮って、元をとってくださいね。

書込番号:3997357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/01 17:34(1年以上前)

おめでとうございます。写真のアップも気が向いたらして下さい。

このレンズ買ってから装着したまま持ち歩きたくなり、バッグもf.64のSLT(税込8000円)に替えました。内部を一週間ほど触っていましたが、三つに区切り真ん中に縦にスッポリ入り(フードは他メーカーのラバー製に変えましたが)なかなか使い易く、スリムな感じでお勧めです。
無関係な話で失礼しました。<(_ _)>

書込番号:4005273

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasusakuさん

2005/03/01 18:50(1年以上前)

いやいや、貴重なご意見ありがとうございます。私、ろくなバッグを持っていませんので・・・。70−200LISなども、付属のケースに入れて肩からかけて動いたりしてます。CFカードなどはポケットに、てな感じです。あまり大きなバッグは持ちたくないですが、ちょっとした物が一つ欲しいと思ってます。

書込番号:4005535

ナイスクチコミ!0


ホワイトEGさん

2005/03/04 12:45(1年以上前)

私もついに念願のEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMをネット販売で
新品を手に入れたんですがここで、書かれてる逆光時のフリーズ現象の事を詳しく教えて頂けませんか?
フリーズした場合は、修理だすまで治らないのでしょうか?(例えばカメラから外したら復旧とかするんでしょうか?)
ご教授していただけたらありがたいのですが・・・よろしくお願いします。
当方、風景写真撮影が主で海での逆光撮影も多いので少し心配しております。
みなさん、よろしくお願いします。

書込番号:4018458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/05 09:50(1年以上前)

ホワイトEG さん こんにちは

新品だと対応済みになっていると思うのでフリーズはしない筈ですね。万が一なってもバッテリーの抜き差しで復旧すると思いますが。
私も逆光での撮影は何度も有りますが今の処大丈夫です。

書込番号:4022736

ナイスクチコミ!0


ホワイトEGさん

2005/03/05 19:09(1年以上前)

WATARIDORIさん、こんばんは
レスありがとうございます。
新品は対応済み(製造番号は2811**です)と教えていただき安心しました。
昔からCanonユーザーで白レンズにあこがれていつかは私もと
思ってたレンズなんで大事に使って行きたいと思ってます。
また、色々教えてください。

書込番号:4025064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

やって手に入れました!

2005/03/03 17:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

EF300mm F4Lと最後まで悩みましたが,ズームの便利さにアドバンテージを感じて,購入に踏み切りました。思った以上に,すばらしいレンズですね。重たいのが難点ですが,IS付きなので,手持ちでも,十分野鳥を撮ることができました。

書込番号:4014627

ナイスクチコミ!0


返信する
ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2005/03/03 19:15(1年以上前)

あっ、買っちゃったんですねσ(^◇^;)
鳥撮影には手持ちで結構いけるので良いレンズですよね。

書込番号:4015024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件

2005/03/03 23:26(1年以上前)

TAC1645 さんも購入されましたか!
めじろ 綺麗に撮れてますね。私は色んな鳥を探して回り、今ではスッカリ癖になってしまいました。鳥の声が聞こえると何時でも気になります。バッグに入れて歩くには丁度良いレンズと思いますが、広角一本と用具も一緒だと最近チョットしんどくなって来ました(笑)。

それでも毎日仕事に行く時もノートPCと一緒に必ず持って行きます。望遠は鳥以外でもダイナミックな写真が撮れるので本当に面白いと思います。

書込番号:4016392

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/03/04 01:13(1年以上前)

TACさん
kiss DNテスト要員ですか。

書込番号:4017017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

先日購入しました

2005/03/03 16:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 Scientreさん
クチコミ投稿数:2件

Kiss-Dで使用しています。このレンズを暫く使っているとキットレンズが大きく思えてしまいます。AFも割と速いと思います。独特のクセのあるボケも、逆手に利用して作品を作るのもよいと思います。

絞り優先を使うことが多いんですが、暗く写ることが多いように思われます。

数が少いですがサンプルです。
http://www.imagegateway.net/a?i=3mJCMaRDwq

書込番号:4014394

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4

2005/03/03 23:49(1年以上前)

暗く写る場合は露出補正をプラスに・・・(^^;;

書込番号:4016556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/02/07 11:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 手振れ王さん

悩みに悩んだ挙句とうとう買ってしまいました。
ヤマダ電機熊本本店で\58,000-です。
田舎はこんなものでしょう。
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMと
EF70-200mm F4L USMと迷いました。
そーこーしてるうちに近所のヤマダ電機で
ディマージュA1 \50,000-を見つけたのです。
もちろん新品です。
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USMよりも安いので
かなり悩みました。
たかが手振れ補正レンズF3.5-5.6に\60,000-も出せるかと思ったのですが、
然し乍らいくらA1だとて総合すればデジ一眼には勝てないでしょう、?
自らを諌めて泣く泣く?ISを選択しました。
全て全くの誤算でした。
やはり手振れ補正レンズはすごいですね。
いままでシャープに写せないのがレンズのせいなのか
手振れのせいなのかさえ良くわからないような腕では
仕方ないのかもしれませんが。
ただこれに頼っている限り上達は無い様な気がします。
お勧めしたいような、したくないようなそんなレンズです。

書込番号:3895922

ナイスクチコミ!0


返信する
やっぱ一眼よねさん

2005/02/09 01:58(1年以上前)

DIMAGE A2を売り、28-135ISを購入しようとしている者です。

A1/A2は手振れ補正付ですがISO感度が低く、高ISO感度OKの一眼+IS付レンズペアとの安定感には及びません。

・A1/A2:ISO100、F2.8 -> 1/30シャッター
・20D等:ISO800、F4.0 -> 1/125シャッター

(注:A2のISO200はかなりノイジー。画素数の少ないA1は?です。)

A2の操作系とコンパクトボディはとっても気に入ってて、ただそれだけで所有し続けたのですが、やっぱ撮影の出番はなくなりました。もったいないのでこのレンズに化かす予定です。

書込番号:3904495

ナイスクチコミ!0


レンズコレクターさん

2005/02/22 02:58(1年以上前)

CANONのレンズは、性能を分かりやすく表示するために、レンズに色で区別したリングがあります。
安いほうから、シルバー、ゴールド、赤 のリングです。
赤のリングが付いたのが L仕様のレンズです。
このレンズはゴールドのリングが付いていますが、
L仕様との間ぐらいのシャープさがあると思います。
私の予想ですが、口径が大きい割りに暗いと言う事で、レンズの周辺はあまり使っていないので構造が簡単な割りにシャープなのかなぁーと思っています。
また、われわれ初心者は、ほとんどが手ブレになりますが、手ぶれ防止の機能でシャープに写っているのかも知れません。

書込番号:3970177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

二度目のピント調整結果

2005/02/13 17:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

クチコミ投稿数:655件

20Dでの使用ですが、昨年10月に室内撮り用にと購入しましたが酷い後ピンで他の手持ちレンズと同時に、20D本体とともに調整に出しました。
結果は他のレンズは全て問題なくなりましたが、EF28mmF1.8だけは被写界深度に入りませんでした。屋外での撮影でも開放近くではピントをはずしているのがファインダで分かるほどでした。

先週、20Dの清掃と同時に再度ピント調整に出したところほぼ満足出来る結果となりました。今回だめなら売却してシグマのF2.8でも買おうかと思っていたので改善されて本当に良かったと思っています。

調整前後のピント検証の結果をまとめてみましたので宜しければ参考にご覧下さい。

 http://www.imagegateway.net/a?i=wnLmZwHnKr

書込番号:3926397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2005/02/13 17:24(1年以上前)

>10Dマッキーさん

手持ちレンズ全てを調整に出されたそうですが、いくらかかりましたか?保証は効いていたのですか?

私もこのレンズを他のレンズと一緒にピン調整に出したいのですが(下のスレ参照)、一つを除いて全て保証が切れているので、有料になってしまった場合レンズ1本につき1万前後かかり、5〜6万かかってしまうと思うととても出せません(^^;(ボディの保証のみ辛うじて有効)

書込番号:3926426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件

2005/02/13 20:29(1年以上前)

hoge太郎さん

>手持ちレンズ全てを調整に出されたそうですが、いくらかかりましたか?保証は効いていたのですか

自分の場合はEOS20Dと一緒に出したので(当然カメラ本体20Dは保障期間中)なので、本体の保証があるのでそれに関連するピント調整はレンズの保証がなくても無料のようですよ。

20Dの板でも対応した担当者によっても有料・無料の判断が違うような書き込みがありますがどうでしょうか。私は発送前に直接キヤノンの修理センターへ電話して打ち合わせしましたが、費用については一切不問でした。

書込番号:3927343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件 EF28mm F1.8 USMの満足度5

2005/02/13 22:34(1年以上前)

10Dマッキーさん、テストページ大変参考になりました。
私も室内で子供の撮影用にこのレンズを購入しようと思っているのですが
この板でも良し悪しの意見が分かれているようですね。
ちなみにEF28F1.8は新品で購入されたのでしょうか?
どうも時期によって違うようなので気になります。
実際購入しても子供が動いてしまうと開放もしくはF2.0くらいでも
ピントを外してしまうのではないかと心配してます。
もしよろしければそのあたりのご意見もお聞かせください。

書込番号:3928268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件

2005/02/14 22:30(1年以上前)

我が子の専属カメラマンさん

私は昨秋展示処分品を格安で入手しました。よって製造時期は未確認です。

当初はハズレかな・・と思いましたが保証書はあったので調整に出して見たのですが、一度目はこれが「規格内ですが出来るだけ調整しました」のコメントがサムく感じる結果でしたが、二度目の調製後最初に室内でいい加減にシャッターを押して見て、おっと感じました。全く別物のように解像していましたね。

>実際購入しても子供が動いてしまうと開放もしくはF2.0くらいでも
ピントを外してしまうのではないかと心配してます。

お子さんの思い出を綺麗に残したい、と仰る気持ちは良く分かります。暗い室内で開放に近い使い方ではピントの合った絵を残すのはかなり難しいですね。でもフラッシュを使いたくないなら沢山シャッターをきって選別するしかないと思います。PCではピンボケでもL版プリントくらいなら結構綺麗に見えるもんですよ。

書込番号:3933248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件 EF28mm F1.8 USMの満足度5

2005/02/15 00:12(1年以上前)

10Dマッキーさん、ご丁寧にお返事ありがとうございます。
製造時期の新しいものは比較的評判は良さそうですが
開放では室内で子供のピント合わせは難しいのですね。
17-85の純正は露出が暗いので2/3上げて使ってます。
それによってシャッタースピードも落ちてしまうので
室内ではどうしても被写体ブレが出てしまいます。
シグマ18-50F2.8のズームとそこそこの明るさで撮る方が
良いのかな・・と思い始めました。
シグマが露出補正をしなければISO800で1/30から1/80くらいには
なるかなと期待してしまいます。
非常に悩んでます。

書込番号:3934106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/02/21 22:39(1年以上前)

10Dマッキーさん、ありがとうございます。
レス遅くなり大変申し訳ございません。

私も直接QRセンターに問い合わせてみることにします。

書込番号:3968786

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング