CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

少し撮ってみました

2004/11/13 16:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

まず、近くにあるものがファインダーから見ると、遠くにあるように見えるのに驚きました。
普通のプロテクトフィルターでもケラレませんでしたし、ズームしてもレンズが伸びないところが気に入りました。歪曲収差はEF-S17-85mmに比べ少ないです。
画質は、まだ少ししか試してないのでわかりませんが、かなりいいように思います。

書込番号:3495382

ナイスクチコミ!0


返信する
良いキヤノンさん

2004/11/13 18:28(1年以上前)

今日このレンズを持ってテストしてみました。
いろんなテストした結論はなかなか良いレンズだと思います。

撮影最近距離は0.24mだけど、かなりレンズと近い距離で撮影できます。22mmかわあんなにクローズアップできるなんて素晴らしいです。また生男 さん がおっしゃったように10mm側が僅かなタル型歪曲がありましたが、実写では気にならないです。22mm側は歪曲が完璧に抑えられました。歪曲のテストは写真アルバムに載せています。良かったら、ご覧ください。

写真の解像度はヌケの良い写真を得られたと思っています。

書込番号:3495825

ナイスクチコミ!0


EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/13 22:28(1年以上前)

八王子ヨドバシにないもの(スピーカ)があったので町田のヨドバシへ行き、そこでGETしました。
価格と還元ポイントはYodobashi.com と同じでした。在庫は7個くらいでした。

銀塩使用時は24mmが最短でしたので、16mm(20D換算)の世界は初体験です。家の前の6m道路から自宅を狙ったら
ご近所の家までフレームに入っちゃう。悲しい(=家が小さい)のか16mmが素晴らしいのか複雑な思いです。

> ・・・僅かなタル型歪曲がありましたが、実写では気にならないです。
そうなんですよねぇ。C2-ZOOM/DMC-FZ10のワイ端では腰を抜かしそうになりましたけど、EF-S17-85mmに比べて歪曲
収差は私には感じられません。なかなかのレンズだと思います。

書込番号:3496864

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2004/11/13 22:50(1年以上前)

サンプル写真拝見しました。
羨ましいですね。EFS10-22mm

一概には言えないとは思いますが、5倍ズームと比べると、
この2倍ズームなら歪曲収差は少ないと思います。

ミーハーですがスーパーUDを使用しているので、
赤鉢巻のLレンズにして欲しかったです。

書込番号:3496965

ナイスクチコミ!0


EHCBさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2004/11/13 23:00(1年以上前)

補足です。

EF-S17-85mmとほとんど同じ大きさなのに付属のソフトケース(=LP1319,巾着袋)デカイですねぇ(D=φ12cm,H=16cm/外寸)。
おそらくオプションのフードを加味した大きさと思われます。ケンコーのPRO1 D プロテクター(77mm)にキャップだけだと
EF-28mm F1.8付属のソフトケース(LP1014)がピッタリ(オケツが10円玉くらいの面積見える)。

なお、オプションフードは生産が間に合わないとのことで、在庫ナシでした。後日GETの予定です。、

書込番号:3497021

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/11/14 07:48(1年以上前)

EF17-40F4Lに比べても歪曲は少ないです。
画質も良好だと思います。

書込番号:3498373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

古いタイプですが、軽快でいいです!

2004/11/06 23:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F2

スレ主 まるちゃん様さん

はじめまして。
10D用に軽くて、しかも標準の50mmの画角に近いものと思い購入しました。レンズのモーター音はやはり大きく、作りもチープな感じですが、軽快に撮影でき気に入りました。もともとSigmaの24mmを持っていましたが、これが重くて大きく、EF17-40Lと同じくらいあり、スナップには向かないと思い、このレンズに白羽の矢が立った次第です。でも、なぜEF24mmにしなかったかと言うと、やはり画角が標準に近い方が使い易いと思ったからです。(標準で育って来た世代ですから。。。)
但し焦点距離は変わらないので、50mmが使い方により望遠レンズ的に使うような使い方は望めないようです。
ちなみに中古を要望していましたが、なかなかないですね。。。(最近、この手のレンズの中古品は店頭に並びませんね)
中野のフ○ヤカメラで29300円でした。

書込番号:3469339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

かなり良い

2004/10/30 11:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

スレ主 レンズ欲しいさん

何かと評価が分かれるこのレンズを中古で購入しました。開放から無茶苦茶シャープで、EF50mmF1.4より上でEF85mmF1.8と同等です。色合いはちょっとクールな感じで、これもEF85mmF1.8と同等かな。最近製造されているものなので、問題なかったのかもしれません。もし皆さんがこのレンズを購入されて、あれ?っと思ったら間違いなく外れだと思います。使用用途は、産まれたばかりの二人目の子供の撮影ですが、ちょっと広角過ぎるかな?って思います。35mmの方が良いかもしれませんね。

書込番号:3438928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

先日購入しました

2004/10/19 17:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

EOS 10Dを購入したので135判で85mm相当の画角をもったレンズが欲しくなり、EF 50mm F1.8 IIを購入しました。

 マウントがプラスチックだったりで作りは安っぽいです。鏡筒の半分くらいの直径の前玉といい、全群繰り出しのフォーカシング方法といい、光学的な設計も古そうです。もっとも、一眼レフ用の50mm F2クラスのレンズは、1970年代でほぼ完成の域に達しているようですけれど。

 写りのほうは前評判通り、私には文句のない物です。さっと撮ったサンプルは http://www.akiyama.nu/photo/2004/1018/ といったところ。また、EOS 10Dにつけると、ファインダー像がほぼ等倍になります。両目を開けていても違和感がなく、レンジファインダーカメラのように被写体を切り取る感覚を味わえます。

書込番号:3401912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2004/09/29 01:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24mm F1.4L USM

スレ主 単焦点もいいかもさん

買っちゃいました。最高です。単焦点沼に嵌ってます。
24mmF2.8では満足できず、約半年、ついに買っちゃいました。良いですね。単焦点のL。17−40F4がくすんで見えます。
でも、欲を言えば、もう少し広角が良いかも。うおっと、14mmのLがある。でも、さすがに14mmは使いづらいかな?。
ちなみにカメラは1Vです。20Dは触ってがっかり。見送りました。

書込番号:3327478

ナイスクチコミ!0


返信する
KAMELAさん

2004/10/05 13:07(1年以上前)

現在このレンズを使用していて、17−40F4の追加購入を検討しています。
17−40F4と比較して画質はどうでしょうか。

書込番号:3351073

ナイスクチコミ!0


スレ主 単焦点もいいかもさん

2004/10/07 01:13(1年以上前)

KAMELAさん、こんばんわ。
ご質問の件、なかなか難しいところですね。わたしも17−40には大変満足しておりました。ただ、ちょっと、暗いので家の中で子供をとるのはしんどかったです。そこで、24mmf2.8を購入しました。写り自体には問題ないのですが、何かが足りない。
 そう、色合いです。24mmf2.8や85mmf1.8はあっさりとしたイメージ(私的にはシグマのイメージ)でした。
そんなこんなで、出費も大きいのでかなり悩みましたが結局購入!。シャープ差という目で比較したことはありませんが、Lレンズの色合いや室内で撮れるといった点で大変満足しております。単焦点は自己満足のみでしょう。

 ・・・・・あまり回答になってませんね。すみません。

書込番号:3357365

ナイスクチコミ!0


tell_xxxさん

2004/10/17 01:30(1年以上前)

今更ながら遅すぎるレスですが…

このページ
   http://eos-d.axisz.jp/contents/24_f14lvs17-40.html
に24mmF1.4Lと17-40mmF4の比較が載ってました(って勝手にリンクして良いのだろうか…)。もう既にご存じだったら失礼しました。

私も24mmF1.4持っており画質に関しては十分満足しています。でも軽くて取り回しの良い単焦点の常用レンズが欲しくて28mmF1.8も買っちゃいました。28mmは確かに取り回しが良くてカメラをポンッとカバンに入れて持っていく気になれます。でも28mmを使い始めて改めて24mmの色乗りの良さに気づきました。焦点距離の近いレンズなのでいずれはどちらかを売ってしまうかもしれませんが、まだ24mmの画質の良さは手放せないですね〜。

書込番号:3393109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用後感想です。

2004/06/28 15:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

スレ主 i-Colorさん

1ヶ月ほど前に購入して、KissDで愛用しています。
屋内撮影、イルミネーションの撮影などに、F値の明るいレンズが必要でした。
これまで、タムロン28-75F2.8やシグマ24F1.8などを使用して来ましたが、開放で甘くせっかくのF値の明るさを生かしきれていませんでした。

ここの書き込みを拝見すると個体差があるようなので、お店で中古レンズをいくつか試させてもらったのですが、4本テスト撮影したうち、3本までは開放から問題なく(少なくとも上記レンズメーカー製と較べれば)シャープでしたので、そのうちの1本を購入しました。
問題アリの1本は明らかに使用感を感じる、古いものでした。

このレンズを使ってみて、すっかり単焦点派になってしまったような気がします。

尚、蛇足ですが、上記タムロン、シグマのレンズも1段絞るとシャープに撮れますし、総合的に見て決して悪いレンズではないと思います。

書込番号:2971253

ナイスクチコミ!0


返信する
Free-TabiTabiさん

2004/10/12 22:58(1年以上前)

EOS10Dにて使用しています。
私も購入前には賛否両論の意見が多くて、かなり悩みましたがどうしても50mm近辺の明るいレンズがほしかったので、購入してみました。
早速、「室外」「室内」「夜景」などの場面で撮影をしましたが、私的には、非常に使いやすいレンズで、十分かなと思っております。

サンプル画像が下記のURLにありますので、参考になれば・・・
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=2nwmbZyCoJ

○28mm f1.8以外にも
 15mm f2.8
 50mm f1.4
 シグマ 18−125mmのサンプルもあります。 

書込番号:3379181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング