CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282309件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信29

お気に入りに追加

標準

U型からV型へ!

2021/12/18 21:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF400mm F2.8L IS III USM

クチコミ投稿数:461件
機種不明
機種不明
別機種

老後の事を考え 気に入ってたんですけど重いのが難点のU型から
軽いV型へ入替えをしました (`・ω・´)ゞ

先日R3+100-500oの組み合わせで一日サーキットで撮影してその軽さに感動!
いやいや やはり軽いってすごく良い。 疲れません(笑

64や54も考えたんですが やはり気に入ってる焦点距離なのでまた428です。

しかし・・・・・・
軽さ以上に感動したのがソフトケース^^ これいいです!
U型のアタッシュケースは購入してから手放す日まで邪魔で仕方が無かったんですが
このソフトケースなら持ち運びで使えそうです♪  カメラを装着すると入りませんけどね^^;


あ〜EFを選んだ理由は まだまだレフ機も使うからです(^^)/

書込番号:24500801

ナイスクチコミ!18


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/12/19 10:19(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ W型への予定は?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24501479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2021/12/19 11:27(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん


・・・・・W型って (´・ω・`)

書込番号:24501603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/12/19 11:40(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 5年後に・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24501618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/12/19 12:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 2型を譲ってくれるのわ此処ですか?
⊂)
|/
|

書込番号:24501653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2021/12/19 12:05(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
  
5年後か、、、
私 生きてるかしら、、、(´・ω・`)


>☆観音 エム子☆さん

2型のお陰で3桁行かずに買えました! (^^)/

書込番号:24501660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/12/19 12:06(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ V型を譲ってくれるのわ此処ですか?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24501662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2021/12/19 15:45(1年以上前)

とりあえず要らなくなるであろう100ー500、私が良い値で引き取りましょう。

書込番号:24501964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2021/12/19 16:46(1年以上前)

羨ましいです。III型はやたらと軽いですよね。数字以上に軽く感じます。
僕も600ミリ欲しいなあ。

書込番号:24502055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2021/12/20 08:41(1年以上前)

おめでとうございます\(^^)/

私もZ400/2.8悩んでいますが、とりあえず重いF使ってロクヨン出るの待つ方向です・・・って、、、
出るのか?本当に??

書込番号:24503037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2021/12/20 10:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何処にでも行ける車が欲しい・・(´・ω・`)

>☆M6☆ MarkUさん

σ(゚・゚*)ンート・・・
 
まだ一度しか使ってないんですけど!! <(`^´)>



>始まりはStart結局はエロ助…さん

まてまてまて〜〜

この428は1DX用じゃ〜!! 100-500はR3で使いまくる予定♪



>たかみ2さん

そうね〜〜数字以上に軽く感じます^^

64も似た様な金額だったから相当悩みましたけど 自分はF値と倍コン装着時の事を考え
やはり428を選びました♪



>柴-RYOの輔さん

ボス(`・ω・´)ゞ

いや〜〜〜〜〜今回色々と某店にはお世話になっちゃいました^^
この428も今月発注して2週間くらいで入荷したので めっちゃ早かったです♪

りょ〜さまはクリスマス近辺が楽しみですね^^( *´艸`)

書込番号:24503185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/21 10:39(1年以上前)

機種不明

レンズキャップ

わたしにも昨日来ました。
自分サンタからのプレゼント(^o^)v
ロクニッパ?

書込番号:24504783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件

2021/12/21 12:36(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

おめでとうございます!(`・ω・´)ゞ

自分もロクニッパ?欲しい〜〜! 

35o以下のレンズ持って無いので 車を撮るときに困ってるんです、、、(´・ω・`)

書込番号:24504950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/12/21 17:09(1年以上前)

白鳥が素晴らしく美しいですね。写真がとてもきれいです。

書込番号:24505326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2021/12/21 21:25(1年以上前)

>いぬゆずさん

ありがとうございます<(_ _)>

写真は綺麗に!をモットーとしてるので、嬉しさ百万倍です(`・ω・´)ゞ 

書込番号:24505716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/12/21 21:32(1年以上前)

白鳥が素晴らしく美しいですね。

100-500わ私が使わせて頂きます♪(`・ω・´)ゞ

書込番号:24505730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件

2021/12/21 21:38(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん


・・・・ってか 

白鳥が素晴らしく美しいですね。 ← 写真は全然褒めてないよね( *´艸`)

書込番号:24505736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/29 16:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

めっちゃ寄れる

引いてもよし

発色もよし

eternal_snow_rainさん

土曜日から使い出しましたがロクニッパ良いですよ〜
コスパ最高っす!
めっちゃ寄れるというより接写。
車撮るならオススメですが
F2.8よりもっととろける明るいレンズ欲しくなるかも?

書込番号:24517824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件

2021/12/30 07:49(1年以上前)

当機種

寄りたい。。。(´・ω・`)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん

ロクニッパ良いですね〜! 発色がとても良い^^

F値は大丈夫(^^)/

車撮り(自分の車w)の場合は 
とにかくすべてをキッチリ撮りたいので
大抵は絞って撮影するんです^^

すぐ手に入らなそうですが買います〜〜♪

書込番号:24518640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/06/24 21:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 懐かしいクルマだなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:25315334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/06/25 00:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` やっぱセダンよねぇ〜
⊂)
|/
|

書込番号:25315524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

縄山の電波塔とM-18 06・07

2023/06/08 07:31(1年以上前)


レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
機種不明
機種不明
機種不明

M-18a

M018b

撮影セット RF800

雲が多くて残念ですが・・・撮影、

電波塔まで「6km」ですがお気に入りの撮影ポイントです。

(撮影セットは、「三点支持式・三脚セット」はブレ減少に効果あります。)

書込番号:25292610

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

縄山の電波塔と満月 06・03

2023/06/03 20:57(1年以上前)


レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
機種不明
機種不明

M-15a

RF800mm +R7 Set

梅雨の晴れま・・・に、いい塩梅に撮影出来ました!、

電波塔や月さんも、「パンフォーカス撮影」はいい塩梅です。

書込番号:25286288

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

RF400mm f2.8 初陣

2023/02/22 19:28(1年以上前)


レンズ > CANON > RF400mm F2.8 L IS USM

スレ主 MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 
機種不明
機種不明
機種不明

RF400mmf2.8

野鳥写真-1

野鳥写真-2

本日、やっとRF400mm f2.8初撮りへ行ってきました。

 被写体はカワセミです。 RF400mm+エクステンダー2×で800mmf5.6相当です。さらにR7と組み合わせで、約1300mm相当です。

 飛翔写真は、まだまだうまく撮れませんでしたが、止まりものでご覧下さい。トリミング無し、撮影距離5m程

 その他の装備は写真参照

 又、チャレンジします。

書込番号:25154245

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:23件

2023/02/22 19:46(1年以上前)

目に毒。

書込番号:25154273

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/22 21:49(1年以上前)

>MAXY55さん

こんにちは。

トリミングなしでこの大きさはすごいですね。

X2..0のエクステンダーですので、1/3から
2/3段でも絞られるとR7の画素ピッチに
さらに嵌ってくるかもしれません。

書込番号:25154467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:43件

2023/02/25 13:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

キヤノンの428は昔から良いレンズでした
これからも可愛いカワセミの写真をたくさん撮ってあげてください

書込番号:25158208

ナイスクチコミ!3


スレ主 MAXY55さん
クチコミ投稿数:72件 セカンドライフ・ヴィンテージ 

2023/02/27 21:35(1年以上前)

機種不明
機種不明

野鳥写真-1

野鳥写真-2

>野鳥三昧さん
>とびしゃこさん
>ゾンビランド・価格さん

皆さんコメントありがとうございます。頑張ります。


本日はR3+RF400mmf2.8+×2エクステンダーにて撮影です。



書込番号:25161815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2023/05/04 20:02(1年以上前)

いま、R7にこのレンズとエクステンダー1.4を付けようかと迷ってますが、失礼ながら、アップされた初めの枝に止まったカワセミのショットの分解能にガッカリしました。

なぜかというと、α7R5に200600で野鳥撮影をしていますが、5mほどの距離からのカワセミでは、アイリングと眼の前後のモフモフと羽毛がしっかり分解した写真が撮れます。

このレンズ、使いたいのになぁ・・・



書込番号:25247638

ナイスクチコミ!1


yukki_sqさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 RF400mm F2.8 L IS USMのオーナーRF400mm F2.8 L IS USMの満足度5

2023/05/06 00:35(1年以上前)

当機種

R7にRF400F2.8LISUSMで撮り、解像感わかるように2倍にトリミングしました。投稿前の画像はリスの毛一本一本が鮮明に解像してますが、どうですか?スレ主さん投稿の時データ軽くしただけじゃ?そもそもこのスレには重いデータ投稿できるのか?

書込番号:25249252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yukki_sqさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件 RF400mm F2.8 L IS USMのオーナーRF400mm F2.8 L IS USMの満足度5

2023/05/06 16:58(1年以上前)

やはり思った通り、投稿前の画像は解像してますが、投稿後の画像は全く解像してませんね!そもそも、このスレにデータの重い画像は投稿できないようなので、このスレに投稿された画像でレンズ性能を判断するのは無理がありますね。あくまで参考程度に!

書込番号:25249935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2023/05/18 14:59(1年以上前)

ログインすると、等倍で見れるようですよ。

書込番号:25265079

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

新発見! 等倍以上の撮影が出来る

2023/04/19 15:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF180mm F3.5L マクロ USM

クチコミ投稿数:133件 EF180mm F3.5L マクロ USMのオーナーEF180mm F3.5L マクロ USMの満足度4
当機種
機種不明

久しく書き込みがないですね。
自分にとっては、EF180mm F3.5Lは現役バリバリの機材で、マクロレンズ兼望遠レンズとして使っている。
「当り前じゃない」と言われそうですが・・・。(^_^;)

EF180mm F3.5Lのマクロ撮影では等倍撮影まで可。
以前小型の花を撮ったとき、もっとアップしたくて等倍以上でも撮れればいいなと感じた。RF100mmマクロを買えば1.4倍まで撮影可なのは知っているが、自分の財布と相談するとこの案は却下せざるを得ない。

FDレンズ(NewFD100mm F4)を使っていた頃は、Extension Tubeやベローズをボデーとレンズの間にかませて撮影していた。
EFレンズ用のExtension Tubeの中古を買おうかとも考えたが、手持ちのEXTENDERを使えば等倍以上の撮影が出来るかもしれない。
実験してみたところ2倍EXTENDERを使えば2倍撮影が出来ました。

詳しい人にとっては当たり前なのでしょうが、自分にとっては嬉しい新発見でした。
■1枚目の写真
EF180mm F3.5Lの最短撮影距離まで近づいて撮影。
被写体(物差し)の36mm分が撮像センサーの長辺いっぱいに写っている。
■2枚目の写真
EF180mm F3.5L+EXTENDER 2xVの最短撮影距離付近で撮影。
被写体(物差し)の19mm分が撮像センサーの長辺いっぱいに写っている。
もう少し寄れば、18mm分が撮像センサーの長辺いっぱいに写ったと思われるが、この辺りの実験になると被写体との距離調整が結構たいへん。
(写真は2枚ともノートリミング)

書込番号:25227941

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1289件

2023/04/19 18:53(1年以上前)

>ディラ海さん

初期型のエクステンダーはわかりませんが、U型以降であれば180oLマクロはエクステンダー1.4倍、2倍ともに装着可能ですね。

1.4倍だとAF可能範囲が決まってたりするので2倍の方が扱いやすいように思いますが。

自分も使ってましたが使用頻度が減ったので手放しました。
先になると思いますがRF180of2.8Lマクロで復活して欲しいなとは思います。

書込番号:25228217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件 EF180mm F3.5L マクロ USMのオーナーEF180mm F3.5L マクロ USMの満足度4

2023/04/19 21:37(1年以上前)

>with Photoさん

コメントありがとうございます。
1.4xよりも2xのほうが扱いやすいですか。自分は1.4Uも持っているのですが、撮影に行くときバッグに詰めるのは2xVだけが多いです。

RF180mmF2.8Lマクロが出るかもしれませんが、価格が心配ですよね。
EF3.5Lでも発売時価格は20万超えていたと記憶しています。
同様のスペックのEFレンズがRF化されると価格が大幅アップしているし、しかもF2.8と明るくなると、価格はいくらになるんでしょうかね?
自分は最初から諦めです。o(^-^)o

書込番号:25228465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10743件Goodアンサー獲得:1289件

2023/04/19 22:34(1年以上前)

>ディラ海さん

返信ありがとうございます。

1.4倍だとAF可能なのが0.8mから無限ですからマクロながら寄れないのが残念かなと思います。

エクステンダーも良いですが明るい中望遠にエクステンションチューブもボケが綺麗でおもしろいですね。

書込番号:25228549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF180mm F3.5L マクロ USMのオーナーEF180mm F3.5L マクロ USMの満足度4

2023/04/19 22:40(1年以上前)

こんばんは。

×1.4、×2.0
初期型〜V型まで全てOKでした。

×2.0のAFは、カメという言葉がぴったりな速度ですね。

書込番号:25228555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件 EF180mm F3.5L マクロ USMのオーナーEF180mm F3.5L マクロ USMの満足度4

2023/04/19 23:09(1年以上前)

>with Photoさん

EF180mmF3.5Lに、EXTENDER 2xを着けると360mmになりますね。
今回の実験では被写体が物差しで平面だったのですが、被写体が立体の場合は扱いが難しいかもしれないですね。Extension Tubeが扱い易いのかも。

>じーこSZ_KAIさん

EF180mmF3.5Lには、歴代すべての純正EXTENDERが使えますか。
情報ありがとうございます。
今回、2xVを着けて実験してみたのですが、ファインダーを覗くとコントラスト無しの像が見えて、AFは迷いまくりで結局MFでピント合わせをしました。自分はこのレンズを望遠レンズとしても使っているのですが、この場合にはEXTENDERを着けると鈍足ながらAFが効きます。でもファインダーを覗いたときにピントが大きく外れているとカメですが・・・。(^_^;)

書込番号:25228600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2023/05/15 17:43(1年以上前)

ディラ海さん

エクステンダーじゃなくエクステンチューブでも可能ですよ。
自分が依然使っていた時は、よく2本ほどかまして
撮影していました。
EF50コンパクトマクロのライフサイズコンバーター使ったことも
あったかな・・・?

書込番号:25261517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2023/05/15 17:46(1年以上前)

ディラ海さん

こんなの↓が見つかりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19156871/ImageID=2332602/

書込番号:25261522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件 EF180mm F3.5L マクロ USMのオーナーEF180mm F3.5L マクロ USMの満足度4

2023/05/15 21:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

>hotmanさん

「EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!!」スレでは、私の拙い写真にコメントしていただきありがとうございます。

hotmanさんは、以前EF180Lマクロを使われていたそうですね。
この写真はその頃に撮られたのですね。
それにしても、この写真すごい撮影倍率ですね。
APS-Cボデー+EF180L+EF50マクロ用ライフサイズアダプター+EF25+EF25ですか。
いったい何倍撮影になるんでしょうね。すごい!
でもこの撮影倍率になると、カメラと被写体との距離を適当にとって、レンズのピントリングを回してもなかなか合焦しないんじゃないですか。ピント合わせに苦労されたことと思います。

私もマクロ撮影が好きで、FD100マクロ+ベローズで等倍以上の撮影をしたことがあります。
3枚目の写真は、おそらく2〜3倍撮影じゃないかなと思います。

書込番号:25261795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件 EF180mm F3.5L マクロ USMのオーナーEF180mm F3.5L マクロ USMの満足度4

2023/05/16 13:21(1年以上前)

別機種

>hotmanさん

こんな写真が見つかりました。
自分もhotmanさんと同じくらいマニアックな機材構成で、マクロ撮影を楽しんでいた時期がありました。o(^-^)o
ベローズ+FD50+FD50+一般撮影用50mmレンズをリバース取り付け。
たしか6倍程度のマクロ撮影が出来ていましたよ。

書込番号:25262486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

中島無線塔と男小鹿島 05・08

2023/05/08 10:11(1年以上前)


レンズ > CANON > RF800mm F11 IS STM

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 
機種不明
機種不明

中島無線塔abc

RF800mm +R7 Setv

雨上がりの今朝は綺麗に晴れて・・・撮影、
中島無線塔(14km) 男小鹿島(1.3km)

書込番号:25252127

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/05/08 21:21(1年以上前)

>ekeekeさん

こんにちは。

島の鳥はアオサギ?でしょうか。
たくさんいますね。

書込番号:25252718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:63件

2023/05/08 22:03(1年以上前)

この三脚座は何という製品ですか?

わたしはAmazonで中華製を発注したのですが、結局届きませんでした。

書込番号:25252771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件 RF800mm F11 IS STMのオーナーRF800mm F11 IS STMの満足度4

2023/05/08 22:25(1年以上前)

印象派?絵画のよう&一面のちりめん模様は、どうしたことなのでしょう?
RF800mmF11をAPS-Cで使うと、こうなっちゃうのでしょうか?

自分はRF800mmF11をR6で使っていますが、こういう模様は出ないです。

書込番号:25252792

ナイスクチコミ!1


スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

2023/05/09 00:11(1年以上前)

機種不明

RF80mm R7 set

>とびしゃこさん
コメントありがとうございます、
 「アオサギ」の白い糞公害で困っています。

>sonyもnikonもさん
 「この三脚座」は、iShootカメラリング式三脚座+ギア付きジュニア雲台 410、です。

>お気楽趣味人さん
本画像は、「超解像」合成で2倍に編集しています!、撮った出した写真ではありません。

書込番号:25252890

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング