このページのスレッド一覧(全4280スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2021年8月10日 18:54 | |
| 39 | 8 | 2021年8月6日 20:49 | |
| 144 | 25 | 2021年7月21日 22:02 | |
| 43 | 4 | 2021年7月2日 18:34 | |
| 15 | 7 | 2021年7月1日 20:23 | |
| 30 | 13 | 2021年6月1日 12:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > New FD28mm F2.8
40年前に購入したレンズをSONY α7Vにマウントアダプターで装着し動画を撮ってみました。MFレンズゆえにシンプルで使いやすく、画質もまずまず。
https://www.youtube.com/watch?v=PdZZ77cmdyg
4点
レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
>sunachiさん
今年の最高に良いシーンを撮影出来ましたね〜
私ゃ平日は行けないので、取り逃がしました。
一番右のは未だ雛が一羽だけの時のもので、木の高い所に留まっていました。
今は雛は三羽共に柿の木の中に居て小枝だらけで見る事は出来ても良い写真は撮る事が出来ない場所に居ますよ。
書込番号:24256791
7点
AFの面で、野鳥さんなら一眼に戻した方が良いかと思います。
R5、R6はノイズ処理が強烈過ぎて、5D4並みにして欲しいです。
個人的にはsweet-dさんのD500のノイズ処理の方が好きです。
書込番号:24256919
3点
>sweet-dさん、
こんにちわ。700枚以上撮ったので、選別するのが大変でした。
こちらの方が良かったでしょうか。
>ジャック・スバロウさん、
こんにちわ。このポイントは三脚持ち込み禁止なのですね。
だから、このレンズでなければ撮れませんでした。
確かに、AFは一眼レフの方が、まだまだ上ですね。
書込番号:24257445
2点
>jycmさん、
こんにちわ。
野間は、三脚持ち込み禁止なんですね。
だから、ゴーヨンは難しいですね。
ニコンですが、去年手持ちで試みましたが、持ち上げることもできませんでした。
ゴーヨンを手放すことも考えていますが、13年間使い続けた機種なので、名残惜しく、しかも下取り値も安く。
思案中です。
書込番号:24257551
1点
実は私ゃゴーヨンに1.4倍テレコンで手持ちで撮っています。
三脚使えるとSS落とせるから楽なんですけどね〜
書込番号:24257962
4点
私も手持ちですがキヤノンのは軽いですからねぇ。
アオバズクはその日によって止まるところがまちまちなので運次第です。
書込番号:24258052
5点
見上げの撮影だと雲台も選ぶし三脚も高くする必要があるのでミラーレスにこの軽いレンズの組み合わせなら手持ちで充分行けるので助かります
またこのレンズは逆光でもコントラストがあまり落ちず解像感も損なわれることがないところが良いですね
書込番号:24275634
3点
レンズ > CANON > RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
発表、即予約ですよね。
きっと、予約殺到でしょう。
EF100mmMacroを長年使ってて、
メインボディがSONYになっても、マクロは、MC−11経由でこのレンズでした。
最大倍率1.4倍
SAコントロール
売れない理由がない。
あ、しまった。三脚座予約言い忘れた。(^_^;)
12点
>だからメインでは無いので
マウントアダプターで
キヤノンEF100mmF2.8を使い続ける人が多そうに思います
値段だってかなり高値な気がします
ライバルのサードパーティでもタムロンマクロには定評有るしで
RFの100oマクロがなかったのだからアダプター経由でEF100oマクロを使うのは当然の流れ。
RF版が出れば買い替えしようと考えてる人はいるだろうし、ポートレートにも良さそうなSAコントロール。
タムロンもVC化で価格は上がった。
Aマウントの中古しか買わないアンタの場合、価格は関係ないと思うけど。
272Eのボケは柔らかくて良かったけどF004やF017はボケが固くなったのかボケ味が変わったと思う。
書込番号:24080687 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>with Photoさん
タムロンは最近、手ブレ補正は本体にあるから
割り切って軽くてやすいの作ろう!
発想もありますから。
書込番号:24080832 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ノー・タイム・トゥ・ダイさん
各社ボディ内手ブレ補正採用してますからね。
単純にボディ内手ブレ補正だけを有効にする方が面倒じゃないのではと思います。
協調補正できるのが良いとは思いますが。
書込番号:24081036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あ、しまった。三脚座予約言い忘れた。(^_^;)
言わなくてヨカッタですね。
RF版にはそんなモノ用意されてませんから…。
書込番号:24081132
4点
>つるピカードさん
いや、三脚座も発表されてますけど。
しばらく待てば、アルカスイス対応のを、どこかが出してくれるかな。
書込番号:24081152
12点
>つるピカードさん
Canonのサイトに三脚座あったと思いますけど!
書込番号:24081158 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
キタムラネットで163,350円
速攻で予約しました。
7月下旬ですが延期ないと良いですね
書込番号:24083553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もキヤノンオンラインショップで10%割引クーポンを使って予約しました。
到着が楽しみです♪
書込番号:24083562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
値段確認の電話して、
同時に、三脚座も予約入れてもらいました。
例によって、発売日受取でしょう。
EFはどうしようかな。
SONYボディで使ってるから、置いておくかな。
書込番号:24083568
0点
>くちだけさん
10時ちょうどに、キヤノンオンラインショップで三脚座と予約しました。もちろん、10%割引クーポンを使いました。
LAOWAの100mmが来たばっかりだけど、7月末までかな?
書込番号:24083811
1点
>さすらいの『M』さん
>with Photoさん
実はこのレンズに初搭載されたSA(ぼけ)コントロール機能、
「RF85mm F1.2 L USM DS」
(https://kakaku.com/item/K0001205004/spec/#tab)
にこそ、搭載して欲しいです。
そう改良されたU型が30万円台で購入出来るのなら、
自身は滅多にしない、
「即買いする」
かも知れません。
書込番号:24087431
1点
私も予約しました。
SAコントロールがポートレートにも有意に使えるかな?と期待しています!
書込番号:24090110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>くちだけさん
私もカメラのキタムラネットで予約しました。
最大倍率1.4倍とボケのコントロールは魅力的ですね!!
EFマクロは下取りに出す予定です。
お互いすぐに納期となるといいですね!!
書込番号:24109461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ミスチルおやじさん
EF100mmは下取りなんですね。
私は、とりあえず様子見です。
その代わり、ニコンZ5+Zレンズ2本を下取りに持っていきました。
おかげで、RF100mmの分は、ほぼ無料です。\(^o^)/
でも、残念ながら、三脚座の分までは足りずに、持ち出しになってしまいました。(T_T)
最近のキヤノンは、フード別売とか、三脚座別売とか、ケチってきますよねぇ。
書込番号:24109864
1点
お世話になっております。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
一つだけお教えください。
フードも別売りなんですか?
Lレンズには標準装備だと認識しておりました。
他の購入したRFLレンズは全て付いていましたが...
宜しくお願い致します。
書込番号:24121568
0点
>峰ちゃんさん
あ、ややこしいこと書いてすみません。
このレンズには、フードは付いています。
RFのLでないレンズには、今まで以上にフード無しが多いもので。
レンズキャップ無しでいいから、フードは必須!!
書込番号:24121868
0点
>くちだけさん
ご返信ありがとうございます。
予約いたしておりまして心配でした。
しかし三脚座お高いですね(;'∀')
RFになってから何でもお高いですし、
注文しても中々入ってきませんね。
28-70、50F1.2遥か待っています。
その間富士に浮気して遊んでおります。
R3、RF広角単を早く詳細発表してもらいたいです。
それでは宜しくお願い致しますm(_ _"m)
書込番号:24122204
0点
EFレンズは、SONYボディ用に置いておくつもりでしたが、
やはりマウントアダプタ経由は、AF遅いので、
SONY用中望遠マクロレンズを購入することにしました。
なので、EF100mmf2.8L Macro IS USM も下取り行きです。
これで、先に、ニコンボディ、レンズも下取りに出していたので、
レンズ本体と三脚座受け取って、更に現金Getです!
このレンズが発売されるまではキヤノンボディは、
RF35mmとRF85mmの両ハーフマクロで我慢だな。
書込番号:24125684
0点
発表前から予約して、発売日にGetしてます。
でも、三脚座は入荷未定だとか。
三脚座は、予約開始してから予約したからなぁ。
書込番号:24251371
0点
レンズ > CANON > RF14-35mm F4 L IS USM
非常にコンパクトで軽量です。目視と触っただけなので、これ以上のコメントはありませんが、軽いというのが全てで予約決定です。
内筒が伸びるタイプですが、写真のとおり、22mm辺りで格納され、14mmと35mmで最大伸びますが、写真のとおりほんのわずかな程度です。70-200mm F4より2万円ほど高いのは、光学性能がより高いからのようです。
最短撮影距離が20cmというのも実用的で旅行にこれ1本という感じでしょうか。現物を見てしまうと欲しくなりますね。
16点
非常にコンパクトで軽量です。
⇒ミラーレスの広角レンズは
小型軽量にできます
カールツァイスの広角レンズで言えば
一眼レフ用⇒ディスタゴン
レンジファインダー機用⇒ビオゴン
の関係です
解像度はビオゴン有利です
周辺減光はディスタゴン有利です
書込番号:24213976 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
EF16-35f2.8Lを売ってでも買う価値が有るのか迷い中。
それにしてもf4通しで20万円超え、RFレンズは高い。
コンパクトなのは非常に歓迎ですがそれが価格に跳ね返って来るのが悲しい。
カメラのキャッシュバックも期間内の購入者のみ対象、早く購入した方々には何も無し!
ムカつくキヤノン(笑)
レンズ資産無ければ他社に乗り換えたい。(笑)
もう少し価格の安いLレンズ出して欲しいな!
書込番号:24215336 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
せっかくミラーレス化で高性能レンズが作れるようになったのに…
こんなにカメラ市場が萎んでるという…なんとも悲惨な状況。
キヤノンの事だから、販売本数も大して多くないとかも読みきっての高い値付けだと思うよ。
そもそもキヤノンというメーカーは安物を良いイメージ植え付けて沢山売りまくってナンボの会社だから、いまやカメラ・レンズ商売なんて辞めたいんじゃない?
書込番号:24217756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私も最初は高いと思ったけれど14mmからだから逆に考えればリーズナブルだと思います。
キヤノン純正で14mmの画角が欲しいとなると単焦点のEF14mmか高価なズームの11-24mmしか選択肢はないのですが、この2本のレンズより安いですからね。
書込番号:24218765 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM
先日、勢いでR5を買ってしまったのですが、RFマウントレンズが全然出回っておらず、唯一キタムラさんの展示品で35mmf1.8を買えたので、RFマウントレンズは、それ1本だけ使っていました。が、後日そのキタムラさんにキャンセルになったRF70ー200mmf2.8が残っているけど、買いませんか?と連絡を頂き、無事?に購入出来ました。
ファームウェアが、恐らく初期ロットのものではないかと思われる1.03でしたので、そのまま試してみたら、噂の微妙に前ピン(笑)。おまけに手振れ補正が、余り止まらない(汗)。R5、R6用の最新ファームウェアにアップデートしたところ、ピントもバッチリ!手振れ補正も強力になり、万事問題解決しました。店長によると、1年くらい在庫していたかも知れないとの事でしたが、灯台もと暗し、こんな近場で新品に出会えるとは。
それにしても、短い!軽い!太い!高い!。
これを購入するのにEF70ー200mmf4の一番新しいのを下取りにしましたが、少し重量増になったのも気になりませんし、やっぱり一段明るい恩恵で暗所でもISOを抑えられますし、メチャクチャ寄れて楽しいレンズです。
買って良かった〜(*^^*)。
書込番号:24003824 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
うちの近くのキタムラにも
1年位前から 『RF70-200mm f2.8 L IS USM 在庫あります』
の張り紙してありますけど
未だ売れてないみたいですね(笑)
先週かな?そこのキタムラに消耗品を買いに行ったら
『R5 R6 在庫あります』 の張り紙が増えてました(笑)
書込番号:24005025
0点
>ごっちAさん
発注すると1ヶ月とか、かかるみたいですが、あるところには、あるんですね。イオスRの販売強化の際に、色々仕入れたみたいですが、Rは売れなかったみたいでレンズも余ってしまったみたい。
こちらのR5は近隣店舗含めて売り切れたみたいですが、R6が追加で仕入れたら1台も売れないとかで、1台頼まれました。がしかし、既に所有しているZ6ー2が代役になりますので、お預けです。
書込番号:24005747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>天の川太郎Uさん
私はR5本体は発売日にゲットできたのですが、
70-200mmは8月の中頃まで待たされました。
レンズのないボディほど情けないことはありません。
確か、こういう経験は初めてだったと記憶しています。
書込番号:24005923
2点
>雪野 繭さん
実は店舗在庫は、有る所(店)にはあるみたいです…が一々調べられる訳も無いですから、チェーン店の在庫が価格comだけで、一目で分かる様になると良いなあと思いますね。
書込番号:24005940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
6月23日にマップカメラで「予約」を入れました。
その時に「(納期は)2ヶ月ぐらいですかねぇ。気が変わったらキャンセルしてもいいですよ」と言われました。
6月26日に入荷の連絡がありました。
「緊急出荷があった」、「キャンセルが出た」とのことでした。
詳しい人に聞いたら「カメラ業界ではよくあること」だそうです。
キャンセル在庫がそれなりに流通しているらしいです。
結果として良いレンズが早く手元に来て嬉しいです。
書込番号:24214976
0点
>営業マンNo.9さん
ご購入おめでとうございます。軽くてとても、使い勝手の良いレンズですので、存分にお楽しみください。
キャンセルの在庫品だと、ファームウェアのバージョンは確認した方が良いですよ。
書込番号:24215412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も、ネットのキタムラで店頭渡しで6/27に申し込みましたが本日購入できました。納期かなりかかるかなと思ってたのですが、だいぶ供給安定してきてるんですかね。嬉しかったですが。
書込番号:24217232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > CANON > RF85mm F1.2 L USM DS
こんばんは!
先日、キヤノン梅田でRF 70-200 2.8L お触りした
流れで、このデブ子DSの写り具合、見てきました!!
RF 85 1.2L がEOS RP装着済で隣に置いてあり、
RF 85 1.2L DSはEOS Rに装着で、同じ被写体を
撮り比べさせていただきました!
特に照明などの光源の玉ボケのエッジが、なめらか
なので、ひと目で心臓を鷲掴みされちゃいましたよ!
EF 85 1.4LIS持ってるので、もう少し価格が下がれば
嫁に出して、是非買いたいと思います!!
70-200 2.8Lといい、このデブ子DSも財布には優しく
ない価格帯なので、頑張って貯金です!
10点
特に照明などの光源の玉ボケのエッジが、なめらか
なので、ひと目で心臓を鷲掴みされちゃいましたよ!
⇒ソニー 135mm F2.8 STFで
水面のキラキラを溶かして取ろうと思ったら
エッジが溶けない??
何でだ??
どうやら さすがのSTFでも極端なハイライトはエッジが溶けないみたいです。
極端なハイライトにならない様に露出を調整すれば
エッジは溶けます。
STFレンズはシャッター速度でも
ボケのエッジが変わります。
この写真はボケのエッジを優先した露出で撮りました。
書込番号:23026275 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>カメラ初心者の若造さん
返信ありがとうございます。
エッジの滑らかさについて
解放時に被写体から深度が深い
ところは溶けて、深度が浅い
ところは溶けないと思っていたら
F1.2ならではの深度の浅さ
もありますが、深度が浅いボケ
でもエッジが滑らかでした!
※同じ被写体をDS加工有無で
比較した結果です。
書込番号:23026509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|Д゚ 私も欲しいです・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23030986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
|
|
|、∧
|ω・` 私も欲しい・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23031026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
DS無しの85mmは発売から6ヶ月程度で▲17%引きなので、2020年7月ごろには31万円かなぁ〜って勝手に予想して、貯金頑張ろ〜🎵
書込番号:23031147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001154121_K0001205004&pd_ctg=V069
|
|
|、∧
|Д゚ 私も500円玉貯金始めます・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23031332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん
|
|
|、∧ このレンズの購入を考える前に、そこのお二人(のお嬢)さん。
|Д゚ (RFマウントの)カメラ本体は、一体どうするの?
⊂) このレンズ、5DW等では使えないよ〜。
|/
|
書込番号:23034598
2点
|
|
|、∧
|Д゚ まずはボディから買わなきゃ・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23087193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|ω・` うんうん…
⊂)
|/
|
書込番号:23087244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|Д゚ お年玉を貯めて買います・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23087867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
|
|
|、∧
|Д゚ 貯めてたお年玉は、
⊂) テレビ買うのに使っちゃった・・・
|/
|
書込番号:24165820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>☆M6☆ MarkUさん
ご無沙汰しています。
1年半振りのレスありがとうございます。
RF85oF1.2は買いましたが、流石にDSは買えませんでした。
AFが素晴らしく合って、F1.2の全開放は被写界深度、ウス薄です!
書込番号:24166112
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)


























