CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

30mm F1.4 EX DC HSM

2005/02/14 15:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F2

スレ主 aacacacafdgshfdさん

スレチガイだけどシグマからでましたね
他にも出たけどデジイチ×1.6で丁度折れのストライクゾーンなので
ちょっと楽しみ
キヤノンもガンガッテ35mmUSMにしてくれー

書込番号:3931237

ナイスクチコミ!0


返信する
10×10さん
クチコミ投稿数:19件

2005/02/14 22:37(1年以上前)

そうか、コレHSMなのね。
EF35mm F2を長年愛用してきたけど、最近デジタルばっかりだし、思い切ってリプレースしてみるか・・・。

書込番号:3933318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/10 20:44(1年以上前)

シグマのHPはもとより、どこの店のサイトを探しても、そんなレンズは売られていないのですが、これって未発売なんですか??
出ているのならば「待ってました!!」とばかりに、今すぐにでも買うのですが・・・

書込番号:4156132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました・・・

2005/01/30 23:32(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

スレ主 KTM640ADVさん

本日カメラのキタムラ吉祥寺で69,900円(税込み)でした。
即決するつもりはなかったのですが、ここの最安値より安くて
クレジットカードのボーナス払いも利用できたので、思わず買ってしまいました。
3月に沖縄県石垣島〜西表島〜波照間島に行ってワイドな写真撮って来たいと思います。

書込番号:3859819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2005/02/06 12:46(1年以上前)

KTM640ADV さん
>3月に沖縄県石垣島〜西表島〜波照間島に行ってワイドな写真撮って来たいと思います。

このフレーズに思わず反応してしまいました…。(笑)

私も八重山好きで、八重山を撮りたいがためだけに、20Dとこのレンズを購入したい願望がぬぐえ切れません。(私の最広角はシグマの12-24なので…。)

帰られたら、是非、アップしてくださいね!

書込番号:3890707

ナイスクチコミ!0


GOMAさんさん

2005/02/08 21:15(1年以上前)

私も買ってしまいました!
20Dを購入するつもりでカメラ屋に入ったところ、このレンズが気になって装着していじくりまわしているうちに「欲しい!」病が発症。肝心の20Dの予算の半分くらいなくなってしまったため、こちらの購入は無期限の延期。
そんなわけで手元のキスデジは延命。面白い超広角ズームとともに仲良く暮らすことになりましたとさ・・・。
東京都中野のフジヤカメラで¥71800でした。

書込番号:3902765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2005/02/10 09:44(1年以上前)

私は仕事で使うため、キタムラで20Dとセットでこのレンズを購入しました。
QuickTime Cubic VRの撮影用なのですが、超広角でありながら歪曲収差が小さいのが気に入りました。NIKON D70&FishEye10.5mmという組み合わせも検討したんですが、結局こちらの方が良いかな..と。

使い始めてみると、やっぱり10mm(35mm換算で16mm)の画角は、撮るカット数が少なくでき、とても便利です。カメラの画素数も800万画素あるから解像度も申し分なし。普通の撮影でも十分使えるし、私にはありがたいレンズです。

書込番号:3909542

ナイスクチコミ!0


スレ主 KTM640ADVさん

2005/02/15 21:28(1年以上前)

しばっくすさん
今日旅行代理店に申し込みしました。
3月3日から11日まで行ってきます。
旅行代金はホテル1泊付いて\43,800でした。後はキャンプや行き当たりばったりでアレンジするつもりです。
ホームページ拝見しました。
いいですね〜今から楽しみです。

書込番号:3937814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/02/15 22:27(1年以上前)

KTM640ADV さん
> 旅行代金はホテル1泊付いて\43,800でした。

おお!それはいいパックを見つけましたね!
私は、まとまった休みは夏しかとれないので、その倍の費用がかかってしまいます…。

天気がよいといいですね。特に、10-20mmという超広角レンズだと、思いっきり空を入れられますからね。
よいご報告をお待ちしています!

書込番号:3938196

ナイスクチコミ!0


CDR6thさん
クチコミ投稿数:16件

2005/02/25 17:59(1年以上前)

横からのレス失礼します。
というのも、

しばっくすさん

> 特に、10-20mmという超広角レンズだと、思いっきり空を入れられますからね。

私はこのフレーズに思わず反応・・・(笑)

私、空が好きでして、現在はコンパクトデジカメですが、
空が大部分を占める写真を撮るのが好きなんです。

そんな折、丁度KissDigitalNというのが出てきた故、
一眼入門の良いチャンスと思っています。

ボディだけ買って、レンズは別に調達しようという目論見ですが、
私のような空好きにはこのレンズのような超広角だけあれば
他のレンズはいらないんじゃないかとも思わせてくれた貴重な発言です。

稀に人などを撮りたい時、困るかもしれませんが^^;

そんなわけでシグマの新製品である10-20mm、
それから18-200mmにも注目している昨今です。

私のような若輩者には経験者の方の作品が一番参考になります。
私もしばっくすさんと同じく、
KTM640ADVさんのご報告、楽しみにしていますね。

書込番号:3985728

ナイスクチコミ!0


CDR6thさん
クチコミ投稿数:16件

2005/02/25 18:15(1年以上前)

連続投稿失礼します・・・。
投稿した後にしばっくすさんのホームページを拝見させて頂いたのですが、
そこには私が目標とする写真ばかり!
脱帽致しました。
本当の横槍レス、失礼致しました。

書込番号:3985777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

リサイクルショップ

2004/12/25 09:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF400mm F5.6L USM

スレ主 EOS-333さん

先日、なにげに某リサイクルショップに立ち寄ると、このレンズ置いてありました。税込みで64000円でしたが、三脚座の辺り等全く傷も入っておらず
一見あまり使用されていないように見えました。 私は300mmF4L(IS)を狙っているので、眺めるだけで特にその他のチェックはしませんでしたが、こういう手もあるんだな〜って思いました。 
因みにその店には70-200mmF2.8L等も置いてありましたが、税込みで60000円程度、100-300mmF5.6Lは同13000円程度でした。 田舎なので中古レンズを扱っている東京近辺には滅多に行けない事もあり、お目当ての物が入荷しないか時々チェックしてみることにしました。

書込番号:3682514

ナイスクチコミ!1


返信する
D30ユーザー2さん

2004/12/25 12:45(1年以上前)

うちの近所は質屋に格安で並ぶ事が多いのですが、管理が悪いのか全てのレンズにカビが生えています。
専門店以外での購入は確認をしっかり行った方が良いですよ。

しかし64000円なら欲しいです。
今EF300mmF4L(ISあり、なし)とEF400mmF5.6Lでどれを購入するか決めかねています。
EF100-400LISのテレ側の画質に不満があり、単焦点に行きたいのですがISブレの事もありISなしの方がいいかなと思っています。
各地での評判を聞いているとEF400mmF5.6Lが一番良いですし、現在も修理可能なので8割方このレンズに傾いています。
被写体は飛行機なので300mmじゃ足りないと言うのもあるのですが。

書込番号:3683159

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-333さん

2004/12/25 17:32(1年以上前)

D30ユーザー2さん;早速の書き込み有り難うございます。
私も300mmF4L(IS)を狙っている理由が、100-400mmISLの400mm側
(特に無限遠距離)のもう少し頑張って欲しい解像度にあります。(色は
いんだけどな〜) 勿論ピント手ブレについても疑ってはいるのですが。。。
しかし300mmF4L(IS)+1.4倍テレコンを入手して、100-400mmISLを売却
してしまうと結構使用する200-300mmが70-200mmF4Lの1.4倍テレコン
(未体験)になってしまうので、100-400mmISLを売却してまで入手する
勇気は出ません。
明日、お店に行って少し見てくることにします。 もし期待通りの品物
でしたら、100-400mmISLとの棲み分けも出来る400mmF5.6Lに気持ちが
傾くかもしれません。 画質については最短撮影距離云々を覗いて最高レベル
と評されていますし、改善したいのは400mmの遠距離側の画質ですので。。。 

書込番号:3684096

ナイスクチコミ!0


D30ユーザー2さん

2004/12/25 20:20(1年以上前)

EOS-333 さん、こんにちは。
EF100-400LISを持っていて単焦点に走る方って多いのかな〜?
最高画質の望遠ズームレンズなので、これに不満があると単焦点しかないのも事実ですが。
銀塩しか使わなかった時にはとても良い発色と画質のレンズで満足していたのですがデジタルに付けると普通のズームレンズにのような解像度で画質に不満が出ています。

EF300mmF4LISとテレコン1.4倍の画質は結構良いそうで、テレコン使っていながらEF100-400LISのテレ側の画質より良いと思う方が多いようです。(と言うか悪いと言うのを見た事がないのですが)
ただEF300mmF4LISは、AFが迷うとか遅いと言うのも結構見ます。
でもゴーストが出ないと言う書き込みも。
EF400mmF5.6LはAFに関しての不満はないようですし、色抜けや画質も文句なしとの事なので興味津々です。
EF400mmF5.6Lはデジ一眼使用時にゴーストが出ない(出にくい)のなら、購入意欲が増すのですが。

最短撮影距離の弱点はEF100-400LISでカバーできますよ、近距離での撮影ではとても綺麗な画像を出してきます。
それとISを切ると画質は少しマシになりますが、それでもやっぱり単焦点レンズが欲しいな〜。

書込番号:3684790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF400mm F5.6L USMの満足度4 The piece of my life 

2004/12/25 22:37(1年以上前)

こんばんは、サッカーを主に撮ってます。

EF100-400 を使ってます。EF400 F5.6 L も使ってました(今はもう手放しましたが)。

画質ウンヌンを語れる腕はありませんが、EF400 は良かったです。確かに、400mm域での画質は、EF100-400以上だと思います。
ただ、ズームレンズと単焦点レンズを同じ土俵で比べるのは、酷な様な気がします。単純に画質だけみれば、単焦点に軍配が上がりますが、ズームレンズには、焦点距離が可変という利便性が加わります。どちらが良いかは、被写体にもよりますし。
EF100-400を使っていて、更なるレンズ、という際に、単焦点レンズへ行かれる方も多いと思います(私も含めて)。ですが、ズームに慣れて、簡単に画角を変えられる(構図を決められる)のに慣れた方ですと、単焦点は最初戸惑うかもしれません。撮影場所や、被写体によっては、ズームでなければ撮れない画もあると思いましたので。

書込番号:3685525

ナイスクチコミ!1


D30ユーザー2さん

2004/12/25 23:17(1年以上前)

ジュニアユースさん、こんにちは。

画角は9割以上テレ側で撮影していますので、400mmの単焦点でも問題ありません。数年間使用していますので銀塩/デジタルでの400mmの違いもしっかり身についています。
それに残り1割はほとんどワイド側での撮影で、こちらはEF85mmF1.8USMでカバーできます。
使っているのはズームですが、購入理由は400mmのIS付が欲しかったという物でしたので。
無限域以外での画像はなかなか良いのですが、飛行中の飛行機を撮影すると不満がでます。
それに単焦点の方がファインダーが見やすくMFし易いです。
少ししか触った事がありませんが、非常に魅力的なレンズだと思います。


書込番号:3685760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 EF400mm F5.6L USMの満足度4 The piece of my life 

2004/12/26 00:09(1年以上前)

こんばんは。
>400mmの単焦点でも問題ありません。数年間使用していますので銀塩/デジタルでの400mmの違いもしっかり身についています。

いえいえ、私のレスは、スレ主であるEOS-333 さんへのものです。
D30ユーザー2 さんへのものではありません。
D30ユーザー2 さんは、公開されている写真を見ても、私のような者が口を出すレベルの方ではないでしょうし。

書込番号:3686074

ナイスクチコミ!1


D30ユーザー2さん

2004/12/26 01:26(1年以上前)

ジュニアユースさん、こんにちは。
私の次にレスがついていたので、てっきり私に対しての返信かと勘違いしてしまいました。

私の画像を誉めていただき、ありがとうございます。
お世辞とはいえ、嬉しく思っています。

ジュニアユースさんのアルバムも以前拝見しましたが、子供が生き生きしている様子が写っていて笑みがこぼれてしまうような素敵な写真ばかりです。
「追う」と言う作品も右にスペースが空いていて一見アンバランスに見えそうなのですが、ボールを持った少年とそれを追う2人の動きを生かす物になっているように感じます。
又ピントを後方の少年に合わせる事で、目線がボールしか見ていない事が分かり少年の心情までも写し込んでいる素晴らしい物になっています。

この手の写真は撮った事がないのですが、考えて撮影しているにせよ、咄嗟にシャッターを切っているにせよセンスがなければ撮れない写真ばかりだと思います。
今後とも宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:3686504

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS-333さん

2004/12/26 23:47(1年以上前)

D30ユーザー2さん、ジュニアユースさん;書き込み有り難うございます。
私は風景を撮っていますが、ジュニアユースさんが仰るとおり、ポジション
の制約からズームしか使っていません。
私が時折考えている(予算抜きにした)構想は
「100-400mmは使いつつ、遠距離にある被写体をめい一杯近づける時専用に
もう一本」です。
が、頻度は決して高くないので予算上からの実現性は乏しく、皆様方の
書き込みの「300mmF4L,400mmF5.6L良いよ!」 という内容を眺めている
のみです。
しかし、64000円だったら。。。。。 もしかして。。。。 とも思って
しまっています。 
今日は行けなかったのでまた後日に覗きに行こうと思っていますが、何人か
先客が興味津々でガラス越しに覗いていたので既に売れている可能性大です。
400mmF5.6Lの板に書き込む内容とは少し話がそれてしまうのですが、
「無限遠距離の方がレンズの持つ本来の性能が出やすい」と物の本では
読んだことがあるのですが、これが本当で有れば、良く記載されている
ように100-400mmは近距離側は凄く良いが、遠距離側はもう一歩というの
は一見不思議にも感じます。
(勿論近距離収差の補正が100-400mmには入っている様ですが)
先日アングルファインダーを取り付け400mmに設定して、2.5X側で
覗いてみましたが無限遠距離なのにホンの1mmピントリングを動かさない
位で結構ピントが変わっているのを発見しました。 
EOS-3のAF精度はCANONの中では今尚最高レベルと思ってはいますが、 
実はこの微妙なピントにより「もう一歩」と私は感じてしまっているのかも
しれません。←と自分を言い聞かせてもいます。

書込番号:3691046

ナイスクチコミ!0


D30ユーザー2さん

2004/12/27 00:20(1年以上前)

EOS-333 さん、こんにちは。

>先日アングルファインダーを取り付け400mmに設定して、2.5X側で
覗いてみましたが無限遠距離なのにホンの1mmピントリングを動かさない
位で結構ピントが変わっているのを発見しました。 
EOS-3のAF精度はCANONの中では今尚最高レベルと思ってはいますが、 
実はこの微妙なピントにより「もう一歩」と私は感じてしまっているのかも
しれません。←と自分を言い聞かせてもいます。

10DとEOS-3HSでEF100-400LISを使用していますが、EOS-3使用時では無限域での画質の悪さはあまり気になりません。
MFするより信頼できる精度です。
と言うかよくテレコンつけて撮影してW4か4切にプリントしています。
エクステンダー2型(2倍)でモノクロ撮影した物を伸ばしましたが、多少粒子は目立ちましたがとてもシャープな写真に仕上がりました。

でも10D使用時は、物凄く気になるほど画質が悪いです。
テレコンを使うと当然更に悪化します。
モニターで見るだけでなくプリントしても。
色は出ますので気に入っているのですが、細部がつぶれると言うかハッキリしません。
無限大以外では伸ばしても大丈夫な絵を出してくれるだけに惜しい限りです。

でAF精度を疑ってMFしますとピントの微調整がやりにくいんですよ。
何と言いますか400mmの望遠という事もあるのですが、少し動かしただけでもピントが結構動きます。
超音波モーターのせいかMFレンズのような滑らかなピント調整はできません。
極端な言い方をしますと、ピントリングにクリックがあるような感じです。
300mmF4Lも同じらしいです。

ちなみにEOS-3と10DはスクリーンをTalbergに交換しています。
10DにはmagPをつけて少しファインダー倍率を上げています、これをしないと私の目ではMFできませんので。

書込番号:3691256

ナイスクチコミ!0


くまうらさん

2005/01/13 08:10(1年以上前)

このレンズ、中古になると随分安くなりますね。
おかげで新品を買う踏ん切りがつきません。
(この画角が欲しいと思う頻度もその原因ですが・・・)

書込番号:3771774

ナイスクチコミ!0


D30ユーザー2さん

2005/01/14 20:09(1年以上前)

最近は中古も見つからなくなりました。
今マップカメラに出ていますが10万円は出せません、10万出すなら新品を買います。
オークションは売り手が素人だとカビやくもり等に気付かない事が多いので見るだけにしています。
それでも結構高値になっています。
最近相場が上がったのかな〜。(-_-)

書込番号:3778283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

スレ主 10Dから20Dへ浮気さん

ちょっとした、用品を買いに行ったついでに、現物を見せて頂きお話してるうちに欲しくなってしまい、薄いタイプの保護フィルター込みの値段が77000円、本体価格70600円(税込み)でOKとのこと、3年の保証付きですよ、お店の人の気が変わらないうちに持って帰ってきました。これから試し撮りです。

書込番号:3504455

ナイスクチコミ!0


返信する
買いすぎマンさん

2004/11/19 21:12(1年以上前)

私もがんばって買っちゃいました。
http://8715.teacup.com/valuecamera/shop
↑ここで税込み68900円でした。
ネットでの買い物は初めてだったのですが、
お金を振り込んだ翌日に届きました!!
580EXや20Dのレンズキットも格安だったので、
ついつい安さにつられて買っちゃいました。
お金を使いすぎたので、
撮影に出かけるお小遣いを工面しなくては…。

書込番号:3520555

ナイスクチコミ!0


20Dはazumachu.が一番安そうさん

2004/11/22 21:35(1年以上前)

買いすぎマンさんのご紹介のバリューカメラに、納期はどのくらいですか?ってメールで聞いたら、急ぐんだったら量販店で買ってくださいだって。別に急いでないが、納期を聞くのは通販なら当たり前だと思うんですが…。頭に来たので、他に安いところをいっしょけんめい探します。買う気満々だったんですが、トキナーを待って、トキナーにするかも。銀塩で19ミリ相当あればいいし。

でも、買いすぎマンさんの情報がたぶん、一番安いです。買いすぎマンさん、ありがとう。

書込番号:3533652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2004/11/22 21:56(1年以上前)

20Dはazumachu.が一番安そう さん。こんばんは

ご参考に
19日に注文し20日に振込み(実質22日振り込み)。
22日佐川急便で発送しましたとメールが来ました。
品物はまだついていませんが・・・。
納期確認はしていませんが在庫・入荷情報で目安がつきます。

入荷情報
http://star.ap.teacup.com/valuecamera/

書込番号:3533756

ナイスクチコミ!0


20Dはazumachu.が一番安そうさん

2004/11/24 10:06(1年以上前)

おじさん@相模原さんこんにちは

情報どうもありがとうございます。やっぱりバリューにしますかね?
でも、キャノンのレンズって、マニュアルフォーカシングしにくいよなあ、と思うと、フォーカスを回しやすいレンズメーカーのにしようかな?って今度は思ってます。今度出るタムロンのはちょっと暗いし、シグマは銀塩共用できていいけどフィルターつかないし、やっぱりトキナーが出てから(キャノン用)もう一度考えることにします。現在、銀塩で20ミリを使用していて、これ以上の広角を、今のところ、必要とは思わないので、12ミリからでもいいと思っているためです。といいつつ、16ミリ相当の世界を覗いてみたい…

書込番号:3540344

ナイスクチコミ!0


20Dはazumachu.が一番安そうさん

2004/11/25 11:08(1年以上前)

ということで、結局、azumachu.co.jpで購入しました。なんだかんだ言って、結局、このレンズにしてしまいました。お値段は20D+EF-S 10-22 F3.5-4.5と合わせて(他には何もなし)、229600円、内訳は159800+69800、送料込、税込の総支払額でした。バリューに比較し、送料込で200円高ですが、対応がよいと感じましたのでこちらにしました。荷物の到着が待ち遠しいです。

書込番号:3544787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2004/11/15 11:53(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

スレ主 Eos小僧さん

本日、カメラのキタムラで予約していたのですが、届きました。で、お値段は当初は72000円ぐらいといっていたのですが、なんと69000円(もちろん税込み)でゲットできました。雪の降る地方なので雪山などの写真で、楽しもうと思います。(^^)

書込番号:3503241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

安く買いた〜い

2004/11/09 09:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 ティーンズUさん

このレンズ、非常に興味あります。と、言うより欲しいです。中古でもいいので、安く販売しているところ知っている方は是非教えてください。たくさんの情報よろしくお願いします。

書込番号:3478920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2004/11/09 17:48(1年以上前)

>中古でもいいので、安く販売しているところ

→「中古カメラ」で検索かけてみるといっぱいヒットすると思いますよ。

EF17-40終末に注文しました。実売価格約9万ですね。中古で状態の良いものだと8万円前後ではないかと思われます。
約1万円の差をどう考えるかですね。価格コムの登録のショップからあたるべし!

書込番号:3480137

ナイスクチコミ!0


チャオjjさん

2004/11/10 03:58(1年以上前)

先週このレンズ買いました。近くのキタムラで、プロテクトフイルタ(Kenko PROTECTOR WP)をつけてもらって86,000円でした。
EF17-85ISUとどちらにするか迷いましたが、私の使い方だと28cm(実際にはレンズ端から12.5cm)まで寄れるのが決め手となりました。

AFがジャスピンで合いますので、気持ちが良いです。カメラは20Dです。

書込番号:3482435

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティーンズUさん

2004/11/10 17:07(1年以上前)

このレンズで、ポートレートの写真撮られた方いらっしゃいますかぁ。
シャープで切れのいい写真是非見てみたいです。購入しようか迷っているので、誰か背中押してぇ〜。

書込番号:3483820

ナイスクチコミ!0


p-ppさん

2004/11/11 19:46(1年以上前)

残念ながらポートレートには向かないレンズだと思います。
焦点距離が短いし、ボケ味もイマイチです。
ポートレート用にはもう少し焦点距離が長く、明るいレンズの方がいいと思います。

書込番号:3488030

ナイスクチコミ!0


生男さん

2004/11/11 20:21(1年以上前)

ポートレートに使ったことがありますが、p-ppさんの意見と同じです。

書込番号:3488158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2004/11/12 02:33(1年以上前)

ポートレートでも、全身撮り、なおかつ周りの風景を生かすのならお勧めします。
普通、単純にモデルをメインに撮るポートレートでは、85〜135mmあたりが使いやすいです。しかもF2.8以上の明るさで。

中古なら、ヤフオクを見てみるのもいいと思います。

書込番号:3489870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ティーンズUさん

2004/11/12 13:37(1年以上前)

みなさん、いろいろご意見ありがとうございます。
このレンズは、「ポートレートには向かない」との意見もありますが・・・もう購入しました。EF28-70mmF2.8Lのレンズも持っているのですが、いまいち納得がいく写真が撮れないものでデジタル対応のこのレンズにしました。自分としては、ボケ味よりもシャープに撮れる事にこだわっています。「買ってよかった」と思えるよう、いい写真撮りたいと思います。引き続き、このレンズでポートレートの写真撮られている方、是非拝見したいです。

書込番号:3490902

ナイスクチコミ!0


グラス水さん

2004/11/16 11:20(1年以上前)

一昨年前に、10Dと同時購入しました。当時は、このレンズしか持っていませんでしたので、モデルさんも、このレンズで撮っていました。ボケは小さいですが、シャープで、色合いも良いですよ。今は、85o、50oも揃えましたが、このレンズでも、必ず撮っています。特にスタジオでは、とても使いやすいですね。

書込番号:3507243

ナイスクチコミ!0


野望さん

2004/12/06 23:48(1年以上前)

普通に、ぼうカメラ店でクレジットで85500円で買いました。
はっきし言うてカカクドットコムよか安いし、店の主人がメーカー
保証の範囲でのクレームは5年は面倒みてくれるって約束して
くれたので、非常に満足です。まだこれ(17−40)で写真は
撮ってませんが。。。カメラはイオス7ですわ。

書込番号:3596159

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング