CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全580スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ132

返信26

お気に入りに追加

標準

注文キャンセルのメールが着ました。

2015/01/10 20:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

スレ主 tatujim77さん
クチコミ投稿数:2件

注文確定のメールが来ないと思いましたが、ついに価格の間違いで注文キャンセルとのメールが来ました。ご注文時の表示価格:200,800円→正しい価格:262,440円。残念、初夢に終わりました。

書込番号:18356293

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に6件の返信があります。


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/01/10 21:04(1年以上前)

フジヤカメラの中古なら買えるかも^^)b

書込番号:18356462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/01/10 21:23(1年以上前)

マサ@もん、456裏切って買ったみたいだヨ!
456オーナー、怒れ (`・ω・´)プンプン!

☆M6☆さん、ごみんネ!
M2トリプルキット買っちゃった(^^)/

書込番号:18356538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/10 21:47(1年以上前)

456、、、LOVE。

書込番号:18356635

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/10 21:57(1年以上前)


456、、、三色LOVEヽ(o´д`o)ノ

書込番号:18356686

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/01/10 22:03(1年以上前)

328、、、3色モナカLOVEヽ(o´д`o)ノ

書込番号:18356714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/10 22:15(1年以上前)

R259☆GSーA様

えっ(°Д°)


んじゃ…、私は7D2トリプルレンズキット買います(>_<)


7D2 + 328 + 428 + 64

書込番号:18356769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/10 22:45(1年以上前)

まあ、当然ですね。

書込番号:18356925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 22:57(1年以上前)

一方的にキャンセルですか・・・
まぁある意味期待を裏切らないですね。
相変わらず自由というか・・・

ネットショッピングの世界はまだまだやりたい放題ですなw

書込番号:18356983

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/10 23:47(1年以上前)

キャンセルされるんだろうなあと思って申し込んだので、それはまあいいんですが、むしろキャンセルの通知がこないのが気持ち悪いです・・・。

明日あたりくるのかな(笑)

一日ワクワクできたからよしとしましょうかね。

書込番号:18357165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/11 00:02(1年以上前)

正直ちょっとほっとした。

書込番号:18357213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/11 02:10(1年以上前)

私も含めAmazon沼ご関係の皆様、お疲れ様です。

ポチッた人でも今回の件は、かなり冷静に経過を見ている人が多かったですね。
Amazonにクレームを入れる人は、ほとんどいないんではないでしょうか?
まあ、まず来ないけど、来たらラッキー程度でしょう。
私にとって、暴落設定価格20万だって「価値」を認めていなければ大金です

それよりも、すでに購入されている方の安堵感がよく表現されていますね。
欲しいと思って買った「大事なレンズ」が初販1ヶ月以内で投売りされれば、私だっていい気はしません。

どちらにしてもAmazonは信用を無くしましたね。
それはポチしようがしまいが関わり無く、このレンズに関心の有る全ての人からです。

70Dは、発売前予約でAmazonから買いました。
時期購入目標の6D2又は5D4(バリアン付けば)は、正常進化していれば発売前予約に購入します。
今回の騒動の反省を促すために、Amazonはポチ先候補から除外です。

書込番号:18357478

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/11 02:52(1年以上前)

kenta_fdm3さんへ

数多のキャンセルメール受信者を代表して

私達はその朝にむかって生きよう 私達は血を吐きつつ くり返しくり返し その朝をこえて とぶ鳥だ

キャンセル絶望組の吐血だらけの屍の上を乗越え、少なくともあなただけは
「青き清浄な100-400mm2型の世界」に辿り着いてください。

私は「青き清浄な地」では生きられませんでした。
タム150−600mmで、腐沼(海)の深淵を撮影し続けます。
ちょっと瘴気で解像度が低いけど・・・
らん。らんらら、らんらんらん・・・

書込番号:18357520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/11 03:23(1年以上前)

機種不明

姫ねーさま タム600mm

王蟲仕様のEF-S10-18mm STMもあるし、
腐海の蟲達は200mm程でかいので何とかなるだろう。

その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。 失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。

Amazonは最後の希望すら打ち砕くのかっ!

姫ねーさまは枝と水中ダイブはするが、金色の野に降りてくれない。

書込番号:18357550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/11 07:36(1年以上前)

面倒くせぇ〜

書込番号:18357722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/11 09:27(1年以上前)

僕もキャンセルメール届きました。
まったく誠意の感じられない文面でしたね。
通るか通らないか半分半分の気持ちで注文したから良いんですけどね。

まぁ、これでアマゾンから購入する理由・メリットは全くなくなりました。
暖かくなってからマップで24回払い金利ゼロで購入することにします(笑)

書込番号:18357943

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/11 10:25(1年以上前)

まだむぞーらさん


結局、先程キャンセルメールが届きました(笑)

ただ、なぜ皆さんと一緒で昨日ではなく、今日だったのかが謎です・・。

書込番号:18358131

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/11 11:09(1年以上前)

kenta_fdm3さん

フォースのダークサイト?(暗黒面)へようこそ。
もれなく全員撃沈したのでしょうか?
夢も希望も無いな亜魔損は。

どうか亜魔損様。私の心をごらん下さい。
こんなに虚しく命を捨てず、
どうかこの次には真のみんなの幸せのためにあなたの利益をお使い下さい。

書込番号:18358270

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatujim77さん
クチコミ投稿数:2件

2015/01/11 14:04(1年以上前)

買えなくて良かったと思うようになりました。今買うと更にレンズ沼に入ってしまうところでした。地道に写真と向き合い1年後位に買います。

書込番号:18358830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/11 14:16(1年以上前)

予想通りでした。そんなウマイハナシはないと思います。

書込番号:18358869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6939件Goodアンサー獲得:129件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2015/01/11 20:39(1年以上前)

上げて
落とす

会社の昇進ですかね〜〜
受けましたね。

ほしい気持と反比例で
でもガッカリですね。

書込番号:18360073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ446

返信99

お気に入りに追加

標準

無事に買えるかな。

2015/01/10 03:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

クチコミ投稿数:87件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

Amazonがすごい価格を打ち出してくれたので、
思わずポチ。
入荷待ちですが、無事に買えるかなあ。

書込番号:18353738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に79件の返信があります。


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2015/01/10 19:42(1年以上前)

>>たど憑かレインの兄貴

すみませんなるべく自重した文面にしたつもりだったんですがアイコンノーチェックでした。

他意はありません失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:18356165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/10 19:43(1年以上前)

お疲れ様でしたm(_ _)m

書込番号:18356169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/01/10 19:55(1年以上前)

Amazon の担当者さん、ブチ切れした (−−〆) 怖〜いお客に土下座させられそう。

<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>

苦情処理担当はツライのだ〜。(汗)

書込番号:18356216

ナイスクチコミ!7


Raid 1さん
クチコミ投稿数:5件

2015/01/10 20:13(1年以上前)

少しだけ期待してたけど、まぁこうなるでしょうね。
う〜ん、どこで買うのが良いんでしょうか。悩みます。

書込番号:18356271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/10 20:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/01/10 20:46(1年以上前)

カメラのサクラヤ(。・д・。)ノ
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=13607

書込番号:18356395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/10 21:12(1年以上前)

アイコン間違えたf(^_^;

>う〜ん、どこで買うのが良いんでしょうか。悩みます。

カメラのキタムラ(。・_・。)ノ
http://shop.kitamura.jp/%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3%20EF200-400mm%20F4L%20IS%20USM%20%e3%82%a8%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%80%e3%83%bc%201.4%D7/pd/4960999780726/

書込番号:18356499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2015/01/10 21:20(1年以上前)

私も朝からチェックして勢いでポチりました^^
まあ、間違いだろうと思いましたが、夕方キャンセルのメールが届きました(残念!)
今日一日、30分おきにメールと価格.comをチェックで そわそわドキドキした一日でした。
いい夢見させて頂きました。

書込番号:18356530

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/10 21:39(1年以上前)

Amazonで買えなかった人はカメラのキタムラで買ってください(。・_・。)ノ
http://shop.kitamura.jp/pd/list.html?index=all&sort=number20%2Crank%2CScore&searchbox=1&q=%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3+EF100-400mm+F4.5-5.6L+IS+II+USM&path=%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA&y=0&x=0

書込番号:18356600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2015/01/10 21:47(1年以上前)

私も朝からこのスレちょこちょこチェックして、届いてからの事を妄想してました
微妙に有り得そうな金額だったので(笑)、買っちゃうかー!みたいな

良いレンズなので欲しいとは思っていたので6万安の価格に背中を押されてポチリましたが
まあ〜ワクワク妄想な1日でした。

書込番号:18356637

ナイスクチコミ!4


Raid 1さん
クチコミ投稿数:5件

2015/01/10 21:50(1年以上前)

うむ、キタムラに顔出してみようかな

☆M6☆さん 開いてビックリ…200‐400は無理ですわw

書込番号:18356652

ナイスクチコミ!2


Cevitoさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:23件

2015/01/10 21:51(1年以上前)

過失でもこの程度の価格なら対応してくるかと予想しましたがハズレでした。
利用規約では契約成立してないとのことですからしょがないですな。

書込番号:18356653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/01/10 22:11(1年以上前)

Raid 1様

気付きました!?

100-400 よりも 200-400 の方がオススメです(^-^)/

書込番号:18356751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/10 23:23(1年以上前)

↓見るべきはココでしょ。

Amazon.co.jp 利用規約
商品の価格

「商品の正しい価格が、当サイトに表示されていた価格より高い場合は、Amazon.co.jp の裁量により発送前にお客様にご連絡し、あらためて正しい価格をお知らせした上で商品発送のご指示をお願いするか、または、ご注文をキャンセルさせていただく旨をご連絡いたします。」

書込番号:18357081

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/11 08:15(1年以上前)

amazon・・・ある意味、凄いですね。

てきとーな価格表示して、「あっ、間違えていたのかー。注文いっぱい入ったけど、メール打ってキャンセルすりゃいいか。ついでにサイトに来てくれた客が別の物買ってくれるかもしれないし、ラッキー。別に騒ぎになってねーし、規約でリーガルはチェックしてるから問題なし♪この手で売り上げのばすぞー」

とamazon担当者がほほえんでいる姿が見えますね。

書込番号:18357782

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:87件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2015/01/11 11:06(1年以上前)

世の中、うまい話はないってことですね。いい勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18358255

ナイスクチコミ!8


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/12 00:43(1年以上前)

それにしても、あんたら良く20万もの買い物が簡単にできるな。

書込番号:18361084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2015/01/12 10:16(1年以上前)

↑沼地エキスを摂取するとそうなるw

書込番号:18361813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/12 10:56(1年以上前)

この書き込みを見て注文が殺到しなかったら涙をのんで注文を受けてくれたかもしれませんね

もしコンビニでもお釣りがおかしかったら、ラッキーじゃなくて店員に教えてあげた方がいいよ

書込番号:18361918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2015/01/24 20:57(1年以上前)

家宅捜査?

書込番号:18402587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2014/12/16 23:02(1年以上前)


レンズ > CANON > TS-E24mm F3.5L II

スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件
別機種

冬のボーナスもでたってことで思い切って買っちゃいました。
池袋のBICカメラで20万円のポイント11%でした。
価格コムの最安値を考えると随分頑張ってくれました。


このレンズ、面白いし、よく写りますね。
色々と世界を広げてくれそうなレンズです。

使いこなせるように頑張ります。

書込番号:18277396

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2014/12/16 23:11(1年以上前)

kenta_fdm3さん
ご購入おめでとうございます。

それあこがれのレンズです。
広角レンズで水平より上に向けてなおかつ倒れこみが無い写真を撮れるなんて凄いですよね。

書込番号:18277427

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2014/12/16 23:15(1年以上前)

ありがとうございます。
その日の朝まで全く頭になかったレンズを買ってしまいました。
衝動買いです。。。

本当はXF35mmF1.4買いに行ったのですが(笑)

色々といじったり試写したりしていますが、すごいレンズですねえ。
ティルトやシフトの機能なしでも、すさまじい写りをするレンズです。

使いこなすには時間がかかりそうです。

書込番号:18277445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27345件Goodアンサー獲得:3128件

2014/12/16 23:24(1年以上前)

いいですね、TS-E24mmは。
将来は、欲しい物の、一つです。

書込番号:18277488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 TS-E24mm F3.5L IIのオーナーTS-E24mm F3.5L IIの満足度5

2014/12/17 05:02(1年以上前)

スレ主さん購入お目出度う御座います、

好いレンズですよね、
ご存じでしょうけれど17mmも有ります、

きっと建築物を撮るのが愉しくなっちゃうんでしょうね。

書込番号:18277968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/17 16:39(1年以上前)

自分は17oにしましたが解像しますね。24oも欲しいけど、、、当分先になりそうです。

書込番号:18279335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/12/17 17:18(1年以上前)

ア〜ァ 買っちゃいましたか(^O^)
おめでとうございます。
一人は、寂しいので四兄弟を揃えて下さい。

書込番号:18279402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/17 19:12(1年以上前)

余計なお世話ですが、、、フォーカシングスクリーンをグリッド付きに替えました。

書込番号:18279735

ナイスクチコミ!4


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2014/12/17 19:34(1年以上前)

MiEVさん

私はMiEVさんさんのヨンニッパが欲しいです〜。
キヤノンのレンズラインナップは幅広くて目移りしますね。

道東ネイチャーさん
17mmと迷ったのですが、17mmは使いどころが難しそうで(笑)
でもいつかは手に入れたいと思ってます。

しんちゃんののすけさん
自分は・・・・しんちゃんののすけさんの書き込みにとっても影響されました。。。エエ。。
あれでTS-Eレンズのすごさを知ったものですから。。

ナニワのwarlockさん
4兄弟いいですねえ。。。ええ、駄目です駄目です。。。そんな誘惑駄目です。。。

あーあーあー聞こえなーい(´д`)

書込番号:18279807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/17 19:50(1年以上前)

お役に立てて光栄です。(汗) あと欲しいレンズは35LUです。(大汗)

書込番号:18279870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 TS-E24mm F3.5L IIのオーナーTS-E24mm F3.5L IIの満足度5

2014/12/18 05:13(1年以上前)

> あと欲しいレンズは35LUです。(大汗)
これは僕のお気に入りです、
舞台全体をとる画角は45mm付近がベストな環境なんですが
35LUでf2.8で撮ったものの方が24-70LUの45mm付近で少し絞って撮ったものより僕には好いですね。

後でトリミングしても画質が好いと感じます、
(二台並べて同時に撮ったものを比べての話し)
矢張り単焦点。

書込番号:18281070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/12/18 07:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

2本で平行と垂直

旧型 三姉妹

kenta_fdm3さん

>> 4兄弟いいですねえ。。。ええ、駄目です駄目です。。。そんな誘惑駄目です。。。

45mm と 90mm は II型を待った方が良いのか、2本ずつ買うか? 悩ましいですね。

書込番号:18281145

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2014/12/19 20:32(1年以上前)

しんちゃんのすけさん

35L2ですかあ。
35mmは・・・今後はどうなるんでしょうねえ。
自分はシグマの35mmを気に入って使ってるので、次が出たらどうしようかな〜位で考えてはいます。

道東ネイチャーさん

えーっと、今、雪は大丈夫ですか?
来年2月にまた道東に行く予定です。

スースエさん

また、いけないものを見てしまった。。
とりあえず物撮り用に90mmが欲しいなあ。。。

書込番号:18286088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 TS-E24mm F3.5L IIのオーナーTS-E24mm F3.5L IIの満足度5

2014/12/20 04:24(1年以上前)

> 道東ネイチャーさん
スレ主さんお早うございます、

> えーっと、今、雪は大丈夫ですか?
今回の降雪は道東地方としては大雪でした、
でもね、お陰さんで好い写真が撮れることになるんですよ
”SL冬の湿原号”が雪原の中を走り抜けます、
丹頂や他の野鳥猛禽類の背景も・・・・
僕がこんなことを書かなくてもお見通しだとは思いますが、

独り言→今回の降雪は矢張り除雪が大変だと思い、
    除雪機を引っ張って親戚周りをしました
    自分の家も入れると7軒、朝飯前から除雪を始めて
    帰宅したのは18時を回っていました、
    筋肉痛の酷いこと・・・トホホ。

> 来年2月にまた道東に行く予定です。
僕も2月は冷え込みそうなときを目指して行きますよ
是非寒さ対策を万全にしてお越し下さい、

一応1月は4、5、6の三日間丹頂主体で温泉に浸かる予定です。

今冬は猛禽にも力を入れたいですね、
好いレンズが増えたので(予定も含めて)。

書込番号:18287079

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenta_fdm3さん
クチコミ投稿数:3844件

2014/12/20 21:05(1年以上前)

道東ネイチャーさん

きっと、生活していくには大変な環境かと思いますが・・・それでも羨ましいです。。。

ネイチャーカメラマンとしては最高の環境ですね。
私も定年したら移住したい。。

書込番号:18289669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 TS-E24mm F3.5L IIのオーナーTS-E24mm F3.5L IIの満足度5

2014/12/21 12:39(1年以上前)

> 私も定年したら移住したい。。
どうぞおいで下さい、座布団を温めてお待ちしています。

今日は9時過ぎに出掛けてほぼ2時間半かけて公民館の大集会室に仕込んできました、
13時半頃再度出掛けて16時本番開始5時間の超帳場です、

疲れ果てて死人に近い状態で帰宅するでしょう、
明日はビデオ5台スチル4台分のdata取込を・・・・

もうすぐ正月ですね。

書込番号:18291628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2014/12/22 07:57(1年以上前)

>> 私も定年したら移住したい。。

良い話ですね〜

わたしも道東ではないのですが、隠居して移住したい所が有ったのですが、
なんか隣国に人達に買いあさられて、どんどん地価が上昇していて、
そろそろ諦めようかと思ってます。

(ToT)

書込番号:18294254

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2014/12/14 16:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:32件

特価ではありませんが、ヨドバシカメラで価格コム最安値で購入しました!
APS-Cでの使用ですが、撮影が楽しみです!

書込番号:18269606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/14 16:06(1年以上前)

フルサイズで使うと、また楽しめますよ(^-^)/

フルサイズでの使用が本来の良さを発揮しますよp(^-^)q

書込番号:18870896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

48,000円 アマゾンで12/11限り

2014/12/11 19:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 milk&lalaさん
クチコミ投稿数:31件

現在の最安値52,000円より4,000円安いです。
狙っていた人は今日中に注文すれぱお得。

書込番号:18259852

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/11 21:25(1年以上前)

狙ってる人、いますかねぇ。。

書込番号:18260385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/12/11 21:32(1年以上前)

EOS 20D時代の古いレンズですからね。
絞っても解像するのは12MPまで、18MP以上だとEF-S15-85に行くでしょうね。

書込番号:18260418

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2014/12/12 01:42(1年以上前)

さすがにこのレンズを今買うのはどぉかと思いますね(>_<;)

モンスターケーブル様が言われるように現行機に着けるのは止めた方がいいかも…

個人的に、これとEFs18-200の2本はもうモデルチェンジしないと正直ダメだと思う。

書込番号:18261251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/12/12 02:23(1年以上前)


新品29800円でも欲しくないです(>д<;)

書込番号:18261288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/12 12:06(1年以上前)

http://www.photozone.de/canon-eos/402-canon_1785_456is_50d

ご参考まで。

書込番号:18262100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/12 12:42(1年以上前)

新品29800万円でも欲しくないです(・・;)

書込番号:18262194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/12/13 00:52(1年以上前)



34800円になってる・・・・・・・(・д・;)

書込番号:18264170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/13 07:13(1年以上前)

>34800円になってる・・・・・・・(・д・;)
PCボンバーの人が、このスレ見たのか?(笑)

書込番号:18264502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/12/13 15:11(1年以上前)

PCボンバーとWiNKが1円単位で値下げ合戦してる(・ω・)

書込番号:18265779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ96

返信21

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

クチコミ投稿数:19件

こんにちは、皆様のご意見を伺いたく、よろしくお願いいたします。
100-400 IS IIと表題の70-200 F2.8L IS II+Extender
で、どちらが良いのかな?と考えたりしています。

普段は、7D Mk2に、70-200 F4L+Extender1.4で、近隣の野鳥を撮っています(シーズン終わりましたが、秋までは、野球撮影も)。

70-200 F2.8LならExtender2xなら2段暗くなってもAFが効くことやExtender無しならF2.8であることにメリットを感じています。
100-400 IIは、重量の魅力と400mmからのExtender(1.4xで中央のみAFですが)で、距離を延ばせること、7D Mk2とほぼ同時開発時期で相性の良さそうなことに、魅力を感じています。

ご意見いただければと思います。

書込番号:18255181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2014/12/10 09:31(1年以上前)

ホウシゲンさんが、望遠側をとるか、明るさをとるかになるんじゃないでしょうか?

両方所有できればいいのでしょうが。
鳥や野球ならExt無しで4倍ズーム出来て400mmまで使える100-400でしょうね。


望遠側を比べる場合、100-400 IS IIと70-200 F2.8L IS II+Extenderでは、100-400 IS IIでしょう。

Extを付ければ、AF速度が必ず落ちますし、元々の解像度が高い70-200でもそれなりに低下します。
また、逆光耐性も70-200 F2.8L IS IIは初期型に比べてかなり改善しましたが、それでも良いとは言い難いですね。

逆にレンズの明るさだけ見れば、100-400 IS IIはどうあがいてもF2.8にはなりません。

書込番号:18255328

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29531件Goodアンサー獲得:1638件

2014/12/10 09:33(1年以上前)

普段は、7D Mk2に、70-200 F4L+Extender1.4で、近隣の野鳥を撮っていて不満はどうですか
280mmより望遠が欲しいとかExtender1.4使用時にAFが遅いとか

>70-200 F2.8LならExtender2xなら2段暗くなってもAFが効くことや
って事はより望遠が希望ではないのでしょうか


200〜280域の使用が中心であればExtenderを使用しないレンズを選んだ方が良いと思います
むしろ150-600とかから選んだ方が良いかも
で100−400の方をおすすめします

70−200/2.8L+EX2はそれなりに使えますが

ホウシゲンさんが考えているような使い方は皆考えます
70−200/2.8L+EX2が100−400LUに遜色なかったら
100−400LUって買う人いないと思いませんか
数時のスペック以外も含め
100−400LUは70−200/2.8L+EX2では替りにならない部分があるって事かと思います
(よって違います)

今エクステンダーを付けての撮影が多ければ100−400LUをお勧めします
エクステンダーを付けない撮影が多ければ70−200/2.8Lの購入をおすすめします





書込番号:18255336

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/12/10 11:04(1年以上前)

良くまあ、発売もされてないレンズに対する回答が出来るなあ(笑
ただ、ひとつ言えるのはスレ主さんが心配性な人だと100-400を買うと
「100-400だけだと、暗くなるとSSが稼げないから不安だ。70-200も持って行こう」
と重量級ズーム二本携行と言う荒行に挑む事になりそうだと言う事。

書込番号:18255561

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2014/12/10 12:07(1年以上前)

EXTENDER EF2X IIIは、EF400mm F2.8L IS II USMやEF500mm F4L IS II USMのようなAF性能が非常に優れていて
MTF曲線もほぼ上に一直線のレンズに使用する製品だと思います。

EF70-200mm F2.8L IS II USMで使用するなら、いいとこEXTENDER EF1.4X IIIまででしょう。
わざわざ4万円近いお金を出して、EF70-200mm F2.8L IS II USMの性能低下させることはないような気がします。

書込番号:18255714

ナイスクチコミ!11


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/10 14:11(1年以上前)

私も触っただけなので、何とも言えませんが旧レンズと比較するとef70-200f2.8l2と同等と感じました。
エクステを付けるなら、使わずef100-400の新型を購入する事をお勧めします。

レビュー見てからでも遅くはないですが、早く使いたいなら直ぐにでも予約しないといけませんね!

参考レビューです。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000713956/SortID=18245996/

書込番号:18256001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2014/12/10 15:55(1年以上前)

 私も、prayforjapanさんの書かれた

>EF70-200mm F2.8L IS II USMで使用するなら、いいとこEXTENDER EF1.4X IIIまででしょう。

に同意します。

 現在でもEF70-200mmF4LIS USMと×1.4のエクステンダを所有されているので、それでたっぷりと撮影を楽しまれては、と思います。そしてEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM は、撮影の必要に迫られれてからでも宜しいのでは、と推察いたしますが如何でしょうか。

書込番号:18256229

ナイスクチコミ!4


珍解答さん
クチコミ投稿数:1件

2014/12/10 21:21(1年以上前)

私は7Dで456とEF70-200mm F2.8L II + (Extender 1.4x III)で飛行機を専門に撮っています。EF100-400mm F4.5-5.6L IS IIをずっと待っていましたが、待ちきれずに456を買ってしまいました。戦闘機には456で、時にはEF70-200mm F2.8L II + Extender 1.4x III、大型機にはEF70-200mm F2.8L II かEF70-200mm F2.8L II + (Extender 1.4x III) の組み合わせで取っています。今の状態で、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMが本当に必要か自問自答しています。必要なのか?単に欲しいのか?まるで欲しいものをねだる自分の子供に質問しているようです。EF70-200mm F2.8L II + (Extender 1.4x III)の280oから400oまでのズームに266,000円の投資が必要か迷ったりもします。冷静に考えると、今の状態でも良いのではないかとおもいます。ご質問のEF70-200mm F4L+ Extender 1.4x IIIでどうしても不都合があってから結論を出しても良いのではないでしょうか?ちなみに456は軽くて取り回しが楽で、しかも移りは良いです。400o端を常用するのであれば、456の方が満足するかもしれません。軽いので流し撮りも楽です。

書込番号:18257142

ナイスクチコミ!8


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2014/12/10 22:09(1年以上前)

最後はご自身の判断だよ。

ここでどんな意見が出ようが、所詮みんな他人事で回答してるだけ。あるいは自分の知識の披露場となってるだけ。

失敗して成長しろよ!

書込番号:18257335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2014/12/10 22:11(1年以上前)

こんばんは、皆様のアドバイス感謝いたします。


じじかめさん
それを言っちゃぁ、ここで今お話をさせていただく意味が^^;
ありがとうございます。おっしゃる通りではあります。

くらなるさん
ありがとうございます。現在、Extender1.4xを使用していて物足りない日々です。

gda_hisashiさん
そうなんです。ご指摘の通り、今、Extender1.4xが常用になっています。
距離が足りないのとAFスピードが欲しいんです。
そして、7D MarkIIの問題でもあるのですが、F値が、レンズの明るさが気になっているんです。
150-600mmに関しては2社検討しましたが、流し撮りができないのは辛い(タムロン)のと、レンズサイズが大きくなりすぎると球場への持ち込みが辛くなる(1脚使用で座席から撮影できないなど)こと、社外を買うと純正を後から欲しくなる(笑)ので、今は考えていません。

横道坊主さん
^^
さすがに、この2本携行は辛そうですね。。。(汗)

prayforjapanさん
>EF70-200mm F2.8L IS II USMの性能低下させることはないような
インライン失礼いたします。
なるほど、今持っているのであるのなら、ともかくですね。

Kai-Yumiさん
実は、予約してあります。2店で。
初日に買えるかは、微妙なラインらしいのですが。。。
Extender1.4xIIIは、既に持っていますので、購入したら使用予定です。

狩野さん
今、距離が足りないんです^^;
70-200 F4LにExtender2xは、いただけないので。

珍解答さん
必要なのか?単に欲しいのか?これは真理ですね。
趣味にどこまでやれるかですから。プロではない私に、野球や野鳥を撮影する必要はないわけで、、、でも心の栄養、趣味を充実させるために必要なんです(笑)
冗談は、ともかく、456良いですね参考にさせていただきます。でもズームは必要だなぁ。^^;

書込番号:18257342

ナイスクチコミ!4


D130075さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/11 03:44(1年以上前)

もう答えが出ているようですが一言。
今私がスポーツ撮影で使っている機材での経験です。

70-200/2.8U型に1.4倍エクステンダーはストレス無く使えます。AF速度と解像度はやや落ちますが、私なりに「使える」レベル。
でも2倍エクステンダーは、途端にAF速度も解像度も落ちます。正直使えないレベルです。
エクステンダーは2つともV型です。

シグマ150-600はAF速度も解像度もまずまず、手ブレ補正の効きもいいです。この点は満足のレベルです。
ただやはり暗いのと少々大きく重いのがネック。黒い鏡胴といえど大きいので目立ちますね。手振れ補正の効きがいいので一脚が要らないほど。手振れのためでなく重いから一脚が欲しくなる感じです。

私はたぶんシグマ150-600を売って、キヤノン100-400U型を買うと思います。そうしたら70-200/2.8U型との2本持ちになりますね。もったいないようだけど、用途を考えたら2本とも持っておきたいですね。

書込番号:18258021

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/11 06:01(1年以上前)

スレ主さんは、70-200F4をすでに持っているので、100-400でしょう!?
室内競技での撮影があれば別ですが?

じじかめさんに、1票かな。

とりあえず19日発売なので、すぐに作例も出てくるでしょう。

D130075さん
シグマから乗り換えてすか…。
600がなぁ、私も欲しいけど…400だし。
購入後は、ぜひとも比較レポートをお願いします。

書込番号:18258084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/11 11:54(1年以上前)

>jycmさん
12/19の発売は決定なんですか?
まだ、知らない情報だったので気になりました。

書込番号:18258811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/11 12:29(1年以上前)

100-400L と 428 と 64 を買うp(^-^)q

その為にも年末ジャンボ宝くじ買いましょう(*^^*)

書込番号:18258893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/11 12:35(1年以上前)

Kai-Yumiさん

風の噂ですよ!

明日までお待ち下さい。

書込番号:18258919

ナイスクチコミ!3


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2014/12/12 08:48(1年以上前)

お早うございます。
迷ったなら購入見送りが良いと思います!

仮に購入してもEF70-200mm F2.8L IIが気になって眠れないと思います!

書込番号:18261658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/12 12:32(1年以上前)

風の噂はホントだったようです(*^^*)

書込番号:18262163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2014/12/13 12:57(1年以上前)

こんにちは。

間をとってタムロンのA005一本でいいのでは

ないでしょうか。何より安いですし写りもいいです。 70-200 F4Lも要らなくなるかも。

書込番号:18265413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/12/14 12:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マートン、ホームランシーン

ウエモト 本塁突入 セーフ

同左

同左

自分も、たまに、野球観戦し、写真を撮りますが、持っている中望遠が、70-200 F2.8L IS IIなので、距離が足りず、
Extender2xを付けてます。 ボディーは、5DVです。 普段撮りは、200oまでで、Okなので、Extender2xは、使いません。 野球観戦ぐらいにしか400mmは、使わないので、Extender2xで我慢してます。
みなさんがご指摘のように、AF速度、解像度が低下するのでしょうが、こんなもんだろうとみてます。
添付写真は、クライマックスシリーズ 巨人対阪神最終戦です。東京ドーム、レフト側ポール近くの2階内野席最前列から、撮った写真です。 まあ、こんな程度です。 ご参考に。

書込番号:18268927

ナイスクチコミ!2


Orionowさん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/14 13:16(1年以上前)

〉荒行に挑む事になりそうだ

すごくうけました♪
まさにおっしゃる通りですね。
やってましたから(笑)
400mmの使用頻度からキヤノンに戻る際にX2で我慢してました。
AF、マスターレンズよりかなり落ちますし、画質ももっさり感満載ですが私の用途から妥協してました。
でも、100-400Uは買おうと思ってます。
理由はマスターレンズとカメラの間にテレコンはやはり緊急措置にすぎない。という感じですね。
100-400Tの時は我慢できたんですけど。
APS-C機にすることも考えましたが…。
APS-Cの望遠効果がものを言うのは鳥撮の人達のような超望遠域(レンズがこれ以上ない、買えない的な)以外、いろいろな面でないなと。
最終的には両方買うまで気になって仕方ないと思います。
70-200f4は100-400U買った時点でいらないかな。
軽さ追及ならいいですけど。
フルサイズとAPS-Cの差からF2.8も欲しいかも。
私はフルサイズなので100-400U一本にします。
70-200付けることもなくなると思うので。(私の用途)
もう荒行はやらない…。(笑)

書込番号:18269156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/12/14 23:36(1年以上前)

みなさま、引き続きありがとうございます。
12月に入ってからですが、ビックカメラに予約を入れておいたところ、初日に購入可能とのことなので買うことにしました。
野球がシーズンオフな今の時期は、鳥撮がメインなので距離がほしい^^;
プロ野球撮影は、高い位置から撮り下ろすのは絵的に好きではないので(ごめんなさい)、寄れる低い場所からになります。
レフトポール付近からの写真ありがとうございました。

書込番号:18271294

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング