このページのスレッド一覧(全580スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 8 | 2007年4月18日 23:23 | |
| 0 | 5 | 2007年4月18日 07:30 | |
| 0 | 3 | 2007年4月1日 00:11 | |
| 1 | 17 | 2007年3月28日 08:14 | |
| 0 | 0 | 2007年3月21日 15:05 | |
| 7 | 9 | 2007年3月17日 07:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM
今、タムロンのマクロレンズと このレンズ、とても評判が良くて広角からしゃきっと写ると評判なので年明けから狙っているのですが、値段も高値安定ですね。
お値打ちも高そうな高品質レンズなので、デジタルXで使っていきたいのですが、どこか中古でも、いい品で7万円前後でないでしょうか?フードやフィルターがまた高いですね。保護フィルターもやはり必要かしら。よろしくお願いします。
0点
中古で7万なら、新品で購入して、Canonから\5,000円のCash Backを選択すべきでは?実質、\79,000円で新品購入になりませんか?因みに、私が購入した\85,000(税・送料込み)三星カメラより、価格.comの方が安くなってますね。地元のカメラ店でも、\85,000くらいと、私が購入したのと同じような価格です。
フィルター、写真の仕上がりの好みじゃないですか?必要ならつけて、必要なくばつけなくても。
書込番号:6195634
1点
こんばんわ〜。
Lレンズの値段はそうそう変わらないですからね〜。
待っても下がるコトは無いでしょうね〜。
もうちょっと予算を上積みするか、シグマ18-50/F2.8とかタムロン17-50/F2.8にするしか無いと思います〜。
こっちは開放F2.8だしテレ端50mmだし、シグマは寄れるしで、ある意味使い道広いですよ〜。
書込番号:6196705
1点
中古で7万出すなら新品の方がキャッシュバックもありますし良いと思います。
キャッシュバックこみで7万台で買ったという人もいましたし。
フィルターは私は付けます。
書込番号:6197629
1点
一応現時点では、三宝カメラで中古程度Aが69,300ですが、新品の方がお勧めかも。
キャッシュバックもあるし、ピンずれ時等の融通がきくので。
http://www.sanpou.ne.jp/index.cfm
書込番号:6200375
1点
みなさん沢山のご返信をどうもありがとうございました。
1万円くらいの違いなら新品をお勧めしてくださる方が多い
のですが、私にとって数千円が大きいので、もう少し考え
てみます。昨日新宿のあるお店でフードとプロテクトフィル
ター付きで71000円ってありましたけど、悩んでいます。
書込番号:6202350
0点
>下(↓)のスレの者ですが、買ったばかりの17-40mmF4Lを、フィルターフード付き、新品同様で68000円で売却予定です。
売る店は、東京にあるキタムラです。
今度の日曜にでも売る予定です。
中古で、いくらで店頭に並ぶか分かりませんが、おそらく8万円前後ではないでしょうか?
書込番号:6246773
0点
レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
>\180,180.-でした(現金価格)
??????????
それだけ?
書込番号:6243659
0点
えっと・・・
フジヤカメラ(東京・中野)で182,800円、
三宝カメラ(東京・目黒)で、176,400円。
極端に安いとも思いませんけど?
書込番号:6243733
0点
価格の最安より安いですね。
TAILTAIL3さんも書いていますが、三宝は価格の最安より安いレンズがあります。
書込番号:6243920
0点
大阪では三和商会は有名ですからね
たまにビックリするような価格の時もありますし…
でもチト店内が暗くゴチャゴチャしてるので見にくいのが難点です(笑)
書込番号:6244033
0点
>[6243659]
>それだけ?
すみません。もう持っているので、安値情報(だけ)です。
書込番号:6244131
0点
レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM
送料+税込みで考えれば、\138,000で三星カメラの方が安いですよ。バリューカメラの送料も調べてみて下さい。
ネット購入では、レンズ内に塵が入ってたり、気泡があった時の交換に時間かかるので、カメラやレンズの購入に関しては、地元のカメラ店で購入するようになりました。大阪日本橋の「トキワカメラ」です。ここはレンズのテスト撮影もさせてくれますし、気泡や塵があれば、すぐに交換してくれます(在庫あれば)。
実際、先月購入したEF3514L(\150,000税込み+1年のレンズ落下保険付き)は店で気泡を発見し即交換。
今月購入したEF5012L(\140,000税込み+1年のレンズ落下保険付き)は、店で試写させてもらった上での購入。
一昨日購入したEF13520L(\94,000税込み+1年のレンズ落下保険付き)は、店で点検した時にレンズ内の塵を発見できなかったんですが、家で見てみたら黒い塵が2枚のレンズにあったので、昨日、即交換してくれました。残念ながら在庫品にも埃が2点見られましたが、撮影してみても問題なかったんで、OKしました。
トキワカメラ、いつも笑顔で、親切な対応してくれます。お陰で、お金がみるみる飛んでいき、何を売ろうか困ってますが(−_−;)
http://www.tokiwa-camera.co.jp/index.html
書込番号:6177263
0点
Leon Capaさんもしかしてお会いしてるかも知れませんね
私もトキワカメラには大変お世話になってます
いつもニコニコして相談にも乗ってくれます
初心者にも安心しておすすめ出来るお店ですね
書込番号:6179008
0点
monster962cさん
マジっすか!?(^▽^*) お会いしてるかもしれませんね!
私は、昼休みや仕事帰りに行くこと多く、スーツ姿です(^^;)
小さいお店なのに、在庫も豊富!サービス最高!!
トキワカメラ、最高ですよね!!
書込番号:6183579
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM
嬉しくて書き込まずにいられませんでした〜!
何と180,000円!さらにキャッシュバックキャンペーンで−5,000円
175,000円でこのレンズ。
ニコスカード締め切りの関係でまだ手にはしていませんが、内金で押えてあります。
4月5日以降に受け取りに行きます。
このレンズを薦めたのはキャノンのカメラマニアの技術者です。
貴方ならこれが良い。で、決定!
今からワクワクしてます。(笑)
さて、何処で買ったか書かないと怒られそうなので・・
京都ヤマダ電機吉祥院店です。
この店仕入れにカメラ好きな人がいるのか量販店とは思えないレンズや3脚を置いています。カメラマニアがウロつく店です。
交渉の仕方は価格コムで付けてある価格以下をぶつけます。
出来ないという物もありますが、やってくれるから嬉しいですねぇ。
カメラ関係はここでしか買いませんね。(笑)
0点
マーシャル川島さん、おはようございます。
シンジラレナ〜イ。随分とお安く買えたようですね!
おめでとうございます。
家電量販店でそんなにカメラ用品があるなんて
珍しいです...(^^)
書込番号:6148959
0点
マーシャル川島さんおめでとうございます。
随分お安くご購入されたのですね。
私は半年前に\205000で手に入れました。
>家電量販店でそんなにカメラ用品があるなんて
珍しいです...(^^)
最近のヤマダはカメラ充実してますよ。
D200や5Dなんかもデモ機で置いてありますし、スリックやベルボンも20〜30個並べてますね。
書込番号:6149118
0点
量販店はダントツ=ヤマダです。
ケーズにも長い付き合いの営業マンが居ますが”うちでは出来ない”と引いてしまいます。
ヤマダは”ここまでやってくれるだろうか?”と、とんでもない価格ぶつけても乗って来るから凄いです。
このレンズこのサイトでもまだ190,000円以上しますね。
このヤマダにもベルボン3脚や色んなカメラ用品が豊富で驚きです。
このレンズ在庫で持っていたんですよ!何という量販店!
ヤマダは凄いです。カメラ屋全く勝てませんわ。(笑)
書込番号:6149144
0点
こんにちは。
また、安くで購入されましたね。 この辺りは地方在住者は不利ですね。やっぱ都市部がいいですね。
これ、私が買ったとき22万円程でしたから。
重いなんて言わないで楽しい思いをしてくださいね。
1日使ってると結構ずっしりときますよ。
書込番号:6149695
0点
森のピカさんさんCANONマニアの徘徊者なんですね。(笑)
現物は30Dに付けて試して来たので判っています。
これだけのクオリティだと重いはしょうがないでしょうね。
3脚だって重い方が良いレベルですからね。
最初ロープロの腰に付けるバッグ買って行動しようとしましたが、
あっという間に広角、そしてこのレンズ。
バイク以外では腰に付けてなんて出来なくなりお蔵入りです。
キットに付いていたCANONバッグももうこのレンズは入らないので買い替えでしょう。
やはりCANONの方のアドバイスで1月、東京の大都会ならではのビル芸術を撮るために買ったS10-22広角も良かったし、良い写真撮るためにはあらゆる負担がありますが、感動があるのでしょうがないですね。
器材が良くなると気合が違います。
不思議と良い写真撮れるようになりました。
このレンズを買うのを急いだのはキャンペーン中もタイミングでしたが、来月あるコンサート会場でステージに上がりプレゼンテーションする事になり、うちの奥さんに客席から撮って貰うのが最初の目的となります。
書込番号:6149770
0点
すげーーー!!
激安じゃないですか!!
私は先週20万出して買いました
この2万円は大きいですね…
行きつけのカメラ屋さんだったんですが
量販店(ヤマダ)もやりますね!!
書込番号:6150743
0点
マーシャルさんへ
私はマニアではありません。(笑)
徘徊はしてますが・・・・(自爆)
書込番号:6150773
0点
monster962cさんもっと色々見た方が良かったですね。残念!
カメラ屋ってそれで食べてる訳で、家電量販店は全体の売り上げで食べています。この違いがこういう事になって来ます。
量販店は安くしてなんぼですからね。
それに量販店以外での知り合いってのが曲者でとことん突っ込めないでしょ?
何かあっても文句言い辛い・・・。
知り合いというのも私好きではありません。
いつでも文句言える所で買った方が後腐れなくて良いと思いますよ。
特に量販店は突っ込まれっ放しです。安くしてくれ!の嵐です。(笑)
言い易いし慣れてますね。
普通のカメラ屋で同じ事言うと嫌な顔しますね。
嫌な顔されながら買うってのも好きではありません。
最初からバカ安交渉で突っ込む関係で知り合うとまた話は違い、向こうも判って相手します。
駆け引きのゲームかな?(笑)
書込番号:6150774
0点
なるほど!
マーシャル川島さんの考えもありますね
仲が良いからって言い値で買っていたらこういうコトになりますかね
一応量販店などに足を運んで価格をチェックしたんですが
甘かったみたいですね(;:)
書込番号:6152581
0点
monster962cさん激安で買うコツです。
ここのサイトの価格を最安値としてこの価格より安いと買いですね。
問い合わせるとまずその店の価格を言いますね。
で”ダメ!180,000円なら買う!”と(このレンズの場合)言い切ります。
”私の一存で決められないので後で電話します”そして・・”店長がいいよって言いましたわ〜!”で成立。こういう流れです。
ですから店頭価格なんて参考にしかなりませんよ。
知り合いの営業マンってのも良し悪しですね。
私のこのヤマダの店員は気に入りましたし何かとこの営業マンとしか交渉しません。若いのにやってくれる奴でした。(笑)
最初からこういう交渉で通い始めると私をとんでもない価格を言って来るが間違いなく買う確実な客として対応するようになります。
いつもまず無理かな?と思うほどの交渉します。
ほぼ乗って来ます。こいつやります。(笑)
こういう営業マン見つけておくのが最良と思いますよ。
カメラ屋も情報や知識のためにはお付き合い必要でしょうし、利用すれば良いと思いますが何でもここで・・などと思わない冷静さで得しましょうね。(笑)
今後の参考になりましたか?
ただ誠実さが無くてはいけませんよ!
いい加減では相手にされませんし馬鹿にされるだけです。
今来てくれたら・・とこのレンズの時言いました。
速攻で駆けつけて手を打ちましたよ。
鉄は熱いうちに打て!って知ってます?
幸せはやっては来ない自分から・・・ですよ。
書込番号:6152602
1点
なるほど!とても参考になりました!
私の場合「コレとコレを買うからまけてくれ!」って言ってたんですが
今度機会があればマーシャル川島さんのような交渉してみます
ありがとうございました(^^)v
書込番号:6152656
0点
最近のこのレンズ、アメリカでもかなりの額のキャッシュバックがあったり、値段も急に下がってきましたね。
書込番号:6152893
0点
マーシャル川島さんこんばんわ
このレンズ、最近中古市場でもなぜか値段が下がっちゃってるんですよねぇ。
それとは逆に年明けからLレンズ全般に値段上がってるみたいだし。
まさか、リニューアルがあるとは思えないんですが、
他社のボディー内手ぶれ対策機に対抗して、IS付レンズの価格いっせいに見直しなんかしてくれるとありがたいですね。
でも、このレンズ実売価格にかなりの開きがありますよねぇ。
随分前ここの掲示板で17万円台中くらいで買われた方もおられますしね。
このレンズは重たいですけど、絞ればそれなりにすばらしい描写をしてくれるレンズですので、がんばって使ってくださいねぇ。
では、また!
書込番号:6159684
0点
>アメリカでもかなりの額のキャッシュバックがあったり、値段も急に下がってきましたね。
>このレンズ、最近中古市場でもなぜか値段が下がっちゃってるんですよねぇ。
16−35がリニューアルだけに価格動向が気になりますね。
まぁ、16−35はリニューアルが必要だったのであまり不思議ではないですがこのレンズのモデルチェンジの必要性は感じないような... でも70−200F4ISが好評なので、もしかしたらテコ入れがあるのかも? だとすると同様に24−70も気になるところです。
書込番号:6160425
0点
浜松のヤマダ・テックランドは、まったくダメです。
値札には、さらにお安くしますとか書いてありますが、聞いてみた
ところ、値札のままですって言われました。
書込番号:6168684
0点
きもたん♪さん
残念ですね…
しかし値札にさらにお安くって書いてあるのにダメってのは一体どーゆーコトなんでしょうかね?
因みに価格はおいくらだったんですか?
書込番号:6169339
0点
そうですねきもたん♪さん幾ら付いていたんですか?付けている価格に対しての攻め方も考えなくてはね。
それとやはり営業マン次第なのかも知れません。
一人の営業マンと上手く折衝出来ないからと言って”浜松のヤマダ・テックランドは、まったくダメです”とも限りません。
人間の先入観はそんなもんなのかも・・・ですね。
私もずっといい思いをしているヤマダを絶賛していますが、他の営業マンだったらこういう結果になって無かったかも知れませんね。
融通の利く営業マン見付けて、後は押しのパワー・行動力・誠実で私の結果になっています。
こういう条件が揃わないととも思いますね。
人間同士のぶつかり合いですからね。
ですから私は他の営業マンとは一切話しません。
いつもこの人を指名します。
そういう融通の利く営業マン見付けるのが先決かもしれませんよ。
私の場合まだ20代位の若い営業マンですが融通利く奴で気に入りました。この若さで・・・と30Dを最初買った時には驚きました。
歳いっててもガチガチなバカも居ますしねぇ。(笑)
頑張って下さいね。
書込番号:6169500
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM
115800円で発売中です。5000円キャッシュバックなのでもう少し安くなりますね。
午前中までこのレンズを買おうか悩んでいたのですが
風景を撮る機会が多く広角が優先的に欲しかったので
10-22mmを買った矢先の知らせでした…(汗)
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM
タイムセールなのでしょうか。
なんだかよくわからないけど通販では最安値の気がします。
ポイントも5%付くし、キヤノンの5000円キャッシュバックを考
えたら実質10万円以下ですね。
かなり欲しいのですが、分割払いできないんですよね。Amazon。
いきなり10万円は用意できないのであきらめるしかないかな…
ちなみに、在庫ありになってましたよ〜
6点
アマゾンっていきなりわけのわからないくらい安い価格設定になりますからね。
今までだと在庫があるうちは、そのままの値段の時が多いですよ。
売り切れるといきなり値段倍とかよくあります(笑
アマゾンで分割するには、お金をどこからか借りてそのお金を分割で返す・・
あとは、アマゾンギフトカードがローソンで売ってるのでローソンでカードを使い分割でギフトカード10万円分買う。。。
なんてどうでしょ。。。
どっちにしろ一括でかわないと安い意味ないですもんね。
書込番号:6115447
0点
情報ありがとうございます。
勢いで1Click注文してしまいました(^^;
発送予定は2週間後ぐらいだそうな
F4Lからの買い替えとなります。楽しみです。
書込番号:6115755
0点
spa055さん
良い情報ありがとうございます。
ぼくも腕十字さん同様ポチしてしまいました。
以前から2.8と4.0で迷っていたのですが、4.0の方が描写が良いとの評価があり、キャッシュバックにも後押しされてキタムラに交渉に行こうかと思っていた矢先でした。
書込番号:6115869
0点
70-200/2.8LIS 持っているのですが、いかんせん重すぎ気軽に持ち出せずどうしようかなーと思っていました。先日、近くのキタムラで自分のKDNに装着させてもらったところ、軽いこと! この軽さもあって手ブレも2.8ISよりし難いよう感じました。
amazonは何故こんなに安いのでしょうか?(IS無しとの誤り)さっそく注文しました。何度も確認しましたがIS仕様になっていましたが。spa055さん 情報有難うございました。
書込番号:6116404
0点
このチャンスを逃してはならぬ…と
注文してしまいました。
所得税の還付金が戻ってくるので
ちょうどいいタイミングです。
情報ありがとうございました。
書込番号:6116443
0点
みなさんお金持ちですね〜
金策を考えている間に売り切れたようです。
考えてから書き込めば良かったかな(苦笑)
書込番号:6117712
0点
この週末、大阪なんばCITYではminapitaカードで10%引きセールやってます。
タイトルほどは安くないでしょうけど、明日キタムラに買いに行く予定です。
書込番号:6123141
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




