CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信21

お気に入りに追加

標準

EOS-M3対応ファームが供給されました!

2015/07/29 18:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

EF-S55-250 STMはX7用として、別途購入しましたが・・・(Wレンズキットの為)

出来ればM3でも使いたかったのですが・・・、静止物以外はAFが遅くて対象が・・・

本日ファームが供給されたので、早速ダウンロードしました、これから取り敢えず・・・

「ミラーレスカメラEOS M3とEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの組合せ時における、
オートフォーカス速度向上を盛り込んだファームウエアをご案内いたします。」

書込番号:19009197

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/07/29 20:10(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

M3とEF-S55-250共に該当品!

旧ファームを確認しました!

新ファームになりました!

只今完了です!

PCでDLしカメラで初期化したSDにコピーし更新に約3分位・・・
カメラとレンズで結構時間が掛かる・・・でも結果が良ければ・・・

更新後は気持ち早くなった感じ、劇的には変わらず、外した時以外は、
実用的・・・、これでEF-M55-200はいらないかも・・・
次はLレンズでもダメもとで、試して合点!!

書込番号:19009360

ナイスクチコミ!5


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/07/29 20:19(1年以上前)

SPEC-NEW さん、こんばんは。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosm3-firm.html
↑これですね。

休日にゆっくり更新したいと思います。


書込番号:19009383

ナイスクチコミ!4


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/07/29 20:28(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/efs55-250stm-firm.html
↑こちらも更新が必要ですね。




書込番号:19009404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/29 23:24(1年以上前)

SPEC-NEWさん こんばんは

情報ありがとうございます。私も早速ファームUPしてみました。
ファームUPはEOS-M以来だったので、ちょっと冷や汗(^▽^笑)結構時間かかった。
試し取りは週末になりそうです。
4本しかないEF-Mレンズのなかで他の3本の写りに比べEF-M55-200mmだけなんかイマイチで・・・
写りの良いEF-S55-250mm IS STMがもう少し気持ち良く使えたらと思っていたところでJUST TIMEです。
EF-M55-200mm買う前だったらもっと良かったが(>_<)

ファームUP後の挙動が気になりますが、EF-S55-250mm IS STMは評判も良く白箱品等安く購入できるので
利用者増えそうですね! 条件が良いとLレンズ並の解像しますから

書込番号:19009978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/07/30 12:59(1年以上前)

EF-M55-200こーたので

も、いいw ( ̄Д ̄)ノ▽"



これでEF-S55-250STMこーてもそのうちX7やった甥っ子にあげちゃいそうだしw

書込番号:19011144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/07/30 21:19(1年以上前)

【prime1409】さんコメント有難う!

結構同じレンズ持ってますネ・・・EFとM43は・・・でもαは私無い!
M3は色々試して合点で遊べますネ・・・Lも結構いけますヨ・・・
週末ファームアップの事、出来たら比較検討見てみたい!?

書込番号:19012256

ナイスクチコミ!1


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/07/30 21:35(1年以上前)

【タカちゃんだす】さんコメントどうも・・・

M・M3で4本中3本、対するAPSCは4本中4本(STM)持ってます!
M11-22(S10-18)とM22(S24)はMの方が良い、M55-200(S55-250)はSの方が良い
M18-55(S18-55)はSの方がと思ってたのですが(一般的な評価)夫々のボディで・・・

でも実際にM3にS18-55付けたら、それ程でも・・・M55-200は持ってないので???
比較写真が見れたら・・・?

書込番号:19012323

ナイスクチコミ!3


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/07/30 21:48(1年以上前)

【Masa@Kakaku】さんコメント39!

【象か虎の】専用ケースには入りませんが・・・?
取り敢えず、買ってみて、調査・解析の上、甥子さんに
教育的先行投資を行えば将来に繋がるのでは・・・?

M3にマックの写真見ましたが、結構Lとの相性良いですね
私もM3に16−35L付けて、標準ズームでつこうてます!?

書込番号:19012384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:972件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/30 23:28(1年以上前)

当機種

青虫を丸ごと飲み込むシマエナガ

>SPEC-NEWさん こんばんは〜

私も昨日キヤノンからメールが来たのでファームアップを済ませて,
今朝撮影に行ってきました。

デフォーカスからの戻りはなかなかよくなっていますね。
ただ!!条件の悪いところでのAFの迷いや,AFポイントが大きすぎて塩梅悪いですね。

これもファームアップでお願いしたいです(笑)
もちろんキヤノンさんには感謝していますよ。

UPしたシマエナガなんて体よりAFポイントのほうが大きいくらいで目にピントを合わすことなんて至難の業でした(笑)

では (^.^)/~~~



書込番号:19012745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2015/07/31 20:06(1年以上前)

>SPEC-NEWさん こんばんワン

ファームアップ後の感想としては>蝦夷のエゾリスさんが書いているように
デフォーカスからの戻りが早くなっています。

テスト的に薄暗い室内で確認しましたが、同一の被写体でも合焦スピードがアップしたのが実感できるレベルです。
またピントがあわないシーンも少なくなっています。
薄あかりの室内で無地に近いカーテン(小柄入り)にもテレ端でピントがあいました。
以前はフォーカスさんざん迷った挙句、ピントが合わないなんてことが当たり前でしたから、大きな進化ですね。

今回の問題はM3発売当初から報告されていましたが、M専用レンズでないので対応には期待薄でしたが、
このSレンズのためだけにアップデートとはキヤノンもミラーレスに本腰を入れてきている証ですね。

キヤノンのミラーレスのフォーカスが遅いのはエントリーモデル一眼との差別化のために少し遅めにしているだけで、
合焦方式が違うといえどファームウェアを最適化すればエントリー一眼に近いスピードに出来るのではと、思ってしまいます。



書込番号:19014740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/31 22:36(1年以上前)

ファームアップしました。
デフォーカスリカバリ早くなりましたね。
しかし、m3でこのレンズだけとは意外でした。
このレンズって最短撮影距離は短いので、テレ端でデフォーカスするとボケボケになるんですよね。位相差検出できない領域が広がるわけで厳しいのは分かるのですが、何とかならんのかと思っていました。m3で250mm 位は使うので、まあいい報せでした。
でもデュアルCMOSのライブビューと比べるとまだまだ遅いわけで、中くらいの嬉しさでしょうか。

書込番号:19015241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/08/01 00:30(1年以上前)

【蝦夷のエゾリス】さん、早速の写真有難う!

OMDはファームでスモールターゲットなりましたが(EM5)
M3も是非に、導入して欲しいものです! ところで
液晶タッチする毎にターゲットのサイズが変わりますが
素早い鳥さんには、間に合わないかも・・・?

またタイムリーな写真をアップして下さい

書込番号:19015627

ナイスクチコミ!2


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/08/01 00:46(1年以上前)

【ももの助7】さん、コメントどうも・・・

色々確認して頂き、情報共有になります、ところでエントリー一眼の話が出てますが・・・
最初に書きましたが、X7のWレンズを持ってて、当STMを購入(ISUは嫌なので)、
ターゲットは風景とスナップで年配の婦人が多く、X7でライブビュー撮影が主です・・・
そこではAFは、かなり遅くむしろM3の方が速いくらいです!フルサイズでも遅いです!!
M3はチルト液晶も有るので、世のご婦人方から不評は有りません・・・?

書込番号:19015657

ナイスクチコミ!1


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/08/01 01:02(1年以上前)

【canjiromax】さん、前にもコメント頂き有難う!

確かに、より完璧さを求めればその通りですが・・・
私は、EF-S55-250STMのレンズがMに使えるで満足です!
Sレンズは4本共、持ってますが、これが1番では・・・
広角Z・24パンは、Mに負けてます・・・(個人の感想)

また良い写真をアップして下さい!

書込番号:19015685

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/08/01 07:54(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

M55-200mm

S55-250mm

TAMRON 18-200mm

SPEC-NEW さん、おはようございます。

ファームUPしてみました。
ファームUP前よりAFも早くなり、使えると思います。

所有レンズでチョットテスト撮影してみました。
55mmで撮影。(三脚固定)


書込番号:19016050

ナイスクチコミ!2


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/08/01 08:04(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

M55-200mm

S55-250mm

TAMRON 18-200mm

レンズ大きさ比較

連投ですみません。
200mmの比較です。(三脚固定)



書込番号:19016065

ナイスクチコミ!3


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:219件

2015/08/01 21:07(1年以上前)

【prime1409】さん、比較写真UP、有難う!

非常にタイムリーです!M3の望遠域・・・、見ても迷います!どれにするか・・・
EFの画質を取るか、EFMのコンパクトさを取るか、タムの便利さを取るか・・・
ところでタムは結構頑張ってますネ!M3とは相性良いのかな・・・M2の48mmで
【うさらネット】さんに・・・、今回の55mmもM2の時とは大違い!!
M3はフルサイズ付けても結構行ける、Mの時はそれなりでした(個人の感想)

書込番号:19017724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/02 09:33(1年以上前)

SPEC-NEWさん  おはようございます。

コメントありがとうございます。
昨日ファームUP後の試し取りをしてみましたが、AFの迷いや、デフォーカスからのリカバリー、コントラストの弱い
ところのAFなど、かなりの部分で改善されているようです。これなら一般的な撮り方では及第点と感じています。
ただ、みなさんご指摘の通りAF枠デカすぎですね、1/4くらいでも良いからキヤノンさんに改善望みます。

専用の望遠レンズEF-M55-200mm IS STMも前回、書いた程悪いわけでは無く、EF-S55-250mm IS STMが秀逸な為、比べてしまうと若干程度の個人的な意見です。1段程度絞れば、かなり行けると感じています。とにかく小型で扱いやすく軽いのでEOS-MシリーズにはBESTなのかも知れませんね。

自分は花撮りが多いので、EF-S55-250mmの最短撮影距離85cmが立って花を真上から、または斜め上から撮影するのに
凄く便利で、EF-M55-200mmの100cmと比べたらたった15cmなのですが長身ではない私には結構大きな差で(^▽^笑)

旅行に持って行くには小さく可愛いEF-M、クルマで行くにはコスパの超高いEF-Sで暫く使い分けかな!
ここぞはEF-70-200 F4L IS USMの出番なのだけど、便利ズーム16-300程度も欲しくなってしまって(*'‐'*)♪
でも買えません!!たぶん

書込番号:19019052

ナイスクチコミ!1


Q兵衛さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/20 19:06(1年以上前)

横から失礼致します。
便乗で申し訳ありませんが一つお伺い致します。
なにとぞご容赦ください

先日、このレンズを7Dと7D2で使用するためマップカメラより中古で購入致しました。Verはシリアル番号より1.02の様です。
今回の ファームウエアのアップデートはM3をお持ちの方のためのものと理解をしております。
従って私の場合、今回の ファームウエアの書き換えはしなくても良いと思っていますが、いかがなものでしょうか?

書込番号:19068201

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/08/20 19:29(1年以上前)

Q兵衛さん、こんばんは。

1.EOS M3にEF-S55-250mm F4-5.6 IS STM を装着した際のオートフォーカス速度を向上しました。
 ※このオートフォーカス速度の向上はEOS M3のみ効果が得られます。

とホームページに記載されていますので、EOS M3をご使用でなければファームアップは不要だと思います。
ファームアップしても7Dと7DUで問題なく使えますので、ご心配ならファームアップされてもいいと思います。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/efs55-250stm-firm.html

EOS M3なら本体のファームアップも必要です。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosm3-firm.html





書込番号:19068268

ナイスクチコミ!0


Q兵衛さん
クチコミ投稿数:8件

2015/08/20 20:39(1年以上前)

>prime1409さん
ありがとうございました
これで安心してスルーできます。

書込番号:19068483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

価格上昇中

2015/07/29 05:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

まぁ、在庫が少なくなってくると値段を上げてくるのが常套手段だけど、商売人の根性が分かりますね。
逆に思い切って値段を下げるショップは出ないものですかね。ズバリ一万円。これで在庫スッキリ。

書込番号:19007667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/29 05:51(1年以上前)

アマゾンで安売りしてましたね。

書込番号:19007672

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/07/29 05:54(1年以上前)

はい、そのアマゾンの安売りで買いましたよ。
いい買い物しました。

書込番号:19007676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3766件Goodアンサー獲得:79件

2015/07/29 06:02(1年以上前)

ズバリ10000円でもどうかなぁ。(-_-;)

そういえばレンズカタログから落ちてるね。
昔も今も普及クラスの標準ズームって更新が早いよね。

書込番号:19007681

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/07/29 06:26(1年以上前)

投げ売り 999円かな

書込番号:19007706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 EOS 620さん
クチコミ投稿数:36件

2015/07/29 06:32(1年以上前)

このレンズ、全てではないと思いますが、約一万円の修理費がかかる確率が高いことを考えると、一万円でも高いかと思います。でも、このレンズの歴史と造りの良さ、デザインの良さを考慮してこの辺が妥当かと。

書込番号:19007711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/07/29 07:26(1年以上前)

下げたお店は…もう在庫がはけて退場してるんちゃうかなo(^o^)o

書込番号:19007792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29584件Goodアンサー獲得:1640件

2015/07/29 09:28(1年以上前)

1万円くらいなら・・・ですが

僕としては白箱18−55STMが競合レンズと考えます

書込番号:19008010

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

星野にはこのレンズ

2015/07/27 23:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件
当機種
機種不明

このレンズ、軽くてコマ収差も少ない。
この様なレンズは、星野分野で重宝されますが、
肝心な距離指標もない。
無い無い尽しのこのレンズに、ならば自分で作れと、
目印を印刷して貼り付けました(数日で剥がれそう)。
左にめいいっぱい振ってから、右に戻せば無限遠の位置。
かなり適当だけど無いよりマシ。
13 日未明ペルセウス流星群が新月に当り、
天候が良ければ、絶好の観測日和になるので、
運の良い地域にお住まいの方は、是非!。
参考までに、写真を添付しておきます。赤道儀使用。

書込番号:19004628

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/28 00:28(1年以上前)

ギャンが2匹ヾ(>∞<)ノ

書込番号:19004852

ナイスクチコミ!3


スレ主 黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件

2015/07/29 08:17(1年以上前)

機種不明

この星空の中から、ギャン座を見付けるなんて流石だよ。

書込番号:19007901

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズの虫干し目的で使用

2015/07/20 20:37(1年以上前)


レンズ > CANON > EF8-15mm F4L フィッシュアイ USM

クチコミ投稿数:1934件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

EOS1DW 8m/m F9 ISO100

EOS1DW 11m/m F9  ISO100

EOS1DW 8m/m F4 ISO320

EOS1DSV 8m/m F4 ISO100

使用頻度が低いのでたまには使わないとレンズのためにも悪いと・・・老体(病体)にむち打ちのんびり持ち出し日光浴させてみました。

もちろん使用機種も空気を通わせなければ。(現在の私の状態では一日中手持ち移動は不可の重量物ですがレンズとカメラにご機嫌取りで仲良く同行してもらいました)

駄作は承知ですからへたくそ云々のコメントは不要でお願いしますね。
結構気が弱いですから。

すべて愛知県犬山明治村にて

書込番号:18984447

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/20 21:14(1年以上前)

天国の花火さん


その後、体の方は如何ですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000141297/SortID=18984447/ImageID=2274649/
あらら、足元に別のカメラとストロボが写っちゃてますよ〜 ^_^;

書込番号:18984578

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/07/20 21:45(1年以上前)



こんばんわ、天国の花火さん

魚眼レンズで映し出す世界は日頃、水平垂直の物体に見慣れている
者にとっては新鮮味があり、こんな世界があってもイイよなぁなんて、
つい、思ってしまいました。(^^

梅雨開けて、猛暑が続きそうですがお身体無理せずご自愛くださいませ。


書込番号:18984693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1934件

2015/07/20 21:47(1年以上前)

こんばんは

アップしたあと気がつきました。

またお気遣いありがとうございます。
体調は一進一退で少しでも良い時はリハビリを兼ねて出かけてます。

キヤノンシステムを肥やしにしないよう回復には努めているのですが>>

書込番号:18984705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/07/21 08:36(1年以上前)

標準〜望遠域のレンズつうのは、防湿庫の肥やしになる可能性が低いんだが、超広角域のレンズは飛びついた割にその後は使わなくなる人が多い。
11ー24オーナーも、早晩そうなる人多いんじゃないかな?

書込番号:18985684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/10 22:57(1年以上前)

フィッシュ愛…



使いどころが分からない…( ;´・ω・`)

書込番号:19041583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/10 23:01(1年以上前)

定番の使いどころ(・ω・)σhttp://store.ponparemall.com/fujix/goods/4972547020925/?vos=cpppmaffkcom130826001

書込番号:19041596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/10 23:08(1年以上前)

↑↑↑↑↑↑↑↑↑
小さい…( ;´・ω・`)

書込番号:19041621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

遂に来る? EF-M 15-45mm f3.5-6.3 IS STM

2015/07/16 00:37(1年以上前)


レンズ > CANON

クチコミ投稿数:22289件

というのが某所に載ってました。
以前、CRかなんかでも見かけたと思うのですが、ロシアの認証機関に登録された、ということで、早ければ8月の終わりにでも出てくるかもしれません。
雰囲気、パナソニックの12mm-32mm対抗っぽいですね。CRの情報でも沈胴だという話だったったと記憶します。
型番的には電動ではないようですが…。

個人的には、これで、EOS Mを持ち出しやすくなるのがうれしい (^_^;)。

書込番号:18970103

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2015/07/16 00:45(1年以上前)

いいですねー

M2に似合いそうです。

書込番号:18970121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/07/16 07:06(1年以上前)

意地でも 表面上は F5.6 にしてもらいたいね。

書込番号:18970415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 07:23(1年以上前)

大きさ重さが気になります!

書込番号:18970445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 08:29(1年以上前)

さすらいの「M」さん

どうもです。

> 意地でも 表面上は F5.6 にしてもらいたいね。

と思います。が、今回は、もうやっちまったこととして(^^;;、相応しい大きさ(小ささ)を期待しています。

書込番号:18970579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 08:32(1年以上前)

☆M6☆さん

いつもどうもです。

> 大きさ重さが気になります!

同じくです!
って、6Dには付かないと思うけど。もしかして、M子復活?

書込番号:18970589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 08:39(1年以上前)

いつもけいじんさん

どうもです。レスしたはずが出ていなかったようです。ごめんなさい。

> M2に似合いそうです。

先に書いたように、私も初代との組み合わせを狙っています。
CR方面では、このレンズは8月14日に発表されることになっているようです。(笑)

http://www.canonrumors.com/2015/07/canon-ef-35-f1-4l-ii-ef-m-15-453-5-6-3-is-stm-confirmed/

一緒に発表されるカメラは、X7後継機だろうと言われているのですが、意表を突いてM2直系の新機種なんてことは?!

書込番号:18970604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2015/07/16 11:12(1年以上前)

う〜む…

焦点域的に、ビミョーw (;^_^A
あこどんのインプレ待って検討しよっと♪



ところで、M1/M2 系譜まだ諦めてなかったんかーいっ☆ ( ̄ー ̄ )

書込番号:18970853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/16 11:36(1年以上前)

う〜む…

焦点域的に、最高ー\(^◇^)/
あこどんのインプレ待って拳闘しよっ(っ^ω^)つシュッシュッ

書込番号:18970899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 12:23(1年以上前)

あれこれどれ 様

コンパクトさを求めてm4/3に辿り着いたのですが、標準レンズばかり使う訳でも無いですし、もしかすると広角レンズが常用レンズになるかもしれません…!?
たまには望遠も必要でしょう!

となると、レンズが共用出来るM子が良いのです!
(分かりきっていた事ですが…)

今後もEFレンズは増えると思いますので、緊急用としてでも使えるのはメリットだと思います!


それと、EF-Mレンズ、EF-Sレンズ、EFレンズの全てが使えるM子は便利です!

そんな事も考えるとM子も選択肢としては残ります!



2〜3年後!?に出るであろうM5はEVF内蔵になるのかなぁ〜とか考えてます!?( ;´・ω・`)

書込番号:18970993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2015/07/16 12:42(1年以上前)

11-22をAv,F8で使ってますので、テレ側の暗さは、個人的には問題なしです。

写りにソコソコ定評のあるEF-Mレンズというイメージ通りに出てくるのかが気になります。

X8と共に早く出てきてほしいす。

書込番号:18971045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/16 12:51(1年以上前)

純正でF6.3ってあんまり見ないですよね。
結構、信憑性高そうですから出るんでしょうけど。。。

単焦点きてほしかったな。
個人的にはビミョーな焦点距離かなと。

書込番号:18971071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/07/16 13:07(1年以上前)

いいね!

沈胴はあまり好きじゃないけど、Mのキャラクタには合いますね
18-55だと形状的に収納性が悪かった。
焦点距離も含めて、カユイ所にってやつじゃないでしょうか いろんな意味で。


次は30mmクラスのマクロかな?

X8はEF-Mで新ラインアップ、なんてえのだと面白いんだけどな
石橋を叩いても渡らない大キヤノン様、そろそろ腰を上げてもって感じはします


初代買い直そうとはず〜〜っと考えてたんだけど
Wレンズが27,000円くらいまで落ちてた中古相場、もはやタマがなくなりました
全然でない マウントアダプタとフラッシュなし3万とか、そんなんばっかり。
単品でそろえるとイヤに高いし、22/2なんてM3登場以降相場上がってるし
買い時逃したです

書込番号:18971121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/16 17:21(1年以上前)

ちん胴?σ(o'ω'o)モキュ?

性能重視がいいなぁー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

書込番号:18971631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 18:46(1年以上前)

コンパクト重視がいいなぁ〜( ;´・ω・`)

書込番号:18971855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/07/16 21:46(1年以上前)

コンパクトでも写りが悪かったら買わないなぁー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

書込番号:18972531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 22:18(1年以上前)

まさもん

> あこどんのインプレ待って検討しよっと♪

初レビューしようかと思っています(笑)。
もっとも、ロケハン専用というかメモカメ目線で良ければ♪
EOS M3がそういう目的に向かないのは、GPSに限らず、よ〜くわかったので…。

> ところで、M1/M2 系譜まだ諦めてなかったんかーいっ☆ ( ̄ー ̄ )

観音様の御心はわからんけど、グローバルに売れるのは、むしろ、こっちかも♪
G3XやM3のような、一種物々しさがないから、他社の『本気ミラーレス』とも一眼レフとも喧嘩しないし♪

撮れるようにしか撮れなくてもいいと割り切れば、だけど。

書込番号:18972663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 22:19(1年以上前)

写りが悪くてもコンパクトなら買うねぇー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

書込番号:18972665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 22:20(1年以上前)

写りが良くてもコンパクトじゃないなら買わないなぁー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

書込番号:18972668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 22:26(1年以上前)

☆M6☆さん

> 今後もEFレンズは増えると思いますので、緊急用としてでも使えるのはメリットだと思います!

中華で良ければ、EFレンズとAF連動するマウントアダプターがありますが…。
って、お子様の写真を撮るのに使うのは、絶対にお勧めしません(笑)。

MFTとEF-Mの優劣は難しいですね…。色々なレンズに拘れば、MFTだと思いますが…。
一方で、なんだかんだで柔らかい感じで撮るなら、EF-Mだと思います。

書込番号:18972696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 22:33(1年以上前)

不比等さん

おひさです♪

> 写りにソコソコ定評のあるEF-Mレンズというイメージ通りに出てくるのかが気になります。

それで大きさを中途半端にして欲しくはないなぁと思っています。
画質をあんまり割り切らないのが、キヤノンのいいところとも思いますが。
ここは出た時のお楽しみですね。

書込番号:18972727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/16 22:34(1年以上前)

子供撮りにはEF-Mレンズがオススメなのですね!?

今すぐ買う(買える)訳ではないのでボチボチ検討します(^o^ゞ

書込番号:18972730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22289件

2015/07/16 22:39(1年以上前)

オミナリオさん

どうもです。

> 18-55だと形状的に収納性が悪かった。

私にとっては、初代Mの最大の欠陥でした。
持ち運びで常にEF-M22mmF2に付け替えるのが大変だったので…。

> 初代買い直そうとはず〜〜っと考えてたんだけど

ヤマダ他の量販店では、M2が絶賛投げ売り中のようですが…。
この際、次善の策でM2でいいのではないでしょうか?

そういうのを見ると、今度のレンズと一緒にM2後継が出ても不思議はないとも思います。

書込番号:18972755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ148

返信38

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

クチコミ投稿数:16件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

このレンズの新品がYオークションに出品されていました。

奈良県の業者さんが出品されていましたが、落札価格324000円 税込み価格349920円 送料800円

支払い方法は、銀行振り込みか代金引換のみ。  振込手数料は落札者負担  代引きの場合手数料2100円

代引きで購入した場合、349920円+800円+2100円=352820円 ← 支払総額

カカクコムの価格と比べると言葉がありません。

書込番号:18949889

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/09 11:29(1年以上前)

さすがに、その価格で買う人はいないでしょうね。

それにしても足下見過ぎだな。

書込番号:18949939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2015/07/09 11:59(1年以上前)

7月4日に、実際にYオークションで落札されています。

urlが貼り付け拒否になりますので、他の方法でチャレンジください。
でこの業者さん 2〜3本このレンズをオークションに出品していました。
ウォッチリストに入れていましたのを本日確認した次第です。

実質35万円越えになります。なんとも言葉がありません。

書込番号:18949999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/09 12:05(1年以上前)

高ッ(;゜∇゜)

書込番号:18950013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/09 12:29(1年以上前)

えっ、既に落札されてるんですか。

驚きだなあ!

書込番号:18950069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/07/09 13:29(1年以上前)

>>えっ、既に落札されてるんですか。

複アカ(°_°)

書込番号:18950196

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件

2015/07/09 13:48(1年以上前)

〉複アカ(°_°)


ヤフオク検索してみたけど見付けられなかったので何ともいえないけど、その可能性もあるかもね。

「その値段でも買う人がいるんだぁ」「これを逃したらまた落札されてしまう」
と思わせるために…。

書込番号:18950220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/07/09 14:32(1年以上前)

知り合いに頼んで落札してもらう。とかね。
それだと品物が無くても取引成立になり、ヨイショ評価してもらえば、自分の評価が上がり、後々の本命取引の際に有利になる。
その為にワザと高い値付けにして他者に入札させない様にする。

書込番号:18950276

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/09 14:34(1年以上前)

横道坊主さんさっすがー読みが深い

書込番号:18950281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/07/09 15:25(1年以上前)

落札後に5%の出品料請求されますが、35万だと2万コース、複アカで落札することで何かメリットあるのでしょうかねえ。

書込番号:18950357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:33件

2015/07/09 15:51(1年以上前)

スレ主が書いてる業者は、何かオークションのガイドラインに違反していたり、怪しげな行為でもしてるのかな?
落札価格がただ高いというだけで、出品者が特定できるような情報を大衆掲示板にさらす必要があるのだろうか。

書込番号:18950393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/09 16:39(1年以上前)

>落札後に5%の出品料請求されますが、35万だと2万コース、複アカで落札することで何かメリットあるのでしょうかねえ。

確かに。
ヤフオクだけが儲けるような??

書込番号:18950466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2015/07/09 17:23(1年以上前)

驚き! 出来レース? 

そんなところなのでしょうか?


書込番号:18950538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2015/07/09 18:20(1年以上前)

ヤフーオークションだけではなく、ヤフーショッピングでも、
ぎおん、ゲットショッピングなど普段は普通の価格で売ってる店が、
この品薄状態を利用して定価以上で売ってますね。

個人的には、こういうお店は利用したくないですね。

書込番号:18950679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/09 18:50(1年以上前)

定価ってオープン価格制で死語になったと思いきや品物によっては残ってるんですね。

書込番号:18950761

ナイスクチコミ!1


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/07/09 20:16(1年以上前)

こんばんわ。


価格コムで論じるような話題ではないような気がしますね、なんとなく。

書込番号:18951010

ナイスクチコミ!11


arrowrootさん
クチコミ投稿数:43件

2015/07/09 20:23(1年以上前)

すぐにでも欲しい・必要ということなら、多少相場から高くても落札するかも知れませんよ。
自分も品薄商品で、すぐに必要だったものを定価に近い額で落札したことがあります。

いいか悪いかは別として、需要と供給のバランスがあるので、こういうのが成り立つ(なくならない)のでしょうね。

わざわざ評価なんかが欲しくて5%も落札手数料がかかるのに複アカ使って自演とかは確率低いのでは?



書込番号:18951039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2015/07/09 21:25(1年以上前)

会社の名前は、富士カ○ラ   この会社は、カカクコムにも掲載されているときも
ありましたが、現在はヤフーのオークションで最低落札価格を設定して多数の物を、
出品しています。

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM でヤフーオークションでキャノンのレンズで
検索しても、引っかからない場合はキャノンの当該レンズをしらみつぶしに探す
と、現在2本出品しているようです。

良心的なところは、値引き交渉有りで255000円での購入も可能なようです。
自作自演で無いような気がしますが、余りに酷すぎるので話題にしました。

私は出来ませんが、落札価格の結果は、分かるようです。

書込番号:18951323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度4

2015/07/09 21:44(1年以上前)

現在一件入札があります   \265,000  (消費税 +21,200)

現在購入価格は、286200円(税込み)  送料800円

代引きか銀行振り込みですから、今のところ290000円
超えですが、落札最低価格に達しているかどうか確認していません。

書込番号:18951410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2015/07/09 21:48(1年以上前)

老後破産さん

> 会社の名前は、富士カ○ラ

今更ながらの定番ツッコミですが、ここでは会社名(店名)や製品名を、無意味な伏せ字にすることは禁止です。
http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000093

書込番号:18951432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/07/09 22:31(1年以上前)

まあそのうち中国の株みたいに下がるでしょ。いいレンズだと思うけど、、、

書込番号:18951618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2015/07/09 23:19(1年以上前)

フジカメラって、ヤフオクでかなり適当な売り方している会社ですよね?
結構有名な店だと思うのに、評価みるとひどいんですよね。

フジヤカメラさんではないのであしからず。
フジヤは非常に良心的なお店だと思ってます。

書込番号:18951815

ナイスクチコミ!6


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2015/07/09 23:56(1年以上前)

最低落札価格の設定がお高いところですね。

書込番号:18951916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2015/07/10 00:33(1年以上前)

別に人を騙しているわけでは無いので良いのでは?
あまり気分の良い物ではありませんが、どうしてもすぐに欲しい人は高くても対価を払います。
そんな人が集まってプレミアが付くのがオークションの世界なので。
価格が高いのが嫌であれば入札しないだけの事です。

読みが甘くて売れない又は仕入れより損をするのもまたオークションの世界です。。

書込番号:18952025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2015/07/10 05:47(1年以上前)

ダミー落札や吊り上げは協力者のアカウント使えば出来るかもしれんしね。
カモの落札がなくて、協力者アカでの落札後、ほとぼり冷めてから落札者都合でキャンセルに
して、繰り上げ無しでオークション終了にすりゃええような?ただこの方法だと協力者のアカ
の評価が汚れる。うーん。まー、そういった実態があるなら悪質かもね〜

時間を金で買うって人もいるだろうし、ここのサイトで相場も判るわけだから、個人的には、
否定する気はないけどね。このサイトは上手な買い方を議論が主だと思うが、あまり上手とは
言いがたい買い方についての情報もありがたい。

書込番号:18952250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2015/07/13 12:00(1年以上前)

しばーたかさんの意見に同意です。

オークションはものによっては割安に買えるので誤解されますが
出品者と落札者の価値観が一致することにより取り引きが成立するのあり
必ずしも定価より安く出さなければならない訳ではありません。
高く売れると踏めば強気の価格設定にするのは出品者の自由であり
納得しなければ入札しなければいいのも落札者の自由です。
私はカメラ関係はヤフオクを使う事はあまりありませんが、他のカテでは
希少な商品なら出品入札含めて定価超えなんて珍しくありません。

当たらぬ鉄砲数撃ちゃ当たるは出品料無料の弊害ではありますね。
それらをしっかりと見極める目を持てれば、こんな出品者なんて
生暖かい目で見ることができますよ(笑)

書込番号:18962004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件

2015/07/13 16:49(1年以上前)

最近は最低落札価格が設定されてるみたいだからもうやってないと思うけど、新品を1円から出品して注目を集め、安値で落札されたら一方的に出品取消をすることで有名な店と同じとこかな?

いずれにしても、カメラに限らず、評価を見て、出品者に非のない「悪い」評価が1つでもあれば、入札しないのが得策だと思う。

「悪い」という評価が二桁も三桁もある出品者に入札があること自体、不思議。

書込番号:18962629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/14 09:23(1年以上前)

>出品者に非のない「悪い」
とはどういう問題なんでしょう、
出品者は悪くないよってこと

書込番号:18964838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件

2015/07/14 19:19(1年以上前)

>>出品者に非のない「悪い」
とはどういう問題なんでしょう、
出品者は悪くないよってこと


そう、出品者はまったく悪くないのに、落札者に「悪い」を付けられられことがあるんてすよ。

例えば、落札者が連絡をしてこないとか、落札価格を値切るとか、落札後に取消を求めてくるとかして取引がスムーズにいかなかったために出品者が落札者に「悪い」の評価を付けると、落札者がその腹いせに出品者に「悪い」を付けてくることがあるんですよ。

コメントや、「悪い」を付けた落札者の他の評価を見れば、出品者に非がないかどうかはわかりますよ。

書込番号:18966045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/07/14 20:55(1年以上前)

出品者も落札者も変なのはいてもおかしくないから、「悪い評価1つで」というのも無理があるような

書込番号:18966342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:285件

2015/07/15 09:18(1年以上前)

〉出品者に非のない「悪い」評価が1つでもあれば

ちょっと表現がおかしかったですね。

出品者に非のないものを除いて「悪い」評価が1つでもあれば

ですね。


〉出品者も落札者も変なのはいてもおかしくないから、「悪い評価1つで」というのも無理があるような

「悪い」と付けられた評価のなかには、本当にその人の対応が悪くて付けられた評価と、本当は非がないのに相手から嫌がらせで付けられてしまった評価があるので、「悪い」の評価があっても、コメントを読んで信頼できそうな相手なら物によっては気にはしないけどね。

書込番号:18967708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 09:59(1年以上前)

>出品者に非がないかどうかはわかりますよ
問題はそこなんですけど、口コミでの言い争い事例なんかでももみられるように
本人が思っていることと相手が感じていることには主観によるずれもあると思うんですけども…

出品者評価も注意すべきという考えには同意します。

書込番号:18967789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2015/07/15 17:20(1年以上前)

酷いナ・・
落札者はよほどの僻地で情弱なんだろーナ・・・
即納だろうと思うけどこんな足元を見た商売は廃絶してもらいたい。。。

書込番号:18968663

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの満足度5

2015/07/18 19:25(1年以上前)

今の最安値はその落札価格より10万以上安いですが、なんか微妙な感じですね

書込番号:18977879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Amix^_^さん
クチコミ投稿数:90件

2015/07/20 17:47(1年以上前)

地元で税込23万ジャストで買えたよ〜☆高すぎでしょ(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:18983912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/23 20:50(1年以上前)

オークションの出品価格が高いとか?オークションですから落札者が
嫌なら成立しない訳で余り話題にする内容でも無いと思います。
指摘のお店は他の方が指摘の通り業者出品では珍しく評価が悪いが多いですよね!
皆さんお解りなんでしょう?そんな価格でも売れる時があるのでしょうね・・・
世の中広いです・・・

書込番号:18992785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/04 09:59(1年以上前)

この業者、最低落札価格は結構高い設定にしており、スタート価格の安さに惹かれて入札参加しても途中で離脱。
次回からは無視の対象業者です。
どうも企業宣伝のための釣り出品のようですが、逆に企業イメージ下げていますよね。
まじめに価格comで安値アピールすれば良いものをー。

書込番号:19024438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/01 13:28(1年以上前)

安くなりました(o^-')b !

書込番号:19451294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/01/01 14:31(1年以上前)

確か、落札者都合キャンセルなら出品者は手数料取られないでしょ\(^o^)/

特にカメラ、レンズはヤフオクビジネスがあるから、評価無しと言われても私は必ず評価しますわよー
(о´∀`о)


書込番号:19451404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング