このページのスレッド一覧(全3396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 52 | 53 | 2015年8月8日 10:33 | |
| 54 | 17 | 2015年7月3日 14:15 | |
| 6 | 2 | 2015年7月2日 23:21 | |
| 20 | 7 | 2015年6月30日 12:46 | |
| 6 | 5 | 2016年3月7日 23:46 | |
| 71 | 26 | 2015年8月6日 07:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF35mm F1.4L USM
EF35mmF1.2LUIS USM
欲しい⁉︎
書込番号:18930965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
EF35F2ISなし(´ー`)ノまだまだ頑張れるっ
書込番号:18931045
1点
EF35F2ISつき ヾ( ̄▽ ̄)_旦 Tea, anyone?
書込番号:18931539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
検討しても大丈夫ですが、「拳闘」するとシンドイかも?
書込番号:18931882
1点
|ω・´) 出てから遣唐使ます。
|彡 サッ
書込番号:18931889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
じじかめ さん、Masa@Kakaku さん
ツッコミありがとうございます。発売がいつかは見当つかないですね。(大汗)
書込番号:18932244
0点
U型欲しい\(^_^)/
書込番号:18932299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
F1.2になって、ISまで付いたら定価はいくらになるのだろう…?
書込番号:18932305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
EF35mm F1.2L is USM
定価 270,000円(税別)
書込番号:18932389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
沼…ですね( ;´・ω・`)
書込番号:18933229 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
EF35F2じー子(´◇`)ノまだまだ頑張れまるっ♪
書込番号:18933262
2点
EF35mm F1.4L USMは室内撮影もできてお買い得です。
書込番号:18933277
1点
14L
24L
135L
200L…は?
書込番号:18933888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんばんわ
使用してますがこのレンズは最高です。
IIがでましたら当然生産中止して
流通しているものは価格↓ なのでその機会にどうぞ!!
どうしてもII希望でしたら
やや待つようですね。
書込番号:18939369
1点
ホントに出るのでしょうか?
待ちきれないのですが…
\500↓なので買い時でしょうか?
書込番号:18949142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
さくら印様
了解致しました。
明日駆け巡ります!
書込番号:18949299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
U型には期待するけど、IS付にして高くて重くなるならガッカリかな(--;)
IS抜きでその分光学系を磨いたレンズを目指してほしい。
だって単焦点だもん…
利便性プラスより素の描写性でシグマやツァイス越えてもらいたい(^ω^)
書込番号:18949970
0点
この頃流行りの手振れ付きぃ♪
ボディの大きな鏡胴ぉ♪
そんなの嫌よキヤノンー♪
だってなんだかだってだって単焦点だもん♪ o(≧θ≦)o
書込番号:18950050
1点
つうか、U型を熱望してる人って大抵T型も持って無いんだよな。
もっと言えば並単の35ミリさえ持って無い人も結構多い。
すんげえ根拠希薄な物欲だ。
書込番号:18950504
3点
旧型を持ってないと新型を買ってはいけないのか?
なぜだ????
シグマを持ってる俺はどうなる?
書込番号:18950520
4点
あれ〜
スレ主さんは、レンズ仕入れに走っちゃたの?
書込番号:18950687
1点
つぅか、持ってるけどUガタ欲しぃv(。・ω・。)ィェィ♪
書込番号:18951202
1点
35o並単しか持ってないのでL単欲しいです(^-^)/
書込番号:18951584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つぅか、35じー子も持ってるけどUガタ欲しぃv(。・ω・。)ィェィ♪
書込番号:18951814
1点
つぅか、35非じー子も持ってるけどUガタ欲しぃv(。・ω・。)ィェィ♪
書込番号:18956014 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つぅか、50じー子も持ってるけどUガタ欲しぃv(。・ω・。)ィェィ♪
書込番号:18956051
1点
待てば海路の日和あり!!!
書込番号:18963963 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つ〜かでいうことが単なる個人的な思い込みによることが多い。
まあ、キヤノンはEFレンズ初期から35mmには冷淡だったような気がする。
書込番号:18973974
0点
35mmは微妙な距離,
できれば24mmがいいなーー
飽きないです。
35mm (II)が出ても(I)使用しており,買いません! キッパリ!
書込番号:18977647
2点
標準ズームの出始めって35〜70mmくらいだったかなあ。
単焦点買うなら、ズーム粋にない広角か望遠、マクロあたりだから35mmが人気ないのは当たり前かもしれません。
高齢者はまだ50mmの信奉者がいるでしょうが、35mmはレンズグルメというかレンズ沼に落ちた人くらいしか買わないんじゃない?
書込番号:18978988
1点
>単焦点買うなら、ズーム粋にない広角か望遠、マクロあたりだから35mmが人気ないのは当たり前かもしれません。
>
人気はあるのですが,
使い方が難しいのでは?
自分的には35(I)使用中ですが(絵は満足),
距離的に24mmがほしいところですね!!
24mmはもっと高いですよね。
書込番号:18979661
0点
レンズの設計としては熟成されているので、各社ラインアップには載せますが、人気はないでしょう。
なんせ、ズームが普及する前のコンパクトカメラはほとんど35mmですから、まったく新鮮味のない画角です。
かといって明るいレンズにして個性を出そうとするとコストが高くなるので儲からない。
キヤノンのレンズ戦略の中では優先順位がずいぶんと低いのはそういう理由だと思います。
見慣れた画角なので、逆に使い方が難しいというのはその通りかもしれませんね。
書込番号:18987657
1点
待てば海路の日和あり。
せっかくEOS 5DsRを出したのに、デモンストレーションには24-70mm
F2.8LII USMしか出せず、これはやばいと自覚したのでしょう。
35mm F1.4L II USMの次は50mm F1.2 L II USMでしょう。
書込番号:18994221
1点
あ、そうだ。
フリンジと二線ボケだけは減らして下さいね。
キャノン様。
書込番号:18994316
0点
>☆M6☆さん
Nikon板にはられた写真は?
綺麗ですねぇ。
自分には被写体が何か分かりません
m(_ _)m
書込番号:19009122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★ Ahsoka 様
こんばんは(^-^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000742415/SortID=19003455/ImageID=2280769/
これですね!?
これは、スペイン・バルセロナにある サグラダ・ファミリアの天井です(^o^ゞ
メッチャ綺麗でしょ!!!
★ ktasks 様
ビンゴ(o^-')b !
完成したら また行きたいです(>_<)
書込番号:19015009 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
★ Ahsoka 様
こんばんは(^◇^)/
サクラダ・ファミリヤゎこちら(・∀・)σhttps://www-indies.mangabox.me/episode/13595/でも楽しめます♪
書込番号:19015568
1点
>ktasks様
流石ですねぇ
全く分かりませんでした。
>☆M6☆様
素敵なところに行かれてますねぇ。
来年は行きたいなぁ
>さくら印様
いつも、流石ですね。
書込番号:19015650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ニコン板での補足みたいなモノですが少し…
夜の撮影でkeyとなるのは背景の街灯り(照明)などの点光源をキチンと点として写し取る為に、周辺部まで画質に優れたレンズを絞らずに使いたいのか?
また逆にあえて絞り込んで光条・光芒を出して写真にアクセントを加えたいか?
求める表現でレンズ選択は変わってくると言うことです。
6枚羽根のEF14/F2.8やEFs10-22の光条はマンガっぽいベタな表現ですがシンプルでも印象的な雰囲気が出ますよ。
8枚羽根は派手すぎず自然な見え方で一番好みです。
☆だからキヤノンを使っているとも言えます♪
いま勢力的にはメーカー問わず大多数な7枚羽根(9枚羽根)は奇数なので倍数の光条が出て、まるでCGみたいな感じが大嫌いです(笑)
※最近のキヤノンの新しいレンズは9枚が当たり前になって残念です(泣)
もしヒマがあったらご自分の機材で色々撮り比べて下さい。
簡単なのは太陽など強い光源をF8以上に絞り込んで撮れば判りますが、出来れば三脚使用で街灯が並んだ風景等を撮るのをオススメします。
長々失礼しましたm(_ _)m
書込番号:19034092
1点
>萌えドラ様
流石!とても分かりやすいご説明です。
ありがとうございました。
(^o^)/
書込番号:19034538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
なんでナンバープレート折り曲げないの? (;゜◆゜)σ「
書込番号:18928508
9点
不審者(車)は、自衛隊周辺では 活動させてくれないから?
書込番号:18928597
0点
なんでナンバープレートを折り曲げる必要があるの?
書込番号:18929222
4点
なんでブレンボに交換しないの? (;゜◆゜)σз
書込番号:18929237
2点
もっと抜けた背景で撮ればイイのに…
こういう写真ってシャッター切る前に殆ど決まるんだよね。
…ブレンボよかニッシンか曙で充分なんだよ。
知ってるブランド言いたいだけだな(笑)
書込番号:18929261
1点
1枚目はマイナス補正したほうがいいかも。
2.4枚目はローターの反射に引っ張られたっぽい?
書込番号:18929332
1点
こんにちは。いつもバイク板でCB1100の写真やお話で楽しませて頂いてます。スレ立てしてすぐついたレスが茶々入れだったので、その後もそれにつられたようなレスが続いたのは残念ですが、カメラ板では最初についたレスに引っ張られる傾向あるのでお気になさらず。
タイトルが「100-400でバイクを撮る!」だったので、てっきり走行中の写真を望遠で撮影されたのか?と思った人も多かったかもしれませんね(僕もそう思いました)、ゆえに少し厳しい意見も出たのかも。
あともう少し日没に近い時に撮影されたら最後の写真とかより引き立ってたかもしれないですね。
書込番号:18929690
4点
皆さん、ありがとうございます!
テレ側は250oくらいまで使いました。
飛行機撮影で積んでいたので試してみましたが、バイクの撮影で100-400では持て余し気味が本音です(笑)
次回は、走行中を撮ってみたいですね!
70-200か標準ズームで大丈夫そうです(^_^;)
書込番号:18930437
3点
ブレーキはローターとのバランスとかもあり、対向やポッド数増やしたり、ローター径上げると、実は重量増加の割りに思ったより効果は少なかったり。
スレ主様のお写真はバックの草原との距離をもっともっと離すと僕の好みです。
書込番号:18931762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
CB1100はニッシンですよ(笑)
書込番号:18931768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブレーキも写真も生意気言いました。すみません。
書込番号:18931820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
松島基地にブルーインパルスを撮影に行ったら、爆音と共に飛来しました。
迫力ありますね!!
タッチアンドゴーで飛び去っていきました。
ちなみにブルーインパルスの飛行訓練は洋上に変更となりました(涙)
カメラー7D
ノイズリダクションーオフ
オートライティングオプティマイザーオフ
中央1点AF
AIサーボ
書込番号:18928402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
7D と 100-400o
まだまだ いけますね!
( ̄ー ̄ ゝ
書込番号:18930000 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スーパーホー さん
こんばんは
7Dも工夫次第ではまだいけますね。
でもたぶん買い替えるでしょう・・・。
書込番号:18930407
0点
レンズ > CANON > EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
今は高くなりましたとの題名で投稿したものです。
当初は気長に安くなるのを様子見で待つもりでしたがいつまで経っても値段が下がらず、それに反比例で物欲は高まり、とうとう強行手段に出ました。
すなわち、まずは、Eos m2トリプルレンズキットを買ってレンズを確保し残りをダブルレンズセットとしてオークションにかけてしまうと言うものです。
トリプルレンズキットは注文すると2日後に着きました。
トリプルレンズキットは77,000円で購入しダブルレンズセットは42,500円で売れました。
手数料を考えるとレンズ代は36,000円程度と言うことになります。
自分はM2使いでキャンペーンは関係ないのでまずは納得です。
書込番号:18921582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は¥38,000で買って,キャッシュバック¥10,000
キャッシュバック受けることも手伝ってEOS−M3買ったけど
どうしても馴染めず旅の前,
緊急的にEOS−M2導入これが¥29,800なにやってんだか
結局スレ主さんの方がおりこうさま
このままEOS−M3残すか思案中
いいカメラだと頭ではわかっているのに
今も11-22mmはM2,M3にはボディキャップ
書込番号:18921710
2点
スレ主様 M2使いのみなさん
こんばんわ
M2のことはよく分かりませんが、 EF-M11-22mm はいいレンズですね。
2か月待ちで、やっと、送られてきました。
これからM2とM3の作例がUPされるのが楽しみですね。
書込番号:18921801
4点
ご購入おめでとうございます。早く前の3万円台に戻ってほしいですね。
書込番号:18922597
3点
皆さん、沢山のレスを頂きありがとうございます。
>ちっこいのにパキっとして良いですよネ〜
感じがわかります。男が持っても様になるんですよ。今週知床に行くのが楽しみです。
書込番号:18922919 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
〉今週知床に行くのが楽しみです
知床の羆たちも楽しみに待っていると思います
くれぐれも脅かさないように
書込番号:18922979
1点
レンズ > CANON > EF50mm F1.8 STM
F1.8、F2.8、F4.0、F5.6、F8.0、F11.0、F16.0、F22.0で撮ってみました。
三脚、レリーズ、絞り優先、ISO100、中央一点AF。
ピントは風車の中心の赤いところに合わせています。
下記のオンラインアルバムをご覧下さい。
http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/CBVAUsjnnxW
2点
絞り開放でも中心はピントが来てます。
F4からはクルマの解像も良好な感じですね。
F8ではピークかと思いました。
書込番号:18922651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この風景は‼︎
地元だ〜笑
書込番号:19669559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いや〜びっくりしました‼︎
今は別の町に住んでいますが
バイクも好きなようで、
どこかで会うかも知れませんね。笑
書込番号:19669683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM
さくら印様やスノーチャン様にまんまと乗せられ
(すみません)購入致しました。
昨日は秋葉原、上野、新宿を歩き回り。
ネットも探し回りましたが、どこも在庫無し!
3ヶ月待ち!
本日めでたく銀座で手に入れました。
引きずりんだ方々、ありがとうございます。
書込番号:18920869 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
おぉ〜 ご購入おめでとうございます。
流石に資産家ですね!
作例も一つ宜しくね。
書込番号:18920894
3点
ご購入お目出度う御座います、
今夜はお祝いですね。
書込番号:18920907
4点
次は14LUですね(*^^*)
書込番号:18921035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
次は35LUですね。年内に出るかな〜〜。
書込番号:18921117
3点
ご購入おめでとうございます。私なら、乗せられても買えません。
エンジョイ・Lレンズ!
書込番号:18921136
2点
さすがに重いから挫折しないでよ。
で使い込んで傑作をモノにして下さい(^-^)
開放ばっかで使おうと思うと骨が折れるから、そのへんは覚悟して下さいな。
レンズ以上に大変なのはモデル調達かもね…
書込番号:18921204
2点
なんぼ何でもこんなハイペースで買えんわっw
ヾ( ̄□ ̄;)
書込番号:18921271 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
書込番号:18921456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
1DX持ちで次は5DSRですネ。
まさもんは持って無いので、差をつけるチャンスかと(^_-)-☆
書込番号:18921727
3点
1DX持ちで次は22パンM子3ですネ。
まさもんわ持ってるので、差を詰めるチャンスかと(^◇~)-☆
書込番号:18922239
1点
まさもんに追い付くには…、
14L、70-200F4L、200F2.8L も必用…( ;´・ω・`)
頑張ってp(^-^)q
書込番号:18922909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご購入おめでとうございます
私はただいま待ちの状態です
早く手元に来ないかなぁ
書込番号:18925916
1点
購入おめでとうございます!
こちらも4ヶ月待ち状態です(((^_^;)
入荷待ちって結構辛い.....
羨ましい〜
書込番号:18948421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Ahsokaさん、こんばんは
レンズ沼にようこそ、もう逃げれませんね。
深く深く潜りましょう、でも無理は禁物ですよ。
書込番号:18948808
1点
ありがとうございます。
Welcome, to the deep swamp of the world!
嫌味なことをいう方もいらっしゃいますが(笑)
楽しみましょう!
書込番号:18948873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
☆M6☆様
いつもフォローありがとうございます。
感謝致します。
書込番号:18949158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます(^-^)/
フォローではなくて、沼に引きずり込んでいるのです(^-^)/
(本当は、沼に突き落としている…何故なら、私は沼の住人ではないから…です)
書込番号:18949479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
キタムラのネットで7月3日に注文、4ヵ月待ち〜の納期未定だったのですが、本日無事届きました\(^o^)/
意外と早かったです♪♪
今度の週末ガンガン撮るぞ〜
書込番号:19021291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たけちゃんはCanonがお好きさん、おめでとうございます。
どうぞ使い倒して下さい(^^)。
書込番号:19021887
0点
>たけちゃんはCanonがお好き様
ご購入おめでとうございます。
待ちに待って手に入れられたら
嬉しさひとしおですよね。
そのお気持ち分かります!
いいね!
旅行に持っていく機材を未だ迷っています。
D810とレンズ達(その為に購入しましたが…)
AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
1DX か 7DUとレンズ達
EF50mm F1.2L USM
EF24-70mm F2.8L II USM
EF16-35mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM(保留)
三脚 か 一脚
ハァーー〜〜
書込番号:19029173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
旅行だったら、簡単です。
5DIIIを買って、24-70mm F2.8 L USMと
70-200mm F2.8 IS II USM
一脚はGITZO GM2661Tか、三脚GITZO GH1780TOR
で決まりでしょう(^^)
軽さが一番!
書込番号:19029314
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)































