CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282380件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ109

返信27

お気に入りに追加

標準

ライバルたち

2019/12/04 17:25(1年以上前)


レンズ > CANON > RF85mm F1.2 L USM DS

スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

楽しみですね 買えないけど。

T値が1.9ですよね フィルタ通しても十分明るいのが素晴らし

ちなみにライバル?たちはこんな感じ
Canon DS 1.2→1.9
Sony STF 135mm 2.8→4.5
Sony STF 100mm 2.8→5.6
Fuji APD 1.2→1.7
Laowa STF 2.0→3.2

ボケ好きとしては大いに盛り上がってほしい戦いです

書込番号:23087121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/12/04 17:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ライバル不在!!!
⊂)
|/
|

書込番号:23087169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2019/12/04 18:17(1年以上前)

T値
シグマもライバルに含めてあげてください。

書込番号:23087205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/12/04 20:27(1年以上前)

このレンズ買えないので、ボケをきれいにするアプリを希望します。

書込番号:23087459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2019/12/04 21:03(1年以上前)

シグマは アポダイゼーション のレンズ出してなかったような。

そうですねー、光学系で工夫してボケの境目を滑らかにした結果、まるでソフトウェアでの一番単純なガウシアンフィルタかけたようなスムーズな画像に近づきますからね。
ソフトでいいじゃんと考えるのも間違いではない。

(いやまちがってる)

書込番号:23087549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/12/04 22:00(1年以上前)

クラシックレンズで
夜景の玉ボケを
露光間に絞りを可変すればエッジが滑らかになります。

後でコンピューターで
ボケを滑らかに加工する。
(50億円くらいのスーパーコンピューターならできそう)

書込番号:23087690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/12/05 00:59(1年以上前)

心配せんでも



暗黒卿が買う☆

書込番号:23088004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/05 10:00(1年以上前)

悩み所だよなあ。
DSは、37万出して5万くらいで買える1.8と同じSSしか稼げない。
方や標準タイプは10万も安く買えて、ハイスピードと素人目にもはっきり分かるド派手な正味F1.2のボケが手に入る。

どちらにしても、コレ買える人はソニー ならSTFと135f1.8両方行けちゃうんだよなあ。
そりゃ、ソニー レンズ売れるわ。

書込番号:23088371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2019/12/05 10:15(1年以上前)

Sony(前身Minolta)は 一様な濃度で凹レンズのように厚みを変化させることでグラデーションをつける光学素子
Fujiは 粒子を混ぜ混む量自体 つまり濃さをグラデーションつける平板フィルタ
Canonは 結像させるための普通のレンズにコーティングでグラデーションのフィルタを生成
LaowaはSonyと同じだが一群のレンズとしても効いているようにもみえる

それぞれ違って面白いよ

書込番号:23088404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2019/12/05 10:52(1年以上前)

>ほoちさん

やるな! キヤノン!!

書込番号:23088475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/05 11:50(1年以上前)

Fujiが出したおかげで、既存レンズにただアポダイゼーション入れるだけじゃ効果薄いとわかったので、キヤノンのも期待薄だなああ。

どうせやるなら85mmF1.0相当ながらも解放F1.4にしてT2とかのほうが、無駄に解放F1.2流用より面白いレンズになるのにねええ。

書込番号:23088546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2019/12/05 12:47(1年以上前)

>どちらにしても、コレ買える人はソニー ならSTFと135f1.8両方行けちゃうんだよなあ。
>そりゃ、ソニー レンズ売れるわ



だから、嘘書いちゃダメだよ。
>横道坊主さんも書いてたけど、ソニーユーザーはソニーのレンズ買わないんでしょ。
ヨドバシのランキングにも現れているし。
https://www.yodobashi.com/category/19055/61001/ranking/


書込番号:23088655

ナイスクチコミ!22


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2019/12/05 13:31(1年以上前)

FujiはT値が1段ぶんしか暗くなってないです
効果の少ないフィルタを選択したからですね

Sony100が2段ぶん
Canon含め他はぜんぶ1と1/3段ぶん
ここは効果と暗さのトレードオフなので各社の戦略があるんだと思います

同じ光学設計でAPDありなしをラインナップできるかどうかは、上に書いた通り方式がみんな違うのでそれに依るかと思います

書込番号:23088721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2019/12/05 13:56(1年以上前)

専用設計には別の側面の利点があって

通常 合焦面の解像とボケの綺麗さ 両方を考慮した収差の補正をしなきゃならないのを ボケをAPDエレメントにおまかせ出来れば 収差の補正は解像重視で設計できるということになります

実際SonyもLaowaも解像も評判良いようですよね

対してCanonのコレは きっと解像とボケのバランスがとれた上で さらにAPDの効果が発揮されるという性格になるのでは

まこれくらいの価格帯のレンズですからそもそも全てにおいて高性能でしょうけど

書込番号:23088745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2019/12/06 12:07(1年以上前)

開放から解像がよいというのはAPDレンズの必須条件です
普通のレンズのように1〜2段絞って使ってくださいと言うことが出来ないレンズですから


もうひとつ普通なら絞って使うことで回避する ぐるぐるボケ、口径食についても各社の対応が違って面白いです

Fujiは四隅では口径食あってぐるぐるしてそう これのせいでより効果が薄く感じられるかもしれない
Laowaも食は小さめですが同じ

Sonyは正攻法で 食をほぼ無くしてます 四隅でも真ん丸ですね
これを実現したかったからF値が2.8と控えめなのかも

CanonはAPDフィルタを二枚使ってます ボケはレモン型になりますが両方を滑らかにしちゃえという策ですね

書込番号:23090416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/12/09 11:07(1年以上前)

夜景を中心に撮るなら DS でしょうね。
でも白昼も撮るので無印で十分です。
曇った日を晴れに、晴れた日は点光源すら溶かすボケ量なので、
このレンズを無くしてポートレートは語れないと、
言わしめるほどの描写力のあるレンズだと思います。
RF50 も凄いと思ったけど RF85 は更にその上を行ってます。
でも流石に 2 本も要らん。

書込番号:23096676

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/12/09 19:55(1年以上前)

ち☆

書込番号:23097604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/12/09 21:23(1年以上前)

ちっ☆

書込番号:23097792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2541件Goodアンサー獲得:42件

2019/12/09 21:29(1年以上前)

ちっ☆

書込番号:23097804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/12/09 22:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ちーす♪
⊂)
|/
|

書込番号:23097979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:3件

2019/12/10 12:48(1年以上前)

>横道坊主さん
>悩み所だよなあ

買わないんだから迷う必要ないよなぁw

書込番号:23098877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/12/11 13:47(1年以上前)

ち☆納期遅延か!いや〜残念だ!
買えないのだから仕方がない諦めようー b(≧▽≦)/GJ!!

https://cweb.canon.jp/eos/info/rf85f12lds-delivery/

書込番号:23100796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/12/11 14:10(1年以上前)

ちっ☆

書込番号:23100832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2541件Goodアンサー獲得:42件

2019/12/11 21:49(1年以上前)

ちっっっ☆

前のレスの足らん分増やしといた(・∀・)

書込番号:23101694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/12/12 22:23(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ちーす♪
⊂)
|/
|

書込番号:23103589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2019/12/16 08:12(1年以上前)

>黒仙人さん
夜景は明るいレンズが便利ですし玉ボケのエッジがむしろ綺麗なシチュエーションなので やはり無印のほうが向いているかもしれません

書込番号:23109996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2020/03/14 18:48(1年以上前)

さぁ盛り上がって参りました 泣
ここも静かですし、photohitoにもぜんぜん作例が上がってきませんね。。

書込番号:23284465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ほoちさん
クチコミ投稿数:2497件

2020/03/14 18:57(1年以上前)

口径食についてひとつ訂正後

Laowa使ってみて思ったのですが、Fujiのスパッと切れてしまう口径食とは違い、欠けている側もなだからにグラデーション保っていそうです。

そのような設計がされているのか厚みのあるエレメントはそうなるのか、なぜなのかはわかりませんが
LaowaのSTFは画面端あたりはレモン型の口径食けして小さくはないが、アポダイゼーション効果が効いた柔らかなボケになっててFujiより断然きれい です

書込番号:23284491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

遠景の描写

2019/12/02 19:54(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

クチコミ投稿数:645件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5
当機種
当機種

江ノ島展望灯台(海抜100m)~の富士山

海岸からの富士山

ようやく休日が良い天気になったので、風景撮ってきました。冬は富士山がよく見えますが、この日は特によく見えました。
海岸からの撮影では、高い場所(海抜100m)に比べて空気の濁りや揺らぎの影響で、少しシャープネスが低下しています。

書込番号:23083500

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/12/02 20:03(1年以上前)

フィルム時代は
赤外線フィルムで 良く遠景の風景写真が撮られてました。
波長が長いので大気の通過率が高く
遠景もスッキリ

UVフィルターは遠景がスッキリ写るとは
言われてますが
その効果に気付いてないです。
プロテクターよりUVフィルターを選んでます。

書込番号:23083523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2019/12/02 22:29(1年以上前)

11/30は、空気が澄んでましたね。
東京大田区から冠雪のアルプスが見えてました。

書込番号:23083852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/12/03 07:45(1年以上前)

普段はコントラストを調整しないとハッキリ写らないのですが、この日は撮って出しでここまで写りました。
今まで使用した限りでは、このレンズは色が濃いめに出るような印象を持ちました。

書込番号:23084325

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45253件Goodアンサー獲得:7624件

2019/12/03 08:08(1年以上前)

負けるな!東北さん こんにちは

自分の場合1月ごろ よく江ノ島に行きますが その頃も陽炎がでて 2枚目のような描写になることよくあります。

書込番号:23084352

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信20

お気に入りに追加

標準

24mm付近でケラレが発生しませんか?

2019/11/28 01:28(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM

スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

今まで気づかなかったのですが、24mm付近で撮影時に4隅にケラレが出ています。
ケラレなんて発生しないとか、同様に発生している、など情報が有ればお願いします。

■以下分かっている事■
・24mm付近の広角で撮った時のみ出現(何mmまで出るのかはまだ未実験)。
・CR3ファイルのみ(RAW+JPEGで撮影すると、JPEGはCR3のケラレた部分をカットした範囲がjpegとして作られている様子)
・CANON配布のDPP4だとケラレ範囲は自動的にカットされるようで、気づかない。
・カメラ本体で再生した場合もケラレ範囲は自動的にカットされるようで、気づかない。

・他の現像ソフトで読み込んだ場合は自動ではカットされないのでケラレに気づく。
・他のレンズでは発生していないので本体の問題では無く、レンズ保護フィルターなども外しているので無関係。


ケラレの範囲はカットされるのであれば、実際は24mmで撮影できていないような事になるのだろうか・・・・

書込番号:23074024

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/11/28 01:44(1年以上前)

実験しましたが広角33mm撮影ぐらいまで4隅にケラレが出ており、35mm撮影なら問題ない感じです。



書込番号:23074035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2019/11/28 01:58(1年以上前)

こんばんは。RF24-240mm F4-6.3 IS USM なんてのは持ってませんが・・・

一部のRAW現像ソフト、特定の設定で、(特に広角寄りで)四隅に現れる黒い影のようなのは、レンズのけられではなくてイメージサークルの外側のレンズが描写できない領域です、たぶん。

以下のスレッドの3枚目・4枚目の写真を
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693653/SortID=23073434/#23073434

ソフト製作者の趣味でしょうか、最終JPEG画像としては不要の部分まで画像にしてしまっている、捨てられるのがもったいないと思う貧乏性でしょうか。

望遠寄りではけられのようなこの現象は出にくいようです。カメラJPEGよりちょっとだけ広い範囲が写っているのは広角よりと同じです、たぶん。

リンク先の写真で左右で出方が違う原因はわかりません。工場で作業、レンズとイメージセンサーの中心合わせが甘いとかかもしれません。

「イメージサークル」はWeb検索などを。

書込番号:23074040

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/11/28 02:39(1年以上前)

ケラレ部分をカットして生成されたとしても
規定の焦点域数が出てれば問題無いと思います。
ソニーだと最初に買う率の高い標準ズームの
24-105mmで同様の事が起きます。
最近はデジタル補正有りきの設計だったりする
ので高倍率ズームや便利ズームはそれも踏まえた
上でと言う事が増えて行くのかも。
個人的にはマウント口径の大きいRFやZマウント
採用と聞いてレンズのイメージサークルを大きめ
に取るのかと思ってましたが、今のところそんな
感じも無いのが勿体無い気もします。
ミラーレスになってレフ時代より設計の自由度が
上がって良くなると言う割に周辺光量が落ちてる
物も有るので、もうちょっと均一さに重点を置いた
レンズも期待したいところですね。

書込番号:23074058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2019/11/28 08:17(1年以上前)

そのケラレは
レンズの
大きさ・重さ・価格
を勘案した割り切りだと思います。

デメリットは
広角側は、画像の補間拡大になるので、ミリミリ言うと、画質が落ちる
マウントアダプターを使って他社ボディで使った場合(仮にそれができたとして)、ケラレの発生をボディ自体やボディ側の現像ソフトが認識してくれない。RFだと該当ナシ?

そういうことで
サードパーティーレンズでは、ケラレは発生にくいかもしれません。
もっとも、レンズメーカーも、ケラレ処理まわりのリバースエンジニアリングはするに決まっているから、一概には言えない?

書込番号:23074274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/11/28 09:23(1年以上前)

ボディは何でしょうか?
マウントアダプターを介してでは
ケラレも予想されますが
Canon Rボディでは信じられない。

書込番号:23074398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/11/28 09:44(1年以上前)

>>スッ転コロリンさん
情報有難う御座います。
なるほど、本来カットされるはみ出し部(イメージサークルの外)の情報が、現像ソフト側の不足?により出てしまっているわけですか。
であれば使う現像ソフト側に対処を期待するほうがよさそうですが、DNGに変換して、エクスプローラーで表示しても同様なので、対処してくれるソフトは少なそうですね。


>>hattin89さん
>>イメージサークルを大きめに取る
情報有難う御座います。
ソニーの24-105mmも同様でしたか。仰る通り広角側でもソフト側で処理が必要ない程度のサークル設計をしてもらいたいですね。
ソフトによってケラレルと地味に不便でして、このレンズでは広角域を使いにくくなってしまいそうです。

>>あれこれどれさん
情報有難う御座います。
タムロンやシグマを含め色々なレンズを試しましたが、私が所持する中ではケラレが出るのはこのレンズのみでした。
確かに、気にしない割り切り?も必要かもですね。




頂いた情報を参考にもう少し調べてみます、有難う御座いました。

書込番号:23074434

ナイスクチコミ!0


スレ主 POPO554さん
クチコミ投稿数:393件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/11/28 09:45(1年以上前)

>>カメラ初心者の若造さん

コメント有難う御座います、EOSRです。

書込番号:23074437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/11/28 10:26(1年以上前)

Lightroomで見るとケラレが出ますね。
カメラボディやDPP4でもこのレンズを扱うにはアップデートが必要になるので、
何か特別な処理をしているようです。
でも、処理後の画像を見ると、ちゃんと24mmの範囲は写っていると思います。
ただ、現像ソフトはDPP4一択になるという事かもしれません。

書込番号:23074495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2019/11/28 10:28(1年以上前)

>POPO554さん

> 確かに、気にしない割り切り?も必要かもですね。

それが普通になったと思います。
ニコンも、FX(フルサイズ)レンズでも、そういうレンズの特許を出しています。
サードパーティー(レンズ・マウントアダプター)に対する、ペナルティにもなりそうだし。
実際、先に書いたように、マウントアダプターを使って他社ボディ、というパターンは、要注意だと思います。
一番、壮絶に割り切っているのは、ソニー、かもです。APS-Cは、最近出た、F2.8のAPS-Cレンズもです。
ということで、あのソニーレンズをあてにしていたニコンZカメラの持ち主が頭を抱えているとかいないとか?
Z50には、あのアダプターが物理的に付かないから、没問題というのがオチでした…^_^;

書込番号:23074499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/11/29 00:14(1年以上前)

機種不明

確かに DPP 以外で蹴られてる。
いや〜ワイ端の左右甘いなと思っていたら、こういう事でしたか。
いや〜何とも。。。これは。。。使えん。( ;∀;)

書込番号:23076013

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2019/11/29 07:58(1年以上前)

>黒仙人さん

もう、これからは、Lしか使ってはいけません
という、観音様のお告げだと思います。

> 使えん。( ;∀;)

なら、私にください!
私は、破戒上等、な無敵の人なので、しっかり、使い倒します。♪

書込番号:23076296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hattin89さん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2019/11/29 08:51(1年以上前)

イメージサークルを大きめに取るとレンズが
大きくなるのは確かですが、TS -EやPCレンズ
のアオリ機能が入った物程大きくなる訳じゃない
と思うんですよね。
実際周辺光量落ちや周辺画質で言えばイメージ
サークルが広いTS-Eレンズの方が周辺迄均一。

折角マウント口径も大きいし、広イメージサークル
をアオリレンズみたいな特殊な部分だけで使うん
じゃなくて画質向上にも使えば良いのにと思う…。

減光なんかの味は無くなるけど、ムラってる物を
均一にするより、均一な物にビネットでの味付け
する方がやりやすいので、出来る事ならミラーレス
化でレンズ設計がやり易くなったんだったら光学補正
で頑張って欲しいと思う。

24-240からの話からは脱線してますが済みませんw。


書込番号:23076348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2019/11/29 12:01(1年以上前)

将来的に出るはずのRFのリーズナブルな標準ズームも、おそらく!?

https://thecanongrapevine.com/canon-patent-application-mirrorless-kit-lenses

『Also the full frame lenses have a smaller image circle at the wide end, meaning, there's post processing that occurs to stretch the image out to the full size of the sensor.』

Full Frame 24-70 F3.6-F5.6
Full Frame 20-85mm F3.6-F5.6
APS-C 18-55 F3.6-F5.6

のうち、フルサイズ(おそらく、RF)は、仲良く
(degree) image height 18.90 21.00 21.64
(degree) image height 18.90 21.00 21.64

なぜか、APS-C(おそらく、EF-M)は、
image height 13.66 13.66 13.66

EOS Mの場合、レンズDB(またはプロトコル)がケラレ非対応?
要するに進化途上だった?

書込番号:23076598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2019/11/29 12:07(1年以上前)

URLが変だった、かも?

https://www.canonnews.com/canon-patent-application-mirrorless-kit-lenses

書込番号:23076607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2019/11/29 16:16(1年以上前)

>POPO554さん

これは非常に単純な話で「RAW現像ソフトがRF24-240mm F4-6.3 IS USMのレンズ補正に対応していない」と
いう事です。

対応するまで、ボディ内JPEGか純正のDPPを使うのが必須となります。

以前キヤノンのコンデジのRAWをアドビが無処理でも現像できるようにしていたら、大歪曲を補正している事が
発覚して、大騒ぎになった事があります。(他社も同様なのですが) M4/3のレンズでは、アドビのソフトでは
「メーカーのレンズ補正済み」との表示が出ますね。

年内くらいに、大手のRAW現像ソフトは対応するでしょう。


書込番号:23076951

ナイスクチコミ!4


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:86件

2019/12/01 23:38(1年以上前)

他社の別のレンズですが、やはりワイド側でレンズ補正無しで現像すると四隅がケラれます。
多分ですが、広角側でタル型収差を残した設計の方が、よりコンパクトに作れたり、
MTFなどの性能を出しやすいのではないかと思います。

タル型収差があると周辺が圧縮されるので、焦点距離本来の画角よりも少し広く写ります。
ここでイメージサークルを広く設計すれば「歪むけれどケラれないレンズ」となり、
どうせタル型を補正すれば追い出されてカットされてしまう領域なのでそこまで
イメージサークルを広げないで「他の要素を優先したものがケラれるレンズ」となると思います。

個人的にはタル型歪みはスナップ撮影などにおいてプラスに働くので補正なしで使えることは
メリットだと思っていますが、補正必須でもその分コンパクトで画質が良ければ許容できます。

書込番号:23081895

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:2件

2020/01/04 08:41(1年以上前)

キャノンはサードパーティーのソフトを使用することを推奨していませんし、
ちゃんと使えると保証もしていません。
PCでRAWデータを現像したいなら、DPPを使う。
文句はアドビに言うしかないですね。

書込番号:23147455

ナイスクチコミ!3


濱田さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/09 09:21(1年以上前)

すみません。教えてください。

本レンズの購入を検討しています。

広角端の「ケラれ」ですが、RAW撮影のみの発生で、JPEG撮影では発生しない(発生はしているけれど自動的にトリミングされる等も含む)という解釈でよろしいでしょうか?

単純な確認です。教えていただけると助かります。

書込番号:25765798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29325件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/09 10:18(1年以上前)

>濱田さん

このスレ内の主要レスを十分に読まれていないようなので、
下記を読むだけではなく、正式に【メーカーに問い合わせ】してください(^^;


ーーーーー

(1) Jpegの件について

故障等が無い正常な状態において、
かつ、
特にCANON純正レンズのように【使用するレンズの補正値ほか『必要な情報』の授受が可能なレンズ】
及び【左記に対応するカメラ】において、

撮影時に【カメラ内で自動生成される JPEG画像において】は、
件(このスレの件)のケラレは発生しない。


(2) RAW現像について

故障等が無い正常な状態において、
かつ、
特にCANON純正レンズのように【使用するレンズの補正値ほか『必要な情報』の授受が可能なレンズ】
及び【左記に対応するカメラ及び左記に対応する(CANON純正等の)RAW現像ソフト】において、

撮影時に生成されるRAW記録データにおいても、(CANON純正等の)RAW現像ソフトを用いて、
かつ、【使用するレンズの補正値ほか『必要な情報』を、RAW現像ソフトによって補正値可能ならば、
件(このスレの件)のケラレを「メーカーが意図した条件で」補正できる。


非常に回りくどい、あえて、特許の明細書モドキの記載にしていますが、当然ながら、
・CANON純正レンズなら何でもOKでは無いこと。
・CANON純正Raw現像ソフトなら何でもOKでは無いこと。

を限定するために、

>特にCANON純正レンズのように【使用するレンズの補正値ほか『必要な情報』の授受が可能なレンズ】

>及び【左記に対応するカメラ

>及び左記に対応する(CANON純正等の)RAW現像ソフト】において、

としています(^^;

書込番号:25765875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


濱田さん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/09 15:46(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

どうもありがとうございました。

書込番号:25766219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ161

返信76

お気に入りに追加

標準

ゴーヨンI型始めた物語

2019/11/26 14:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF500mm F4L IS USM

当機種
当機種
別機種
別機種

こんにちは。

今年の8月にこのレンズを手に入れてメインの被写体を一通り撮ってみたので書き込みしました。

未熟の為、未だこのレンズの底力を感じる写真が撮れた実感は有りませんが、とりあえず写真を見てもらえたらと思います。^^

もう古いレンズなので、ここに見に来る人はいないかも知れませんね。

先ずは被写体ランダムに。(⌒ ⌒)

書込番号:23070915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 雲と飛行機

書込番号:23070939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 14:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 いつも右向き

書込番号:23070950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 15:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 構図揃え

書込番号:23070997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 倍こん

書込番号:23071057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 15:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 真っ直ぐ振ってよ!

書込番号:23071077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 16:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 はと

書込番号:23071092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/26 16:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜いいなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:23071109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/26 16:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` いいなぁ♪いいなぁ♪
⊂)
|/
|

書込番号:23071110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/26 16:21(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` うーん、ランダム♪
⊂)
|/
|

書込番号:23071115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/26 16:22(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 機動戦士ランダム!
⊂)
|/
|

書込番号:23071117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 17:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

お題 キラキラ


あ、いっこ間違えた…

書込番号:23071186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 初音ミク

書込番号:23071475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 19:58(1年以上前)

あ、初音ミクだぶった…

書込番号:23071510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 19:59(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん

いいじゃろ〜

書込番号:23071513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4859件Goodアンサー獲得:337件

2019/11/26 20:06(1年以上前)

ゴーヨン浦山〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

書込番号:23071524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 20:09(1年以上前)

すいっと兄さん

持ってるじゃないですか!(>_<)/

書込番号:23071533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/11/26 20:13(1年以上前)

別機種

僕のはにがた

書込番号:23071543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 20:37(1年以上前)

にがた自慢かっ!(>_<)

書込番号:23071575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/11/26 20:38(1年以上前)

いいだろう!

軽いんだぞ♪

書込番号:23071577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

お題 左向き

書込番号:23071584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 20:45(1年以上前)

軽いの良いなぁ…



なんて言うと思たか!(> <)

書込番号:23071591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/26 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

お題 ふぇいんと

書込番号:23071701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/27 07:16(1年以上前)

良いなぁ〜
ゴーヨン (^。^)/

書込番号:23072293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/11/27 08:40(1年以上前)

別機種

それでもにがたはやくいちきろもかるいんだぞ

書込番号:23072408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 10:27(1年以上前)

>笛吹いたら踊ったささん

いいじゃろいいじゃろ〜 えへへ〜 (^ ^)


>jycmさん

みるおじい様が言ってました。
ワシら位の歳になるとのぉ〜
この1キロがしんどいじゃ〜

納得 (⌒‐⌒)/

書込番号:23072566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 10:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 もうきん


偽物あり

書込番号:23072594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 11:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

お題 青空綺麗

書込番号:23072612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 レクサス!

書込番号:23072697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 12:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

お題 比較 シグマ150ー600スポーチュ 600mm

書込番号:23072716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 12:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

お題 比較 ゴーヨンI型+1.4倍 700mm

書込番号:23072723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 15:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

お題 げんぼう

書込番号:23073017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 15:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 ばとる

書込番号:23073022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 17:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 ひとやすみ

書込番号:23073146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2541件Goodアンサー獲得:42件

2019/11/27 17:32(1年以上前)

別機種

>みるおじい様が言ってました。
>ワシら位の歳になるとのぉ〜
>この1キロがしんどいじゃ〜

言った言った♪

ってことで、

お題、にがた。

書込番号:23073159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 17:37(1年以上前)

にがた自慢か!(>_<)/

書込番号:23073167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/11/27 18:04(1年以上前)

別機種

ここですか?

U型をじまんしていいスレは?

書込番号:23073219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 18:20(1年以上前)

わいえむてんて

にがた自慢しても良いですが、まずお題を宣言しないと。^^

あたしのお題は〜、みたいな

何でしょう。
鳥さんには見えますが、何でしょうかぁ?

書込番号:23073250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/27 18:32(1年以上前)

機種不明

お題・・・なぜ撮ったか記憶にない新潟の駅

にーがたを自慢していいスレ(-ω-)?

書込番号:23073267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 18:47(1年以上前)

しばにょうさん

D800ではないですか。 高画素機のはしりカメラですね!

はい。に〜がたを自慢してもいいですよ。にいがたの方が喜んでくれるでしょう。 ^^

お空がこんなに広く写っているのに鳥さんが一羽も写っていないとは驚きです!



老人を敬って下さい! 

敬老啓蒙活動家えろより。

書込番号:23073289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2541件Goodアンサー獲得:42件

2019/11/27 22:29(1年以上前)

機種不明

鳥じゃなきゃダメなんか(´-ω-`)

書込番号:23073761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/11/27 23:02(1年以上前)

別機種

にがた自慢

さっきのはこの人が沢山飛んでます

書込番号:23073852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/27 23:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/
|

書込番号:23073853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/27 23:16(1年以上前)

みる爺さん ^^

すご〜い! ふくろぅ?


わいえむてんて

で、その子の名は? 茶しろたか? しろげんぼう? 茶筋いんこ? 


えむろっくん

じ〜ってのぞかない!

書込番号:23073874

ナイスクチコミ!1


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/28 09:03(1年以上前)

別機種


(・_・)にがたってナニ?

書込番号:23074358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2541件Goodアンサー獲得:42件

2019/11/28 09:16(1年以上前)

別機種

お題 あめ

https://bbs.kakaku.com/bbs/10501010023/SortID=23070915/ImageID=3300681/

ボディもにがただ。。。

書込番号:23074384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2019/11/28 09:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

きゃのーらスレだった( ̄▽ ̄;)

ってことで、きゃのら〜だった証を ^^

この頃は望遠レンズ持ってなかったなぁ・・・ましてやごーよんなんて

書込番号:23074399

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/11/28 10:27(1年以上前)

別機種

あっ、しまった・・・

U型でも64のU型だった・・・

なので54のU型です。
もう少し長いのがいいなぁ


54持ってないと言ってますが、たしか556と64は持ってますよねぇ
もうすぐ54も購入すると言ってましたよねぇ

書込番号:23074497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 11:25(1年以上前)

う、またもや にがた自慢…
しかも、ふくろう?
ほーさんいらっしゃい ^^)/

書込番号:23074574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 11:29(1年以上前)

みるじじいさま
わいえむじいさま

雨のサーキット写真良いですね。
みるるん、なにげに雨男だよね〜

ぼでぃにがた欲しい!


で、鳥の名前は?

書込番号:23074584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 11:31(1年以上前)

しばにょうさん

40Dの亀君、良いですねえ。
Nikonロクヨンの写真も見せてくださ〜い ^^)/

書込番号:23074586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 11:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

わいえむおじいさま

もしか、ロクヨンもにがただよ自慢?

前にねこみち君が言ってました。
男は黙ってI型だって
I型の方が形がいいってば。^^b

お題 すずめ

書込番号:23074606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 12:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 4台以上

書込番号:23074642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 12:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 瞳フォーカス

モデル 土屋南さん

書込番号:23074702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 12:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 瞳フォーカスその2

モデル 島倉都さん


AIサーボAF トラッキング瞳フォーカス機能の検証

書込番号:23074748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 13:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 瞳フォーカスその3

モデル 出口まあこさん


暗くても瞳フォーカスは効くのか?検証

書込番号:23074762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 15:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

美人ほど良く合わせてくれるようです

お題 瞳フォーカスその4

男には合わせたがらない瞳フォーカス


こら、いい加減にしろ!
ごめんなさい。瞳フォーカス機能なんて元々ありまてん。

書込番号:23074962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

お題 微妙に失敗写真

書込番号:23075137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/11/28 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お題 びみょ〜

書込番号:23075154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/29 12:00(1年以上前)


ゴーヨン部 か。

書込番号:23076596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/01 10:55(1年以上前)

ゴーヨン部かも

書込番号:23080386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/04 16:09(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

お題 4機種撮り比べ

書込番号:23087016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/05 12:15(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

お題 7Dは?

書込番号:23088589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/05 12:18(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

お題 7Dは? その2

7D写真、少ないんだよね〜

書込番号:23088596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/06 16:59(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お題 1DII写真

1D2で撮った写真って特徴がありますね。
RAW撮りしていじればちょっとは綺麗になるのかな?
な〜にしろ古いしピクチャーなんたらも無いですからねぇ。^^

書込番号:23091014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/06 17:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ん?

なんだおまい、もしか1DIIをディスってるのか?
絵がくすんで汚ないとか… 天気の悪い時の写真選んで意図的にディスってるだろ!(>_<)

お題 じゃ、天気の悪くない日の1DII君
副題 一人小芝居

書込番号:23091048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/13 11:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

とりあえず繋ぎで爽やかめの貼っときま〜す

お題 一人で200埋め してみよか…

書込番号:23104368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/12/13 12:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 今年の漢字ゎアムロ令♪
⊂)
|/
|

書込番号:23104389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/13 14:15(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

そだね〜 安室命だね〜

ゴーヨンI型であと何撮ろうかな〜

先ずはとんびかな〜
やっぱりとんびだな〜
湘南かな〜

お題 飛び

書込番号:23104573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/18 15:59(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

と言うわけで


お題 とんび

書込番号:23114724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/18 16:06(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

お題 なんだこの目は…

書込番号:23114729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/18 16:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お題 1DIIも晴れていればこんな感じ ^^

書込番号:23114742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/20 15:36(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

さて、約2年半ほど古い安い機材で修行し少しづつ機材を良いものに替えて来ています。
このISゴーヨンI型はその1歩目だったわけですが、このゴーヨンを切っ掛けにまた一つ写真撮影の楽しみが増えました。
それはNikon機との撮り比べです。どっちがより綺麗とか優れているとかそう言うことではなく、純粋に2メーカー両方で撮るのが楽しいのです。今はそれぞれシグマ150ー600Sで楽しんでますが、Nikonのゴーヨンも使ってみたくなりました。CanonI型にあわせ、旧型Gタイプが欲しいです。
次はやっぱりさんにっぱかなぁ、と思ってましたがNikonゴーヨンGにする事に決めました。今のところ… ^^

どうなるかなぁ〜 楽しみです!

書込番号:23118491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/20 15:39(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

どちらにしても、ネガキャンになるような写真は撮りたくないと思います!

書込番号:23118497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/26 00:02(1年以上前)

別機種
当機種

どっちがいいでしょう@

どっちがいいでしょうA

むかしの写真見てたらニコンD500にヨンニッパEに倍コン(換算1200mm)着けた写真がありました。
7DIIにゴーヨンI型倍コン(換算1600mm)の写真と並べて見ました。

頭の中ではどうしてもNikonヨンニッパ現行レンズの写りに旧型ゴーヨンが引けを取ってる先入観みたいなものが有ったのですが、倍コンどうしではなかなかどうして、全然負けてはいないと感じました。

さあ、皆様のお目ではいかが感じられますでしょうか。 ^^

書込番号:23129211

ナイスクチコミ!1


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/12/26 00:43(1年以上前)

ばいこんで猛禽を撮って見せてください。

自分は下手くそなので1.4でも辛いと思ってます。

書込番号:23129253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件

2019/12/26 01:20(1年以上前)

ばいこんでも〜きんはむ〜り〜かとおもいます。

じぶんはなまれんずでもじしんありませ〜ん。

ここはひとつ浜のてんさいにたのんでみましょ〜!

書込番号:23129279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

もう少し望遠側にしてほしい。

2019/11/21 08:39(1年以上前)


レンズ > CANON > RF70-200mm F2.8 L IS USM

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

焦点距離100〜300mmまたは100〜350mmがほしいです。

書込番号:23060307

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 RF70-200mm F2.8 L IS USMのオーナーRF70-200mm F2.8 L IS USMの満足度5

2019/11/21 08:47(1年以上前)

EF100-400mmIS何たらのRFレンズはもうしばらくお待ちください。

書込番号:23060320

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/21 08:50(1年以上前)

>茶金さん

メーカーに電話!

書込番号:23060323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/11/21 09:16(1年以上前)

もう少し望遠側にしてほしい。

⇒望遠を伸ばせば
F値が暗くなる
大きく重たくなる
最短距離が遠くなる
などが懸念されます。

自分は70-200mm F2.8は
テレコンで望遠を伸ばしてます。
テスト結果でトキナー300mm F4を売りました。

テレコンには相性良いレンズ 悪いレンズが有り
昔はズームレンズはテレコン非対応でした。
ズームレンズ対応の第1号は70-200mm F2.8だったのです。
70-200mm F2.8はテレコンとの相性が良いです。

85mm F1.4にテレコン付けたら
120mm F2.0の美味しそうなスペックのレンズになるけど、コレが相性 悪いんですわーっ。

テレコンは最短距離が変わらないので
チューリップを重ねる圧縮感とか
望遠マクロにもなりますので
70-200mmはフットワーク軽いまま
汎用性の拡張高いです。

書込番号:23060359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2019/11/21 09:18(1年以上前)

https://s.kakaku.com/item/K0000452973/

ちいさくできれば

書込番号:23060361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/21 22:48(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ F2.8通しで?
⊂)
|/
|

書込番号:23061775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/11/21 23:30(1年以上前)

忘れた頃に70〜300F4/5.6Lとかが出るんじゃない?

書込番号:23061850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/11/22 00:45(1年以上前)

>カメラ初心者の若造さん

テレコンって言うけどこのレンズに付くもの無いような。

書込番号:23061950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2019/11/25 12:08(1年以上前)

作品撮影のできる方は70-200mmF2.8が好き。

書込番号:23068630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2019/11/25 12:10(1年以上前)

家電のレビューでもしていたら。

書込番号:23068636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

望遠側がもう少しほしい

2019/11/20 13:09(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:401件

焦点距離24−140mmのレンズを製作してほしいです。

書込番号:23058847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/11/20 13:34(1年以上前)

別機種
別機種

望遠を135mmまで伸ばしたら
F4.5になるだろな。

似たようなレンズは
シグマ 24-135mm F2.8-4.5が有りました。
中古で20000円くらいです。
オンリーワンのスペックです。

オークションの出品画像撮影と
スナップ的なイベント撮りしか使ってません。

書込番号:23058884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/20 15:44(1年以上前)

別機種

どーもヾ(´・ω・`)ノ

APSCに戻ってEF-S15-85♪(´・ω・`)b

書込番号:23059034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/11/20 18:15(1年以上前)

そういう人は黙って
24-240。

書込番号:23059241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/20 20:37(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は16-85mmを希望します!
⊂)
|/
|

書込番号:23059488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/20 20:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 15-85安いよ♪
⊂)
|/
|

書込番号:23059533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2019/11/20 22:13(1年以上前)

24〜85mmF4か…24〜85mmF3.5/4.5のコンパクトなやつ!

書込番号:23059699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2019/11/20 22:35(1年以上前)

24-240でいいんじゃね

書込番号:23059769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件 RF24-105mm F4 L IS USMのオーナーRF24-105mm F4 L IS USMの満足度5

2019/11/24 02:16(1年以上前)

C1に1.6倍のクロップを設定しています。主に近寄れない時の人物(美人のお娘さん用)ポートレート、連写ローも同時に設定しています。
1.6×105mm=168mmです。

書込番号:23065914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2019/11/29 20:10(1年以上前)

確かに欲しいかも♪

書込番号:23077334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 02:20(1年以上前)

ワイ端28ミリにするならテレ端140ミリの可能性はあるが、そういう重複投資はメーカーの性格からしてしないでしょ

書込番号:23098268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング