CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/12/20 22:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 yosiimさん
クチコミ投稿数:36件

先日エイデンで購入しました。
家電のお店に白レンズがおいてあるのには驚きました。
価格は交渉の結果19万円でした。

夏に飛行機を撮りに行ったのですがこの時は135mmまでのズームしかなく満足のいく写真が撮れなかったので、どおしても望遠レンズが欲しくなりました。

あこがれの望遠白レンズが手に入りとてもうれしいです、。
正月にまた飛行機を撮りに行きます。

書込番号:5783642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度4

2006/12/20 23:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私は飛行機は撮っていませんが、このレンズの写りにはとても満足しています。
私にはISが最新の物になればもっと有難いのですが、三脚や一脚を使用されれば問題にはならないでしょうね。
ただ直進式ズームには違和感を持たれるかもしれません。でもすぐ慣れて気にならなくなりますよ。
楽しまれて良い写真を撮影されてください。

書込番号:5783758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2006/12/20 23:28(1年以上前)

100-400は飛行機撮り必須レンズですから絶対満足出来ると思います。

どこの空港かお知らせして貰えれば撮影ポイントかなり紹介できますよ(爆)

書込番号:5783854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/20 23:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私も飛行機を撮ります。レンズは300mmF4+1.4がメインですけど。
やはり400mmないと寂しいですね。
航空祭では100-400が標準レンズですし、必ず満足できると思いますよ。

書込番号:5783893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5922件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/21 09:45(1年以上前)

こんにちわ〜。

飛行機は撮りませんが、20Dで100-400使ってます。(^_^
花とか虫とか子供とか撮ってます。
汎用性が高くて、手持ちのレンズの中では最も使用頻度が高い中の1本です。
コンパクトになるので、バッグへの収まりがイイのもありがたいですね。

お正月、活躍してくれると思いますよ〜。

書込番号:5784979

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiimさん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/21 22:24(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
お正月は、名古屋駅前のイルミネーションと中部国際空港(セントレア)に行こうと思っています。

このレンズが宝の持ち腐れにならないようにがんばります。

書込番号:5787388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2006/12/23 13:48(1年以上前)

うらやましいですね。
100-400!また素晴らしい写真!
見せて下さいね。

書込番号:5793615

ナイスクチコミ!0


Kachuronさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:4件

2006/12/23 18:33(1年以上前)

yosiimさん ご購入おめでとうございます。

冬場はもっぱら白鳥撮りに使用しております。
少し軟らかいかなと思う場面もありますが、私的には十分な写りをしてくれていると思っております。お気に入りのレンズです。

100-400、楽しみながら撮影してゆきましょう。



書込番号:5794382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

標準

交換レンズ実写ギャラリー -- デジカメWatch

2006/12/19 15:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

EF 70-200mm F4 L IS USMの実写画像が載っていました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2006/12/19/5258.html

書込番号:5778665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/19 16:05(1年以上前)

ふむふむ。

f4〜f22の定点比較、その他実写サンプル。

分りやすい。。。

こういうレビューは有難いですね。

書込番号:5778797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5922件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/19 16:36(1年以上前)

噂通り、開放からスゴイ解像度ですね。F5.6と区別つかない...
見なかったコトにしとこっと。

書込番号:5778861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/12/19 17:11(1年以上前)

素晴らしいレンズですね!!
欲しいなァ・・・

書込番号:5778963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/19 17:46(1年以上前)

>見なかったコトにしとこっと。

それが、一番かも?

書込番号:5779051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/19 22:25(1年以上前)

やせ我慢は、精神的に悪いよ!

書込番号:5780058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3564件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/19 22:51(1年以上前)

このレンズ私が使ってもこうは撮れないんだろうなぁ。。。
レンズだけの性能でもないような気がするやはり腕もあるんでしょうねぇ。
でも開放からきりりとした画でよいなぁ。

書込番号:5780197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/19 23:55(1年以上前)

お金があったらほしくなりますね。
無いから無理だね。

書込番号:5780562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/12/20 00:34(1年以上前)

35mmF1.4L 売っぱらって!

35mmF2.0 と EF70-200mm F4L IS USM 買うぞ!


書込番号:5780752

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/20 00:57(1年以上前)

200mm、1/25秒の宮崎交通のバス標識はすごい!

書込番号:5780863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/20 01:12(1年以上前)

すんゴいですネ〜(^^;)
5Dのパワーもあるんでしょうけど、
レンズも間違いなく良さそうです。
開放でこれだけ写れば、全く躊躇なしで使えますネ。

ニコンも 『同じ価格帯』 で同等以上の物を出して欲しいです。
F4通しのレンズはキャノンの独壇場ですからネ(^^;)

書込番号:5780940

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/20 02:25(1年以上前)

やっぱり、来年買うことになるのかなぁ〜。
見なかったことに?
威力を見てしまったし。
資金をどこから持ってくるか。
銀塩機とお別れするのか。
欠点を探さないと・・・
レンズ構成20枚という点が欠点になりうるのかどうか。
桜の頃まで慌てずに考えようということで・・・

くろこげパンダさん、やっぱり保有レンズからしてニコンですか。
S5Proの線もありますね。^^

書込番号:5781142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/12/20 03:08(1年以上前)

私も先週金曜日に手に入れて、5Dと使っているのですが、
忙しいこともあって、まともな写真が撮れていません。
325のとうちゃん!さんのおっしゃる通りです。
しか〜し、今週を乗り切ると少し余裕が出てくるので、しっかりとシャープなものを撮りたいと思います。
それに、24-105との100mm対決なんてのもしたいです。
デジ一デビューして1月半、今だ写真をアップすることができていませんが、
正月休みで修業して、来年早々には、Image Gatewayデビューも果たしたいと思います。


書込番号:5781193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/20 04:08(1年以上前)

写画楽さん

> 保有レンズからしてニコンですか。

『そろそろデジ一を・・・』 で、2年経ってしまいましたが、もともと
『あるもの使わにゃ・・・』 で検討を始めたものですから・・・(^^;;)

S5Proは価格と画質の折り合いが付くかどうかですネ。新たにレンズ
やストロボも必要ですから、ある程度まとまった金額になると、禁則技
も考えてしまいます(^^;;)

-----------------

ISが付いても同じ大きさでたった55gだけの増分、描写は
言う事なし!。価格が予想よりもチョッピリ高めでしたが、
元(IS無し)が安かったと考えれば、マズマズの値付けでしょう。
もう、1万円安いとブッチギリになるでしょうネ(^^;誰を?)

動体専門ならF2.8でしょうけど、一般用途なら、コレで十分
に思えます。ましてや、感度比ノイズに優れるキャノンですし。
5D(フルサイズ)だったら、IS無しでも良いかも知れませんネ?(^^;)

書込番号:5781248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/20 11:41(1年以上前)

>F4通しのレンズはキャノンの独壇場ですからネ(^^;)

他の焦点距離のレンズはともかく、70-200のF4は是非発売してほしいですね。
できれば、マイクロで!

書込番号:5781803

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EF70-200mm F4L IS USMのオーナーEF70-200mm F4L IS USMの満足度5

2006/12/21 00:37(1年以上前)

買って良かった(^.^

書込番号:5784181

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/12/21 10:08(1年以上前)

325のとうちゃんさん同様、私の個体も3段分くらいしか効かないみたいです・・・うそうそ、だ私の体が震えているだけでしょうけど(笑・・・

もっと練習することが必要ですね。

書込番号:5785020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/21 12:40(1年以上前)

デジタルカメラマガジンのWEB(1月号と連動)に、

ISとIS無しの比較サンプルが出てました。

【テスト〜逆光】(f8 ,1/60, ISO100)
EF70-200mm F4L IS USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70107701a.jpg
EF70-200mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70107701b.jpg

【テスト〜ボケ味】(f4 , 1/8 , ISO100)
EF70-200mm F4L IS USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70107702a.jpg
EF70-200mm F4L USM
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/70107702b.jpg

書込番号:5785365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/21 13:40(1年以上前)

GLAND BLUEさん、情報ありがとうございます。

このテスト、真に受けちゃってイイのでしょうかネ?(^^;)

フレアの影響が随分違いますね(カメラ位置が違う。フードの有無も?)
小瓶の方は、キレ味も違ってますね(ブレてる?露出補正量が違う。)

テスターに作為は無いと信じたいですが・・・?(^^;;;)

書込番号:5785513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/21 14:12(1年以上前)

くろこげパンダさん

撮影条件が記載されてなかったので、ダウンロードして
EXIFレベルでの設定情報は調べる事ができるのですが、
せめてフードの有無等は記載してほしかったですよね。
確かに、カメラの位置が微妙に異なりますし。。。(^^

念のため、元のアドレス貼っておきますね。
デジタルカメラマガジン『特集1 デジタル交換レンズ 怒濤の全20本』
http://digitalcamera.impress.co.jp/07_01/auth/toku1/index.htm

書込番号:5785608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/21 14:32(1年以上前)

疑う余地なしのテスト内容なら、価格差も納得ですネ。
(フレア差が大き過ぎますから、疑ってますけど・・・(^^;;)

まあ、言えるのは、『70-200mmF4L(IS)はかなり良いゾ〜』
って事でしょう。

デッドコピーでもイイから、作って欲しいなぁ〜。
ニコンが出さないなら、シグマさん、どう?(^^;;;)

書込番号:5785661

ナイスクチコミ!0


スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

2006/12/21 15:38(1年以上前)

GLAND BLUEさん、くろこげパンダさん、

本誌を見ると「各レンズとも、標準添付される場合はフードを使用。」
と書かれているので、どちらもフードを使用しているはずです...

カメラ位置については「被写体との位置はすべて約2m前後に保って
いる。」くらいしか記述されていないようです。

書込番号:5785839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/21 16:25(1年以上前)

idealさん、御教示ありがとうございます。

フード装着で、画角外光源によるフレア差があれだけ
違うと、ますます、『ほんとかヨ〜??』 って思ってしま
ったりしますです(^^ゞ)

もし本当にアレだけの差があるなら、IS無しモデルも
リニューアルした方がイイですね(^^;)

書込番号:5785999

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/21 22:22(1年以上前)

厳しい選択眼のくろこげパンダさんが最終的に何を選択されるか興味津々になってきましたよ〜。^^
GLAND BLUEさん、情報どもです。
両者の比較ではレンス構成が増えても欠点になってないのですね。

書込番号:5787372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/21 23:01(1年以上前)

>くろこげパンダさん
ずばり、SIGMA 70-200mm F4 EX DG HSM OS (700g前後、実売10万円程度)で、どうぞ(^^

>idealさん
情報有難うございます。本誌を買ってチェックしてみますね。

>写画楽さん
F2.8L ISのレンズ構成18群23枚よりは少ないという事で。。。(^^
来年の桜の頃には、写画楽さんもこのレンズを。。。

書込番号:5787608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/12/22 17:14(1年以上前)

昨晩はモニターの調子が悪くて、途中から閲覧できずでした(T_T)
今も調子悪いです。いよいよ買い換えかな?
予算的にVA方式の液晶になりそうですが、お勧めがあったら
教えてください(^^ゞ)

-----------------

写画楽さん

要求性能は、言葉にしているほどは高くはなかったりします(^^;;;)

-----------------

GLAND BLUEさん

キャノンにならぶ性能(描写・大きさ・重さ)で出てきたら、
本気で検討しますよ(^^;)

書込番号:5790158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

注文しました!

2006/12/18 22:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F1.4L USM

クチコミ投稿数:97件 EF35mm F1.4L USMの満足度5 野鳥いろいろ 

いつも皆さんの書き込みを参考にさせていただいております。
昨日このレンズを注文しました。
ボディーは30Dですがいつかはフルサイズで・・・。
今回下取りに出したレンズが、
1.EF-S 17-85IS USM  これは便利なズームですがEF-S17-55IS USMを購入後使用しなくなって。
2.EF-S 10-22USM これは使いこなせないので。(被写体を選ぶ)
3.EF28 F1.8 USM これは色のりがいまいちのような・・・。

と3本のレンズを手放してこの35mm換算で標準画角のLレンズを選びました。はじめてのL(70-200 F2.8 IS USM)を購入・使用してビックリ仰天!解像度、色のりがすごく気に入り病み付きになっています。今回、50mm F1.2の新製品とかなり悩んだ結果、30Dにはこちらのほうが標準画角を体になじませるにはいいかな?と思い決断しました。将来はフルサイズに50mm F1.2でいけたらと夢見ています。

書込番号:5776340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/12/19 03:09(1年以上前)

おっ、似たようなお悩みを・・・共感しますね。
ボクもいずれ、このレンズと50mm F1.2L(これフルタイムMFでしたっけ?)は、
まず欲しいなぁ、と思っています。

書込番号:5777337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/19 05:32(1年以上前)

EFS17-55mmISにEF35mmF1.4ですか。
30Dだと最強の標準レンズですね。
EF35mmF1.4は解像度凄いですものね。
私も購入検討したのですが、フルサイズに行く気は今の所ないので中心部だけなら大差ないやとEF35mmF2にした軟弱物です。(^^;)

EF50mmF1.2は評判待ちですけど、良ければ是非欲しいです。

書込番号:5777449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 EF35mm F1.4L USMの満足度5 野鳥いろいろ 

2006/12/19 07:03(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、
50mm F1.2はフルタイムMF可です。発売が楽しみですね!
(当分買えそうにありませんが・・・)

くろちゃネコさん
私は最初30Dだから、Lレンズはいらないだろう〜!と思っていましたが、EF28 F1.8を使用してみて色のりと解像感が物足りずでした。(35mm F1.4Lに期待しています)

書込番号:5777547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/19 08:12(1年以上前)

>50mm F1.2はフルタイムMF可です。発売が楽しみですね!
おおっ、まじですか! うーん、悩む・・・
ZSとかの実絞りと違ってAFと常に開放測光利くし。あと、3万円程安ければなぁ〜

書込番号:5777620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5922件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/19 08:30(1年以上前)

こんにちわ〜。

憧れますね〜、35mm/F1.4。
私も欲しいけど.....
理性があるウチはダメですね〜。

35/F2で撮られた写真を拝見する限り、これがすごくイイ!
こりゃ〜やっぱり買うのはF2だなーと私の理性が言うのですが、でもF1.4は憧れだし...
なかなか踏ん切りが付かない日々が続いてます。

レンズが届きましたら、私の理性を吹っ飛ばすような作品をUPして頂けますようお願いいたします。(^_^

書込番号:5777660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 EF35mm F1.4L USMの満足度5 野鳥いろいろ 

2006/12/19 22:02(1年以上前)

みなさん、いろいろご意見ありがとうございます。
あと1〜2日で入荷すると思いますので今週末には試し撮りに行ってこようかと思います。へたくそな写真かもしれませんがUPしますね〜!

DIGIC信者になりそう^^;さん
>あと、3万円程安ければなぁ〜
このクラスのレンズを買う方々は1万も3万もあまり変わらないですって。(笑)
50mm F1.2は半年待てば結構価格も下がってきませんかね?

書込番号:5779964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EF35mm F1.4L USMのオーナーEF35mm F1.4L USMの満足度5

2006/12/20 19:43(1年以上前)

エスケレートさん、ご購入おめでとうございます。
>あと1〜2日で入荷すると思いますので
私の場合一日で来ましたね。お仲間が増えて何よりです。
私はこのレンズ一本しか持っていないので、EF135 F2の追加をもくろんでいます。

>今週末には試し撮りに行ってこようかと思います。
お写真のUpを楽しみにしております。

書込番号:5782881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 EF35mm F1.4L USMの満足度5 野鳥いろいろ 

2006/12/20 23:40(1年以上前)

レンズ+ さん
写真拝見しました。やはり色のりが最高ですね!
これはレンズなのか?ボディーなのか?
両方でしょうね!?

私も来年の秋くらいまでには5Dを追加購入したいです。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5783925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件 EF35mm F1.4L USMのオーナーEF35mm F1.4L USMの満足度5

2006/12/21 19:30(1年以上前)

>私も来年の秋くらいまでには5Dを追加購入したいです。
今後ともよろしくお願いします。

エスケレートさん、こんばんは。
一日でも早く5Dを入手できれば良いですね。
こちらこそよろしくお願い致します。

書込番号:5786621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

どなたか後押しして下さい。

2006/12/17 13:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

クチコミ投稿数:13件

こんにちは、花咲ガニと申します。
欲しくてしょうがないレンズです。
このレンズを買うとこんな幸せが待ってるとか、
こんなに綺麗に写るとか、何でも良いです。
やはり、値段が高価なので後押ししてほしいのです(^^;;
(ポートレートと鉄道がメインです)

現在の使用機材は
Kiss DNとレンズキット
EF24−105F4LIS
EF70−300F4−5.6IS

70−300だとどうしても暗いので最初からこちらにしていれば良かったと、ちょっと後悔してます。
(それとどうやって家内にばれない様にするか難点ですが)


書込番号:5770042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2006/12/17 13:40(1年以上前)


こんにちわ。

こちらに最適な購入のヒントなんかも載ってます。

すべてにおいておもしろいレンズだと思います。

ぜひ購入して味わってください^^

 
http://plaza.rakuten.co.jp/donaisiyokana/

書込番号:5770083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/17 14:19(1年以上前)

使用用途からいっても、このレンズはふさわしいのでは。
これは後押しじゃなく、そう思いますので
是非買って下さい。

書込番号:5770190

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/12/17 14:23(1年以上前)

花咲ガニさん、初めまして。
>欲しくてしょうがないレンズです。
もう心は決まっているので買うしかないのでは・・・

書込番号:5770211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2006/12/17 14:36(1年以上前)

花咲ガニさ〜〜ん
今度の週末に一緒に買いますか!!??

ってゆー私もf4Lと悩み中〜〜♪
まぁこの悩んでる時も楽しいんですよ〜〜☆

書込番号:5770258

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/12/17 14:43(1年以上前)

こんにちわ〜

>それとどうやって家内にばれない様にするか難点ですが

普通絶対ムリですよ(^_^;)
白い部分を黒くペイントするしかないんじゃないですかね〜

書込番号:5770289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/17 14:44(1年以上前)

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。

70(80)-200(210)mmF2.8は昔からプロ御用達の大口径ズームです。
特に白ボディーは垂涎の的。学生時代は高価のためワタシも長らく手だ出せずにいましたが、働きだしてからようやくゲット。幸せ度は120%♪

また、プロの使用に耐えうる製品として各社のクオリティ競争も激しくポテンシャルの高さはお墨付き。

ワタシはIS無しの方を使っていますが、人物撮りでもその能力を充分に発揮してくれます。

「買い」に値する大口径ズームレンズですね♪



書込番号:5770291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/17 15:17(1年以上前)

デジ一眼歴半年の若輩ですが、私はこのレンズを持っています。
何故?カメラ屋で直に付けて、試し撮りしたら・・。もう欲しくてしょうがなくなりました。


少しですが画像をアップしてます。
噴水の写真は殆どテレコン×1.4を付けてます。

写りは素晴らしいと思います。あとはフレーミングなどの問題だと思います。この辺はセンスと経験かと・・。

最近このレンズ持っていて良かった場面がありました。

くら〜い、体育館の催し物を撮った時です。
テレコン付けてたので、ISO1600,F4でシャッター1/60くらいでした。
なんとか手持ちで撮れましたよ。
印刷して見せたら、家族も大喜びだったですよ〜。

値段の価値は十分あると私は思ってます。

書込番号:5770413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2006/12/17 15:37(1年以上前)

EF100-400が飛行機レンズと呼ばれるように
このレンズは鉄道標準レンズだってどこかで読んだような気がします。

F2.8の口径とLを代表する絵、そして高速AFは絶対満足のレンズで
買ってしまえば値段は気にならなくなるかも^^;

奥様の素晴らしいカットを撮ってあげて見逃してもらってください

書込番号:5770491

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/12/17 15:45(1年以上前)

このレンズ、良いですね。
IS、AF、写りと3拍子揃ったレンズです。
デカイ、重い、高いとこちらも3っつ揃ってますが...

私は買えないのでもっぱらレンタルですが、是非入手してレポートお願いします。

>それとどうやって家内にばれない様にするか難点ですが
たぶんバレます。でも、知らない人にはそれほど高いかどうかもわからないと思うので言い訳のしようがあるかも。(白いのは安いんだよ、とか、お得なレンズだよとか..)

書込番号:5770532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5 野鳥いろいろ 

2006/12/17 16:38(1年以上前)

はじめまして〜!
このレンズを購入して3ヶ月経ちますが、もっぱらこればかり使用しています。(Lレンズはこれしかもってませんが・・・)
色のり、解像度は抜群ですよ。いまのところ100%手持ちで頑張っています。そろそろ3脚使ってみようかな〜?

書込番号:5770720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/12/17 16:59(1年以上前)

このレンズはIS付でないほうが描写がわずかに良いようです。
しか〜し、常時三脚や一脚を使えない私のようなユーザーにはとても優しいレンズです。
つい先日このレンズと単焦点Lレンズを比較しているサイトを見ました。
流石に画像周辺ではL単に敵いませんでしたが、中央部では全く引けを取りません。
AFも早く、手ブレ補正も強力です。
持っていて損は無い、いや持っているべきレンズでしょう。
ちょっと重いのでそれがネックになる方はF4LISにしてね。(^^ゞ

書込番号:5770811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/17 17:06(1年以上前)

みなさん早速の返信ありがとうございます。

どないしよかなさん
>すべてにおいておもしろいレンズだと思います。
 ぜひ購入して味わってください^^
やはり、味わいたいですよね。

ぼくちゃんさん
>このレンズはふさわしいのでは
だと思います、使ってる人を多数見ますから、遅かれ早かれ…

SSAITOさん
>もう心はきまってるので買うしかないのでは…
うーん、そうですよねー

monster962cさん
>今度の週末に一緒に買いますか!!??
今度の週末まで我慢できないかもw
こうゆう悩みって確かに楽しいですよねー。

JOKER+ONEさん
やっぱりばれますよねー(^^;;
素直に言おうかな。

マリンスノウさん
>「買い」に値する大口径ズームレンズですね♪
おぉーマリンスノウさんからこの言葉が出てきたら、もう迷う事は無いかもです。幸せ度120%目指して。

さとっち30Dさん
>くら〜い、体育館の催し物を撮った時です。
確かに体育館の催し物では、かなり苦戦したので、綺麗に写せたらちょっとは許してくれるかなぁ(^^;;

たこやきソースさん
鉄道写真ではこのレンズ使ってる人多いですよねー。
家内の写真をモデル風に頑張って撮っても、きっと許してくれないなぁ(-_-;)

山だ錦さん
おそらく値段は分からないと思うのですが、正直に言う方が後々の事を考える良いかなぁ。中古で買ったことしようと思ってます。

みなさん本当に、ありがとうございました。
これだけの後押しを頂けたらもう迷う事はないと思います。
2〜3日中に大阪市内に行く予定なので…
また結果報告をします。
m(_ _)m

書込番号:5770841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/17 17:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりお勧めのレンズなのですね。
エスケレートさん
>解像度抜群ってのにひかれますねー。
お騒がせのサルパパさん
>持っていて損は無い、いや持っているべきレンズでしょう。
うーん、早く使ってみたいーー。

やはり、買うしか無いって感じです。
後押しありがとうございます。


書込番号:5770882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/17 18:06(1年以上前)

この上はありませんから、そういう面でもご満足されるでしょう。

書込番号:5771090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2006/12/17 18:36(1年以上前)

はじめまして、どどんべと申します。
こんな時は、休みの日に、朝から少しお酒を飲んで、気を大きくしてから、現金か、もしくはクレジットカードを握り締めて、このレンズを在庫しているカメラ店に行きます。
んで、一度、店員さんに頼んで、EOS1DSか、5Dに付けてファインダーを覗かしてもらえば、全ては解決するかと思います。
それで、めでたし、めでたし。

話はまじめに戻りますが、私自身は、最初4Lを買いに店に行ったのですが、タマタマ売切れていたのと、新品同様のこのレンズの中古が、今、まさにウインドウに展示される瞬間と言うタイミングで出たので、買ってしまったのですが、重いですが、ケチらなくて良かったと思っています。ISも、重宝していますし、明るい事は良い事です。

ま、清水の舞台、飛び降りてください。

ではでは。

書込番号:5771200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F2.8L IS USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS USMの満足度5

2006/12/17 20:38(1年以上前)

体育館でのスポーツ撮影をするときに絶大な威力を発揮するレンズです。先月有明で撮影した写真がありますのでご参考にどうぞ。ISOを上げても動きを止めるのにF2.8は欲しいのです。
  ↓
http://pough-pough.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_3d1b.html

書込番号:5771766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/17 21:26(1年以上前)

みなさんから強力なバックアップでご購入を決心なされたようですね。
AF爆速だしISも良く効くし画質も良くていいレンズです。
是非使い倒してください。

書込番号:5772026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3564件Goodアンサー獲得:8件 EF70-200mm F2.8L IS USMの満足度4

2006/12/17 23:05(1年以上前)

欲しいでしょう欲しいでしょう。
私は先週買っちゃいました。
いろんな意味で妥協できないと思ったら最終的にこれに決定しました。
>(それとどうやって家内にばれない様にするか難点ですが)

奥さんにばれないというのがまず難点でしょう!しかし、どこの家庭も似たようなものですね。。。ISよりも強力な奥方が多いような気がします。
冗談はこれくらいとして、うちの場合は、購入価格5万程さば読んで言ってます。

残念ながら、まだ屋内で実験的な使い方しか出来てないので、早く外で使いたいです。

書込番号:5772602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/19 19:29(1年以上前)

こんばんは、みなさん返信ありがとうございます。

DIGIC信者になりそう^^;さん
>この上はありませんから、そういう面でもご満足されるでしょう。
確かにこれを買うと後は、単焦点に走るしかないので気が楽になりますね。

torotorotororiさん
>体育館でのスポーツ撮影をするときに…
体育館で子供を撮影する時に、この明るさが欲しいと思いました。

325のとうちゃん!さん
>欲しいでしょう欲しいでしょう。
欲しいです、欲しいです。(^^;;
>購入価格5万程さば読んで言ってます。
作戦考えました。

どどんべさん
>ま、清水の舞台、飛び降りてください。
今日飛び降りました。(^▽^)/

っと言う事で今日買ってしまいました。
支払いの時にちょっと悩み返しましたが、皆様の後押しを考えると迷うなら、買って幸せを掴むのが良いかと。
あと家内には、このサイトのF4Lを見せてちょっとごまかしてみます。(外見が良く似てるし画像じゃ大きさ解らないし、ましてF値なんて解らないはずだし、価格COMもあまり見ないと思うし多分…)

皆様、ご協力ありがとうございました。ヽ(*^^*)ノ
使いこなせるように頑張ります。
PS カメラバックに入らなくなりました(-_-;)

書込番号:5779358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/12/19 19:40(1年以上前)

くろちゃネコさん返信ありがとうございます。

AF爆速ですね、70−300と全然違う、ファインダーも明るいし(^_^)
頑張って使います。使いこなせるか分かりませんが。

書込番号:5779392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/19 21:42(1年以上前)

>今日飛び降りました。(^▽^)/

ご購入おめでとう御座います♪

>買って幸せを掴むのが良いかと。

素晴らしいお言葉!
 
クリスマス間近。奥様にはパステルの「なめらかプリン」で。。。

http://www.chitaka.co.jp/pastel/index.htm

書込番号:5779862

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まだですかぁ〜

2006/12/15 20:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

クチコミ投稿数:96件

先週末にヤマダ電機で、この70-300ISと17-55ISを思い切って購入しました。
が、2本とも取り寄せで2〜3週間の納期、今日納期いつ頃か確認の電話をしたら、17-55は今日入りました!と、70-300ISはメーカーが製品回収してまして2〜3ヶ月かかりますとのこと。
前から70-300ISではカメラ縦位置での不具合があって、その対策のことか尋ねると、その担当者は詳しく分らないよーな…

ただ、キャノンに確認したのは今日の夕方のことなんで納期の件はどこの店でも同じですと言われてしまいました。

未だに不具合対策してるんでしょーか?
それとも新たな不具合が発生してるんでしょーか?
キャノンのHP見ても新情報はなさそうなんですが…

あーユーザー泣かせではいけませんよ!キャノンさん!

書込番号:5762373

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/12/15 20:51(1年以上前)

たまたまそのお店の在庫が切れて、次の入荷分が未定なんでしょうね。
このレンズの不具合は縦位置の件だけですから。
先週の三宝カメラの男祭りでは、在庫ありましたし、ヨドバシ川崎にもありました(既に売り切れていると思いますが)。
たまたまタイミングが悪かっただけかと思います。今ではそこそこ流通していると思いますです。

書込番号:5762463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:15件

2006/12/15 20:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私も17-55ISを持っていますが、これはオススメです。

ヤマダ電機で購入とのことですが、おいくらで購入されたのでしょうか?
参考までに、お願いします。

70-300ISは、キタムラで数日前に普通に売っていたような???
私がいつも購入するキタムラでは、通常のルートで注文すると納期が長いので、キヤノンの特定の人物に直接お願いするそうです。
在庫があるものを朝一で注文すると、夕方には納品されます。

参考までに・・・

書込番号:5762468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/15 20:56(1年以上前)

http://kakaku.com/item/10501011451/
在庫持ってる店たくさんあるけど?

書込番号:5762478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/12/15 21:09(1年以上前)

m_kazu-reさん
>たまたまタイミングが悪かっただけかと思います。

 そーですか、やっぱりそこそこ流通し始めてますよね。新たな不具合でなくて安心しました。


たぼたぼ2さん
>私がいつも購入するキタムラでは、通常のルートで注文すると納期が長いので、キヤノンの特定の人物に直接お願いするそうです。
在庫があるものを朝一で注文すると、夕方には納品されます。

色々販売店側も手があるわけですね。参考になりました。
それと、購入価格ですが
  70-300IS  65,000円 +2%のポイント
  17-55IS  105,000円 +2%のポイント でした。


ぼくちゃん.さん

価格.comの最安は69,634円ですよね。
私の購入金額は65,00円なんで、そんなに直ぐ必要ではないし、
少しは待とうかなって思い始めてます。

書込番号:5762557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/15 21:57(1年以上前)

レンズもタイミングがあって長く待たされる事もありますよね。
このレンズは不具合があって一時期入手困難でしたが、今はそうでもないようです。
でもたまたまヤマダに在庫がなかったんでしょうね。

ちなみに単焦点とかだとすっごく待たされる事ありますよ。

書込番号:5762802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/16 16:26(1年以上前)

価格コム登録店の在庫状況から判断すると、不具合の問題ではない
と思います。

書込番号:5765943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/12/16 18:58(1年以上前)

くろちゃネコさん じじかめさん レス有難うございます。

今日17-55ISを取りに行った時に再度70-300ISの納期について他店から取り寄せるとか早めにならないか確認したました。
で、夕方連絡があり、あと4〜5日で入荷できそうです!とのこと。

なーんや、担当店員の怠慢かいって感じで…
お騒がせしました。
購入時の店員は休みのため、他の店員さんに話して、結果オーライっす。

しかし、17-55ISはデカイですねーフードを付けると更にでかくてまるでバズーカみたい(笑)
まだ試し撮りもしてないんだけど早くこれで撮りたいですねー(^o^)

書込番号:5766466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズを予約しました

2006/12/14 14:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-55mm F2.8 IS USM

クチコミ投稿数:2件 EF-S17-55mm F2.8 IS USMのオーナーEF-S17-55mm F2.8 IS USMの満足度5

上海に住んでいます。初めて書き込みします。
リーコーオートハーフ→ペンタックスSP(銀塩)→オリンパスOM-2SP(銀塩)→カシオQV-10(初デジタル)→フジF410→パナソニックZ1→カシオEX-Z55で仕事とスナップ写真に使用してきました
そろそろ、一眼かなと思い、本年夏KDXをレンズキットで購入しました

久々に手にした一眼で、浦東や外灘に出かけては夜景や街の様子を取っていますが、コンパクトデジカメの方が無難に取れているます。取った画像がスッキリ、ハッキリしていなません(しっかりした三脚も上海で購入し撮影したのですが)

上海に住んでいる為、なかなかレンズが購入できません。CANONショップ(代理店)はありますが、サービスは悪く、価格も非常に高く本物かも不安な為手がでません。単眼50mm F1.8なら安いからと思い、上海で(680元:値切って)購入しました。これはなかなか良いレンズですね。

又、来年の春節には家族でイタリアに旅を予定しています。思い切ってレンズを交換しようと考えました

候補はEF-S17-55mm F2.8IS
   EF-24-105mm F4LIS
EF-17-40mm F4L
でしたが、皆様の書き込みをよく読んで悩んで、迷って、まずは使い安い標準で明るくて、IS付で失敗の少ないレンズと思いこのレンズに決めました。このレンズを日本の地元キタムラで100,000円(ちなみに、上海では9、200元:新しいから高値強気な高級レンズです。こちらでは、Lレンズが高級所得者に売れています。)で予約しました。決めないと、Lレンズに目移りしそうなので、でもいつかはLレンズ(泥沼に入りそうです)。早くこいこい、お正月(一時帰国)

書込番号:5757038

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/12/14 15:03(1年以上前)

ペンズーさん こんにちは。

EF24-105ISを使っています。APS-C機(私の場合は10D)で使うと風景や建物を撮るには広角側が不足します。

なのでKissDXに装着できるEFS17-55ISは良い選択だと思います。開放F2.8にISの組合せは心強いですよね。

イタリアは私も行ってみたいと考えています。ヨーロッパは被写体も多く楽しそうですね。楽しいご旅行になることをお祈りしています。

書込番号:5757063

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EF-S17-55mm F2.8 IS USMの満足度4 No Free Lunch♪ 

2006/12/14 20:11(1年以上前)

ペンズーさん、EF-S 17-55 F2.8 IS USM予約オメデトウゴザイマス!!!
10万ちょうどなら結構安いのではないでしょうか?

APS-C機にはやはりこのレンズが最強ズームだと思いますよ!!!
17ミリならば広角も結構十分ですし、望遠側はいくらでも他の選択肢がありますしね!

私は30Dに5D追加組ですが、30Dにはこのレンズと望遠ズームのみを使用しています。デジタル専用広角ズーム、EF-S60mmマクロは完全にお蔵入りになっていますがw・・・

何はともあれ開放F2.8プラス手振れ防止機能の醍醐味を堪能してくださいね!!!

書込番号:5758034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/14 20:36(1年以上前)

10万ぽっきりとは安いですね。
APS-Cでは最高の標準ズームです。
待ち遠しいですね。

書込番号:5758153

ナイスクチコミ!0


Seekerzさん
クチコミ投稿数:101件

2006/12/17 01:44(1年以上前)

予約おめでとうございます!

当方は30DとKISS DIGITAL X使用者ですが30Dの掲示板の方で
 EF-S17-55mm F2.8 IS USM
 EF-17-40mm F4L USM
の2機種で検討していて、同じレンズを購入しました。

購入してからあまり日がたっておりませんが、F2.8通しでIS付きはやはり使いやすくて購入して正解だと思いました。
EF-SレンズはAPS-Cでしか使えませんので、是非楽しんで下さい!

……ついつい、カメラ屋で本レンズを購入する時から気になっていたEF70-200 F4L IS USMを数日前に購入してしまいましたが
購入の際に他のレンズも是非見て欲しいです(笑

書込番号:5768469

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング