このページのスレッド一覧(全3396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 10 | 2006年9月17日 05:42 | |
| 0 | 10 | 2006年9月21日 20:30 | |
| 0 | 0 | 2006年9月13日 23:07 | |
| 0 | 4 | 2006年9月18日 18:37 | |
| 0 | 6 | 2006年11月4日 18:39 | |
| 0 | 26 | 2006年9月15日 02:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
落っことしたこのレンズですが、AF/MFスイッチのあたりを触っていたら突然AFが効くようになったし、写してみたら使えそうだったので、修理に出して見る事にしました。
今修理中ですが、レンズや内部ユニットには問題なさそうでAF/MF切り替えスイッチとマウントの交換でなんとかなりそうです。
気に入っていたレンズだし修理から戻って来たらまたメインとして使おうと思います。
0点
どちらにしろ結論がでて良かったと思います。
そうと決まれば、早く戻ると良いですね。
書込番号:5445205
0点
CanonのAF/MFスイッチってなんかちゃっちくて 壊れやすそうですよね。 もうちょっとがっちり作ってくれたらいいのに
書込番号:5445821
0点
>もうちょっとがっちり作ってくれたらいいのに
どうせなら272EとかDX12-24みたいにフォーカスリングをカチャッとする方式が良いかな?もしくは全てFMFとか・・・
書込番号:5445912
0点
あっそれいいですね。272Eはすごく感触いいんで。
でもそうなったら買い替え!??
書込番号:5446162
0点
お二方ともありがとうございます。
実はAF/MFスイッチがぶっ飛んでしまっていました。
それでAFにはなんないしMFにもなっていない(常時無限遠状態?)ので全然だめかもと思っていたのですが、スイッチのあたりを触っていたら突然AFが効き始めたのでスイッチのとこだけが変かもと思って修理を決断した次第です。
もともとこのレンズはEFでもちゃっちいレンズベスト3には入るようなレンズなんで脆弱なのはしょうがないかなぁ。
272Eみたいなのは使いやすくていいですね。
でもまぁこのレンズの場合それより先にUSM化かなぁ。
書込番号:5446328
0点
そうですか、ぶっ飛んでしまったってことは 結構頻繁に切り替えられてたんですか? 疲労破壊でしょうか。
私もスイッチさわるときはそっと触るようにします。
書込番号:5446923
0点
くろちゃネコさん
修理できる箇所でよかったですね。 これで、またお気に入りがよみがえるわけですから嬉しいですね。 私の50マクロは、修理不能宣告を受けてフォーカスリングがギクシャクしていますが、お気に入りなので、大事に使っていこうと思っています。
USMじゃないけど、小さくて可愛いし、性能は侮れないものがありますよね。
書込番号:5447099
0点
ウェルビさん:
手を滑らして落としちゃったんですよ。
まぁ修理可能だそうで良かったです。
キヤノンどらおさん:
なんせメインの標準レンズでしたから。
来週末か再来週あたりには復帰予定です。
今度からもっと大事に扱います。
書込番号:5447160
0点
くろちゃネコさん こんばんは
そうですか落としてしまったんですね。 細かいとこ突っ込みすぎてすいません。 メインレンズがないとつらいですね。
修理可能とのことで良かったですね。
前にここのスレでたしか428だったかな? 駆動部品の修理が聞かなくて、買い替えが必要という方がいたので・・・ 428の買い替えはきついですね
書込番号:5447945
0点
レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM
欲しくて欲しくていろいろな店を探したがありません?運動会時期なのになぜ買えないのか分からない?定価でも欲しいのに買えない。買いたいレンズを気長に待つのが良いのか?需要と供給のバランスが悪いと思いませんか?キャノンしっかりしてくれ!!
0点
頻繁、隈なく、まめに探すしかないですね、発売後に不具合が見つかったので修理等々で市場に
必要数が絶対的に足らない状態でしたから、でも↓の方に在庫発見した方もいるようですから、
再度頑張ってみて下さい。
書込番号:5438012
0点
とりあえず大手の量販店に予約だけでもしておきながら…在庫がある店を探してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5438106
0点
新潟のキタムラに展示されていました。
このレンズ同様人気のある24-105もありました。
そろそろ全国的に出回るのではないでしょうか。
書込番号:5438732
0点
私も8月後半に栃木県内を探し回りました。
⇒さんが言われているように、量販店ではとりあえず注文している客が多いようです。ヨドバシカメラでは「予約順に渡すので3,4ヶ月は待つかもしれません」と言われました。
SPECや価格的に需要があった中での不具合対応だっただろうから、生産ラインを止めていた時期のツケが運動会前のこの時期に爆発したのでしょう。
しかし、あったという情報も上がってますし、私自身も最後は電話攻撃で在庫店を探し当てました。地方(栃木)密着型で10店舗ほど展開している店にダメモトで順に電話をしたらありました。
集中して在庫管理してないのか?とツッコミました。(笑)
WEB上も含めると意外とカメラ屋さんはありますので、がんばってみてはどうでしょうか。
書込番号:5440041
0点
追加です。
電気量販店で探すときは注意してください。
ある店では旧モデルのEF75-300が当時のポップをかかげて売られていました。この手の店は知識がない店員さんが大半なので要注意です。
このモデルの新型はありません?って聞いたら絶句されました。。。
書込番号:5440084
0点
ヤマダ電機にEF75-300ISが置いてありました。購入を考えましたが,妻に止められました。運動会は明後日です。フィルム用の70-300でがんばって三脚担いで何とかします!!皆さんありがとうございました。地元のカメラ屋さんで69,300円で予約しました。キタムラに相談しましたが,何時入荷するか分からないとのそっけない返事なので,努力しますと言うカメラ屋さんにお願いしました。量販店は困ったときにそっけないところが多くありませんか?
書込番号:5440316
0点
9月30日は私も運動会カメラマンに変身です、周りに圧倒されずにお互いがんばりましょう。
書込番号:5440650
0点
Yahooオークションで冨士カメラさんが出展していますよ。
価格は80000円です。
私は先週そこで購入、次々と入荷しています。
書込番号:5441924
0点
私も今、同じものを探しています。
やっぱりどこもないんですね…。
楽天で1軒在庫のあるショップを見つけましたが、やっぱり高めなんですね…。
と言っても、7万円台前半でしたが。
でも、近所のキタムラで6万円台前半で販売してることがわかったので
さすがに1万円近い余分なお金は出せないな〜と思いまして
グッとガマンして、
今日、キタムラにて予約してきました。
年内には…という返事でしたが、どうなんでしょうね?
お互い、早く手に入るといいですね。
書込番号:5443895
0点
先週カメラのキタムラで予約したら昨日入荷の連絡が来ました。自宅近くのキタムラは3ヶ月待ちは間違いなしで,価格も7万円でした。予約した金額は6万円と少し足した金額でしたので,同じキタムラでも対応と価格に随分差があると実感しました。皆様の情報でやっと欲しいものが手に入ります。10月4日の子供の陸上競技会に間に合いました。ありがとうございました。
書込番号:5464900
0点
レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM
こんばんは、The 素人と申します。
今日、用があってケーズデンキつくばセンター店に行ったのですが、カメラコーナーの横を通ったときに私がカメラのキムラで注文しているこちらのレンズのことを思い出し、期待してなかったのですがショーケースをのぞいてみると、な、なんと!展示品のみの在庫でガラスの向こうにあるじゃないですか!!
つくばのほうではケーズデンキでデジ一やレンズを買うイメージがないので(勝手な思い込みですが)、穴場なんだなーと思いました。
私はカメラのキムラの店長さんががんばって下さって、チェーン店の在庫からまわしてもらえることになり、明日受け取ってくる予定になっているのでそのまま帰ってきましたが、もし運動会などでお急ぎの方はぜひ行ってみて下さいね。
ケーズデンキ つくばセンター店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000985
値段は、7万5〜6千円位だったと思います。はっきりと覚えてなくてすいません。
0点
レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM
2〜3週間は早いですね!
厚かましいですが、ビッグカメラではおいくらで販売してらっしゃるのでしょう?
書込番号:5443919
0点
キタムラで2〜3ヶ月待ちと言われ値段交渉せずにやめ、ビックカメラで内金無しだったのでとりあえず予約をしました、金額は73,900円でした、それとポイントが10%?定かではありませんが付いたと思いました。
書込番号:5444931
0点
お返事ありがとうございます。
ビッグカメラでも、やっぱり7万は超えてしまうのですね…。
私は近所のキタムラで「年内には…」と言われて、
キャンセルも可とのことで、一応予約をしてきました。
(キタムラも内金はなしで、金額は約1万安かったです)
でも、早く手に入るのなら、多少高くてもそっちの方がいいのかな…?とも思い始めました(^^;
書込番号:5448111
0点
本日入荷したとの連絡がありました、仕事帰りに行ってきます。ちなみに一ヶ月は取り置き可能との事でした。
書込番号:5454428
0点
レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
20D発売当時タマ不足で
レンズキットでしかたなく付いて来ましたけど
まったく使用しない状態です。
ヤフオクで売り飛ばす日も近いです。
他のメーカーでもあるのですが、買ったときから
バルサム切れに見えるレンズ設計のレンズなんて、
いやなこったです。
0点
kumakohさん、こんばんは(^^)
ん!? どのような情報でしょうか? もっと、どんな点が、気にいらなかったのかなどを書くと、(反発もあるかも知れませんが…)読んでいる方の参考になると思います。
単なる、売り飛ばしカウントダウン報告では、レスの付けようも…ですです(^^)/
書込番号:5422555
0点
なんか、レスがつけにくいですね。
お囃子でもつけて賑やかに(^^;;
はぁ〜♪、いやなこったぁ〜、あっ、いやなこった♪dd
はてはて、これからどうする、どうするぅ〜♪dd
不謹慎で失礼しました。
ところで、
「バルサム切れに見えるレンズ設計」って、具体的にどんな設計ですか。
書込番号:5422807
0点
こんばんわ〜。
17-85じゃないですけど、私もボディだけというのは入手できずに18-55のセットを買いました。
あの時の20Dはもともと流通量が少なかったのか、それとも爆発的に売れたのか...玉不足は深刻でしたね。
で、こんなしょぼいレンズはあっても使わないだろーなーと思ってたんですけど、意外や意外、今でも良く使います。(^_^
17-85は、あったらあったで便利そうなレンズですけど、でもイロイロ好みもありますから仕方ないですよね。
85mmでF5.6? ん〜〜どうなのソレ?って感じで、私も17-85のセットには食指が動きませんでした。
高値で売れるとイイですね。
書込番号:5423372
0点
なぬぅ〜、このレンズを売り飛ばす・・・!?!?
私には信じられないことです。
確かにLレンズと比べれば力量不足は否めませんが、お手軽常用レンズ
としては十分に思えます。
もちろん、写真技術や経済状況などを勘案しもっと上位のレンズを求め
ることが出来る人は羨ましいですが。。。。
もぐら。さんも仰っておりますが、どういった点に不満を感じるのでし
ょうか??
このレンズに高い信頼を寄せている私としては、「売り飛ばす理由」と
コレに変わるレンズとして何を求められていらっしゃるのかが、すごく
気になります。
書込番号:5427500
0点
>kumakohさん
ユーザーはレンズを選べても(あなたは選んだ訳じゃないか)、レンズはユーザーを選べない。
サッサと売って、このレンズを使いこなせる方の元へ嫁がせてあげてくださいな。レンズがかわいそうで…
それにしてもバルサム切れの意味わかってるの?
書込番号:5428424
0点
レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II
いままでみなさんのコメントを何度も読み返しては
「ど〜しよ〜かなぁ〜・・・」
だったんですが、デジイチ3年目で初単焦点レンズとして、
とうとう買ってしまったヾ(≧へ≦)〃
まだまだ初心者なのに、なんだかみなさんがおっしゃる「沼」が
これからチラチラ見えてきそうで怖いです。
沼に近寄らずに(ーー;)、まずはこのレンズをじっくり楽しみたいと思います!
被写体はやっぱり人物がイイかなぁ・・・
0点
ようこそ♪♪♪
>沼に近寄らずに(ーー;)、まずはこのレンズをじっくり楽しみたいと思います!
このレンズ(撒き餌)に食い付いたということは、とりもなおさず沼に飛び込んだのです。
楽しいけど、辛い。出たいようで、絶対出たくない。^^;
そんな、摩訶不思議な沼です。(^-^)
このレンズをデジタルに着けての撮影ならやはり人物が一番あってると思う・
書込番号:5418761
0点
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
このような暗示にかかってはいけませんよ。
沼なんて存在しませんからね。(^_^;)
書込番号:5418777
0点
>沼なんて存在しませんからね。(^_^;)
ハッ!
そうか、沼なんて存在しないのか?(^◇^;)
そうだ!レンズ欲しい病だったのね。!(^^)!
書込番号:5418787
0点
最初のレンズの画像が綺麗なほど
沼は深くなります。
書込番号:5418797
0点
早いレスですな(;´Д`)
キスデジ3年目で初単焦点。
今まではレンズキットの標準レンズとシグマの望遠ズームだけ。
EF50mm F1.8 IIを買う時にすでにEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMも
気になりつつ・・・
むむ〜・・・
書込番号:5418812
0点
このレンズを一年前に購入しましたが、未だに他の単焦点レンズを購入していません。
「沼talk」への「撒き餌」かと思いますが、どうなんでしょう。
書込番号:5419167
0点
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
撒餌レンズ。
これで目が覚めなければどんなレンズ使っても同じよ。
そうなら沼に嵌まらないから安心よ。
でも、このレンズで「なんじゃこりゃ〜?」と思えれば、次の単焦点レンズを試したくなるわ。
いずれにしてもあなたの気持ちの問題よ。
邪魔しないわ。
書込番号:5419264
0点
水が清んでいるので、湖底に有る宝箱に手が届きそうなのですが
その宝箱に手を近づけると体が沈んでゆきます。
書込番号:5419429
0点
一枚これだと思える画像が撮れればいいのだと思います。
最高傑作でなくとも、標準レンズと較べて見て違いがわかれば次が欲しくなります。
忍野八海の如く、様々に輝いて見えますよ。もしかして五色沼か七味温泉?
書込番号:5419453
0点
けっして、50/1.2だとか、85/1.2だとか、135/2.0なんて大口径と呼ばれるレンズを見てはいけません。
魂が吸い込まれてしまい、健全な人生を送れなくなる可能性が高いですから。
書込番号:5419543
0点
いいですよね、このレンズ!
写りも良くて、この値段!!
>にすでにEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMも気になりつつ・・・
わたしもコレ(↑)、購入してしまいました。
広角は楽しいと思いますよ。
つい最近は17-55ISも買っちゃいました。
このレンズは室内とかで重宝しますよ。
先日、知人の披露宴で使いましたが、ISに助けられました。
ISが無かったら、ブレブレ量産だったと思います。
(酔っているし・・・)
どうぞ、沼にどっぷり浸かって下さい。
私は浸からないように気を付けたいと思っていますが^^;
書込番号:5419818
0点
いいですよ!単焦点!!
35mm1.4Lと135mm2.0L
私はkissデジNなのですが、35mm1.4Lは標準レンズ(換算値56mm相当なので)として役立ちまくります。
しかも、すごっく解像度と抜けが良いです。
135mm2.0Lは少しはなれたところから、カメラを意識しない表情が撮れて。
後なんと言っても、開放で撮ったときのボケがすばらしいです。
私にとって人物(子どもと妻)撮りには欠かせない2本です。
ぜひ、購入をお勧めします。
とともに・・・
ようこそ・・・
書込番号:5419832
0点
沼の先輩方のコメントが恐ろしい・・・
唯一引き止めてくださるtake525+さんの
「魂が吸い込まれてしまい、健全な人生を送れなくなる可能性が高いですから。」
も怖いですな(;´Д`)
ひろ君ひろ君さんの顔アイコンが違うのも怖い。
それよりマリンスノウさんが魔女になっていることが怖い(笑)
>shitianさん
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMいいなー!
広角にも興味アリアリなんで羨ましい限りですよ〜。
風景写真で使ってみたいです。
最近はコンデジに夢中だったので、デジイチはほとんど出番ナシでしたが、
この週末から久々にガンガン使ってやろうと思います!
書込番号:5420198
0点
>EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMいいなー!
このレンズは軽いしきっちり写るしいいですよ。
EF-S使えるなら超お勧めです。
風景撮りにもいいですが、22mm側を使ってのスナップもいいです。
これ一本だけで出かけても楽しめますよ。
書込番号:5420539
0点
おかしい…。どうやら、カメラを知っている方に聞いたり、店頭で店員さんと話したりしても、単焦点レンズは、どうも売れていない模様です(確固たるデータによっている訳ではありませんので正確かどうかわからないですが)。
どうも、価格コムの皆さんによって、相当!?単焦点レンズの売上げに貢献してるようです(^^;;;
単焦点レンズ病を治すには…。
(1)(最初から)持たず
(2)使わず
(3)(価格コムの単焦点レンズの板に)近寄らず
の非価格3原則が重要だと思います(^^)/
ところで、この50mmF1.8は、1万円弱という価格ながら、その写りは大変よくシャープで、この価格で単焦点が楽しめる!!という点では、非常にお薦めできますね。ちょっと、ボケなどが硬いため、そこは、好みの分かれるところ♪ 50mmF1.4との比較をするのもいいでしょう(^^)/
書込番号:5422405
0点
>単焦点レンズは、どうも売れていない模様です〜
実際問題として単焦点レンズは売れてないわね。
圧倒的にズームの方が売れてるの。
ワタシ元販売員だから分かるわ。
でもね、単焦点レンズの魅力に嵌まると本当に怖いのよ。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
(ワタシ的)比較三原則
1)ボケ味
2)最短撮影距離
3)価格
書込番号:5422899
0点
たそがれ屋さん
私も、このレンズは最近買ったばっかしですが、価格とボディのシンプルさからは、全く想像出来ない画像を醸し出してくれますね。
なにやら マリンスノウさん が全て物語っておりますゆえ、これにて失礼させて頂きます。
あっ そういえば一つだけ このレンズはマウントがプラスチック製なので、撮影されるときだけ装着した方が長持ちすると思います。 変形が進行せず長持ちすると思います。
書込番号:5423633
0点
扱いに失敗すると、パカッと割れるそうです。
中からおまけが出てきますのでお楽しみに。
レンズもう一本買えって言う御札が。(爆)
書込番号:5424457
0点
マリンスノウさん
性転換おめでとうございます。(*_*)☆\(^^;)
>単焦点レンズの魅力に嵌まると本当に怖いのよ。
ですね。
ここの板をいろいろ見ていると、画質やカメラの造りやピント精度や露出や記録方式に拘る人が多い割りに、単焦点レンズ愛好家は少ないですね。^^;
かく言う私は、オートフォーカス一辺倒なんですが。σ(^^;)ゞ
書込番号:5424692
0点
>くろちゃネコさん
HPを拝見いたしました。
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの超広角の世界にもますます興味が・・・
お金貯めないとなー・・・(≧へ≦)
>山だ錦さん
「SIGMAの15mmFishも面白いですよ」
魚眼も使ってみたいとは思っていましたが、まだまだ初心者の私には
こういうレンズは使いどころが難しいように思うのです。
これからもっと勉強が必要ですねー・・・
>キャノンどらおさん
>goodideaさん
過去のスレにも目を通しておりますので、取り扱いには十分注意したいと思います(^▽^;)
でも改めて言われるとドキッとします(ーー;)
で、昨日早速持ち出して何枚か撮影してみましたが、みなさんがおっしゃる通りで
価格の割にはすごくイイ感じに撮れますね!
人物中心に撮りましたが、背景のボケ具合がすごく気に入りましたv(o ̄∇ ̄o)
19インチのモニターで見てもクッキリといい写りに思います。
ただ、室内で猫を撮ろうと思ったのですが、キスデジだと80ミリ相当になる
画角では厳しかったですな〜。
と、偉そうに言ってますがまだまだ初心者ですので、たくさん撮って勉強しないと(^^;;
書込番号:5425081
0点
5419832] ワイン&ゴルフ&カメラの彷徨人さん、こんばんは。
「いいですよ!単焦点!!、35mm1.4Lと135mm2.0L」
つい先日までは沼に入るべきか入らぬべきか?(実際入ってますが)悩んでたのにいつの間にか道先案内人に。
あー、怖い怖い。
きっとたそがれ屋さんもそうなるんだろうなあ。
いいでしょ、これ。
書込番号:5430947
0点
値段の安さ、それと「明るいレンズとはなんぞや?」という感じで買ってみました。
家で試し撮りしようとしたところ、タム28-300だと内蔵フラッシュが立ち上がるところが、50mmだとうんともすんとも。
画面もなんだか明るい。
外に出てみると、同じくタム28-300だとやはりフラッシュが立ち上がるのが、立ち上がらないで撮れました。
先日の息子大学ラグビー部の公式試合激励会、曇りの日の明かりはあるけど、薄暗い室内でも、明るく撮れて感激!
室内用に全域2.8のズームも欲しく・・・。
書込番号:5433535
0点
>室内用に全域2.8のズームも欲しく・・・。
そりゃ、逝くべきでしょ。
書込番号:5433833
0点
遅レスですが私もこの板を見て13日に買っちゃいました。
フィルターは要らないかなとも思ったのですが子供を撮ることがメインになりそうなレンズなのでMARUMIのソフトファンタジーを買ってみました。
まずはフィルターレスで、すごい!朝方でも夜の室内灯の中でもフラッシュが必要ないなんて驚きです!
(お父さんの撮影チャンスは朝と夜、、)
そしてフィルターを使うと室内灯のオレンジの光の中でいい感じにボケてくれました。
気軽に遊んでみようと思えるレンズですよね
書込番号:5441113
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




