CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/08/23 20:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 heiぴよさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
こちらの書き込みを参考にして、このレンズを購入しまし
た。レンズは、皆様の言うとおり満足するものでした。
有難うございました。

ただ、取引した「富士カメラ」について、ほかにもこんな
思いをした方がいらっしゃったかお聞きしたくて書き込み
ました。

富士カメラで注文したのは3回目でしたが、一度目は注文
後に「当店、メーカー共に在庫が無い」との事で、遅れた
上(注文時には在庫が無いなどとは表記しておりませんで
した)、一緒に注文したフィルターが入っていませんでし
た。メールをしたら、事務的に「すみません送ります」だ
けで、後日送られてきました。

次は、お買い得商品として堂々と載せていたレンズが、
同じく「当店・メーカー共に在庫が無い」との事で、
一方的にキャンセル。

3度目の今回は、EF17-40 F4 USM注文と共に頼んだフィ
ルターの内側の針金みたいなものが、飛び出ていました
。自分で直しましたが。

初回と、今回共に時間指定しましたが、時間には届きま
せんでした。
地域的に無理があったとは思いますが、何のための時間
指定なのかと思いました。

で、「お客様の声」なるページがあるので、そこにこれ
らの経緯を書き込みました。
決して荒らし的な書き込みではありませんでした。

しかし、驚いた事に、書き込んだ3時間後にはキレイに
書き込みを消去されていました。

どうやら、自店に不利な書き込みは消してしまう店の
ようです。どおりで、良い書き込みしかないはずですね。

いくら価格が安くても、もう取引する気にはなれません。
皆様は、こんな思いをしたことはありませんか?

書込番号:5371286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/23 21:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:236件

2006/08/23 23:25(1年以上前)

富士カメラは、その分だけ安いです。

詐欺や不良品を売りつけられた、というのは問題だが、全国には値段だけで勝負する店もあるんでしょう。ネット上で紹介される店は、無店舗営業みたいなところもあるらしいけど(富士カメラは無店舗ではないみたいだけど)、いろんな店があるから、利用者の要求するレベルによって、このように不満がでる場合もあるんだろうね。
スレ主さんと反対に、多少の応対の悪さには眼をつぶって、価格の安い店を選ぶ人もいると思うよ。


書込番号:5372036

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2006/08/23 23:36(1年以上前)

お疲れ様です そしてさぞ不快な思いをされていることと思います

さて、消費者には『買わない』と言う権利が与えられていると思います
上記でも述べられているようサービスとは全て画一で提供されるものでも
ありません

一度目で不振に陥る何かをお感じになれませんでしたか?
また二度目で一方的キャンセルと言う仕打ちを受けながらも
三度目をも同店舗にて購入するに至った経緯は何でしょうか?

#確かに不愉快なのは伝わって来ますが…一連の流れと、その書き込みに
少々理解し難いモノを感じますね
購入先選定と言う自己責任の部分が欠落していると思う

書込番号:5372096

ナイスクチコミ!0


shitianさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/24 00:29(1年以上前)

私も初めてこの店で購入した際、不快な思いをしたので、掲示板に書き込みました。
特に変なことを書いたわけではなく、ありのままを記載しました。

やはり、数時間後には消されていました。

数回書き込み続けましたが、ことごとく削除でした。


書込番号:5372319

ナイスクチコミ!0


スレ主 heiぴよさん
クチコミ投稿数:3件

2006/08/24 01:14(1年以上前)

>お返事していただいた皆様
 
1度目、2度目はたまたま運が悪かったのだろうと
思い、今回注文しました。
実際、到着は早かったと思います。指定した時間では
ありませんでしたが。
ただ、偽り無く書いた事を、自店に不利
なものとして削除してしまう姿勢に失望しました。
選ぶのは自分の責任と、良く肝に銘じます。
ご意見いただき、ありがとうございました。






 

書込番号:5372426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2006/08/24 07:19(1年以上前)

不愉快な思いをしましたね。私の場合、2回ほど利用させてもらいましたが、何ら問題なく取引させていただきました。

富士カメラを擁護するわけではありませんが、配達時間の問題は、富士カメラの事務ミスなのでしょうか?道路交通状況による配達業者の遅れであれば、富士カメラを責めるのはかわいそうです。

在庫の問題に関しては、もし夜間に発注されたのであれば、在庫状況が更新されていなかったのかもしれません。
他社では、「在庫ありの場合でも注文状況によって確保できない場合があるので、翌営業日にメールにてご連絡します」旨の記載をしているところがあるので、おそらく、注文が多かった場合には、heiぴよさんのような自体になる可能性は十分ありますね。人気商品ならなおさらです。
ここは大人になって、グッと堪えてください。

三宝カメラも安いですよ。

書込番号:5372729

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2006/08/24 17:41(1年以上前)

はじめまして、
私はこの店で3回買ってます。
発送期日は必ず電話で確認しています。
一日ぶれたことはありますが、まず大丈夫でした。

ひどかったのは、20Dを購入した時ですが、
メーカー保証書が入っていなくてびっくりしました。
後日送ってくれましたが、これはねぇ〜ちょっと。

丁重な侘びはありませんでした。
まあでもそんなもんでしょう。
でもいいです、とことん安けりゃ、まだ高いです。
店のBBSへの書き込みは面倒なのでしていません。

それよりももっとひどいと思ったのは、大阪の店ですが、
「仕入れ値が変わったのでHP上の価格では売れません」と
販売拒否を受けてしまったことです。
売価に対する、チェックがメーカーから入ったのかと思いました。

それよりももっともっとひどいのは、
泣けるよ、
かあちゃんに内緒の通販なので、
運送屋には配達前に携帯に電話するように頼んでおいたのに、
ご丁寧に一般電話に、それもかあちゃんに、代引きの金額まで公表して、
悪びれず持ってこられたことでした。
たのむで飛脚のおっさん!!、と叫んでしまいました。

しかしながら、
地元の専門店買ったレンズはことごとく故障、もしくは
メーカーで交換の処置を受ける代物でした。

おかげでメーカーさんとお話しする機会も増えたので、
今後も安いところで購入いたします。

書込番号:5373920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/08/24 19:48(1年以上前)

>自店に不利なものとして削除してしまう姿勢

営利を目的とした民間企業の掲示板(しかも社会性を問われるような、大企業でもないし)ですから、そんなもんでしょう。こことは違いますよ。

書込番号:5374251

ナイスクチコミ!0


哲之助さん
クチコミ投稿数:350件

2006/09/02 01:04(1年以上前)

heiぴよさんへ

こんばんは。精神的にも回復された頃でしょうか。
「最高のサービス品質と最低の価格は両立しない」ということでしょうねえ。でも、注意深く探せば良心的な商売をしている店はありますよ。ネットに出ている価格も一つの目安ですが、それを見なかったことにして、メールで見積もりを取ってみましょう。同時に技術的な質問も沢山書いて送ります。
こちらの疑問点に丁寧に回答してくれて、なおかつ価格の安い店ってのもありますねえ。安く売るだけの店なのかそれとも面倒見の良い店なのか見分けるのはそんなに難しくないと思います。

書込番号:5398938

ナイスクチコミ!0


ROOTS2さん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/12 10:42(1年以上前)

一応、私も書いておくことにします。

ある日、私もここで発注し届きました。
まず、ダンボールに壊れ物注意みたいなシールがないので
びっくりでしたが、梱包がとても雑に感じた部分もあったので、
中を開けてみてびっくりでした。
レンズの入った箱がそのままダンボールに入り、ダンボールの
レンズ箱の余った部分だけ緩衝材が入ってました。
要は、緩衝材の入っていない側はダンボール面ですね。

すぐにメールでクレームをつけたところ、
「当店では壊れもの注意のシールを貼らない代わりに
 伝票に「取扱注意」を記載してる」
「今までこれで問題になったことはない」
「お客様の意見として聞いておく」
という3点で回答をもらいました。

すぐに伝票を見たところ、取扱注意の記載すらありません。
伝票の画像を3度にわたり送ってみました(画像添付メールは
はじく可能性もあるので、画像なしも送ってみました)が、
音沙汰なしです。

まあ、こんな店ですよ。あそこは。
買ったものが壊れてなかっただけよかったです。
こういう対応されては、ほんとに壊れていた場合、やりとり
などに不安も感じるし、店として???と思いました。

参考までにどうぞ。

書込番号:5530029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

気になる〜

2006/08/23 20:21(1年以上前)


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM

スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

このレンズを注文した後、キスデジの板ではEF50F1.2Lが発売されるという噂があり、キャンセルしてしまおうか迷っています。EF50F1.2Lが実売で12万円程度なら買ってしまいそう・・・・

書込番号:5371284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/23 20:28(1年以上前)

こんばんは。

このレンズと 50mm とでは用途がまるで違うでしょう。
とりあえず買っておいて、50mm F1.2 が出たらまた買うのが吉かと。(^^;)
わたしならそうします。
現在も、50mm F1.4 と 135mm F2 の両方を持ってます。(^_^)v

書込番号:5371303

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/23 20:40(1年以上前)

>このレンズと 50mm とでは用途がまるで違うでしょう。

そうそう。

>とりあえず買っておいて、50mm F1.2 が出たらまた買うのが吉かと。(^^;)

そうそう。

>わたしならそうします。

 ・ ・ ・ ・ ・ 。

書込番号:5371338

ナイスクチコミ!0


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2006/08/23 21:13(1年以上前)

F2→10Dさん
take525+さん

そりゃあ、一度に両方買えれば苦労しませんが、135F2Lは70-200F2.8Lで我慢する・・・・・
でもEF50F1.4は持ってるんですけどね。

書込番号:5371463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2006/08/23 21:23(1年以上前)

こんばんわ〜

HACHIROBEさんって、なんかたくさんレンズをお持ちですよね。(^_^
うらやましいです。

最近のキャノンはちょっとたるんでて、新しいレンズに不具合が続きましたね。
50mmはちょっと様子見じゃないですか。
ホントに出るのかも分からないし。

書込番号:5371504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/08/23 21:25(1年以上前)

だったら一応キャンセルして、
出るまで待って その時の値段によって考えるしかないんでは?

書込番号:5371510

ナイスクチコミ!0


スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

2006/08/23 21:42(1年以上前)

タツマキパパさん
こんばんは。私はもともとズームを使っておりましたが、最近は専ら単焦点ばかりです。
レンズののラインアップですが
17-40F4L、35F1.4L、50F1.4、85F1.8、70-200F2.8LIS
300F4LISの6本ですよ〜。24-70F2.8Lや24-105F4LISも使ったことありますが、単焦点を使うともう抜けられないです。ファインダーを覗くだけで楽しいです。

ぼくちゃん.さん
とりあえず、キャンセルして様子をみることにします。



書込番号:5371572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2006/08/23 22:33(1年以上前)

わー、欲しいレンズがいっぱい。(^_^

私には単焦点もズームも違いが良く分からないので、どっちも欲しいです。^^;

書込番号:5371785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

緊張です!!

2006/08/22 23:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

フィルムを含め、初めてのカメラデビューです!!
見栄を思いっきり張って、5Dからのスタートです。
カメラを初めて触り、1週間の前準備で熱海へ独学撮影して参りました。
今後は腕を磨く為に日々精進して参りたく、厳しいご意見を宜しくお願い致します。

書込番号:5368984

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/08/22 23:17(1年以上前)

こんばんは
5Dご購入おめでとうございます。
やはりこのくらいの広角になりますとおもしろいですね。
F22まで絞ると、ローパスフィルターのゴミがかなり目立ってきますね。
一度サービスセンターでクリーニングしてもらってください。

書込番号:5369040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/08/22 23:31(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
そんなに汚れていましたか・・・
素人としては解らない事ばかりですが、面白さとして捉え日々頑張って行きたいと思います!

書込番号:5369097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度3 水中散歩 

2006/08/22 23:33(1年以上前)

「見栄を思いっきり張って、5Dからのスタートです。」
あまり気負わず楽しく撮れればそれが最高。
他人の意見なんて、気にしない、気にしない。
自分自身の壁にぶち当たったら、またこの掲示板にお越し下さいませ。

書込番号:5369110

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/08/22 23:35(1年以上前)

空の所を重点に見るとわかりやすいですね。

書込番号:5369123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度3 水中散歩 

2006/08/22 23:35(1年以上前)

そういえばなんでF22が多いの?

書込番号:5369124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/22 23:41(1年以上前)

無知なだけなんです。
カメラをまともに触った事がないもので・・・
今後は柔軟な対応が必要ですね。

写真家さんのお写真拝見させて頂きました!
『素晴らしい!!』です。

書込番号:5369152

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/08/23 02:27(1年以上前)

ド素人カメラマンさん、こんにちは。

アルバム拝見しました、素晴らしい青空ですね。 ただ、青空を強調するあまり、
全体に少しアンダー気味なのが気になります。
F22 はやはり絞りすぎ、回折現象でかえって解像度が落ちているように見えます。
広角レンズは元々深度が深いので、通常はそれほど絞り込む必要はありません。
このレンズの場合、私は f5.6 を常用、せいぜい f8 までにしています。

蛇足:
きれいなおねえさんはすきですが、首にタオルはいただけません、オヤジじゃ
ないんだから・・・(笑)

書込番号:5369610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件

2006/08/23 20:58(1年以上前)

すっごくきれいな青空ですね。これが5Dの力ですか、ふー(ため息)。ピクチャースタイル風景でしょうか?

せっかくのきれいな青空なので、私もCMOSの清掃をお勧めします。とりあえずブロアーでやってみてだめならサービスに持ち込みましょう。気に触ったらごめんなさい。

お姉さんの写真が訪問者数ダントツです。やっぱり男性が多いのかな。

書込番号:5371407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 22:03(1年以上前)

ド素人カメラマンさん、こんにちわ。

作品を拝見させていただきました。5Dとこのレンズの写真、いいですね。

生意気ですが、簡単なアドバイスをさせていただきます。
IMG_1518の女性の写真ですが、絞りF22でシャッター速度1/25s、露出補正-2/3となっていますね。

高画素で手持ちの1/25sのためか、わずかな手ブレで甘くなっているようです。(三脚を使用していないですよね?)
それと、デジタルではF11位までの絞りがいいかと思います。

そこで、同じ写真をF8にして1/200sで撮るか、F11にして1/100sで撮るとすっきりした写真になると思います。色の滲みなんかも無くなるかと思います。

また、背景もよく分かるようなポートレートを撮りたい場合は、シャッター速度1/60sくらいで撮ると人物を際立たせることが出来ます。ぼけを大きく撮る場合は、その時の状況に合せていろいろ変えてください。

上記は、ISO100を基準にした場合です。

書込番号:5371649

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/08/24 00:48(1年以上前)

ド素人カメラマンさん こんばんわ。

 きれいなおねーさん・・・・・だいすきです。
 青空が気に入りました。はっきりくっきりですね(F22だから?)。遠景の建物までしっかり写ってすごい!!...と感じたのですが、これでもGALLAさんが仰るように”解像度が落ちている”んでしょうか。だとしたら、普通にF8位にした時の”絵”って・・・もっと良い?!

>torotorotororiさん
>お姉さんの写真が訪問者数ダントツです。やっぱり男性が多いのかな。
私、風景写真をクリックするより2倍は多くクリックしました。

書込番号:5372374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/24 15:59(1年以上前)

皆さん御教授有難うございました!!
>torotorotororiさん
>すっごくきれいな青空ですね。これが5Dの力ですか、ふー(ため息)。ピクチャースタイル風景でしょうか?

ピクチャースタイルの風景設定でPLフィルター装着です。



絞り・シャッタースピードの方法やローパスフィルターのクリーニングを含め親切な意見に感謝者致しております。
これからも宜しく願い致します!!

書込番号:5373706

ナイスクチコミ!0


ぱう中さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 EF17-40mm F4L USMの満足度3

2006/08/27 16:32(1年以上前)

ド素人カメラマンさん初めまして。
私も写真はうまく無いですが、5Dを愛用しています。 5Dは基本性能がとてもしっかりしているカメラなので、本当に重宝しています。 ここに書き込んでいる方々がおっしゃっていられますように、F22だと絞り込みすぎですね。 ただ、5Dは比較的絞り込んで使ってもAPS-Cサイズのセンサーを使っているデジタル一眼レフに比べ回折現象による画質劣化は少ないのですが、17-40 F4L だとちょっと絞り込みすぎでは? 私が色々試してみた感じなんですが、F16までなら大体違和感無く使えるのですが、F22になると一気に画質が劣化するように感じています。 このレンズは開放からわりと良い写りをするのですがやはり大体二段くらい絞り込んだ時がとてもシャープに写り、そのシャープさの限界はF16までだと思います。 でも、F16まで絞り込む時は、太陽等の強い光を入れた時は使いますが、やはり通常使用では絞り込んでもF8までです。 広角レンズは漠然と撮っても面白く無いので、出来るだけ被写体に寄って遠近感を強調して撮ると良いのですが、やはりとても使い込むのが難しいレンズですがはまった時には何とも言えない気持ち良さがありますので、これからも沢山写真を撮って下さい。

書込番号:5382610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/08/28 01:43(1年以上前)

ぼう中さん、ご教示ありがとうございます!
カメラの世界は奥が深いですね。
友達を含め、近辺にカメラを所有する人がいない為、こういったご指導がとてもありがたいです!!!

今後はカメラを永遠の趣味として歩んで行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。


最後に、旅行にカメラは最高ですね。
旅の楽しさを何十倍にも広げてくれます♪

書込番号:5384399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対策修理期間について

2006/08/22 21:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

8月15日に横浜QRセンターへ持ち込みし、対策修理をお願いしたところ、8月22日に修理完了品が配送されました。
お盆休みのはずなのに、対策修理が行われているキヤノンのサービス部門に感謝。

書込番号:5368651

ナイスクチコミ!0


返信する
EOS 7Dさん
クチコミ投稿数:35件

2006/08/24 13:13(1年以上前)

不具合の修理なんだから、感謝ってのも変じゃ?
っていう突っ込みが無いのは皆大人だから?

縦位置使うことがあまり無いのと面倒なので
私はまだ出せてません。

書込番号:5373334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/08/26 09:30(1年以上前)

 私も縦位置で撮影することがあまりありませんが、
他にも改善されることがあることを期待して修理に出しました。
 9月1日にできるそうです。 

書込番号:5378851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IS付

2006/08/22 21:16(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件

100-400ISさんの受け売りですが…
本当だとしたら購入するしかない。
蛍石は継続して使われるのかしら?

http://dslcamera.ptzn.com/article/1017/kissreplace-usonic

書込番号:5368543

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件

2006/08/22 21:18(1年以上前)

2分差で先を本家に越された(爆)
みなさん、100-400ISさんのスレにレスしましょう。
このスレは無視しましょう!

書込番号:5368555

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/23 22:19(1年以上前)

dai_731さん、ゴメンナサイ。

キスDN後継機の噂で、このレンズのIS付きの記事も出ていたので、ここで待望されている方が結構いると思ったのでつい勢いで建てちゃいました。



書込番号:5371728

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件

2006/08/23 23:38(1年以上前)

>つい勢いで建てちゃいました。

知ってる(^.^

書込番号:5372105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/08/24 12:08(1年以上前)

蛍石は…使われている様です。

EF 70-200mm f/4L IS USM.
Weather sealed
Environmentally friendly unleaded glass
15 groups/20 elements
USM allowing full time manual focus
Fluorite lenses
Closest focusing 1.2 m (no change)

さすがに、ニッパチは大きいから躊躇してましたが、
これなら気軽に持ち出せそう。。。

書込番号:5373195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

EF70-200mmF4.0L IS ?

2006/08/22 21:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

キスDNの後継機の噂話の中に出てきました。

デジタル一眼マニアックより。
http://dslcamera.ptzn.com/article/1017/kissreplace-usonic

EF50mm F1.2L と EF70-200mm F4.0L IS が登場するらしい。

70-200mmF4.0L IS の登場はいいのですが、(待望している方も多いと思いますが)
ただIS付が出ると、EF300mmF4.0LISみたいに、
ISなしのが生産中止になる可能性もあるのではないでしょうか。
ISが付いて幾らUPに成るか解りませんが、
個人的にはISなしのEF70−200mmF4.0も残しておいて欲しいです。

まあ噂なので8/24?(日本では8/25?)になれば解ると思いますが、
kissD後継機と共に、あと2〜3日ですね。

書込番号:5368536

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/08/22 21:19(1年以上前)

上を書き込んだ後に気がついたのですが、
もしF4のIS付が出て、70-200mmF4.0Lを残すとすると、
EF70-200mmが4本(種類)になっても・・・ですが。(^^;

書込番号:5368561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2006/08/22 21:51(1年以上前)

2ヵ月前、IS無いF4 L買ったばかりだよ^^;;

まじに でるんですか〜〜
まあ、一脚派だから 良いけど^^(強がるな〜)

 ほかに出すレンズあるんじゃないの?キャノンさん。

書込番号:5368702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/22 22:07(1年以上前)

こんばんは。

EF50mm F1.2L って、いくらくらいになるんだろう? ^^;
非球面レンズの製作技術が進んだから、今更研削非球面レンズは無いだろう?
だとすると、わりと買いやすい価格かも?(^^;)
う〜ん!是非欲しい♪ σ(^_^)
焦点距離から判断しても、EF85mm F1.2L II よりは安いはず。(^_^)v

書込番号:5368768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2006/08/22 22:14(1年以上前)

昔は各社ともF1.2の標準レンズを出していて、フラッグシップみたいな位置づけだったと思うのですが、どうしてなくなっちゃったんですかね。

70-200F4LISですか。うーん、現行モデルは軽量で価格もお手ごろというのが大きな魅力なので、ISがついてそこらへんにどう影響するでしょう?

書込番号:5368796

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/22 22:43(1年以上前)

F4のIS付って過去何度もウワサにはなってましたが、今回はホントなんですかね?

書込番号:5368911

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/08/22 22:57(1年以上前)

ニコカメさん
IS付きは、値段がポーンと跳ね上がるかも。(^^;

F2→10Dさん
EF50mmF1.0L よりは安いはずです。(^^;

torotorotororiさん
値段はともかく、重さはF2.8見たいに多少のUPかな?

take525+さん
さあ〜?   ┓(´_`)┏

どうなんでしょうか?後2.3日ですね。


書込番号:5368966

ナイスクチコミ!0


bob_kさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:5件 Re:ねこバカの写真部屋 

2006/08/22 23:11(1年以上前)

ん〜〜〜、もし本当にF4にIS付きが出るのなら、今のレンズ(IS無し)を先に買い取ってもらうべきか...(^^;)

もともと一脚・三脚派だったのだけどEF100-400mmのISで「イケイケIS派」になってしまいました(笑)

>ほかに出すレンズあるんじゃないの?キャノンさん。

ホント、私もそう思います。既に買っちゃったユーザ、怒らせたらダメだって!!
(決して悔しいワケではアリマセン....(^^;))

書込番号:5369023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/23 06:54(1年以上前)

>EF50mmF1.0L よりは安いはずです。(^^;

ワォー!!!!!!!!! (-_-)

書込番号:5369710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 07:25(1年以上前)

50F1.2LってF1.4とどのくらい差があるんでしょう
10万くらいで、写りが良くなってれば、私もほしい。
4ケ月前にF1.4買ったばっかですが

書込番号:5369738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/23 10:14(1年以上前)

>50F1.2LってF1.4とどのくらい差があるんでしょう

私は、定価15万円、実売12万円くらいと予想してるんですが、
甘いかな? (^^;)

書込番号:5369981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/08/23 10:20(1年以上前)

>50F1.2LってF1.4とどのくらい差があるんでしょう

げっ! 読み返してみたら、これは価格のことではなくレンズ性能のことですね。(-_-;)
絞った場合はほとんど差は無いと思います。
たぶん、円形絞りにはなるでしょうから、その分は良くなると思います。
F2 以下での撮影ではだいぶ違うとは思います。
F1.4 のレンズで開放はめちゃめちゃソフトフォーカスですから。(^^;)

書込番号:5369993

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/08/23 16:03(1年以上前)

EF50mmF1.2LがF1.4みたいな複雑な機構じゃなくて、スムーズなAFを実現しているなら少し無理しても欲しいかな・・・値段次第ですが(^^;;

絞りはF2辺りで引き締まっていれば十分ですし・・・

書込番号:5370675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5921件Goodアンサー獲得:158件

2006/08/23 20:22(1年以上前)

久しぶりのEF単焦点が、なんで50mmなのかサッパリ分かりませんが、ホントに出るなら今後に期待できそうですね。

>F1.4みたいな複雑な機構じゃなくて、

50mmだとやっぱりガウスタイプで全郡繰り出し式なんでしょうかね。
リングUSMにはできても、AFは遅いのかなー。

書込番号:5371290

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/08/23 22:21(1年以上前)

FDの時も50mmF1.2Lがあったからかな。?

書込番号:5371733

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/23 22:34(1年以上前)

>FDの時も50mmF1.2Lがあったからかな。?

キヤノン7(EOS 7じゃないよ)の時代には 50/0.95がありました。(^_^;)☆\(- - )

書込番号:5371792

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/08/23 23:50(1年以上前)

これですね。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/1955-1969/data/1961_7.html

まだ生まれていなかったので知りませんでした。 (;^_^

書込番号:5372156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/08/23 23:59(1年以上前)

「焦点距離から判断しても、EF85mm F1.2L II よりは安いはず。(^_^)v」
ということは35Lよりは高い。ゲゲッ。
でもいつかは発売されることを信じてF1.8で我慢して待った甲斐があった。
ここでのメインの70-200はフローライト使ってくれるんですかねー。
やはりフローライト使用のレンズは切れが違いますもんね。

書込番号:5372202

ナイスクチコミ!0


スレ主 100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件 100-400ISの部屋 

2006/08/24 22:05(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/tele_zoom/ef70_200_f4l_is/index.html
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50_f1.2l/index.html

もうご存知だと思いますが、出ましたね。

書込番号:5374708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング