CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サンプルありますか

2006/03/11 13:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.2L USM

このレンズを購入しましたがカメラ本体はない為撮影できません…

書込番号:4901617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/11 14:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。(^-^)

>カメラ本体はない為撮影できません…

うっ、嘘でしょ?(-_-;)
もし本当なら、レンズを売っぱらってボディを買って下さい。(*o*)☆\(^^;)
これも嘘です。^^;
とりあえずキスデジNでも買うのが一番かと思います。

書込番号:4901696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/11 14:55(1年以上前)

IIが発売されようというのに!
よっぽど安かったのでスね。
ワタシは手放しましたが。開放からの描写はビックリしますよ。

書込番号:4901778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/03/11 17:37(1年以上前)

デジカヨウ2006さん

恐らく無意識(時々意識を無くして・・・気がついたら・・・買っていた!)の病かと存じます。
今後は、ボディが・・・いつのまに・・・

書込番号:4902152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/12 05:48(1年以上前)

サンプルは持っていないのですが…。

>カメラ本体はない為撮影できません…
それって凄すぎます。
もしかして修理中ですか?

書込番号:4904241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2006/03/16 00:56(1年以上前)

>サンプルありますか

ヘボくてのいいなら

http://kirikiri-braun.hp.infoseek.co.jp/EF85_F1.2L.html

あとアルバム内の「モーターショー」と「家の近所」が85mm F1.2Lです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1340848&un=106399&m=0

書込番号:4916211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/16 13:41(1年以上前)

ピンぼけ補正 様 サンプル頂き有難うございます。感謝感謝^0^ 。

書込番号:4917067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

100-400ISと70-200IS+EX2xUの比較

2006/03/08 19:35(1年以上前)


レンズ > CANON

皆さんこんにちは。

100-400ISの購入を検討していましたが70-200ISと同時に持ち出すには重すぎ断念しました。そして苦悩の末EXTENDER EF2xUを来週購入することにしました。

本日銀座のショールームに立ち寄った際試し撮りしてきました。画像に関してはやはり100-400ISのほうがいいように思います。(1枚ずつサンプルをアップしました)

456の展示がなかったため単焦点との比較が出来ませんでしたが、400mm域が必要になったら単焦点を購入しようと自分に言い聞かせています。(428は手が出ません)

しばらくはEXTENDERを使い腕を磨きたいと思います。

書込番号:4893418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/09 06:28(1年以上前)

100-400mmと70-200mmISを両方持ち出すのはさすがに大変ですよね。
私も100-400mmはリニューアルされれば欲しいなぁと思っているのですが、
使う時は野外でと限定してその時は70-200は置いて行くと思います。

サンプルの画像見ました。おっしゃる通り100-400mmの方がいいように思います。

400mmF5.6もISつけば欲しいんですが、こっちを買った時にも70-200mmIS
の同時持ち出しは遠慮したいなぁ。
その時は135mmF2と1.4Xかも。

100-400mmか400mmF5.6か300mmF4ISのどれかがリニューアルしたら
買いそう…。

書込番号:4895046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/09 08:15(1年以上前)

くろちゃネコさん おはようございます。

私もくろちゃネコさんとまったく同じ意見です。100-400ISと70-200ISを同時に持ち出すのはちょっとした拷問です。(笑)

比較サンプルを撮影していて気がついたことがあります。
それは70-200IS+EF2xUよりも100-400ISのほうがISの効きがいいことです。100-400ISは2段分で3段分の70-200ISよりもファインダーがブレるだろうと思っていたのですが結果は逆でした。

AFスピードは100-400ISのほうが速く正確でした。(70-200IS+EF2xUは一度外すと迷ってしまう)

>100-400mmか400mmF5.6か300mmF4ISのどれかがリニューアルしたら
>買いそう…。

同感です。300mmの単焦点は328が欲しいのですが100-400や456がモデルチェンジしたら即買ってしまいそうです。

来週末くろちゃネコさんも購入された272Eを購入します。
今から何を撮ろうかウズウズしている毎日です。

書込番号:4895126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/09 21:37(1年以上前)

EF400mmF5.6Lは93年発売ですね。
超望遠では最古参だし、IS付きをそろそろ出して欲しいなぁ。
なくなりそうな雰囲気もあったりするんですけど、400mm安価版として
是非お願いしたいです。

ISの効きとAF速度ですがやっぱり間に挟まない方がいいんでしょうね。

>来週末くろちゃネコさんも購入された272Eを購入します。

梅も桜もチューリップも待ってますよ。

書込番号:4896689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件

2006/03/10 09:30(1年以上前)

>梅も桜もチューリップも待ってますよ。

そうですね。これから暖かくなるのでカメラにマクロをつけて自転車で撮影に出掛ける予定です。

昨夜タムロンのHPを見ていたら272EとB01を購入するとミニ三脚がもらえるキャンペーンが始まると書いてありました。私は19日に購入するのでいただけそうです。ちょっと得した気分になりました。

あと先日ですが東洋リビングから防湿庫のキャンペーンの懸賞に当選したとDVDプレーヤーが届きました。旅行券が欲しくて申し込んだのですがまさか当たるとは思っていなかったのでびっくりしました。

書込番号:4897873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

せっかくのDOレンズ

2006/03/06 12:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM

クチコミ投稿数:25件

素人の素朴な思いですが・・・・。
レンズの小形化に貢献?するDOレンズですが
ラインナップがまったく増えてきませんね〜
光学的にそれもとも高額的にドンドンって訳にいかないですかね。新しいDO搭載レンズの話が一切無いもんでチョット寂しくて。
まったの余談でした。

書込番号:4886383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/06 12:57(1年以上前)

こんにちは。

DOレンズは用途が望遠に限られていると思います。
そうなると、数はあまり出て来ないでしょうね。
それに、仕組みからいってもかなり高額になりますから、尚更だと思います。

書込番号:4886470

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/03/06 14:04(1年以上前)

軽量コンパクトなEF200-500mmDoIS F5.6 とか欲しいな〜(^^;

書込番号:4886620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/06 19:08(1年以上前)

では、fioさんに便乗して、USMもオマケで。^^;

書込番号:4887272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/03/06 21:08(1年以上前)


EF200-500mm F5.6 DO IS USM に,一票!

書込番号:4887668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/03/06 21:18(1年以上前)

>EF200-500mm F5.6 DO IS USM

むちゃくちゃ高そう。(^^;)
定価で百万前後になってしまうかも?(-_-;)

書込番号:4887709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/06 22:04(1年以上前)

悲しいかな。DOレンズには Lは冠せないのですね。

書込番号:4887906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/06 22:18(1年以上前)

独り言みたいな書込みに反応頂きありがとうございます。
もっと明るいレンズとして出てくれればと思ってます。

書込番号:4887996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/03/05 20:43(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:25件

だいぶ以前に他版でEF-S17-85とEF24-105Lのどちらがいいかアドバイスいただき思案中でしたが、本日EF24-105L購入しました。まだ室内で遊んでいますがオートフォーカスも早くとても満足しています。店頭でKissDNに装着した感じではバランス悪く(カメラ付レンズ)いまいちかなと思いましたが、家に帰ってバッテリーグリップをつけると、なんとこれがバランスよくレンズの重量も感じません。ただフィルター径が大きいためPLなどを使用するときはEF28-105 f3.5-4.5 をこれからも使用すると思います。
常用レンズとしてとても満足な一品になりそうです。(はじめはレンズ2本でしたが、なぜか6本目のレンズになりました)

書込番号:4884404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/06 20:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

お散歩なんかには便利そうですよね。
一本だけしか持って行けない時のズームが欲しいと思っているのですが、画質とISとを考えるとこれだし、画角を欲張ると18-200とか28-300とかかなぁともんもんと悩んで決めかねています。

キヤノンのショールームで覗いてみたとき、このレンズはなかなかいい感じだったんですよね。(ただしボディは5Dだったけど…)

それはさておき、
>はじめはレンズ2本でしたが、なぜか6本目のレンズになりました

私気がついたら3ヶ月で9本買いました。(1本は売りましたので手元に8本)
実によくある事ですからおきになさらないようにしましょう。(^^;;)

ちなみにどんなレンズを買ったんですか?

書込番号:4887612

ナイスクチコミ!0


ロージさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/06 21:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
なんと私も、昨日たまたまビックカメラに行ったら一本だけ在庫があり衝動買いしてしまいました。
20Dに付けていますが、開放からシャープで写りには満足です。EF17-40と比べて外形同じで長さが少し長いですね。
散歩用としては、程よい画角で楽しめそうですね。

マクロで意外と大きく写せるので、105mmにてMFでちょっとした花撮りには、最適のようです。
これから色々な花が咲いてくるので、楽しみですね。

書込番号:4887847

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2006/03/07 06:45(1年以上前)

A-1大好きさん こんにちは
検討の結果24−105F4Lのご購入おめでとうございます。
このレンズを装着するとよほどの望遠撮影以外は外さずにすみます。
久々に100mmマクロレンズで梅の花の撮影をしてみました。
それぐらい良いレンズだと思います。

書込番号:4889081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/07 13:36(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます。
EF-S17-85にしようと心の中できめていましたが、たまたまその横にEF24-105が並んでおり、ほぼ衝動的に購入と相成りました。こちらはまだ雪ですが、早く花が咲いて欲しいです。

ロージさん9本はすごいですね。当方は
EF-S18-55mm F3.5-5.6 USM
 EF28-105mm F3.5-4.5 II USM
EF55-200mm F4.5-5.6 U USM
EF70-300mm F4-5.6 IS USM
sigma MACRO 105mmF2.8 EX
と この EF24-105mm F4L IS USMになります。
 
 ここで広角がないことに不安を感じます。(じきに購入して しまいそうな自分が怖い)これは沼の中かな・・・

書込番号:4889725

ナイスクチコミ!0


ロージさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/07 19:32(1年以上前)

A-1大好きさんこんばんわ。
EFS18-55は、十分広角だと思います。人によっては、さらに広角側がほしい場合も
あると思いますが、私は今のところEF17-40で十分と考えています。
2年半前に初代キスデジを買ったときに、サードパーティレンズも色々試しましたが、
行き着くところは純正Lレンズと短焦点レンズだと感じています。
(完全にキャノンの戦略にはまってしまった感があります、これがレンズ沼というのでしょう・・・・)

A-1大好きさんのラインアップでいくと、EFS60があると花のマクロなどに
良いのではないでしょうか。
EFS60は、画角的にとっても使い易いですよ。

書込番号:4890487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/03/07 20:48(1年以上前)

A-1大好きさん

>ロージさん9本はすごいですね。
たぶん私の事だと思います。(^^)
しかしA-1大好きさんもかなりハマってますね。

>EF28-105mm F3.5-4.5 II USM
って結構安価で出てるのを見るんですが、どんな感じですか?
ちょっと広角足りないけどちょっと明るめでお便利ズームにいいのかなぁと
思ったりします。
今回のと被りますが、やっぱり不満な点があったのでしょうか?

>ここで広角がないことに不安を感じます。(じきに購入して しまいそうな自分が怖い)これは沼の中かな・・・
自信もって結構来ていると思ってよろしいかと。(^^;)
広角はEF-S18-55mm F3.5-5.6 USM ではちょっと物足りないですか?
そうなるとやっぱEF-S10-22mmかなぁ。

書込番号:4890691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/03/08 00:12(1年以上前)

ロージさん くろちゃネコさん 名前間違えました すいません


くろちゃネコさん

EF28-105mm F3.5-4.5 II USM ですが非Lとしては写りもいいし、安くコンパクトで便利ズームだと思います。不満点は28mmと24mmの差
が意外と感じられました。あとISが欲しかったということです。
EF-S10-22mmよさそうですね。ラベンダーの季節に使いたくなります。
作成中のHPにEF28-105mmの写真何枚か載っています。よろしければごらんください。

ロージさん
以前FD50mmF1.4 FD28mmf2.8を使用していて 単焦点のよさは実感しています。あえて手をださないようにしているのですが・・・

書込番号:4891635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

先日

2006/03/03 22:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS USM

スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

購入後初めて、子供を走らせて撮影してみました。
DOに比べて遅い遅いとの書き込みが結構あるので、どの程度かと思っていましたが、小学生が走るレベルならまず問題ないんですね(^^)
日暮れ前に撮影したためかなりSSは遅い(1/60〜1/125程度)だったのですが、まずまずの結果でした。ISの効果にもただただ脱帽ですm(__)m
同時に、60〜70キロくらいで走ってる車を、わざとテレ端で流し撮りしてみましたが、モード2にも感動感動です(^^)v
この性能なら、安心して子供の運動会や競技会に使えそうです。

で、屋外で使うのがメインですから、先日フードを追加購入しました。けど、馬鹿みたいに直径がでかいのにはまいりました…(-.-#)
どうやらDOと共通のようですが、法外な値段を取るんですから、専用にしてもう少しスリムにして欲しかったなぁ〜と思います。
あれで定価4000円以上はかなり暴利ですね(きっぱり) 日本製とありますが、原価なんてせいぜい2〜300円でしょ、あれって…
社外品にすれば良かった…
フードを逆さまに付けてバッグに収納すると、きついきつい…

性能には大満足ですが、変なところでケチがつきました…(T.T)

しかし、十回以上ダッシュしてくれた子供達にも感謝感謝(笑)
今度はもう少し明るい時間帯にやって貰おう(鬼畜…)

書込番号:4878096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/03/03 22:57(1年以上前)

買ってから言っても、と言う所は。
今後は買う前によく吟味しましょう。

書込番号:4878127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/04 00:05(1年以上前)

>DOと共通のようですが、法外な値段を取るんですから、
専用にしてもう少しスリムにして欲しかったなぁ〜と思います。

画角が同じなので専用のモノを作ったところで大きさは同じはずです。
それより共通のフードを使った方がコスト削減になるはずです。
フードには強化プラスチックが使われているので原価は意外とかかるでしょう。

フードのお陰でレンズの破損を防げることもあります。
「保険」だと思えば納得いきますよ。

書込番号:4878423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/04 00:22(1年以上前)

フードなんかは、レンズ買うときに これつけてくれたら買いますってのもいいです。

書込番号:4878508

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/04 04:23(1年以上前)

sh4050さん、こんにちは。

ばかでかいフードって ET-65B ですよね、普通の大きさだと思うけど・・・
社外品ってなにかあるかな〜?
使い道のない妙な袋を付属するより、フード付属の方がありがたいよね。
レンズ買うときおねだりしても純正フードは無理みたいだし。
(同じくらいの価格のフィルターなら何とかなる場合もあるのに)


書込番号:4879010

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2006/03/04 11:35(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
実際、おっしゃる通りですね。実はこれを買う前に、75-300の中古と迷っていた経緯があります。で、75-300はかなりAFが遅いけど、70-300はかなり改善されているとの書き込みもかなりの数ありました。
さすがにDOに比べれば望むべくもないでしょうが、子供の撮影レベルなら問題なかろうと購入に踏み切った次第です。
お値段の方もたまたま格安中古がありまして、即決!!でした(笑)
たまたま出張先で見つけたので、迷ってる時間もありませんで・・・

りゅう@airborneさん
言葉足らずですみません。スリムにというか、最大部分での直径はともかく、全体にずん胴なのがどうにもカッコ悪いなと。前に持っていた100-300USM用は、すらっとした感じで見た目こちらの方がカッコ良く思えたのです。
値段の方も、10-300USM用は2000円あればおつりがきたのに、いきなり倍以上ですからちょっとね・・・と感じました。100-300USM用の方が取付方法も凝っていて高価に思えます。内側の加工もきちんとしてありますし。専用で作っても、売価4000円なら充分やれるんじゃないかな?と思うんですけどね、実際。

ウェルビさん
中古で買いましたので、そこまで贅沢が言えませんで・・・
新品なら、言ってみる価値あるんでしょうね。いつも中古レンズばっかりなので、一度言ってみたいです(笑)

GALLAさん
そうなんですよね。私もポーチが付くくらいなら、フードが標準装備のほうが絶対ありがたいと思います。今回(も)中古で買ったわけですが、案の定ポーチは未使用のまま箱に入って私の元にやってきました。
DOは最初から付属してるのに・・・
社外品に関しては、あるかどうかは私もよく判らないです。あればそっちを買っても良かったかな?と考えた次第です。


なににせよ、性能的には充分満足しています。来月には小学校でスポーツ大会がありますから、それまでみっちり練習してできるだけ良い写真と撮ってやりたいと思います。

書込番号:4879667

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2006/03/04 12:28(1年以上前)

sh4050さん

こんにちは。
このレンズ、買ってスグ使ってみても期待以上に撮影出来ました。
ラグビー写真をご覧下さい、これ買ってスグの撮影です(他スレでは、既にアップ済みの写真ですが)
屋外の運動会であれば、この位は撮れます。私は充分納得(価格的に)、満足しています。屋内(体育館ステージ等)でも充分にいけますよ。是非、堪能してください。

GALLAさんもかかれてますが、あの変な袋は何なのでしょうか?代わりにフード付けてくれたほうがズット嬉しいですね。

是非、お子様の走り廻るお姿を記念撮影してください。




書込番号:4879780

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2006/03/05 22:48(1年以上前)

sanjoseさん
作品拝見させて頂きました。
もちろん腕もありましょうが、あそこまで追うことが出来るのであれば、小学生なんぞ楽勝ですね♪♪
普段は子供スナップ用にタムロンのA09ばかり使ってますので、EF70-300mm F4-5.6 IS USMをばりばり使える日が楽しみです(^^)

書込番号:4885012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Lレンズ化希望

2006/03/01 21:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

クチコミ投稿数:16件

当方100-400Lを使う前に古い100-300 5.6Lをズームレンズメインで使用していました。
AFはすこぶる遅かったのですが、仕上がりはさすがLと言える物でした。
今は手元を離れてしまいましたが、小型高画質レンズで大変気に入っておりました。
USM化した100-300 5.6L・・・欲しいですね・・・
出ないかなぁ
EF 100-300 5.6 L USM
定価10万円以下で・・・

駄スレ 失礼しました

書込番号:4870946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/03/02 00:27(1年以上前)

Lではありませんがたぶん70-300mmDOとバッティングするので難しいでしょうね〜。

書込番号:4871934

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/03/02 00:31(1年以上前)

5.6クラスをフルサイズのデジタルには使われないでしょうから、
APS-C主力で、35mm換算で、150-450mm・・・
ちょっと望遠側により過ぎていますよね(^^;

70-300Do ISもありますし、70-300ISもリニューアルで
発売されております。画質面は比較できませんので、
判りませんが、これら2本が実質的な後継レンズかと
思いますが・・・

書込番号:4871959

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング