CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

品薄

2005/12/12 19:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

初めて書き込みます。

「室内子供取り」ジャンルのレンズを探していたのですが、
みなさまのレポートを読んで、このレンズに決めました。

名古屋駅前のビックカメラに行ったところ
56000+円でポイントが13%ついて実質約49000円程度でした。
(計算は有効数字約2桁です)

ズバっと購入を決めたのですが、やはり在庫ナシ(笑)

注文で2〜7日かかるそうです。

書込番号:4650982

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/12/12 21:19(1年以上前)

この位の日数で手に入るなら良しとしましょう。
いっぱい撮ってください。

書込番号:4651309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/12 21:24(1年以上前)

品薄の中、良いお買い物をされたようですね。
赤レンガ倉庫前でのお写真拝見しました。
どうぞ、ご家族共々、良いフォトライフを。(^_^

書込番号:4651336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/12 21:57(1年以上前)

ワタシも使っています。ベイビー撮りに重宝してます。9ヶ月、最近2〜3歩あるきます。

書込番号:4651467

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 EF28mm F1.8 USMのオーナーEF28mm F1.8 USMの満足度5 Dear Photographs 

2005/12/13 09:02(1年以上前)

私も先週注文しましたが年内に届くかどうか微妙とのことでした(汗)。

2〜7日なら早い方ではないでしょうか?
到着が楽しみですよね。私も心待ちにしています。

書込番号:4652598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2005/12/14 11:28(1年以上前)

マックスジョリーさん、皆さんこんにちは。

私もこのレンズが欲しくなり先週(12月8日頃)近所のきむらで注文しました。入荷予定は12月20日前後との回答をもらっています。

年末年始撮影できることを楽しみにしています。

書込番号:4655258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/12/15 00:39(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございました。

注文から3日経ちましたが、いまだ連絡なしです(笑)

よくよく思い出してみると
店員「メーカーに在庫があれば1週間くらいで入りますよ」
私 「はぃ(メーカーに在庫ないわけないよな)」

てなやりとりがあったわけで、メーカーに在庫がなければ
年内も難しいかもしれませんね。。。(苦笑)

ちなみに私はKISS-Dを所有しており
EF-S18-55mm
EF 75-300mmIS
EF 50mm/F1.4
の3本を使いながら、このレンズを4本目に選びました。

書込番号:4657198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2005/12/22 17:07(1年以上前)

マックスジョリーさん こんにちは。

その後の状況はいかがでしょうか。もうお手元に届きましたでしょうか。

私は販売店から「キヤノン販売営業担当の情報」ということで12月20日前後の納期と聞いていましたが22日現在入荷していません。
昨日再度確認したところ「入荷は未定だが年内は大丈夫」と回答がありました。年内と言っても今日を入れて4営業日(大概の大手企業は29日から休みですよね)しかなく本当に入荷するのか心配し始めているところです。

「果報は寝て待て」を信じ、連絡を待っている状況です。

書込番号:4676258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2005/12/23 19:17(1年以上前)

マックスジョリーさん、皆さんこんにちは。

先程電話があり入荷したそうです。皆さんお騒がせ致しました。
明日引き取りに行ってそのまま撮影に出かけてきます。
また感想などご報告致します。

書込番号:4678652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

供給不足、再開時期は未定。

2005/12/02 22:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/12/02 22:31(1年以上前)

これですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos/051202ef.html

発表したという事は目処がたったのかな?
キタムラやヨドバシあたりでは入荷しはじめてるようですね。

書込番号:4625104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度4

2005/12/03 06:39(1年以上前)

下のコーナーでも書きましたが、11月29日に注文したときは、ヨドバシ.COMの表示は取り寄せと書いてありました。
1週間くらいかかるのかと思いましたが、次の日にヨドバシよりメールが届き商品確保、本日配送致します。
12月1日にレンズは到着しました。
ビックリ!!!
本日ヨドバシ.COMをみましたら、配送は年明けになりますと書いてありました。
私はかなりラッキーですね!
あと一歩遅かったら年明け状態でした、来年まで待つの長〜いですよね!!

書込番号:4625929

ナイスクチコミ!0


風待人さん
クチコミ投稿数:40件

2005/12/03 16:14(1年以上前)

私は9月末に注文して、ようやく11/27(日)の夕方に入荷の連絡をもらいました。
約2ヶ月待ちでした、キャノンさんの事情もありますから仕方ないかなとも思いましたが、使いたかった紅葉のの時期が過ぎてしまったので、少し興醒めしてしまいました。
キタムラさんには悪いと思いますが、来週あたりに受け取りに行くつもりです。
本当に対策品なのかわかりませんが、対策品であるシールが貼られてるそうです。
28-135IS を下取りに出しての購入です。
ついでに 17-40も出してしまおうかなとも思ってます。

書込番号:4626941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2005/12/03 16:19(1年以上前)

このレンズ興味を持ったときには品切れ状態。
梅田のヨドバシに本日確認したら10月末までに予約した人の分がパラパラ入荷されているようですね。

書込番号:4626947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度4

2005/12/03 16:50(1年以上前)

本日、新宿のヨドバシカメラ、ビックカメラに行き聞いて参りました。
今年中のレンズ納期は無理のようです。
気長に待つしか無いのですが、欲しいときに買えないもどかしさは私も他で実感していますので、購入のご予定の方には残念としか言えません!

書込番号:4627018

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2005/12/04 18:43(1年以上前)

本日、キタムラへ寄りましたら陳列台にEF24-105mm F4L IS USMが鎮座しておりました。
ちょうど、私が1週間前にキャンセルした後、翌日に入荷したそうです。
1週間前に聞いたときは、「いつ入荷するかわかりません。」の返事。そんな馬鹿な・・・
私は、オークションで既に落札した後で既に遅しです。
短気は損気。つくづく感じました。

それにしても、地方では1週間何でこのレンズが売れなかったのでしょうか・・・

書込番号:4630152

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

対策品の描画テスト

2005/11/27 23:12(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

クチコミ投稿数:1495件

ゴースト対策品が届きましたが、黒い細長い塵があり、再度交換になりそうです。
そこで、交換前に描画テストをしてみました。
(テストレンズ 24L・35L・50・85L・135L・70−200L)

前のレンズは、ワイド側が非常に良い写りで、テレ側がかなり、悪い写りでしたが、今回のレンズは、テレ側が良くなり、70−200と比較しても遜色ない写りで満足ですが、ワイド側が悪くなりましたと言っても、前の写りが非常に良かったので普通に成った感じです。

一寸、ばらつき有るようですね
今度、交換するレンズが当たりだと良いですが
皆様のレンズは、どうでしたか?

書込番号:4612328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/11/28 10:29(1年以上前)

ウチにも対策品が来ました。
ちなみに製造番号は、「1101」でした。
でも、送られてきたレンズにはゴミが入っているという落ち付き。。
リコール対策品くらいキッチリ検査した製品を送って欲しかったです…。。

書込番号:4613260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2005/11/28 12:58(1年以上前)

確かに別物と言ってもいいくらいシャープに写る。ゴーストの原因以外にも
どこか修正されたのかも。

書込番号:4613522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/28 14:26(1年以上前)

>確かに別物と言ってもいいくらいシャープに写る。
>ゴーストの原因以外にもどこか修正されたのかも。
十割蕎麦さん 、こんにちは。私もこのレンズ、当初とても
興味を持っておりまして、↑がとても気になります。
参考にしたいので、十割蕎麦さんのお持ちの別物と言っても
いいくらいシャープに写るEF24-105mm F4L IS USMの
サンプル写真をアップして頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:4613690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件

2005/11/28 18:54(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん こんにちは

>サンプル写真をアップして頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
わたしので、良ければアップしました。
数が多いので、35mm付近と85mm付近のF8.0のをアップしました。
初めのレンズは、35mmの写るがEF35Lと比較して解らない
ぐらい良いですが、変更後の違いが解るでしょう
それと、85mmでは、変更前は、トラックの写りの違いがハッキリ違うのが解りますが、変更後は、EF85Lとの比較でも違いが少ないですね

書込番号:4614142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/11/28 20:53(1年以上前)

私の交換品もレンズ内部に埃が入っていて、再交換となりました。自分だけかと思っていたのにびっくり!!
再交換品が届くのはいつになるか解りませんが、ちょっと心配。

書込番号:4614480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2005/11/28 21:25(1年以上前)

トライ−Xさん、こんばんは。

私も交換品が来ましたが、とりあえずゴミや埃の混入はありませんでした。
交換後このレンズでまともに撮影して無いので写りはわかりません。m(__)m

書込番号:4614616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/11/28 21:30(1年以上前)

私も、交換品には非常に満足です(^^)
(というか見極める眼力ありませんが)

普段はこのレンズを付けっぱなしです。

書込番号:4614636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/28 23:40(1年以上前)

トライ-Xさん、こんばんは。十割蕎麦さんに代わりまして、
お手数をおかけしましたが、ありがとうございました。
(十割蕎麦さんは、アップできない諸事情があったんでしょうね。
無理なお願いをしてしまって、しみませんでした。)

アルバムの全比較画像をダウンロードさせて頂き、ImageBrowserで
オリジナルサイズでチェックさせて頂きました。

やはり、L単焦点 EF35mm F1.4L USMとEF85mm F1.2L USMの
描写力は、流石に高いだけの事はありますね。
(後者はやはり、開放F1.2を活かしたポートレートが一番真価を
発揮し、ポートレート専科の方には手放せない一本なんでしょうね。)

明らかにLとも言えど、ズームとの差ははっきり見て取れます。
ただ、その差は思ってたよりは小さく、特にEF70-200mm F2.8L IS USM
については、なかなかの描写ですね。
EF24-105mm F4L IS USMは、個人的には、このお値段のLズーム
としては、頑張っている方だと思いますが、F8まで絞っても、一寸
甘いなぁ、と感じました。
でも、テレ端105mmまでとISはとても重宝しそうで、画質と利便性の
両方を兼ねたリーズナブルなLズームとしての魅力も一方で感じました。

大変に参考になりました。ありがとうございました。
出来れば、もし、非LのEF 28mm F1.8 USMとEF 50mm F1.4 USM
もお持ちでしたら、それらも同じ場所(日時、天候は仕方ないとして)で
比較できる画像をアップして頂けると、ありがたいです。(^_^

書込番号:4615208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件

2005/11/29 08:53(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん こんにちは

>もし、非LのEF 28mm F1.8 USMとEF 50mm F1.4 USM
>もお持ちでしたら、

EF50mmF1.4は、撮った物が有りますが
EF28mmF1.8は、購入していませんその代わり
EF85mmF1.8とかその時撮った、何本かの写真アップしました。
前のアルバムは、容量の問題で削除しました。

書込番号:4615920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/30 12:07(1年以上前)

トライ-Xさん、再度お手数をかけすみませんでした。
でも、とても参考になりました。
削除された前回の写真と、今回の写真(まだ細かくは見ていませんが)で、
85mmの比較ですが、やはりお値段も高いL単レンズだけの事はあります。
EF 85mm F1.2L USMは良い画質ですね。
ただ、10万円程の価格差を考えると、EF 85mm F1.8 USMでいいかな?
という感じです。
それと、意外に、EF 50mm F1.4 USMが良いですね。当たり玉かな。(^_^
あと、EF 24mm F1.4L USM、EF 35mm F1.4L USMも流石ですね。
これらも、やはり高いL単レンズだけの事はあります。
ちょっと、期待した程でなかったのが、EF 135mm F2L USMですかね。
私的には、EF 100mm F2.8 MACRO USMで十分だと感じました。

書込番号:4618851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件

2005/11/30 14:29(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん こんにちは

いつも、鋭い観察力ですね
85mmは、F1.8も良いレンズですが、F1.2Lは、
独特の魅力(魔力)があり、買ってみてよかったと思うレンズですね
EF50mmF1.4は、20Dの時は、おや?と思うレンズでしたが
カメラを変えてからは、よい写りをするように安心しましたが、その時の事がトラウマになり、使用頻度が低いですね
EF135mmF2は、この時の描画が少しパットしないですが、
かなり優れもののレンズです。
いろいろな場所で安心して使える頼りになるレンズです。

レンズのテストは、その時の状況により、写りの具合が変わるので
一概に、評価を下す訳に逝きませんが、
いろいろ試してみると、そのレンズの癖が解ってきて面白いですね
しかもどんどん深みに嵌まって逝きますね

書込番号:4619090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5 夜空 

2005/12/05 01:46(1年以上前)

トライ-Xさん、こんばんはです。と言うのか深夜ですが。

対策品私も届きました。今回もサンプル画像をアップしましたが、私の24−105は17−40や24−70に比べてワイド側の写りが(前よりは改善したが)悪いような気がします。


デスクトップの以前の17インチモニターは解像していないようなので、24インチワイドに交換しました。
でもGフォース5700なので、最高解像度1920×1200を発揮するにはアナログでした。
でも、ピクセル等倍で見ると細部まで見えます。

しかし、昨日Gフォース6800を積んだ17インチワイドのノートパソコンが届いて、1920×1200をデジタルで見る画像は、24インチワイドよりも綺麗ですね。

トライ-Xさんはどんな環境で見られているのかわかりませんが、観察力すごいですね。私は画像を判断することがあまりできないので、尊敬します。

書込番号:4631645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/05 12:36(1年以上前)

>(十割蕎麦さんは、アップできない諸事情があったんでしょうね。
>無理なお願いをしてしまって、しみませんでした。)

暫くこっち見てなかった(^^;

書込番号:4632262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/11/27 09:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

23日に購入しました。初めての短焦点で明るいレンズなので手ぶれも気にせず撮れそうです。

今日は良い天気なので、愛機EOS650に装着しスナップ写真を撮りに行きます。
楽しみだなぁ〜。腕は別として、やはり新しいレンズで撮影はワクワクしますね。

書込番号:4610384

ナイスクチコミ!0


返信する
f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2005/11/27 18:03(1年以上前)

スナップ写真はどうでしたか?
確かに新しいレンズはワクワクしますね!

来週末には隣町の夜祭が行われるので、私も明るい単焦点レンズを持って出掛ける予定でいますが、今から妄想しっ放しです(笑)

書込番号:4611333

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2005/11/27 20:05(1年以上前)

新宿へ行き、高層ビルと並木道を撮影してきました。
いつも、現像に出してワクワク、出来上がってガッカリと言うパターンを繰り返していますが、自分では50mmの画角に合わないカットは切り捨てると最初から考えて行きました。
ああ、ここではもうちょっと長いレンズが欲しいなあと言う場面も有りましたが、何しろ50mm一本での勝負ですから。(ちょっと気負いすぎですね)

帰りに西口のヨドバシカメラ館に寄り、色々なカメラを見てきました。店内はデジタル一眼がメインでありましたが、その中でEOS1Vのシャッターを押した時、「おお、これだ!!この音だ!」と何か電流のような物が走ったのです。
シャッター音は人それぞれ好みが有ると思いますが、私にはあの音の響きが素晴らしいと思いました。今まではEOS3のシャッター音が良いなあ等と思っていましたが、次元が違います。
私のEOS650シャッター音がひどくチープに感じました。
しかし、高価すぎます。中古でも高いだろうし、高嶺の花ですね。
現実はカメラではなく、感性と腕が一番だと言う事も分かっており、少し寂しくなりました。

FE50mmf/1.8Uから話がそれましたが、今日は天気も良く、よい一日でした。これから、まめにこのレンズを使い、少し勉強していきたいと思っております。

まずは出来上がったポジフィルムを楽しみにしています。意に反し、綺麗に出来上がっている事を妄想し、今日は酒を飲もう。

書込番号:4611645

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4

2005/11/27 21:12(1年以上前)

このレンズ画角を考えながら撮らないと風景は難しいなあと思うことあります。でもこれは自分の腕が足らないんだと思って使っています。どこを切り捨てるか、脚を使って考えるいい勉強になるレンズだなあと思います。
たくさん撮られてください。
美味しいお酒でしょうね。

書込番号:4611850

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2005/11/27 22:20(1年以上前)

f3.5さん、祭は本当に楽しいですよね。私も大好きです。
yahooアルバムに祭写真を載せていますが、幼稚な写真ばかりで、まだ公表するには勇気が要ります・・・
祭は人々から活気をもらえます。きっと良い写真が撮れる事でしょう。

goodideaさんもこのレンズを お持ちなんですね。私は今日初めて撮りました。
今日撮ってみて、とても良いレンズだと思いました。
早く、自在に撮れる様になりたいです。短焦点レンズ、非常に使い心地すばらしく病みつきになりそうです。

仕事の関係で出来上がったフィルムは今度の日曜日の夕方の引取りですが楽しみが増えました。

今までコンパクトデジカメが多く、これからも手軽さの面では使い続けるでしょうが、一眼レフは一味違った楽しさがあります。
次は何を撮ろうか、画策中です。

書込番号:4612118

ナイスクチコミ!0


スレ主 dsbeerfさん
クチコミ投稿数:121件

2005/12/16 18:53(1年以上前)

物欲とは、本当に恐ろしいものですね。
分割でEOS-1VHSを購入してしまいました。

さすがにレンズをもう一本と言うわけに行かないので、今ある35-105mm(ズームはリングを回すのでなく前後にスライドするのです。その様なレンズ、今は無いですね。)、20-35mmUSM、50mmで楽しく撮ろうか等と思ってます。
新宿撮影の後、友達と渓流釣りを兼ねて50mmF1.8Uで撮りました。開放にすると、とてもピント幅が狭く、写真によっては一体何を狙ってるんだ!的な画になりガッカリすることもしばしばです。

フィルムスキャナをディマージュ・スキャン・デュアルからスキャン・エリート5400Uに代替したところ、とても良くなってました。
傷やほこりは自動で除去してくれるし、早いし、発色がすばらしい!進化しているなという感じです。

しばらくはシャッター音をじっくり堪能しながら、50mmF1.8U中心で撮影を楽しみたいと思います。

書込番号:4661023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

ずっと悩んでいたんですが・・・

2005/11/19 18:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM

クチコミ投稿数:162件

17-40Lと10-22で悩んでいたんですが、
とうとう10-22注文してしまいました(ーー;)

どこにも書き込みせずに悩むこと2ヶ月ちょっと
1眼レフを買って4ヶ月目でとうとう初広角レンズです。
タムロン SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical
シグマ  APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
キヤノン EF50mm F1.8 II

と買っていき初の高級(私にとっては)大切に使い倒して見たいと思います。
レンズとフードとPLフィルター、保護フィルターで9万円・・・
PLフィルターは77mm薄いやつとなると高いですね(ーー;)

届いたら、レポートします○┓ペコ 

書込番号:4590394

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/11/19 19:38(1年以上前)

高級レンズですか。
広角を楽しんでください。沼に確実に沈んでますね。
そろそろ赤い鉢巻き、次は白いレンズかな。

書込番号:4590587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/11/19 19:46(1年以上前)

いや次は100mmマクロと70-300DOを狙ってます・・・
実はこの3本で我慢しようと思ってたんですが
広角がないなぁと思い注文してしまいました
マクロレンズがないとか、IS機能ほしいなぁとか・・・・
レンズ沼が見えてきました(ーー;)

書込番号:4590611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/11/19 20:45(1年以上前)

>レンズ沼が見えてきました(ーー;)

気が付けば足元が・・・ズブズブ

書込番号:4590746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/20 01:54(1年以上前)

マクロも100mmだけで済めばいいですけど (ズブズブ)

キャノンには大三元、国士無双、緑一色といろいろありまっせ。(笑)

書込番号:4591740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 山、好き? 山、行こ! 

2005/11/20 18:14(1年以上前)

>レンズ沼が見えてきました(ーー;)

↑ 世の中には [頭から飛び込む] 人も沢山居ますしねぇ… (^^;)
 
 

書込番号:4593161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2005/11/20 18:21(1年以上前)

えーっ、キヤノンEF(EF-S)マウントだけでは、沼とは言わない
のでは・・・(笑)
マウントアダプターでMFレンズまで行かないと・・・。私は恐い
ので、ヤシコン沼とライカ沼には近づかないようにしています。
最近、ペンタK沼という、新しい沼も出来たそうです。

書込番号:4593178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/11/20 19:04(1年以上前)

そ・・・それは末期では・・・・
まぁ届いたら養老渓谷にためし撮りいければいいなぁ

書込番号:4593297

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/20 20:02(1年以上前)

にゅうぽさん こんにちは
レンズ構成に無駄が無いですね!
10〜300mm大口径ズームも単焦点も。お見事です。
私などだぶりまくり...




レンズ沼...怖いですね...気をつけよっと。

書込番号:4593427

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのオーナーEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5

2005/11/21 07:47(1年以上前)

にゅうぽさん
10−22、良いですよ。写りも良いですし、20DやKissDNで16−35の代わり、充分果たしてくれます。

私は、広角側の画角をAPS-Cサイズセンサーのデジイチと銀塩一眼で揃えたくて買いましたが、KissDN、20Dを旅行に持って行くときは、必ず持参します。すごく重宝しています。

17−40は以前使用しましたが、16−35導入から少しして、手放しました。

早く届くと良いですね。


yuki t さん
こんにちは。

> レンズ沼...怖いですね...気をつけよっと。
あれ、もうはまってませんでした? (*o*)☆\(^^;)

書込番号:4594867

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/21 11:28(1年以上前)

>あれ、もうはまってませんでした? (*o*)☆\(^^;)
そっそんな事・・・きっ気のせいだとおもいますが...

書込番号:4595146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2005/11/21 22:17(1年以上前)

yuki tさん、こんにちは。

ブログを見るとしっかりと腰くらいまで浸かっているような・・。
私はM42とZUIKOです。ただM42に手を出すとボディ沼も怖い
です。αデジもフォーサーズも、もちろんペンタも使えるので
・・・(笑)

書込番号:4596451

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/21 22:57(1年以上前)

>ブログを見るとしっかりと腰くらいまで浸かっているような・・。
たまたま、アダプターの写真が...タイミングが良いのか悪いのか。
どちらかというと「コレクター」です...M42を*istDSで試してアダプターに抵抗が無くなって、CarlZeissはあこがれで買ってみました。まだまだ、MFではちゃんと撮れませんから...
「画質」を求めての「レンズ購入」ではないんです...なので「レンズ沼」とは違うかなぁ〜と。 言い訳ですね。M42沼にもヤシコン沼にもペンタK沼にもはまってます。

ぷーさんです。さん もしっかりと・・・お気をつけ下さい。

書込番号:4596586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/11/22 00:36(1年以上前)

思ったんですがはまらないように気をつけようとか言ってる人は
すでに片足は突っ込んでるような気がします・・・

書込番号:4596992

ナイスクチコミ!0


ENJOY-USMさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/22 17:53(1年以上前)

EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM はとにかく使いやすいレンズだと思う。

前からaps-cシステムを組むつもりですが

今は5dという(浅い)FF沼に[頭から飛び込んで見たい]

書込番号:4598139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMのオーナーEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの満足度5

2005/11/23 14:08(1年以上前)

EF-S10-22、楽しいですよ。思い切り被写体に近寄れるし、誰かが書いてたけど青空がとてもよく似合うレンズだと思います。ぜひ使い倒しましょう!

書込番号:4600495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/11/24 17:41(1年以上前)

みなさんこんばんわ○┓ペコ 
待ちに待ったレンズが届いたと連絡があったので、
取りに行って帰り際に少しだけレンズを使って見ましたが、
夕日を撮ってもフレアなどが発生しない!!
空が見た通り綺麗に写る!!
そして、ちょっと横に手を添えただけで写ってしまう超広角!!!
まぁ予想以上に面白いレンズすね・・・・
本当にビックリしてしまいました(ーー;)
接写もフードにくっつくんじゃないかと心配になるぐらい寄れますし
もっと色々なものを撮ってみたいと言う気持ちが抑えられなくなるレンズですね。
ただ今日はもう暗いのであきらめました_| ̄|○

書込番号:4603453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2005/11/25 14:36(1年以上前)

そうですねぇ。沼に注意!と指摘する人は、沼の中から叫んで
いますからねぇ・・・(笑)
ただEF10-22mmを手に入れると、他の焦点距離がかぶるレンズに
興味が無くなる効果があります。それぐらい良いレンズですよ。

書込番号:4605592

ナイスクチコミ!0


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2005/12/02 00:04(1年以上前)

はじめまして!私もずっとここで研究して、ようやくこのレンズを
ゲットできました。あさって届くので早く皆さんのように、
上達したいです。
でも、どんどん次のレンズに興味が・・・

書込番号:4623055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

そろそろIS付?

2005/11/19 11:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 takasanjanさん
クチコミ投稿数:48件

Lレンズの望遠ズームが欲しいのですが70-200f2.8ISではちょっと手が出ないのでこのレンズを検討しているのですがISがついていないので少し躊躇しています。手ぶれしない自信があれば良いのですが・・・(そんなやつはLレンズなんかもったいない!なんて言わないでね)
時期的にそろそろIS付が出るんじゃなかろうかと思っているのですが、どなたかうわさを聞きませんか?

書込番号:4589560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/19 15:50(1年以上前)

フルサイズで撮るのかな?
フルサイズでなら、
夕方前位までなら練習すれば大丈夫だと思うけど。

書込番号:4590071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/20 02:23(1年以上前)

このレンズのIS化は この掲示板で要望よく聞きますね。

キャノンの新製品の情報はホンと間際にならないと分からないので、こちらの動きとしても困りますよねぇ。

でもIS付くと値段3〜6万くらい上がるんだろうなぁ

書込番号:4591792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/11/20 12:59(1年以上前)

IS付くと重量もかなり重くなりそう・・。あ、Lレンズじゃあまり重量気にする人少ないかな?

書込番号:4592572

ナイスクチコミ!0


ENJOY-USMさん
クチコミ投稿数:3件

2005/11/22 17:30(1年以上前)

IS付か、出たらすぐ買うよ

画質維持、むしろUP? 重量体積維持、値段は実販15万以下 を望む

書込番号:4598095

ナイスクチコミ!0


スレ主 takasanjanさん
クチコミ投稿数:48件

2005/11/23 07:22(1年以上前)

欲しい時に買うか、必要な時に買うか、思わぬ収入があった時に買うか(これはあまりないか)
沼と物欲の霧は晴れぬ・・・・・

書込番号:4599758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:14件 EF70-200mm F4L USMのオーナーEF70-200mm F4L USMの満足度5

2005/11/23 14:14(1年以上前)

IS付が出れば言うことないですが、ISがなくても軽いレンズなので、必要なときはISOを上げれば十分手持ちでいけると思います。

書込番号:4600507

ナイスクチコミ!0


スレ主 takasanjanさん
クチコミ投稿数:48件

2005/11/23 15:59(1年以上前)

ぶれについて考えていたのですが、昔私エアライフル(BBじゃないですよ)をやっていたことがあり、そのときのことを思い出しました。初めてライフルを持ったときとてつもなく重く感じたのですが(4.5Kg位あるのです)重さに慣れるとぴたっと照準が決まるんですね。で、思うのです。 EF70-200mm F2.8 IS USM!少し頭金をためてGO!
あっ!沼だ!どぼん!!!2本目のLレンズだ、ああああ
沈んでいくーーー。ぶくぶくぶく・・・・底なし沼じゃん。
沼の先住人がたくさんいる。おじゃまします。

書込番号:4600682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング