CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ105

返信200

お気に入りに追加

標準

風の噂なEF-Mレンズ5種☆

2020/03/21 15:29(1年以上前)


レンズ > CANON

クチコミ投稿数:5040件

EF-M 15mm f/2 STM
EF-M 52mm f/2 STM
EF-M 62mm f/4 Macro IS STM
EF-M 18-45mm f/2.8-4 IS STM
EF-M 100-300mm f/5.6-8 IS STM
【於:きやのんるーまーず】



…惹かれるモンが、ねェ。(/ _ ; )
EFM32mmF1.4が良すぎて満足しちまってんのな俺。

しかし、かいほーえふちF8ってオイw
F5.6の壁ぶち破ってから歯止め効いてねーなこの業界☆

書込番号:23297074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2021/02/07 20:47(1年以上前)

>今日の最安値173400円・・・(´・ω・`)

安い店、もうあらへんから、今買わんとまた価格上がるで。
ここ4ヶ月で一番安いやん。

書込番号:23952791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/07 21:44(1年以上前)

まだまだー!byスレッガ(´っ・ω・)っ

書込番号:23952975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/08 12:46(1年以上前)

mapのショッピング¥2,000 TICKETが復活してる・・・(´・ω・`)

書込番号:23953925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/08 12:47(1年以上前)

今日の中古R365台・・・(´・ω・`)

https://kakaku.com/item/K0001086545/used/#tab

書込番号:23953928

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2021/02/08 15:50(1年以上前)

Rの中古すごい数ですね。
しかもあまり安くなってないのがすごい。

書込番号:23954162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/08 17:54(1年以上前)

新品の価格が高いから中古のぉ値段が下がらないんです。

せめて新品が16万なら・・・(´・ω・`)

書込番号:23954324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/08 17:56(1年以上前)

中古台数が多いのわR5R6に買い替え下取り・・・(´・ω・`)

書込番号:23954327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:77件 note 

2021/02/08 17:58(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
御布施が足りんから卸値さがらん(*´Д`)

by.CANON

書込番号:23954331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/08 18:00(1年以上前)

十分お布施してますけども・・・(´・ω・`)

書込番号:23954336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22284件Goodアンサー獲得:186件

2021/02/08 19:31(1年以上前)

あなたは、もっとたくさんお布施して、R5をゲットしなさい…という、観音様のありがたいお告げです。

書込番号:23954508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/08 20:13(1年以上前)

コロナで貧乏なんです・・・(´・ω・`)

書込番号:23954590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/09 13:28(1年以上前)

今日のmap美品3台・・・(´・ω・`)

https://www.mapcamera.com/item/3717011125369

2000円引きTICKETが1日ずつ延長してる・・・

書込番号:23955719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/09 20:16(1年以上前)

価格上がる↑・・・(´・ω・`)

書込番号:23956319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2021/02/09 20:22(1年以上前)

上がるって言ったやんか。
また、ちょっと下がるけどね。

書込番号:23956333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/09 22:03(1年以上前)

щ(・д・´щ)16万カモーン

書込番号:23956537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22284件Goodアンサー獲得:186件

2021/02/10 07:55(1年以上前)

で、次はどのスレを乗っ取るの?

書込番号:23956978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/10 12:54(1年以上前)

そんな事しません、無駄を無くすだけ(´・ω・`)ゞ

書込番号:23957393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/10 12:57(1年以上前)

今日の中古R363台・・・(´・ω・`)

https://kakaku.com/item/K0001086545/used/#tab

書込番号:23957398

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2021/02/10 14:15(1年以上前)

マップの中古Rの数を報告するスレ?

しかし売ったはいいけどR5買えないでいる人多いんでしょうね。

書込番号:23957532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22284件Goodアンサー獲得:186件

2021/02/10 14:27(1年以上前)

おしまい。(^_^ゞ

書込番号:23957546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM

当機種
別機種
当機種
当機種

写真1:最初、レッサーパンダは寝ていた

写真2:何年か振りに訪れた、万博記念公園でEXTENDER×2を併用

写真3:信楽に行ってきました

写真4:大阪・難波にあった、大阪球場跡地も訪問しました

久し振りの登場です。
 間もなくこのレンズは新品販売*1がなくなると考えられます。

 しかし、当該レンズは、

・重い
・デカい
・価格が高い

という『三重苦』を背負いながらでも自身の記憶によると、
価格.comでも2010年3月の発売以来、
ほぼ数年間にも渡り、
「そのほとんど売り上げベスト5以内居た事」
を誇っていた超人気ロングセラーレンズでもあります。

 また自身にも、このジャジャ馬とも呼ぶべきレンズは、
「家族・親戚を撮影する」
以外にも、語るべき思い出が結構、詰まっています。

 そこで、このレンズに纏わる、
「皆様のちょっとした思い出」
を語る場を提供したくて、
今回、敢えてスレ主に手を挙げました。

 自身がこのレンズで撮影した(証拠)写真も添付致します。

 皆様の思い出話は勿論、ご意見・ご感想等もお待ちしております。

書込番号:23270700

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:327件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2020/03/07 13:54(1年以上前)

 誤字・脱字の修正と、*1の追加記載です。

(誤)
「そのほとんど売り上げベスト5以内居た事」

(正)
「そのほとんどの期間、売り上げベスト5以内に居た事」


*1:
 今後は当然、

・EFマウントでは、EF70-200mm F2.8L IS III USM(通称V型)
・RFマウントのRF70-200mm F2.8 L IS USM

の一層の普及が見込まれるため。

書込番号:23270711

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2020/03/07 14:19(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

試写用のいつもの電信柱

今年じゃないんですよ

来週末あたりから咲くとか?

キヤノン望遠ズームは80-200mmLから代々使ってきましたがハズレは無かったですね。U型は手元にありませんがV型とRFズームに買い換えました。風景から子供の運動会までよく使いましたよ。
某風景写真家さん御用達は無印が多かったようですがベルビア・PLフィルターと三種の神器でしたね。白い鏡筒は伊達じゃない!

書込番号:23270759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/03/07 16:05(1年以上前)

このレンズに纏(まつ)わる思い出話、聴かせて下さい
⇒撮影会終了後
モデルさんと一緒に自分のカメラで
ツーショット写真が撮れるのですが
Canon 70-200mmF2.8とEOS 1Dを持ったカメラマンが
誰かにシャッター押して貰おうと
1番上手そうなカメラマンに頼んだら
落としたら弁償できないので
俺は断る!と逃げだしました。

例えば代車にロールスロイスとか借りたら
プレッシャーがかかる様なモノです
そんな欠点も有りますね

書込番号:23270920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/03/07 18:34(1年以上前)

ふ、買えなかった…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:23271193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2020/03/08 21:13(1年以上前)

当機種
当機種

ワイド端

テレ端

3年ほど前に清水の舞台から裸で飛び落ちる覚悟で買いました
税込23万円強
子供撮りばかりに使用してます
載せたのは、買ったばかりのころに撮った写真です
ボディーは80Dです
レンズはいいけど、腕がないのでご笑覧ください(汗)

画質ももちろんいいのですが、なによりAFの速度に感動しました
おかげで素人ながらにやはり純正すごし!となってしまい、持ってたタムロン売って、新たに別の純正レンズも買ってしまいました

手持ちで撮るには少し重いですが、三脚+自由雲台で運動会や発表会で使ってます
最近、小学生の長女(←長男ではない!?)が、新幹線の写真を撮りたいからカメラが欲しいと言い出しました
私の80D+このレンズで、英才教育してみたいとか思ってます(苦笑)

書込番号:23273581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件 EF70-200mm F2.8L IS II USMのオーナーEF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2020/03/09 09:17(1年以上前)

>雀のチュンチュンさん

このレンズは子供達の部活動(室内競技)を撮りたいって理由で購入いたしました。
今になっては学校活動(運動会・文化祭・他)、犬の撮影、風景撮影と何でも撮ってます♪
あと2年で子供達が高校を卒業したら出動回数減ると思いますので、今後はこれ以上大きく高額なレンズを買う機会も資金もなくなりそうです(;´∀`)

あ、レンズの思い出としては「マスコミの方ですか?」とか「どこの新聞ですか?」って聞かれることですかね(笑)

書込番号:23274227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2020/04/04 10:46(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

写真1:近くに咲いていた桜の花

写真2:大阪・万博記念公園の桜の花

参考:ミラーレンズで撮影した、『桜のカローラ』

 ここのスレ主である自身は普段の生活に加え、
○過去に撮影したデジタル写真のファイル整理
○新型コロナウィルスではない、自身の別の病気の治療
○久し振りのカメラ関係のレビュー書きのために行った、
・テスト水準の一部、見直し
・その写真の選考
等が重なった上、
○その間に新型コロナウィルスの感染が世界的な流行期を迎えた
等で、色々調整等に大変な事があり、
今日、やっと口コミ欄に記載出来る時間が空いたので、
今回、話を続けていきます。

 今、新型コロナウィルスの影響で、
「不要不急の外出は控えるように」
との政治的な要請が出ている状況下において、
「桜の花が満開」
を迎えている地域も多かろうとは思いますが、
そういう桜の写真関連で、
「このレンズを使用して撮影した写真、3枚(+参考写真1枚)」
の準備出来ましたので、アップロード致します。

 そう言えば、自身がこの価格.comで最初に挙げた写真はこの参考写真で、
ミラーレンズを使った、『なにわの日銀』事、『日本銀行大阪支店』裏の桜を撮った、
「桜のカローラ」
だったような記憶が・・・。
(色補正はしています)


>JTB48さん
 自身もそう思います。
 このレンズはズームのくせに他のレンズにはない、
「ちょっと魔性的な写り(=魔性的な写真の出来栄え)」
のする時があります。


>イルゴ530さん
 それはちょっと悲しい思い出を思い出させてしまったみたいでしたね。
 しかし、こういうコンプレックスは今回の新型コロナウィルス騒動と同様、
絶対に打ち勝って、乗り越えていきましょう。
 そうでないと新型コロナウィルスの場合、
4年に一度のオリンピック(東京五輪)や、
世界規模の大会等は開催出来なくなるみたいですから・・・。


>松永弾正さん
 このズームレンズ、
今や中古市況では結構出玉もあります(価格.com掲載分だけで、令和2年4月4日付で100本以上あります)し、
新品の約半値になっておりますので、是非ともこの(ズーム)レンズの持つ、
「魔性的な写り」
を堪能出来ればと思います。


>神速の冒険家さん
 そんな事は全くないと思います。(自身の方が余程、問題のような気がします)
 これからもどんどん、このレンズで傑作写真が撮れる・残せるよう、
お互いに頑張りましょう!


>hayatepapaさん
 確かにこのレンズ、自身もここのレビューで書いた通り、

「・良いところ:他人の使っているレンズが全く気にならなくなり、撮影に集中出来る
 ・悪いところ:撮影場所によっては、他人の視線ばかり気になり、撮影に集中出来ない」

とありますが、自身は少なくとも、
「マスコミ関係者に間違われた」
という事はないです。
 要するに自身は、こういう写真の撮影中、
「所詮、何処かの成金(趣味の人間)が、
『下手の横好きで、下手な写真を撮っている』
としか、解釈されていなかった」
ような気がします。(嬉しいやら、悲しいやら・・・)

書込番号:23320363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件 EF70-200mm F2.8L IS II USMの満足度5

2020/04/04 11:26(1年以上前)

当機種

写真3:吉野・蔵王堂前の桜の花

追伸:
 プライバシー保護のための眼を消し忘れた写真3を削除(依頼)したので、
再修正し、再アップロード致します。

書込番号:23320433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF100mm F2.8L マクロ IS USM

スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

タムロンの開放付近の柔らかい描写が良いのは分かっていますが、ボケは勿論、描写も硬めなこのレンスが忘れられません♪(笑)

最新=LOVEでは無い事をボディーもレンズも一回りしてきて解って来ました♪

コレで買い直したレンズは何本目でしょう!
皆さんも再婚レンズってありますか?
もし、一度は別れたけけど、惚れ直して買い直したレンズが有れば、惚れ直したポイントと共に教えて下さい♪
m4/3-フルサイズ機のレンズでお願い致します♪

書込番号:23244907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/22 09:20(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私、ないです!
⊂)
|/
|

書込番号:23244941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/02/22 09:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

私はこのレンズは使った事無いのですが、そうですか。そんなにイイですか。

自分の場合は買いなおしたレンズは一本だけあって、ヤシコンのSonnar 135mm f2.8です。
10年位前EF70-200mmF4Lを買ってそのあまりの良さにSonnarは(金策という意味もあって)売ってしまったのですが、何年か後に気まぐれでまた買ってまだ持ってます。

書込番号:23244980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件 EF100mm F2.8L マクロ IS USMの満足度5

2020/02/22 12:21(1年以上前)

こんにちは。

私は購入してから売ってしまった純正レンズは
10-22F3.5-4.5
17-85F4.0-5.6IS
70-300F4.0-5.6IS
85F1.8
なんですが

後悔しているのは85F1.8と17-85ですね。

85は軽量コンパクトだし、AFもそこそこ早いし。
85F1.2Uを買って使わないだろうと手放しました。

9,10年程前にヤフオクで¥25,000ぐらいで売ったのですが
今は¥30,000ぐらいが相場のようで、なかなか買い戻す気になれません。
EF85F1.8ISが出るのを期待して待ってたんですけどね。
とはいえ、RF85F1.8ISが出たら下がってくるかも。


17-85は40Dのキットレンズだったのですが
ここのクチコミを読んでいて、そうなんだあんまり良いレンズぢゃ無いんだ。
っと売ってしまったのですが

どこがどのように駄目なのか確認してみたいんですよね。
オクで18-55ISぐらいの値段まで下がったら買い戻したいですね。


ですので再婚は無いです(笑)

書込番号:23245203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2020/02/22 12:21(1年以上前)

タムロンのA09を記憶にある限り3回買ってますw
1回目=Canon EOS Kiss DN時代に
2回目=Nikon D90時代に
3回目=Nikon D800時代に。
惚れなおしというよりはマウントが変わって
「やっぱ安価で明るい標準〜中望遠ズームはあれしかない」って感じで。
D800の時はフルサイズで本来の画角で使ってみたかったのと、やっぱり「安価」だったからですかねー。
要は「安価」だったから何回も買えたのかも。
でも結局は気に入ってたんでしょうね。いいレンズだったと思います。

書込番号:23245204

ナイスクチコミ!1


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/02/22 12:39(1年以上前)

>ネオパン400さん
ぶっちゃけますと、ポートレートレンズでは無いと思いますが、自分のフィーリングに合っているんです♪(笑)

当然、新しいタムロンの逆光耐性やSONYの90mmマクロのドン引きする程のシャープネスには負け負けですが、なんかボディーにつけたときのバランス感覚や撮って出しの色目が合っているんです♪

書込番号:23245229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/02/22 12:41(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
迷いがないのは羨ましいです♪

書込番号:23245235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/02/22 18:47(1年以上前)

タムロンの90mmF2.8も最近は高画素対応なのか、ピント面付近はかなり硬くなりました。
昔の90マクロの方が好きです(^O^)

書込番号:23245855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/23 00:30(1年以上前)

>♪Jin007さん
100mmマクロはどのメーカーも映写力は
ハイレベルで甲乙つけるのは余り意味を感じません

そのCanonの特徴としては
IFだから接写時に露出係数がかからないのが使いやすい
リングフラッシュやゼラチンホルダー装着しても胴鏡に負担がかからないのが良い
オプションで三脚座が有るのが良い
クラスでもワーキングディステンスは長いほう、これは逃げてしまう虫を撮る時やライティングの自由度が高まります
USMのフルタイムマニュアルフォーカスは
あんまり使いそうも無いが
もし使うならマクロ撮影時に重宝しそう

ちょっと重いのが玉にキズ

書込番号:23246503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/02/23 08:05(1年以上前)

機種不明

ベールに包まれた花嫁に瞳AFは効きません!(≧▽≦)b

>じーこSZ_KAIさん
再婚しないのも人生ですね♪(*´∀`)b
自分なんて、EF70-200mmf4をお婆ちゃん、お母さん、娘さんと代々再婚しています♪(笑)
そうです買い替えではなくて、再婚です♪♪(≧▽≦)

話がそれますが、チャペルはやはりズームレンズが便利ですね♪d=(^o^)=b

書込番号:23246764

ナイスクチコミ!2


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/02/23 08:11(1年以上前)

>どあちゅうさん
ハイ、金銭的にも使用感も出てくる絵も絶対にあっていると思います♪
.....思いたい!(≧▽≦)b

書込番号:23246770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/02/23 08:18(1年以上前)

>松永弾正さん
自分も昔のスライドギーコギコタムロンマクロが人間味があって良かったです♪
最新マクロの方が絶対的に良いのにねー♪(^o^)b

書込番号:23246784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2020/06/22 12:38(1年以上前)

わたくしも長いこと持っていましたがソフトなレンズが好きでこのレンズのシャープさが嫌になり2月に手放してしまいました。
もう使わないだろうと思っていたのですが今になり手放したことを後悔しています(笑)
実はこのレンズ最近のネット画像見ると気になっていたシャープさがいい感じに抑えて撮れていることが気になりだしました。
わたくしの錯覚かもしれませんが(笑)
もしかして最近の製品はすこし柔らかく撮れるのかな・・・なんて思ってしまったりしています。
「スレ主」さまは再婚されて以前の物と比べて気が付くことがあったらぜひお聞かせくださいませ。
気になってきになって落ち着かないです(笑)
中古ではなく新品で買い戻そうかな・・・・って思ったりしています。

書込番号:23484914

ナイスクチコミ!1


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/06/24 20:27(1年以上前)

>ネオパン400さん
キレイ♪
ヤシコンの135mm持って居ましたが、余り使っていませでした。
今思えば、勿体無いですね!

また、いつぞやは揃えるやも知れません!
コストパフォーマンスは最高です!

書込番号:23490240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/06/24 20:38(1年以上前)

>じーこSZ_KAIさん
自分はα7Uの時、EF85mmf1.8を買うタイミングを逃しました。
SONY純正のFE85mmf1.8を買って、ポートレート始めたのですが、開放時のレモンボケが目立ち過ぎますね。

EF85mmf1.8は如何ですか?

書込番号:23490266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件

2020/06/24 20:59(1年以上前)

>大口径レンズ大好きさん
このレンズ、昔は花撮り、今はポートレートで使って居ますので、比較はしにくいのですが、最近一ケタ機を買い増して、純正ボディーの素晴らしいAFに感動しています。(笑)
SONY+MC-11とKiss7iよりも確実に早い♪

ソレって写りには関係ないですが、ポートレートでのボケもうるさく無くつかえます♪
art程のキレは無いでしょうが、逆光、半逆光では完全にEF100mmマクロの勝ち!
レンズフードも長い!(笑)

書込番号:23490318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信24

お気に入りに追加

標準

2020年発売のRFレンズの傾向と予測

2020/02/14 12:55(1年以上前)


レンズ > CANON

クチコミ投稿数:29件

RFマウントのレンズは2020年に9本発売されるとキヤノンから公式に発表ありました

その内2つがエクステンダー×1.4と×2
他には24-105の標準ズームと100-500の超望遠ズームレンズで、合計4本です

後残り5本はなんだと思いますか?
個人的には単焦点レンズ2つとズームレンズ3本だと思います

単焦点レンズは24,35,50ミリの中から2本
ズームレンズはテレ端が200ミリ以上が2本と広角ズームが1本と予想

今回具体的に発表された2つのズームレンズから分かるのは、小型軽量化の為にテレ端をF7.1迄にする事
かなり営業政策的な要素が入って来た印象

24-105は400グラム切る為にF7.1にして来たのは間違いない
それで395グラム
ぎりぎり400グラム切ってる
RPとの組合せで880グラムをホームページで強調してる

それが100-500のLレンズも例外じゃない
テレ端はF7.1
もしかして1.8キロとか切るのかな

F5.6やF6.3にする選択肢もあった中で、Lレンズでも軽さを強調するのは時代の流れでもあり、キヤノンがPRしたいポイントかも

どうせ一脚、三脚使用前提だから、重さはあっても関係ないと言う方いるのは承知するが、手持ちもあると思うので軽量化はありがたい

コレでこの下のズームレンズは70-300ミリとかになるのかな

書込番号:23230095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に4件の返信があります。


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:45件

2020/02/14 14:47(1年以上前)

まず広角、望遠f4Lズーム、撒き餌ちゃん50f1.8、あとは328、540とかかな…

書込番号:23230250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 14:48(1年以上前)

>黒仙人さん
単焦点レンズそんなに沢山出ますかね
確かにパンケーキレンズの需要はあると思いますね
後出しジャンケンするとユーザーの不評を買うのでメーカーは慎重になるでしょう

書込番号:23230251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 14:54(1年以上前)

>ごっちAさん
単焦点レンズ多い予想ですね
しかも望遠レンズ
キヤノンもロードマップ出してくれるとよいのですが
2020年は安価なレンズたくさん出して欲しいですね
2月に今回みたいな発表だと、2020年後半に残りの5本は出そうな予感

書込番号:23230257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22284件Goodアンサー獲得:186件

2020/02/14 15:37(1年以上前)

>アロエエキースさん

> 後残り5本はなんだと思いますか?

50mm IS STM 撒き餌 ハーフマクロ
40mm STM パンケーキ IS無しなのでR6と同時発表
20-50mm IS STM ハーフマクロ プア三元の広角担当
24-120mm L PZ IS USM なんちゃってシネマレンズ これも暗い?
90- 400mm IS STM めちゃんこ暗いかも? プア三元の望遠担当
または
100mm L IS USM

書込番号:23230310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:43件

2020/02/14 17:30(1年以上前)

望遠単焦点はまだ早い気がしますね。


硬いところでこれまで特許取得や噂があった以下のレンズですかね。
16-35mm F4L
35mm F1.2L
40mm F2.8
50mm F1.8

あとは王道100mmマクロですね。2倍とか何らかの付加価値つけてくるかも?
100mm F2.8L x2 Macro

エクテンダー活かすレンズもある気がします。
70-200mm F2.8L (インナーズーム)

個人的には135mm F1.8Lが欲しいですがまだ先でしょうね。


しかし年内で主要なレンズは揃いそうです。
レンズを揃えてから本命機を出すっていうのはさすがキヤノンってところでしょうか。

書込番号:23230468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 17:40(1年以上前)

>あれこれどれ さん
単焦点はEFレンズ踏襲した形ですか
まだ変化はありそうな気がします
他は余り見たことない焦点距離の組合せですね
まだサプライズはありそうな気がします

書込番号:23230485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 17:56(1年以上前)

>道頓堀劇場前 さん
私も望遠単焦点は時期尚早だと思います
いずれは出るんでしょうが
少なくとも今年出る残り5本は何かと聞いてる訳なので

数が出ないので、当分EFレンズで代用してくれとメーカーから聞こえてきそうです
多分所有者は簡単には切り替えないでしょうし

予想は単焦点メインですね
広角のF4ズームは可能性大だと思います
それとも絞ること前提で、F値可変の軽量ズームになるかも

書込番号:23230513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2020/02/14 20:38(1年以上前)

単焦点ではない薄型パンケーキ標準ズームって話もありますね。

書込番号:23230826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/02/14 22:10(1年以上前)

つうか、ニコンもキヤノンもレフ機用に較べて、デザインが良く言えばアッサリ。
悪く言えば安っぽくなって来てると思うのは俺だけ?

書込番号:23231027

ナイスクチコミ!2


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2020/02/14 23:14(1年以上前)

>アロエエキースさん
まあ需要予測が出来れば苦労はしないのだろうけど、
今回エクステンダーを出してきた所から、
もう一本超望遠が来るのではないかなと思っています。
それが単焦点で来るのか、
変態ズームで来るのか分からないけど、
456 (シゴロ)と予想しています。

マクロは L で来るのか、並で来るのかは分からないけど、
Center Focus Macro で 1.2 倍とかあれば面白そう。

あと DS レンズもう一本欲しいですね。
キヤノンの場合 24mm 35mm 50mm スタートが多いので、
ここは 35mm で。全て個人的な願望です。 <m(__)m>

書込番号:23231176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 23:19(1年以上前)

>quite さん
今度出る24-105がとても小型軽量なので、これ以上の小型ズームレンズは可能性低そうです
RPのキットレンズになるみたいです

書込番号:23231185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/14 23:19(1年以上前)

BRレンズは EF35mm F1.4L U だけですが、
RFレンズでは出ないのでしょうかね?

書込番号:23231186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2020/02/14 23:38(1年以上前)

>アロエエキースさん

こちらが元ネタです:

http://digicame-info.com/2020/02/rf20-50mm-f4-56-is-stm.html

書込番号:23231228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 23:51(1年以上前)

>黒仙人さん
エクステンダーは確かに100-500以外にも付きそうですね
それが何になるのかは正直分かりませんが、まだRFマウントのフラッグシップモデルがないので、それに合わせて望遠単焦点は出して来ると思いますね

フラッグシップモデルは来年以降になりそうなので、少なくとも今年は出ないと予想してます

F2.8通しの200ミリオーバーのズームレンズは多分今年出ないと思うので、F4通しの望遠ズームレンズは可能性あるかな

それに×1.4エクステンダー付けて、F5.6なら欲しいユーザー多そう
それが70-200F4みたいになるか、100-300F4になるか、200-400F4になるかってトコですかね

もしかしたら、ニコンみたいに将来は120-300F2.8みたいなモノも想定はしてるのかも知れませんが

エクステンダーの対象レンズと今年出るレンズの話がゴッチャになってしまいましたが、EFレンズじゃ実現出来なかった望遠ズームレンズあるとサードパーティ買わなくて済むので、嬉しいユーザーは多いでしょうね

DSレンズは35ミリと50ミリには登場しそうな気がします
ただ今年じゃないでしょうね

書込番号:23231254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 23:56(1年以上前)

>quite さん
そんな噂もあったんですね
本編にもありますが、パンケーキレンズじゃなくてもコンパクトなレンズで需要ありそうですね
ただCR1だし、コンパクトな24-105の直後だと食い合いになるので、今年はどうなんですかね

書込番号:23231265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/02/14 23:59(1年以上前)

>Luna-Rossa さん
今年発売に限った話ですか?
飛躍し過ぎると収集付かないので、今年発売予想にしてもらいたいですね

書込番号:23231270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22284件Goodアンサー獲得:186件

2020/02/15 09:30(1年以上前)

>アロエエキースさん

> 単焦点はEFレンズ踏襲した形ですか

かな、と、思います。かなり、本数を絞り込むとは思います。特に、無印は、後、2本 - 50mmとパンケーキ(30mmか40mm?)- くらいかも?
もっとも、R5/R6のIBISで、EFレンズ(IS無し)の商品寿命も、それなりに伸びると思います。
と、期待しています。^_^;

> 他は余り見たことない焦点距離の組合せですね

無印ズームについては、かなり、大胆な提案をすると思います。超広角始まりの標準とか?

後は、PZをどんな形でやるか?

EF-S 18-135mmとPZ-E1でも、SLOWなら、ズーミング時のピント追従、がなんとかできる感じなので、より条件の良い、RFなら、…、と期待しています。(^^)/
ニコンのZは、ここを、結構、攻めているみたいです。

書込番号:23231784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/02/15 10:31(1年以上前)

>アレコレどれさん
単焦点はそんなに沢山売れないので、まとめて出す可能性は低いと予想しますね

エクステンダー除いて今年出る7本の内、確定してる2本含め5本はズームレンズだと思います
だから主要な焦点距離の24,35,50ミリから出る可能性がとても高いと思いますよ

単焦点自体24ミリは出てないし、35,50ミリは1本ずつだけですから
そこのF値違いが順番的には優先されると思います
特に50 ミリはF1.2しかありませんしね

電動ズームの話はどこからの情報ですか?
余り聞いたことないですね

書込番号:23231878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22284件Goodアンサー獲得:186件

2020/02/15 10:44(1年以上前)

>アロエエキースさん

単焦点
50mm 撒き餌
は、今年、出ると思います。
パンケーキは、…
ニコンは、一応、来年までに、2本(28mmと40mm)出す、と言っています。ソニーはこの辺は苦手だと思うので、戦略上…出すように「も」思います。

> 電動ズームの話はどこからの情報ですか?
> 余り聞いたことないですね

キヤノンの、公開特許、に外付けアクセサリーがあります。私のスレ(↓)に紹介があります。
キヤノンの場合、予想を裏切ることが多いので、もしかしたら、と思いました。^_^;

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23159160/
書き込み番号も時間があれば、探します。

書込番号:23231901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2020/10/11 03:52(1年以上前)

流石に600mmF11と800mmF11を当てられた人はいませんね

書込番号:23718431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

本日新型canon70-300U型を入手

2020/02/13 18:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

8年程使用しました、tamron70-300 A005Eを下取り下取りして頂き、中古ですがAランクの
CANON純正70-300U型を48000円(税込)をゲット致しました。
(純正のフード付きにニッコリ)
タムロンは色合いが私の好みで、手振れも強力でしたが、AFが少し残念でありました。
先日も咲き始めた紅梅を強風の中撮影に行きましたが被写体が揺れるのでピントが合いにいいでしたね。
これを打破したく爆速AFで評判の本レンズをと思い、長く連れ添いましたタムを手放し純正にいたしました。
(下取り11000円にはニッコリ)
少しだけ撮影しましたが1枚だけですがUDとナノUSMの加減でしょうかいい感じです。
これからはよい気候にもなりますのでカメラにこれをつけて出掛けるのが楽しみになりました。

また、使用した際にはご報告いたします。

書込番号:23228432

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/02/13 21:12(1年以上前)

AFの感じなんか教えて下さい(^ω^)
僕もタムを使ってます。

書込番号:23228858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2020/02/18 07:52(1年以上前)

>hukuchan13さん
今日は、

良い買い物をされましたね。
良い画が撮れましたら、アップをお願いします。

書込番号:23238125

ナイスクチコミ!2


スレ主 hukuchan13さん
クチコミ投稿数:12件

2020/02/23 16:57(1年以上前)

湘南MOONさん
ありがとうございます。
いい買い物したつもりです。

いい一枚撮れましたらUPいたしますね。

書込番号:23247671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2020/07/03 22:00(1年以上前)

私もEF70-200F4 IS T USMとレンジ重なりましたが、このEF70-300 IS nano USM買いました。
普通のUSMもAFは早く正確ですが、nano USMは正に爆速ですね。音もせず一瞬にピントが来るのは快感です。
フルサイズでの使用の場合は、どっかのカメラ雑誌の評価記事で有りましたが、望遠時の周辺画質は若干緩いとのこと。
確かにそんな気がしますが、自分は望遠時には主題を周辺には置かないので無問題!十分です。(望遠使う場合は動く主題が多く、動く主題を端に置いた構図なんて難易度が上がりすぎで上手く撮れる自信無しです。)
EOSのAPS-Cでは大凡500mm相当の画角になるので、一般的使用ならこれ以上の望遠は殆ど必要無いと思います。これより狭い画角になると構図を整えてピントも合わせるのは高度なテクニックが必要なので。
また、どうしても大きくするなら、トリミングの逃げ道もあるし。
CPが高く、AFが爆速で、気持ちよく使える中堅レンズと思います。

書込番号:23509932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

遠くから近くまで

2020/02/05 10:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM

クチコミ投稿数:566件 EF70-300mm F4-5.6 IS II USMのオーナーEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの満足度5
当機種
当機種
当機種

これ本当に使いやすいですね〜。
70-200ULF4も追加しようと思いましたが、なんか私の使い方では十分ですね。
ちなみに写真の鳥さんはトリムしてあります。

書込番号:23210822

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2020/02/05 10:47(1年以上前)

>ガングリフォンさん

上げていただいた写真を見ると色は悪くなさそうですね。
昔持っていた色が濃い目のEF28-70mmf2.8Lレンズを思い出しました。

ただ流石にAPS-Cで300mmしかもトリミング有りだと、手振れ補正もちょっと心もとない感じですかね。

書込番号:23210848

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング