CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282412件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ552

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 新 85L…!!!

2017/07/16 12:00(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM

http://digicame-info.com/2017/07/8ef85mm-f14l-is3.html
キュウキュッパ希望(。・`з・)ノ

書込番号:21047185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この間に180件の返信があります。


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 13:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` https://www.mapcamera.com/item/3717006752877
⊂)
|/
|

書込番号:22393136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 13:41(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:22393187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 13:56(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` http://j-camera.net/itemp.php?id=76774700&1547441691
⊂)
|/
|

書込番号:22393207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 14:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ T型却下!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22393220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 14:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2144174415982&pp=a1-2
⊂)   現行の箱♪
|/
|

書込番号:22393255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2019/01/14 15:32(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

>> T型却下!!!

酷いな・・・・

初期型ユーザとして傷ついた。

精算終了後、奇跡的に見つけた新古品を買ったのに。


当時は鉛入レンズが評判が良かった。

買ってみて、そうおもう。

50mm f1.2L とのつながりも最高ですし。

書込番号:22393402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 16:01(1年以上前)

★ スースエさん

却下(。・`з・)ノ


却下と言うより、私は新品での購入を考えてます(*`・ω・)ゞ
より良い状態で長く使いたいですし新品での入手が無難だと考えてます(*`・ω・)ゞ


鉛入りが良いとは聞いた事がありますが、やはりAF改善されたU型が私には良さげに思えます…( ;´・ω・`)

書込番号:22393463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 16:53(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2144174415982&pp=a1-2
⊂)    現行の箱♪
|/
|

書込番号:22393555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 17:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 中身は???
⊂)
|/
|

書込番号:22393604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/14 17:17(1年以上前)

今度 来阪 したとき

中之島ショールーム で

書込番号:22393607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 17:20(1年以上前)

機種不明

(´・ω・`)σ

書込番号:22393617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 18:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 中身は初期ロットかも…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22393757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 18:16(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 2017年製♪
⊂)  
|/
|

書込番号:22393771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 18:51(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 中之島…懐かしい…!!!
⊂)  2017年!? 1997年の間違いでは?
|/
|

書込番号:22393865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/14 19:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 買いです♪
⊂)  
|/
|

書込番号:22394010

ナイスクチコミ!1


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/01/14 19:49(1年以上前)

>精算終了後、奇跡的に見つけた新古品を買ったのに。


別のレンズ購入後に 初期型 見つけて

初期型に 買いかえた

と 思っていたら

『生産終了後』…


ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/アウチ

書込番号:22394030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 22:07(1年以上前)

私もU型を買った後にT型を見つけて買い足したのだと思いましたが、真偽はいかに…!?

書込番号:22394398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 22:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 明日にでも買っちゃうか…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22394403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/14 22:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は「EF85mm F1.2L II USM」を、
⊂)      買いま・・・・・・・・・・
|/
|

書込番号:22394407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2019/01/14 22:37(1年以上前)

初期型を、買おうと思ったら生産終了していた、です。

それまではソフトフォーカスの収集をやっていましたもので・・・

FD85mm F1.2 S.S.C. アスフェリカル からの憧れでしたが
撮りたい被写体を撮れる環境に無かったので、購入して
ませんでした。

m(_ _)m

書込番号:22394473

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ588

返信146

お気に入りに追加

標準

初心者 まだまだ現役〜〜〜♪

2017/07/10 15:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM

クチコミ投稿数:476件
当機種
当機種
当機種
当機種

流行りの白飛ばし!  (`・ω・´)

1996年発売のこのレンズ。

σ(゚・゚)ンート・・・  1996年と言えば、、、

■ルーズソックスが流行
■「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始
■たまごっち(バンダイ)が大ヒット
■アムラーの出現 (安室奈美恵のファッションをまねた人)
ヒット曲は
■DEPARTURES (globe)
高視聴率だったドラマは
■ロングバケーション

こんな時代でした。 


まぁ〜〜〜〜 今はシグマが優秀なレンズを数多く発売しており
この135oも純正以上の性能なんでしょうね〜。(ごめんなさい 使った事無いんでわかりません)

それでも この独特な描写が大好きで、特にJPEGオンリーの私にとって
解像し過ぎないこのレンズはほんと手放せない存在になっています^^ 安くておすすめですよ〜♪

書込番号:21032727

ナイスクチコミ!34


返信する

この間に126件の返信があります。


クチコミ投稿数:476件

2017/07/13 15:02(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん


あぶない;;; 見逃すとこでした;;;

え〜〜〜〜〜〜!! 一番上が92年型で末っ子が12年型って事は
年の差20歳???!!!  



・・・・・・・頑張りますね! パパさん♪(←

書込番号:21040225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/17 00:35(1年以上前)

>L単は135で始まり135で終わる

私は135Lで始まりました…( ; ゜Д゜)
35Lやニーニーとかも欲しいと思ってますが、この135Lで終わるかも…( ; ゜Д゜)

終わりたくない…(>_<)

書込番号:21048871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件

2017/07/18 23:45(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

自分も始まりは135Lからですよ^^!

そして135Lが一番気に入ってます〜♪  でも・・・やっぱにーにーは欲しいかも、、デス(´・ω・`)

書込番号:21053843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/19 00:14(1年以上前)

ニーニー欲しいですよね…(^-^)/

仲間で買いましょうか?\(^o^)/
私が端数を出しますよ(o^-')b !



何百何十何円ぐらいなら…f(^_^;

では、おやすみなさい(。-ω-)zzz

書込番号:21053906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2017/07/19 06:22(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

端数ならぼくも出せます^^!  ・・・・仲間がかなり必要になりますが〜( *´艸`)

もし手元に70あったらにーにーを迷わず買うか?って考えたら
かなり怪しい気もしますけどね^^;;(70−200が優秀なので)
っていうか 20くらい貯まった時点で6D2を買っちゃうかも〜〜〜(^^)/

書込番号:21054171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/19 11:52(1年以上前)

こちらにチョッピリお安いニーニー(*`・ω・)σhttp://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2140850112701&pp=a1-2

書込番号:21054698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/20 00:13(1年以上前)

こんばんは(^-^)/

70万円あったら…

多分、5D4 と 100-400 と 35L ですかねぇ〜
チョッピリ予算オーバーですが…f(^_^;


今の機材が、
6D
16-35/F4
24-70/F4
70-200/F2.8
35/F2is
135/F2
×1.4V …なので、チョッピリ望遠不足気味です( ;´・ω・`)


ニーニーは まだまだ後回しですf(^_^;

書込番号:21056210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/20 22:51(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/07/20182.html
ニーニーかなぁ〜!?( ; ゜Д゜)

書込番号:21058349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2017/07/25 16:39(1年以上前)

>☆M3☆さん

ちょっぴりかわいい22  (´・ω・`)

https://youtu.be/AgFeZr5ptV8

書込番号:21070196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2017/07/25 16:45(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

そうですよね・・・ 70マンあったらそんなに買えますもんね、、、ニーニーは買わないかも^^;

欲しいけど一生買えそうにない。。。っちゅ〜ことですね( *´艸`)

機材は見事につながっていますね^^!

私は逆に望遠以外 あまり持っていませんw(200o以下だと全部単焦点で35o・50o・135oのみ)


自分もまだまだ後回しです〜♪


書込番号:21070208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:476件

2017/07/25 16:49(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

http://digicame-info.com/2017/07/20182.html

64のDOでF4ならすご〜〜〜〜く興味あります^^
856は興味ないので もう一本はにーにーで!!!!       ・・・無いな^^;;;;

書込番号:21070215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/26 20:28(1年以上前)

5D4 と 100-400
キャッシュバックキャンペーン来ましたね\(^o^)/

花王〜(。・`з・)ノ

書込番号:21073045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件

2017/07/27 08:36(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

来ましたね〜〜〜〜♪ヽ(´∀`。)ノ    σ(゚・゚)ンート・・・   買っちゃいますのん??

○o。オメーヽ(・´∀`・)ノーデトォ〜〜。o○ 

5D4は魅力的なカメラですけど どーーーーしても1DXを手放すことが出来なくて。。。
だもんで〜買えまてん><

書込番号:21074115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/27 12:30(1年以上前)

5D4はあると便利かなぁ〜とか思うのですが、100-400は不要なのかも!?

70-200最近使ったのはゴールデンウィークかも…!?( ;´・ω・`)

でも、70-200使っていると 200mm では短いなぁ〜とか思うので、やはり 100-400 もあると便利かなぁ〜!?
それでも 年に数回使うぐらいかと…f(^_^;

書込番号:21074445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2017/07/27 12:32(1年以上前)

鳥撮ろぉ(*`・ω・)ゞ

書込番号:21074453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件

2017/07/28 09:44(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

私は70ー200oは年に一度程度で100ー400は撮影のたびに使ってました^^
まぁ もたすぽが多いので仕方ないんですけどね・・・

でも 今はなぜか使ってない70ー200はまだ防湿庫で眠ってますが
よく使ってた100ー400は売ってまいました(^^)/    ・・・・・なんでだろ。。。(´・ω・`)

書込番号:21076417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件

2017/07/28 09:46(1年以上前)

チルチルミチル!!!(^^)/   行く行くぅ〜〜〜♪

もーきんも撮って見隊!    連れてってください(*- -)(*_ _)

書込番号:21076423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件

2017/07/28 09:47(1年以上前)

↑ mirurun.comさんへ (`・ω・´)ゞ

書込番号:21076424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2017/07/29 00:07(1年以上前)

鳥撮り反対運動推進

書込番号:21077911

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:476件

2017/08/18 09:27(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

コメント来てたのね〜〜〜><  返信遅くなっちゃってごめんなさい><(←まったく思ってませんけどw

鳥撮り反対???

一人でトンビ求めて電車で江ノ島まで行っちゃう奴はどこのドイツだぃ!!!(`・ω・´)

書込番号:21125588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

再度の尾瀬

2017/07/09 19:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 wave100さん
クチコミ投稿数:87件
当機種
当機種
当機種
当機種

アヤメ平

尾瀬ヶ原

尾瀬ヶ原2

ワタスゲ

7月7.8日と再度、尾瀬に行きました。

1日目は、別名「天空の楽園」と呼ばれるアヤメ平、2日目は、山の鼻から見晴、東電小屋まで行きました。

6月とうって変わり、緑が増え、ワタスゲ、アヤメ、チングルマなどが咲いていました。

この板は、過去のレンズなのか、投稿があまりにも少なく残念です。

書込番号:21030681

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:129件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度5

2017/07/09 20:42(1年以上前)

wave100さん   さま

前回も拝見しました


very good



書込番号:21030824

ナイスクチコミ!2


河猫さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/17 22:19(1年以上前)

当機種

同じレンズで、今日、行って来ました。

登山は長いのですが尾瀬は初めてです。

あんな山奥にあれだけの湿原があるのは本当に驚きます。

花は入れ替わる時期であまりありませんでしたが、雨上がりでしっとりとして良かったです。

(前玉に水滴付着してます)

書込番号:21051240

ナイスクチコミ!1


スレ主 wave100さん
クチコミ投稿数:87件

2017/07/18 14:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

河猫さん

こんにちは
6Dの掲示板ではお世話になりました。
尾瀬に行かれたのですね。お疲れ様でした。

尾瀬ケ原は、結構歩きがえがあります。
山の鼻から見晴らし、東電小屋、山の鼻まで戻るのら、休憩を入れて私は7時間かかりました。

前日は、至仏山登山を急きょ止め、アヤメ平へ向かいましたが、反対方向から来る方にアヤメ平手前のベンチから30mの所に熊が出たのことで、びくびくしながら到着しました。



書込番号:21052435

ナイスクチコミ!0


河猫さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/18 23:11(1年以上前)

当機種
機種不明

17-40は16-35に換えるつもりです

楽園好きなら平ヶ岳もいいですよ

天気が良さそうでうらやましいです。

今回は時間が無かったので、鳩待〜山の鼻〜下田代〜尾瀬沼〜三平峠〜大清水と日帰りで行きましたが、次回はテントで行きたいですね。

最近は山へ登っても感動しなくなっていたのですが、山上の楽園は平ヶ岳以来の感動でした。

熊は良く出るらしいです。鈴の音は効果はありません。私は笛を鳴らしています。

熊に襲われたらどうしますか?

熊の襲撃から生還した人はみな反撃していますので、三脚で突くとか反撃した方がいいかと思っています。 

書込番号:21053754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信15

お気に入りに追加

標準

シグマ135o1.8と撮り比べ

2017/07/07 00:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM

スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件
当機種
別機種
別機種

純正F2

シグマF1.8

シグマF2

友人のシグマを借りて純正と撮り比べてみました
正直僕には違いが…わかりません(笑)
機会があれば明るい時にも撮り比べしてみます
(^ω^)

書込番号:21024205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/07 00:07(1年以上前)

どちらも素晴らしい!?( ;´・ω・`)

書込番号:21024212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/07 00:37(1年以上前)

シグマの方がキヤノンより暖かみある暖色系かなと思っていましたね、自分は。

書込番号:21024260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/07/07 00:38(1年以上前)

どちらも良いですね。

純正は欲しいリストに入っていますがいつになるやら。

比べてみると純正の色合いのほうが好きですね。より自然に近い気がしました。
ボケに関してはもしかしてシグマのほうが良いかもとは思いましたがあくまでも私感です。

ただ、発売時期を考えると純正がいかに凄いかが分かったような気がしています。

書込番号:21024261

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2017/07/07 01:25(1年以上前)

ナンバープレートの下の部分を見比べると、純正の方が周辺光量落ちが少ないように見えます。

純正のみ補正あり…ってことは無いですか?
純正よりシグマの方が周辺光量落ちが大きいのかしら?

暗めの写真で見比べる内容ではないけどね。

書込番号:21024321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/07/07 01:34(1年以上前)

>SC-Zさん
車のヘッドライトを点灯させると、良く判る
違いが出てくるかもよ?

書込番号:21024332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/07/07 07:55(1年以上前)

車が綺麗ぐらいしか分かりません(汗)

135F2ってやっぱり凄くいいレンズなんですね!
新しいレンズと遜色無いみたいで(〃ω〃)

書込番号:21024609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/07 08:16(1年以上前)

違いがわからん \(^◇^)/

それなら自分は純正の安いほうにする!

書込番号:21024646

ナイスクチコミ!3


nk222さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/07 08:31(1年以上前)

>SC-Zさん

周辺の光量はsigmaは落ちますが、この薄暗さのなかで中央の解像度の高さはすごいですね。
(ボケは硬いですが)

signaはヘッドライト部分の描写が繊細に見えます。
あと、車体のパールの表現もsigmaの方が綺麗ですね。

書込番号:21024673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/07 09:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ピント面

ピント面より前

ボケ

全体として暗すぎますし、平面ではない被写体ですから
・発色傾向
・解像力及び収差(中央/周辺)
・周辺光量
といった、レンズ評価の重要なポイントが
残念ながらわからないですね

といいつつ等倍画像お借りして加工してみました
いずれもF2同士になります(間違ってたらごめんなさい)

これらで見える違いを上げると
1枚目のリフレクター部分の解像
3枚目の玉ボケ部分の輪郭ですが

1,2枚目を見るとわかるように、EF135/2LよりもA135/1.8の方が後ピンなので
1枚目のリフレクタに関してはその違い
3枚目のボケの輪郭もその影響が大きいと思います

かように機材性能を評価するための写真を撮るというのは
非常に難しいものです


ただ
このように等倍で蘊蓄たれるのが目的でなければ

雰囲気があってかっこいいシーンを上手に切り取った写真だと思いますし
いずれも十分な性能のレンズではないでしょうか

書込番号:21024723

ナイスクチコミ!7


nk222さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/07 19:26(1年以上前)

>アハト・アハトさん

なるほど、感性(なんとなく)ではなく、アハト・アハトさんのように検証するのですね^ ^

私には短で一眼に凝っている兄貴がいないもので、とても勉強になりました。

書込番号:21025720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2017/07/08 06:49(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
僕の眼ではどちらも遜色なく綺麗に撮れて見分けが付きません(笑)
シグマから同種レンズが出て気になっていましたが
ある意味一安心?ですね^^

>fuku社長さん
暗いからかもしれませんが同じ様に見えます
ただ純正の方は補正が入っていたようで・・・汗

>おじぴん3号さん
中々使いどころの難しいレンズですからね
出番の多そうなレンズに資金が(笑)
でもほんと20年前のレンズが遜色ない写りなのは凄いです^^

>sakurakaraさん
今確認したら・・・補正ありでした・・・(;´Д`)
後日機会があればまた借りて明るいところで補正切って撮ってみますね

>謎の写真家さん
周りが暗いので光しか写らないのでは??
と思いましたがフレア等の比較ですかね
上手く撮る自信がありませんが(笑)

>カメキューさん
ボクのレベルではブラインドテストされたら判りません(笑)
いや・・・他のレンズでも判りませんけどね
でもこれでシグマ気にす事無く使えそうです^^

>hotmanさん
安心の純正ですね^^
レンズの見た目はシグマの方がカッコよかったですが(笑)

>nk222さん
先ほど確認したら純正の方はボディで補正がかかってるようで・・・すみません(笑)
でもやはりシグマの方が解像度高いんですね
その辺りはきになります

>アハト・アハトさん
こうやって並べると違いが分りますね!
どちらが良い悪いは分りませんが
どちらを使っても良いレンズでした(笑)
ボクみたいな素人さんにパット見た目劇的な違いが無いんだなという事が分ってもらえたら幸いです




書込番号:21026731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/08 07:21(1年以上前)

安くて軽くて、しかも純正!!!
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10501010014_K0000945858_K0000512195_K0000937119&pd_ctg=V069
このレンズが良いと思います…(o^-')b !

書込番号:21026763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2017/07/11 18:54(1年以上前)

カールツァイスに135o…
気になる…
また物欲がぁ(;´д`)

書込番号:21035720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/07/19 00:12(1年以上前)

http://s.kakaku.com/item/K0000937119/
むんむんむー(。・`з・)ノ

書込番号:21053899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件

2017/07/19 09:08(1年以上前)

!(・・;)
カールツァイス…
素人目にも違いが判るかな?
撮り比べたい(笑)
望遠のMFって手持ちだと技術要りそうですね

書込番号:21054443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信28

お気に入りに追加

標準

ある日、突然24-105oが70-105oに

2017/06/18 11:23(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

題名の通りの現象が起こりびっくりしました。

約5年使用で寿命?
買い替え?と思ってましたが、ズーム筒ユニット交換 関連個所点検,、ピント調整など 19,728円で直りました。
安くすんでよかったです。

特に強い衝撃はないのですが、思い当たる点
車旅ではいつでも妻が撮影ができるようにセンターコンソールにカメラぐらいの小さな座布団を敷きカメラを置いています。
この時、たまにレンズフードがコンソールに当たる時があったので振動が伝わっていたのかもしれません。
でも、こんなんで壊れる?

Lで20-200oぐらいのがあったら買い替えていたな。
出ないかな?

書込番号:20976678

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に8件の返信があります。


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/18 19:49(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

画質劣化なしで。 大賛成!
祈りましょう。

書込番号:20977829

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/18 19:51(1年以上前)

>☆M3☆さん

防振強化して フードを外しておきます。(笑)

書込番号:20977831

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/18 19:55(1年以上前)

>ハイディドゥルディディさん

ある日突然、、・・・こんなこと あったらいいな〜。
って感じでいっぱい妄想してくださいね。

書込番号:20977844

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/18 19:58(1年以上前)

>R259☆GSーAさん

クリスマスになるかもです。(笑)

書込番号:20977854

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/18 20:02(1年以上前)

>☆M3☆さん

頑張ればなんとかなるっ!
昔は、ポケットたたけばビスケットが二つになったんです。

書込番号:20977865

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/18 20:08(1年以上前)

>さすらいの『M』さん

絞りの故障も辛いですね。
発売優先で見落としとかあったりしますからね。

書込番号:20977883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:129件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2017/06/18 20:56(1年以上前)

> ある日、突然24-105oが70-105oに
>


邪道だーーー^^;。

ですン

書込番号:20978020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/18 21:12(1年以上前)

ある日、突然24-105oが14-105oに…希望ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:20978069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:129件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2017/06/18 21:25(1年以上前)

>ある日、突然24-105oが14-105oに…希望ッす(*`・ω・)ゞ


OK

書込番号:20978117

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/20 20:46(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

だってしょうがないじゃない〜。

書込番号:20982804

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/20 20:50(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

お祈りしないと叶いません。

書込番号:20982815

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/20 20:53(1年以上前)

☆松下 ルミ子☆さん

YAZAWA_CAROLさんが造ってくれるって!

書込番号:20982826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:129件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2017/06/20 20:57(1年以上前)


聞いてないよーーーーーーーーーーーーー

書込番号:20982845

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/21 18:49(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

OK ってかいてあったもんで。

ああ〜勘違い。

書込番号:20984983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:129件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2017/06/21 20:03(1年以上前)

勘違いですン。

でも広角がほしいですね。

1DXと望遠レンズでは、重すぎです。
イベントでないと、満ちたくないです。 <= やや非力でした。

書込番号:20985151

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/06/21 20:53(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
10mmだけどメーカーは画質の低下が妥協できないんでしょうね。

私は5Dでわんこ撮り、 70-200と交換してる暇ない
んです。

書込番号:20985275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6946件Goodアンサー獲得:129件 EF24-105mm F4L IS USMのオーナーEF24-105mm F4L IS USMの満足度5

2017/06/22 00:36(1年以上前)

>10mmだけどメーカーは画質の低下が妥協できないんでしょうね。



10mmとすると、望遠側は×1.5 が良い所では?



書込番号:20985898

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/06/22 19:43(1年以上前)

修理完了良かったですね。

>昔は、ポケットたたけばビスケットが二つになったんです。

レンズも前玉外して叩けば増えるかも。ビスケットみたいに。
やってみます? 私はやらないけど・・・

絞りの故障は初期の製品は出たようで、私のも修理に出しました。
花火に持って行って、絞り開放で撮る羽目になっちゃいました。
新しいのは、対策されているらしいので、その部分は大丈夫とのカメラやさんの話でしたが・・・

知らぬ間に2型になるのは、そううれしいこともないのかも・・・
2型が欲しいと思うくらいリニューアルされていたら大歓迎だったんですが・・・少し期待はずれ。
次に壊れるまでこの1型は使い倒します。

ズームレンジが広くなると、大きく重たく、さらに画質面もと気になるので・・・
特にワイド側はこれ以上レンジを広げると歪みとか収差とかやっかいかもぉ〜
だから・・・このまんまでいいです。
だから・・・2型は私には優しかったな、欲しい病が発症しなかったから。

書込番号:20987595

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/07/01 10:48(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

ですね。

書込番号:21009949

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.coさん
クチコミ投稿数:92件

2017/07/01 10:50(1年以上前)

>myushellyさん
それは良かったですね。

書込番号:21009954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

苺月

2017/06/11 21:26(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM

クチコミ投稿数:582件
当機種

2017年6月9日満月

19時ころはもうちょっと赤かったのですが、この時間ではただの小さい満月ですね。

書込番号:20960147

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/06/11 21:41(1年以上前)

別機種

STMもISUも大して変わらないものなんですね…。

書込番号:20960193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2017/06/11 22:26(1年以上前)

別機種
別機種

ホワイトバランスオートだとこんな色

日陰に替えると見た色に近づいた

今日の月は赤いようだがホワイトバランスオートだと赤く写らん。
日陰というのに替えると、肉眼で見た少し赤みのある色に写った。

ソニーα57
シグマAF70−300mm、フイルムα時代のレンズ。
デジタルズーム4倍での撮影。
露出補正はマイナス3にしてくっきりとクレーターが見えてきます。

書込番号:20960360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2017/06/11 22:56(1年以上前)

>エリズム^^さん
比較検証としてはちょっと雑ですが、ざっくりほとんど同じ感じですねー。
まぁお値段的にも今となってはほとんど同じですし。

>神戸みなとさん
僕の撮影時もホワイトバランスはオートでしたが、ほぼ見たまんまの白っぽさで写ってました。
ソニーのはわからないのですが、最近のキヤノンはホワイトバランスオートにも
「見た目優先」と「白優先」があるようでちょっと気になっています。

書込番号:20960463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/06/11 22:58(1年以上前)

毎月なんだよ?と思ってスレを開いた俺を

早とちりゃー

と呼んでくれ☆ (´;ω;`)

書込番号:20960473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件 EF-S55-250mm F4-5.6 IS STMの満足度4

2017/06/11 22:59(1年以上前)

機種不明

21時過ぎでしたが全く赤くないなと
思いながら撮りました(笑)

書込番号:20960474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/11 23:07(1年以上前)

機種不明

満月じゃ無い時に撮ると
斜めから光があたりますので、
クレーターの凸凹が写りやすいです。

書込番号:20960494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/06/11 23:32(1年以上前)

機種不明

ちょっとした月祭りみたいなんで便乗して。
NEX-5Tにシグマの古い300mmにTCON-17X付けて、デジタル4倍で撮ってみました。
ノートリミングなのですが、ちょい右にズレてますね。

今年は関東では満月の夜は全部天気が悪かったので、じっくり撮れませんでした。

次回はISUを使って、色々チャレンジしてみようかなと。

書込番号:20960561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件

2017/06/11 23:37(1年以上前)

>早とちりゃーさん
フェイスブックを顔本、Amazonを密林、なんていうのは個人的には気持ち悪いと思うのですが、
ストロベリームーンは素直にそのまま苺月ってことでw

>SC-Zさん
帰宅時は月が赤かったのですが、帰ってからはしばらく曇ってしまい見えなくなってしまいまして…。
で、やっと晴れて見れるようになったと思ったらこの有様です。

>M郡の橋さん
なるほど、理屈ですね!
僕の持っている最大望遠のレンズがこれなのでクレーターまでちゃんと見るのは少々厳しいかもしれませんが…。

書込番号:20960568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/11 23:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

反対側

月食:うまく人影を入れられなかった

ネットで赤く染められた写真をみて、「そうか今日の月はイチゴ色に染まるのか」と早とちりして月の出を待った去年でしたが、ただの満月が上っただけ。後からよく調べたら、北米では六月がイチゴの収穫月なのでそう呼ばれているとのことでした。orz 赤くなるのは(赤胴色)は月食の時だけですね。w

書込番号:20960575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/06/11 23:41(1年以上前)

ちなみにストロベリームーンとはザックリ6時半〜7時くらいの満月の事だそうですね。

書込番号:20960577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2017/06/11 23:55(1年以上前)

>黒セイバーさん
今月の月が特別、なんてのは特になくって、単純に位置に因って赤くも白くもなる、って事のようですね。
でも600mmはさすがです。スレ立てしておいてなんですが、250mmだとかなり小さいです。

>エリズム^^さん
なるほど、では22時では本当にただの小さい満月でしたね。
「帰宅時に赤く見えた」というのが19時ころでした。

書込番号:20960607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2017/06/12 00:52(1年以上前)

別機種

気が付いたのが遅かったので普通の月でした。

書込番号:20960703

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング