CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信20

お気に入りに追加

標準

ディスコン?

2017/05/20 04:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF135mm F2L USM

クチコミ投稿数:80件

大手も含め、かなりのショップで在庫状況が問い合わせになっていますね。
遂に後継機発表が近くなってきたのでしょうか。
アポタイゼーションフィルター付きで出てくるのを期待しています。

書込番号:20904682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/20 06:57(1年以上前)

えっ!?( ; ゜Д゜)
ディスコン!?( ; ゜Д゜)


1年前に買った時も同じように在庫少なかったですね…

書込番号:20904771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2017/05/20 07:46(1年以上前)

生産調整?
シグマの135oF1.8中々良いみたいですね


2年前に買った時も同じように在庫少なかったですね…

書込番号:20904833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2017/05/20 07:55(1年以上前)

新モデルが出ても残すだろうなぁってレンズの一つ。
もう発売して20年くらいになるんかのう。自分もいつ買ったのかすら忘れてしまった。

書込番号:20904849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/20 09:15(1年以上前)

シグマに乗り換えたんでは?


・・・ショップが

書込番号:20904992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/20 11:25(1年以上前)

安心してください、まだ生産してますよ…(*`・ω・)b

書込番号:20905233

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2017/05/20 11:37(1年以上前)

位相差AFでアポダイゼーションフィルター、使えますかねー。中央一点なら、可能性はありそうでしょうか。
通常MFでライブビューはAF可能とか。いろいろと課題は大きそうです。

書込番号:20905259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2017/05/20 12:53(1年以上前)

あら、前からこんな状態でしたか。
皆さまお騒がせしました。
後継機を待ち望んでいるもので、もしやと思ってしまいました。
でも現行機もいいですよね〜。

書込番号:20905418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2017/05/20 16:55(1年以上前)

 135mmF2は,キヤノンの歴史の中でも指折りの傑作レンズと思います.

 でも自分的には,上手く使えなかったレンズ.1年ほどで手放しました.

書込番号:20905775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6949件Goodアンサー獲得:129件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2017/05/21 07:56(1年以上前)

135mmF2を使用してます。

やはり純正が一番ですね!

書込番号:20907074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/09/29 00:22(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/09/2018is135mm.html

書込番号:21237113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/30 09:50(1年以上前)

ディスコン?への返信です。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef135-f2l/index.html
まだのようですね〜

書込番号:21240129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/12 14:21(1年以上前)

http://digicame-info.com/2017/11/ef135mm-f2l-is-usm-2018.html
新型の噂はありますね…

書込番号:21352252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6949件Goodアンサー獲得:129件 EF135mm F2L USMのオーナーEF135mm F2L USMの満足度5

2019/03/01 00:11(1年以上前)


いまだに
EF135 F2L USMの後継機は出ませんね!!

書込番号:22500465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/01 02:06(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` EFでわ出す予定ありません!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22500596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/03/07 22:46(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ EFでわ出す予定ありません!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22516121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/03/13 08:36(1年以上前)

とろける様なボケが好きで85mm F1.8を使っていますが、
本当はこの135mmにしたいのだが、ここ数年IS付の新製品の噂があるので様子見を続けています。
ナゼ今買わないか? と聞かれれば作例でフレアに癖がある物を見かける事があるからです。
自分のクセで微妙に光を入れた絵が好きなんですよね、、、
フレアは気にし過ぎなのかもですが、ゴーストは嫌いです(キッパリ!)
必須ではないがISもあった方が良いですね。

恐らく待てるのは今年いっぱい。 それで新型出なければ諦めてこのモデルを買う事になるかな、、、

書込番号:22529076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8378件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/03/13 10:47(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` EFマウントでわ出す予定ありません!!!
⊂)   このレンズ買いましょー♪
|/
|

書込番号:22529263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/03/13 12:08(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

EFマウントでは出ないんですかねえ・・・
自分は見た事が無いんですが、何処かにアナウンスされていますか?
どうもにも諦めきれないんですよ・・・


書込番号:22529368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2019/03/14 11:24(1年以上前)

>月曜日は休肝日さん

キャノンの利益から考察すれば、やはりこの焦点距離での単焦点はRFマウントで出るのが硬いと思っています。

2020年、ミラーレスのプロ機種の発表とほぼ同時期にRF135mm F1.4L USMが繰り出されるということです。

今後DSLRはロマン派が5年しばらくは残り、ゆるやかに多数派がミラーレスへ移行。
DSLRで「今、この135mmをリニューアルすることの製品売上のLTV」が見込めないことは明らかだと思いますから、エントリー層をミラーレスに引き込んだあとは、プロがよだれを垂らすRFマウントの新製品であらたなボディ買い替え需要とセットで売上を最大化させてくるでしょう。

そのとき、きっとキャノンはそのプロ機種にボディ内手ぶれ補正を入れてくるのではないかと予想します。
価格は、筐体が398,000円、レンズが286,000円という具合にぶっ飛びレンズ価格がやや霞んで見える微妙な塩梅で。

これらは単なる個人的な妄想です。

メーカーに翻弄されずに純粋に写真を楽しむなら、EF135のリニューアルを待たずして、
・EF70-300mm F/4-5.6 IS U USM
・TAMRON SP 85mm F/1.8 Di VC USD
の二台持ちへの移行が一番経済的にも、機能的にも良いかもしれません。

かくいう私も、昨年の12月に実は待ちきれずにEF135 F2を買った口です。

流石に良い画を出してきてくれますが、ポートレート撮影やどうしてもこの焦点距離でないと商売がしにくいというカメラマン以外では、SP 85の方が使い勝手がよく、しかしながら距離を稼ぎたいときにはやはり上述のズームレンズの半端ないフォーカス速度とISに助けられることがしばしばです。

ボケ職人でなければ、
そして、割と新しめのカメラをお持ちでISOを上げての撮影が問題なければ、
おすすめしたい組み合わせです。

ただ、やっぱり「モノとしてのロマン」ですよね。ここは。
これでしか出せない世界があるのも事実だと思いますが、それが一年に何度撮影するものか?の価値ですね。

良い買い物ができるといいですね。

書込番号:22531363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2019/03/15 11:46(1年以上前)

>ふたかみやまさん
確かにRFで出す可能性は高いでしょうね。
RFレンズをEFマウントに変換するアダプター作ってくれませんかねえ、技術的に無理なんだったかな?

自分はフルサイズで気合を入れて出動するときは6Dと6D2に純正の24-70mm F2.8L(初代)と70-200mm IS F4.0Lを付け、バッグの中に85mm F1.8、17-40mm F4L、EXチューブの12IIを入れておく事が多いですね。(年寄りには辛い、腰が痛くなります、、、)
もしも135mmを買ったら85mmと17-40mmはリュックから出さないと立てなくなりそうですが。

85mmを使った画はトリミングする事がかなり多いので、135mmにしたいという事情があります。
そして散歩がてら桜や梅を撮影するときは、KISSのX7に85mmを付けてなんちゃって136mmにする事が多いですね。
この組み合わせでも、ハマった時はLレンズに引けを取らない画が出てきますよ。

月曜日以外の夜はヤフオクの画面は控えています、、、



書込番号:22533423

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 延期

2017/05/18 15:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM

スレ主 kenken5055さん
クチコミ投稿数:540件

キヤノンのHPにご案内として、35mmマクロの発売日が五月下旬から6月29日に延期と出てました。ショック><

書込番号:20901107

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:98件

2017/05/18 17:15(1年以上前)

紫陽花に間に合うか微妙ですね。

問題出て延期でなく好評で延期なら期待して待ちましょう。

書込番号:20901289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/05/18 17:27(1年以上前)

キヤノンに限ったハナシではないが☆



問題があって発売延期になったとしても

『好評につき多くの注文がありうんたらかんたら』

とかゆーてまうのが世の常であり。



つか俺がメーカーの中の人間でもそう言うわなw
早よ発売されるといーねー♪ ( ̄▽ ̄)b 買わんけど☆

書込番号:20901318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/18 17:32(1年以上前)

もーしばらくお待ちください(´・Θ・`)

書込番号:20901327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/05/18 17:32(1年以上前)

最近は好評のため発売延期ってのが多いですね。

まぁ未定よりは良いと思いますが。

書込番号:20901329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/18 17:33(1年以上前)

もーしばらくお待ちください(´・Θ・`)

書込番号:20901332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/05/19 19:42(1年以上前)

思った通りです。

こうなるだろうと予約当初から読めていました。

マスコミにも取り上げられて使用レポート等もあるので、不具合ではないと思います。

まーこれで最初に予約した人も遅れて予約した人も発売日には必ず手に入るということですよ!

書込番号:20903775

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenken5055さん
クチコミ投稿数:540件

2017/05/19 21:50(1年以上前)

初夏の花を楽しむ予定が、残念です。しばらくはタムキューで頑張ります。

書込番号:20904102

ナイスクチコミ!0


DENSONさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/20 03:01(1年以上前)

私も本日(5/19)ヨドバシカメラで発売延期を知りました。
このレンズは外国で作られており、輸入品ですね。

以下は全くの想像ですが、手振れ補正ユニットは日本製で、外国の委託先に輸出し、現地で組み上がっている。
従って、当初予想より予約が増えたために、手振れ補正ユニットの供給に不安があり増産に時間をとった。

書込番号:20904660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/26 11:43(1年以上前)

そんなに売れるレンズでも無いと思いますけどねぇ〜
かつて500oレンズが何度も販売延期で、鳥を写している私としては悔しい思いを何度も味わいました。
結局、延期が長すぎて、鳥に対する興味も薄れ結果的に85万円ほど損をしなくてすみましたけど。

同じような発売延期を何度もしないで貰いたい。
発表直後に予約を入れたので、待ち時間が長い・・・(>_<)。

書込番号:20919526

ナイスクチコミ!1


テト親さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/27 20:17(1年以上前)

このレンズは色んな意味でEF-M28mmマクロの兄弟みたいなもので、あっちが世界市場で好評だったのでEF-Sでもって感じのレンズだと思います。
ですので予約も結構入ってるんじゃないですかね。
特に海外で。

書込番号:20922544

ナイスクチコミ!1


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/07 14:35(1年以上前)

マクロもいらない
ISもいらない
LEDもいらない
2万ぐらいで売ってくれ。

書込番号:20948577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

無償修理

2017/05/17 15:29(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM

スレ主 CXEOSさん
クチコミ投稿数:521件

無償修理の不具合があるようです。

現象
広角側において、測距エリア選択モードに関わらず、
周辺のAFフレームが選ばれた場合、正しくピントが合わないことがあります。

サポートセンター
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/170517ef24-105mmf4l-bug.html

書込番号:20898774

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/05/17 16:13(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=64657/

書込番号:20898850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/17 20:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件 imazgin portfolio 

2017/05/17 21:22(1年以上前)

私のレンズも“48xxxxxxxxxx”だったので、
キヤノンのサイトでシリアル番号に入力し確認したところ
「Your lens is NOT an affected product」-> 対象製品ではありません。という判定でした。
該当する2桁の製品全てが対象という訳ではないのですね。

因みに2016年12月購入です。

書込番号:20899468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/17 21:37(1年以上前)

私は当たりでした。
50からのシリアルで5Dmk−4のレンズキットで
買った製品でした。
正直がっかりです。
今月買ったばかりで対象製品だったとは・・・・・
とりあえず、引き取りサービスの申し込みをしました。
一体どのくらいの台数が該当するのか?
正直気になりますね。

書込番号:20899510

ナイスクチコミ!8


狸御殿さん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:41件

2017/05/18 11:41(1年以上前)

自分のレンズは判定の結果、該当しませんでした。
情報はiMAGE GATEWAYからのメールで知りました。
ここには製造番号も登録してあるわけですので、判定結果を通知して欲しかった。

書込番号:20900697

ナイスクチコミ!9


candy.さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件

2017/05/18 23:56(1年以上前)

あたしの48xxxxxxxx
検索したらビンゴでした。
やっぱりな…って感じです。
isのブルブル(書込番号:20799991)もあるのでタイミングを見て修理に出したいと思います。

書込番号:20902302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:9件

2017/06/14 21:38(1年以上前)

今買ってもまだ古い在庫とかがあって該当品に当たっちゃうのかなぁ?
3月キタムラで買った5d4は12月(だったと思う)のファームアップ前のだったから…

書込番号:20967976

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

標準

AF対応 35mm F2 が新発売?

2017/05/12 07:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F2

機種不明

EFマウントって、安い単焦点レンズが揃って良いですね。しかもAF対応!
アマゾンのレビューを見る限り、写りもなかなかのようです。

キャノン EFマウント フルサイズ対応 35mm F2 単焦点AFレンズ
税込価格:¥ 11,680 (送料込)

155グラム(純正は210グラム)
絞り羽根7枚(純正は5枚)

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XKCGSY7/

書込番号:20885750

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/12 07:42(1年以上前)

まさかのAF!

思わず食指が動きそうになる値段ですね。
寄れそうなのもうれしい・・・

そのうち行きます

・・・あくまで予定。

書込番号:20885757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件

2017/05/12 07:53(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B013HUJB90/

こちらの方が安くて、フルサイズでの作例も多いです。
中国発送で到着に時間がかかるのだけが難点みたいです。

書込番号:20885768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/12 08:40(1年以上前)

モンスターケーブルさん

後の方のも

>Amazon.co.jp が発送します。

になっていますよ。

書込番号:20885830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2017/05/12 09:37(1年以上前)

最近のAmazon低価格出店者で購入手続き後、当然のようにキャンセルされるパターンがとても多いと思えます。
個人情報集めの噂もあって気味が悪いです。

書込番号:20885911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2017/05/12 09:41(1年以上前)

(笑)純正の35mmF2の話だと思い込んでしまいました。
私みたいなんが詐欺られるんデスヨネ。

書込番号:20885922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/05/12 11:57(1年以上前)

大尉こーてまえ! ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20886121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/12 12:44(1年以上前)

酷い・・・(つ ̄^ ̄)

書込番号:20886203

ナイスクチコミ!4


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/12 15:02(1年以上前)

てか、よんぬおは他にも85mm1.8や100mm2も出してるよ。
35と50mmはニコンマウントさえ有る。

B&Hでも売っているぐらい。

書込番号:20886422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件

2017/05/12 16:37(1年以上前)

>hotmanさん

アマゾン発送なら心配ないですね。
あと、カードや振込ではなく、着払いにすれば、
金は払ったのにモノが来ないなんてことも無い。

書込番号:20886559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/05/12 17:52(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

http://s.kakaku.com/bbs/K0000853978/SortID=20864888/

届いたからといって安心できないようですよ。

書込番号:20886677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3760件Goodアンサー獲得:79件

2017/05/12 19:31(1年以上前)

キヤノンではなくキャノンってところが気になる。

まさか・・・わざとか?

書込番号:20886869

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/12 20:20(1年以上前)

あっ熊が来たりて鰾を拭くさん

"キャノン"ならまだいい方なんでは?

自分が勝ったレンズコートなんて"カノン"て書いてましたよ。

書込番号:20886975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件

2017/05/12 21:04(1年以上前)

キヤノンはマウントの構造が単純なので、AF対応しやすいなんて話を聞きました。
こういう安いレンズ目当てでキヤノンの一眼レフを買う人が、東南アジアなど発展途上国では多そうです。

しかし、フルサイズ対応で金属マウントのAF35mm F2が1万円って、製造原価は幾らなんだろ?

書込番号:20887085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/05/13 05:38(1年以上前)

サードパーティーというよりパチモン祭りの様相ですな(*^^*)

書込番号:20888024

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2017/05/13 06:58(1年以上前)

実際の所、50STMがそれなりのセールスがある訳だから35ジーコもSTM化してコーティング変えて円形絞りにリニューアルするだけで35ISの数倍はセールスが上がるだろうに何故キヤノンがそうしなかったのかが疑問ですね。
そうすりゃこんなパチモンの立ち入る隙なんぞ無いだろうに…。

書込番号:20888089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/05/13 11:38(1年以上前)

↑それやると50STMも35F2ISも両方中途ハンパに喰っちゃうからじゃね?

超廉価単焦点とそれ以外は価格帯の差別化はっきりしたいんだろね。

個人的には廉価単焦点はフルサイズユーザーより初心者であるAPSC機ユーザーが購買層になると思うから、50mmで出すより35mmで出した方が良くね?ってのには同意☆
( ̄▽ ̄)b

書込番号:20888631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/05/13 11:42(1年以上前)

パチモンメーカーもコストダウン! ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20888645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/13 23:34(1年以上前)

蒔絵も何もかもバチモンが食っちゃいそうですね。

書込番号:20890319

ナイスクチコミ!0


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2017/05/18 13:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

少し前ピン

購入しました。

α7U+MC-11で撮影してみました。
AF時の駆動音は少し気になりますが、値段から考えたら上出来でしょう。

まれにF90が表示され、動かなくなります。



書込番号:20900955

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2017/05/18 13:42(1年以上前)

1枚目の画像説明を間違えました。

誤)少し前ピン
正)少し後ピン


書込番号:20900961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:608件
当機種
当機種
当機種
当機種

少し前ですが、お散歩スナップ。

少し絞って、春の訪れを感じる乙女椿。

絞り解放だと、、難しいですね。ま、これはこれでいいです♪

チューリップ畑(今のシーズンは)に行ってまいりました!

こんにちは。一眼を始めて最初に買ったこのレンズ、解放からシャープではなく、フォーカスシフトやら収差やらいろいろ難ありとのことですが気に入っています。
とりあえず、CANONの50mmフラッグシップですよね! あまりにもスレが寂しいので、僭越ながらアップデートさせていただきます(^ ^)
みなさん、まだ愛用してますよね♪

書込番号:20872395

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5

2017/05/06 23:29(1年以上前)


 ちわ〜〜〜〜〜!

 私は、ツケッパです。時たま、24-105/F4Lやら100/F2.8Lマクロを着けてますが、帰宅後は50/F1.2Lにして保湿庫です。

 まぁ、シグマ(Art.前)やら外国レンズも購入しましたが、このレンズに淘汰されています。F1.0みたいな化け物が再発されれば考えますが、現状はこれが一番安心感があります。フォーカスシフトなぞ気にせずに気ままにスナップです。

 確かにシグマのArt.は気になります。85mmも135mm、それから35mmとシグマの勢いは凄いですよね。


 でも、”楽しいフォトライフ”です。各メーカーが切磋琢磨して、デジタル界をけん引。まだまだ、過渡期と私は思っています。近い将来は、スマホで用が足すかもしれないし、Allマイティなカメラ&レンズが出て(スポーツ含めて、動画も)フォトジャーナルも一本化されるかも知れないし・・・。ある意味、楽しみでもあります。

 FWで何か、改善が期待出来るなら良いですが、そんなレンズでもなさそうなので現状で満足しています。

書込番号:20872862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2017/05/07 14:48(1年以上前)

まぁ良くも悪くもキヤノンらしさが味わえるレンズかと思いますが…人気ないですね。

使いこなす奥深さというか面白さで言えば、ミーハーな大三元ズームや24-105/F4Lや100Lマクロなんぞの味気ないメンバーに比べたら、よっぽど腕を鍛えてくれるレンズでしょうけど。


書込番号:20874315

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:608件

2017/05/07 15:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ニッカの仙台工場にて

雪解けの頃。秋保。

仙台市は御霊屋橋。絵になる橋だと思うのですが、あまり有名ではない?

みちのく公園にて。

◎ 5D2が好きなひろちゃんさん
こんにちは。レスがとうございます。レビューも拝見しました(^ ^)。「楽しいフォトライフ」、私も同感です!
私もツケッパとはいきませんが、散策するときには結構な頻度で使っています♪。
明るさが面白く、以前は絞り解放付近で遊んでいましたが、最近は絞って使うことも多くなってきました。
壊れても修理出来うる限り使っていきたいと思います。

◎ 萌えドラさん
こんにちは。レスがとうございます。
そうですね、人気ないようですね(^ ^;) おそらく発売された当時は期待されていたと思うのですが、、、まぁ、趣味としてはかえってその方が面白くも感じます(^ ^)
が、目標をもって撮っていないので、腕の方はさっぱりです。 ご勘弁を(^ ^;)

書込番号:20874433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度5 Youtubeチャンネル 

2017/05/07 16:41(1年以上前)

当機種

連休終わっちゃった・・・

>遥遠くの家路さん

初めまして。

私は長期連休ぐらいしかなかなか持ち出ししませんね、このレンズは。

というわけで、本日久しぶりに持ち出ししました。

6Dの頼りないAFなので、屋外撮影は絞り開放で撮ることは稀で、殆どカメラお任せ(f2.8)で撮ります。

つくづく雰囲気重視のレンズだと思います。

書込番号:20874546

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/05/07 19:46(1年以上前)

当機種
当機種

EF50mm F1.2 L USM +5DIII

EF50mm F1.2 L USM +5DIII

こんにちは

このレンズ、大好きなんですけど、常時持ち出しているというわけにはいかないです・・・
常時持ち出しは、1.8STMが担当しています。
でも、「このレンズじゃなきゃ!」なんて思うこともあったりして、テンション上げていたりします。

難しいレンズでもありますが・・・
このクセがなくなるのなら、なんか魅力がなくなっちゃうような気もします。

私は解放が魅力なんですけど、絞りによって変わる描写の変化もまた楽しいですよね。
動作確認に出かけてみました。

書込番号:20874966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:608件

2017/05/07 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

解放その1。暗かったので持ち上げています。

解放その2。

みちのく公園のコキアです。

森の中の政宗公

◎ 子どもと散歩さん
こんばんは。レスありがとうございます(^ ^)
確かに、解放ではAF後に体が微動するとピントはどこに?って感じですよね。そもそも撮影距離が近いと、ライブビューで探ってもピントの山がよく分からないときがあります(^ ^;)
解放で撮るときには、もはや私には数を打つしかありません(^ ^)

◎ myushellyさん
こんばんは。レスありがとうございます。ずんぐり、ゴロンとしたスタイルですもんね(^ ^)
みなさんのおっしゃる通り、クセの大いレンズだと思いますが、そこは趣味の世界で私も気に入って楽しんでいます♪
絞り解放で上手くとられていますね! 暗い中でもSSを確保できるのは、、やはりそこはF1.2ですね(^ ^)

書込番号:20875261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/08 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

目にピントを合わせたつもりが合ってない…

フワフワ感がなんとも言えなく好きです

>遥遠くの家路さん

こんにちは、はじめまして!
先月このレンズを購入しました。
絞りを開放にするとピントがほとんど合わなくなり、マニュアルでもピントが合い難く大変ですが、それでもこのレンズの表現力がクセになり購入して良かったと思っています。
使い始めてまだ間もないですが長く付き合っていこうと思えるレンズです。

書込番号:20876809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件

2017/05/08 19:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花撮りでも!

活躍していただけます(^ ^)

ストリートにも(^ ^)

持っていきます♪ のぞみちゃん。

>一二の三四郎さん

こんばんは。レスありがとうございます。
私は3年ほど前に購入し、付けっぱなしとまではいきませんが、ちょっと出かける際にはよく持っていきます(^ ^)
絞り解放では扱いづらく、これが個性か? と言われるとよくわからないのですが、最新のレンズと比べると「ずいぶんクセがあるなぁ」というのは実感します。そこが楽しくもありますね(^ ^)

今後とも愛用していきましょう♪

書込番号:20877261

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度1 PHOTOHITO 

2017/05/22 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

小桜ゆうさん @POEM

先日も、このレンズで ポトレを撮ってきたので、ペタリ。

スナップ的ポトレには、50mmでいい画角ですね。
…でも、ぼけも欲しいし、となると、このレンズの出番です。
色ノリもいいですしね。

フォーカスシフトの問題がありますが、自分は解放限定ということで割り切っております。
(NDフィルタ必須(^^;。)

書込番号:20910790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件

2017/05/23 21:11(1年以上前)

>Harbar_Rockさん

こんばんは ! うん、素敵なカットですね(^ ^) 素晴らしいです。
私にはちょっとハードル高いですが、憧れますね!

開放での扱いを極めているかのようです。

長期出張中につき、コメントのみで失礼します(^ ^)

書込番号:20913519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:28件

2017/05/24 01:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。

◆遥遠くの家路さん はじめまして。
先日、久しぶりにこのレンズを使い、このスレも拝見したので。。。

見返してみると、前回使ったのは約2年前でした。
奇しくも?九州(熊本)で、熊本城なども撮っていました。


このレンズ、今時のレンズとは一線を画し、独特の雰囲気がありますよね?
(良く言えばオリジナリティー、悪く言えば出来損ないでしょうか?)
自分はまったく使いこなせていませんが。
腕を磨くためにも、もう少し使っていこうと思わせられました。

失礼しました。

書込番号:20914173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度1 PHOTOHITO 

2017/09/20 15:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あい #epiphoto

たたえ #epiphoto

ののか #epiphoto

みゆ #epiphoto

先日も また、 このレンズで ポトレを 撮ってきたので、ぺたり、と。m(_ _)m

曇り(日陰)ですと、NDフィルタなしでも、なんとかなりますね。

開放で、ピンずれしないようにだけ、気を使って…^^;。

85mmも持って行ったんですが、結局、レンズ交換なしで…w。

書込番号:21213627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信14

お気に入りに追加

標準

初夏ですね

2017/05/02 19:19(1年以上前)


レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM

スレ主 myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件
当機種
当機種

EF40mm F2.8 STM +5DIII

EF40mm F2.8 STM +5DIII

5月に入りゴールデンウィークも良いお天気に恵まれています。
お散歩も少し歩くと汗ばむくらいの暖かさ。
初夏ですねぇ〜
今日も今日とてパンケーキでお散歩。

宍道湖は少し波立ってます。
タケノコは元気に生えてます。もう食べるのは追いつきません。

書込番号:20862226

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/05/02 19:46(1年以上前)

東京はフジがほぼ終わって、サツキ・ツツジですね。アジサイが緑一杯で出番待ち。

松江には女房方の親戚がおりまして、最近では2月末に行きました。不祝儀だったので回れなくて残念。
出雲に一回行ってますが、また行きたいです。
お伊勢さんには一度も行ってないので、その次かな。

書込番号:20862277

ナイスクチコミ!3


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2017/05/02 22:19(1年以上前)

>myushellyさん

このレンズの特性を活かした写真ですね!
ボクはいつも100nn・50mm・24mmを持っていくのですが
バッグの隙間に40mmを入れていきます。
50mmではちょっと狭い、そんな時に重宝してます。
色のりもいいし便利なレンズです、6Dにつけるとほんとに軽いです。

書込番号:20862668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4901件Goodアンサー獲得:297件

2017/05/03 16:06(1年以上前)

myushellyさん

タケノコつややかでいいです。

書込番号:20864237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/03 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

40mm素

40mm素

40mm素

オゾンの匂いが溢れています


■myushelly さん
「初夏ですね」&コメント&護摩作法のお話、ありがとうございます。

ふうわり浮いて、和みますね。パステルカラーがオシャレ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20807063/ImageID=2752511/

宍道湖のミステリー船!菜の花の莢、チョット切ない…
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2755388/

おお力強く、グイっと曲がってイイ感じ。曲がってる奴は柔らかいらしいです。 絞りが効いてますねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2755390/

スレ立て、急かせて申し訳ありませんでした。
スローペースですが、これからも宜しくお願いいたします。


■デジコミさん
コメント&お詣り、ありがとうございます。

花弁が物憂げでイイ感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20807063/ImageID=2752623/

虹玉は空に架かる虹とは違い、逆光で発生する事が多く、朝日の色温度が適してると思います。

六玉稲荷、メジャーじゃないけど、地元じゃ負け知らずです。


それではまた。

書込番号:20864246

ナイスクチコミ!6


スレ主 myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件

2017/05/03 18:47(1年以上前)

当機種
機種不明

EF40mm F2.8 STM +5DIII

EF40mm F2.8 STM +5DIII 手持ちリバース

今日の山陰は初夏満載。少し汗ばむくらい暖かになりました。

>うさらネットさん
東京は藤の花が終わってますか? こちらより暖かなんですね。
松江の方へお出かけだったとのこと、まずはお悔やみを申し上げます。
本州では東京から最も遠い島根県ですから、遠かったのではないですか?

お伊勢さんも是非ともお参り下さい。
そして、その後出雲大社にお越しになると、お社の文化の違いがよく分かるかもしれません。
そして、松江へお越しの節は、サンライズ出雲をお勧めしようかなぁ〜


>parity7さん
有り難うございます。
ハナペチャになるので、デジイチが連れ出しやすくなることは間違いないですよね。
連れ出しているということは、シャッターチャンスが拾える確率も上がっていたりして・・・
私にとっては、稼働率No,1で隠れたエースになっているかもしれません。
単焦点メインなんですね。スゴイなぁ〜


>多摩川うろうろさん
タケノコ・・・食べるには伸びちゃってますかねぇ〜
走りの頃はメッチャ人気なんですが・・・この頃になると珍しくもなくなり・・・
この後は始末されるタケノコ達が増えてくると思われます。
タケノコの内に始末しておかないと、親になったら始末も大変。


>いつも適当さん
京都の新緑、オゾンとマイナスイオンがたっぷりの情感ですねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2756175/
落ちた椿も、艶やかですねぇ〜 なんか妖艶・・・

絵につき有り難うございます。
小さなボタンだったのですが、APS-Cで良かったと思いました。
舟は・・・もう少し出したかったんだけど、水の丸ボケの誘惑に負けました。丸ボケ大きくしたかったの・・・
タケノコは・・・ここまで育つと灰汁も強く硬くなっちゃう・・・

>六玉稲荷、メジャーじゃないけど、地元じゃ負け知らずです。

有り難うございます。御利益を授かれればと思います。

護摩のお話・・・小さなお子様が仏様にパンパンと微笑ましく拝んだのがきっかけでのお話でした。
スレ立てのお気遣いも有り難うございます。でも急がないと初夏が終わっちゃうもんねぇ〜
ボチボチよろしくお願い申し上げます。


ーーーー
ツツジが盛りになってます。

書込番号:20864595

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 EF40mm F2.8 STMのオーナーEF40mm F2.8 STMの満足度5

2017/05/07 15:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ひまわりのミスト

JPEG取って出し

揺れながらの撮影は至難のワザw

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか?
5連休を満喫中のカカクコージーですw

後半からおのぼりさんになり、一昨日に、三島スカイウォークに寄りました。
いい天気で、富士山もばっちり見る事が出来ましたので、報告のアップです。

相変わらず皆さんの写真に癒されます。
ワタクシはいい加減に被写体任せの作例から脱却しないと(;・∀・)

ではでは!(^^)!

書込番号:20874344

ナイスクチコミ!3


スレ主 myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件

2017/05/07 19:52(1年以上前)

機種不明

EF40mm F2.8 STM +5DIII 手持ちリバース

ゴールデンウィークが終わっちゃいましたね。
皆様はいかがでしたか? さて、頑張って普段に戻りましょう。

>カカクコージーさん
スゴイ吊り橋ですねぇ〜 富士山もバッチリでお天気とロケーションが最高ですねぇ〜
吊り橋ですから、やはり揺れますか?
ひまわりのミスト、季節感先取りで驚きましたが・・・
ミストがあってもいいくらい気温は上がりましたよね。

ーーー
お散歩途中のエビネランをリバースで

書込番号:20874982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件

2017/05/07 22:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>myushellyさん
皆様こんばんは。
ゴールデンウィーク終わってしまいましたね。
今年はゆっくりできたような・・・。


>myushellyさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2755388/
初夏のお迎え船かな・・・
絞りがF4かあ。
参考にさせていただきます。


>いつも適当さん

コメントありがとうございます。
太陽が低いとき、早朝かな。
探してみますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2756173/
新緑の出し方にはいろいろあるんですね。
難しいなあ。


>カカクコージーさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760148/
こんだけ熱いとミストがいい感じ。

1枚目は庭に咲いたスズランをリバースでF8に設定。
昨年友人にスズランをいっぱい上げたのでまばらにしか咲きませんでした。
グリーンのバックにできなかったので、暗そうなところを選んで写しました。
2枚目は伊丹飛行場に行きましたが、予想通り真上を飛んでいきました。
3枚目は全景です。

では、おやすみなさい。

書込番号:20875372

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件

2017/05/08 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>myushellyさん皆さんこんばんは。

「春ですね」でコメント頂きましてありがとうございました。
今年も人混みのゴールデンウィーク終わってしまいましたね。

「初夏ですね」のご挨拶でまでで。

ビデオカメラとパンケーキで行楽を。
奈良、東大寺界隈にて初夏っぽいかな?

貼り逃げ失礼します。

次回の季節も楽しみにしてます。梅雨?位ですかね

書込番号:20875787

ナイスクチコミ!4


スレ主 myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件

2017/05/08 20:36(1年以上前)

当機種
当機種

EF40mm F2.8 STM +5DIII

EF40mm F2.8 STM +5DIII

このところひどい黄砂で、目、鼻、喉が絶不調です。部屋の中までほこりっぽい感じだし。
PM2.xの影響なんでしょうねぇ〜

>デジコミさん
ゴールデンウィークはゆっくりお過ごしできたようで、リフレッシュ完了でしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760608/
スズランの黒バックがステキですね。うちのスズランももう少しかな。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760609/
低いところを飛んでますねぇ〜 40mmでもパースが効いたように写りますねぇ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760610/
伊丹の名所なんですよね。天使のはしごが雰囲気を出してますねぇ〜

絵につき有り難うございます。
舟よりタマボケの大きさ優先にしちゃったので、舟がおぼろです。
絞りは・・・開けると舟がわかんないし・・・絞るとタマボケが小さくなるし・・・
ウマクいかんもんです・・・トホホ


>向日葵と蓮さん
奈良へお出かけだったんですね。お天気にも恵まれたようでよかったですねぇ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760777/
APS-Cで広さを感じる演出、うまいですねぇ〜 新緑の中、カワイイ!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760779/
新緑が眩しいですねぇ〜
「高輝度側・階調優先」を使って、もう1段絞ってもよかったかもぉ・・・ISO感度が上がっても・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760780/
逆光に光るシカさんと、水面の波紋と、映り込みが絵になりますねぇ〜

初夏の作品、有り難うございました。

>次回の季節も楽しみにしてます。梅雨?位ですかね
そんなこといわないで、おいで下さいませぇ〜〜〜〜


ーーー
夕方の宍道湖と散歩道。

書込番号:20877460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/12 21:41(1年以上前)

機種不明
当機種

40mm+36エクステ

40mm素

夏や!

■myushelly さん
コメントありがとうございます。

手持ちリバース、止まってますねぇ〜水滴がキレイ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2756317/

リバースアダプタ、amazonで安くなってます。安全の為にも、そろそろいかが?
(付けっぱなしでフード代わりになりますよ)
http://kakaku.com/item/10520410064/

ブルーモーメント!ワンポイントの赤が効いてます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2761292/

微笑み!いい角度ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2761293/

myushelly さんはinstagramやってられます?
私、連休に始めてみたのですが、結構ハマりました。反応が早いので楽しいです。
眠ってる写真をひっぱり出すのも面白いです。まだなら、ぜひ!ぜひ!

よろしければ覗いてください。kizukuは私の名前です。
https://www.instagram.com/kizuku_kyoto/?hl=ja

雨、気を付けてください。
それではまた。楽しみにしています。


■向日葵と蓮さん
お元気そうで何よりです。

波紋、映りこみ、ええ感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/?lid=myp_notice_comm#20864246

ご自愛ください。


■デジコミさん
コメントありがとうございます。

おお!千里川?40mmでこんなに迫力ある画像が撮れるのですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760609/

虹ですが、植物に付いた水滴の場合、太陽高度が15度位までは逆光、それより大きくなると順光、
高度が60度を超える頃に消失、そんな気がします。

リバースアダプタ、amazonで安くなってます。安全の為にも、そろそろいかが?とひつこく言う…
(付けっぱなしでフード代わりになりますよ)
http://kakaku.com/item/10520410064/

もろもろ、無理なさらないように。


■カカクコージーさん
こんばんは。

いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2760150/

ご自愛ください。



虹は蜘蛛の巣に付いた水滴からワラワラと(午前9時30分頃、40mmに36エクステ、順光)。

オキザリスはinstagramにアップしたものの原版です。


それでは皆様、息災で!

書込番号:20887192

ナイスクチコミ!3


スレ主 myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件

2017/05/13 18:44(1年以上前)

当機種

EF40mm F2.8 STM +5DIII

山陰はお天気回復してきました。

>いつも適当さん
スクエアですねぇ〜 なるほどぉ〜 インスタ用ですねぇ〜
縦横比が変わると、構図の印象も変わりますし・・・スクエアはまた面白そうですよねぇ〜
最近は、デジカメプリントでスクエアの用紙もあるようですね。
この先、スクエアの出力が「一般」になるかもしれませんね。
とはいうものの・・・インスタもスクエアだけではなくなったみたいですけど・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2764095/
わぁ〜 虹が満載! サスガの構成力ですねぇ〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2764097/
スクエアを生かしたたたずまいですねぇ〜 光とボケも絶妙! 色味もステキです!!

インスタ拝見しました。
リンゴの水滴、もはや神業かと・・・構成・発色・・・スゴイ!!

私・・・未だガラケーの身の上・・・SNS難民です・・・
いつの日にかはデビューするかもしれませんが・・・まだかなり先かも・・・

ーーー
田植えの後に優しい雨

書込番号:20889502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/03 18:58(1年以上前)

当機種

40mm素

涼しいです。

■myushelly さん

やさしい雨がつくり出す、水面(みなも)の質感描写が凄いです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2764809/

チャンスがあったので北野天満宮。万全を期して、お詣りしてきました。
(画像は迎えてくれたネコさんです)

ご自愛ください。

書込番号:20939204

ナイスクチコミ!4


スレ主 myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件

2017/06/04 17:47(1年以上前)

当機種

EF40mm F2.8 STM +5DIII

>いつも適当さん

こちら山陰でもこのところ爽やかな日和が続いています。
絵につき有り難うございます。 稲もずいぶんと植わってきました。
もう少し水が欲しいところのようですが、雨が思ったほど降りません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=20862226/ImageID=2779692/

コマネコさんやぁ〜 風格がありますねぇ〜 有り難うございます。
6月になり就活も本番、試験が続くといってました。
本当にお参り有り難うございます。
娘にも伝えておきます。きっと心強く感じることと思います。

ーーー
こちら山陰では端午の節句は月遅れの6月です。
チマキを頂きました。

書込番号:20941624

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング