このページのスレッド一覧(全3396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2017年1月7日 10:50 | |
| 23 | 13 | 2016年10月12日 20:54 | |
| 41 | 15 | 2016年10月5日 09:30 | |
| 18 | 8 | 2016年10月6日 17:14 | |
| 94 | 18 | 2016年10月3日 23:25 | |
| 1 | 5 | 2016年10月3日 22:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
ちょい古機種はほとんど対象ですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/160929ef.html
僕の50Dはどうなるんだろ…(笑)
書込番号:20253172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
EF70-300oも含んでいますね。
X2は今年11月で修理可能期間終了ですが、50Dは来年5月ですし5D2は2019年まで。
来年まで修理対象機種はファームアップして欲しいですね。
書込番号:20253233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>kenken5055さん
良い情報有難うございます。
書込番号:20546707
1点
>ぽん太くんパパさん
80D へ買い替えを。
書込番号:20546710
0点
レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6L IS USM
次男が高校サッカーやってまして、今までキットレンズの55-250で撮ってたんですが
AFがちょい遅めでジーコジーコとうるさいのが気になってました
で、あまり人気ないというこのレンズ、キ〇ム〇の中古で近所の店にあってABランクのわりにAランク並のお値段なので、店頭にて確認、一応横にあった100-400も試した上でこちらの購入を決めました
コレで撮るメインはサッカーですが、試し撮りでコスモスを・・・望遠レンズで花撮るのもいいですね!いつもはタムキューなんで、新鮮です!
書込番号:20252303 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ご購入オメデトウございます。
コスモス、ステキですね。
タム9とはまた違った面白さがありますよね。
私もタム9は大好きです。
サッカーの撮影も楽しみですね。
今のうちにたくさん追っかけてください。
月並みなんだけど・・・花撮りでも好きです。
書込番号:20252390
4点
こんばんは。
購入おめでとうございます。
屋外スポーツを撮るのなら良い選択だと思います。
自分も使っています。
撮影楽しんでくださいね〜。
書込番号:20252444
1点
>myushellyさん
アゲハに彼岸花、色の対比が綺麗ですね!
花はタムキューでボケを美しく、みたいな囚われが最近あったので、望遠レンズで撮るとホントに新鮮です!
でも手の届く距離にあるならやっぱりタムキュー選択するかなと思います(*^-^*)ゞテヘヘ
書込番号:20252589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>maskedriderキンタロスさん
ありがとうございます!
サッカーだと、55-250でもちょっと遠いって思う時あってトリミングしてたんですが、300でもあまり変わらないって話もよく聞きますが、トリミングしたときにきっと差が出るんでしょうね(^^)
週末、撮りに行ってきます!
書込番号:20252596 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
定番のご指摘で恐縮ですが…。
掲示板には利用ルールがありますのでご確認ください。
無意味な伏せ字はお控えください
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:20252654
2点
>Wind of Hopeさん
申し訳ありません
利用ルールをよく把握しておりませんでした
御丁寧にご指摘いただき、ありがとうございます
書込番号:20252683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
改めて、購入おめでとうございます。
キットレンズの55-250が「AFがちょい遅めでジーコジーコとうるさい」とのことで確認してみたら、
X7のキットレンズって18-55はSTMなのに55-250は非STMなんですね。
STM版の55-250はAFも音も悪くはないんですよ。
※描写ではLであるEF70-300mm F4-5.6L IS USMと比較するものでもないかもしれませんが…。
書込番号:20253885
1点
ありがとうございます(*^^*)
STMのほうはもっといいんですね・・・知りませんでした
まだスポーツシーンの試し撮りしてないので、なんとも比較できませんが、きっとトリミングしたときに差が出るものと信じてます!
書込番号:20254446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
自分比ではEFS55-250初期型からSTMでだいぶ良くなっています。
当たればずいぶんよい描写をします。
が、EF70-300Lはヒット率が違いますよ。
画像も色合いもよいですよ。
ご心配なく!
書込番号:20256682
1点
>maskedriderキンタロスさん
おはようございます
そうなんです、STMでないキットレンズでもすごくいいのが撮れたりもするんです
が、こんないいシーンにシャッター切ったのにこの結果・・・みたいなときもあって
70-300だと、そういう思いが少しでも減りそうですね(*^-^*)
今日、早速試合撮りに行ってきます!
ありがとうございます!
書込番号:20256987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>maskedriderキンタロスさん
返信遅れました!すみません!!
あれから、試合撮りに行きました
ヒット率がいい、の意味がよくわかりました(^^)
試合のときはぼけることも多々ありましたが、かなりいい確率でぴったりしたのが撮れました!
ありがとうございました(*^-^*)
書込番号:20289861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
高校生と比べたら四歳児はとても遅いと思いますが、走り出した瞬間を撮ったものです。
※ワンショットAF
いまさら買うことはもう無いのでしょうけれど、
55-250STMは安価で軽量(1050gに対し、375g)なので好いレンズです。
まぁ「はっはー貧乏人が僻んでいるなぁ」と思っていただいて良いんですけれど(笑)
書込番号:20290063
0点
>Wind of Hopeさん
こんばんは
可愛いショットですね(*^-^*)
55-250が評価高いのはいろいろ調べました!
僻んでるなんてとんでもないです
今回、最初で最後の白レンズ、とそれでも中古で悩みに悩んでの購入でした
たしかに重いですね^^;
コンビニで働いてるので、重いもの持ち慣れてるのもあってどうにか一試合は耐えられますが・・・
書込番号:20290161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > CANON > EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM
EOS M5 EFM18-150キットを予約したんじゃが、広角側が足りないのでこのレンズも購入しようと思ったんだけど・・・。
最近、価格が急騰しているなぁ・・・。 EOS M5のキャンペーンの影響なんだろうーか?
キャンペーンが終わるまでは価格は戻らないのかな〜?
どうしたもんじゃろの〜。
3点
こんばんわ。
思い通りの買い物ってなかなか出来ないですね(>_<)
アマゾンが無茶な値段出して来れば、一斉に対抗価格になるのでしょうけどね。
でも評判の良いレンズですし価値あるんじゃないでしょうか(^-^)
良いお買い物を。
書込番号:20252167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>サンディーピーチさん
そうなんですか。アマゾンがプライスリーダーなんですね。
このレンズ、EF-Mの中ではベストレンズとの評判のようですね。
しばらくタイミングを見計らおうと思っているんですが、果たしていつまで我慢出来るか??
書込番号:20252765
2点
9月30日22:55分現在、 34,900円(税込) 在庫数 : 1
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=5019&category_id=0&price_min=&price_max=&maker_id%5B%5D=
書込番号:20252996
1点
幾らでこーたか憶えてない…w ( ̄□ ̄;)
このレンズの発売時は入院中だったから初値では無いと思うけど。
あんま変わってない印象だけどね。
数千円の変動なら気にせずこーてしまえ☆
( ̄▽ ̄)b
書込番号:20253032 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ディラ海さん
早く購入して、撮影した方が幸せになります。
このレンズよいレンズです。
このレンズだけでもEOS Mシリーズを購入してもいいでしょう。
書込番号:20253144
3点
>キヤノロンさん
貴重な情報に感謝!感謝!です。
たった今、注文しました。
後日、EOS M5とのセット購入のキャッシュバックがつくので、すごく安く買えたぁ〜!
>Masa@Kakakuさん
確かに、その通りなんですよね。近々注文するつもりだったんですけどね。
でも価格.comにスレッドを立てたおかげで得したぁ〜!
書込番号:20253146
3点
>ディラ海さん
ご購入、おめでとうございます。
お役にたてて、良かったです。 5,000円キャッシュバックでかなりお安くなりますね。
どうぞ撮影をお楽しみください。
なお、こちらのレンズもコンパクトで、明るくて、寄れるのでお勧めです。
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/products/detail.php?product_id=5017&category_id=256&price_min=&price_max=&maker_id=
書込番号:20253214
2点
お薦めしたレンズ、アマゾンの方が安かった。<m(__)m>
http://kakaku.com/item/K0000401906/?lid=myp_favprd_itemview
書込番号:20253237
1点
>キヤノロンさん
EF-M22mm F2 STMの紹介ありがとうございます。いいレンズですよね。
じつはこのレンズずいぶん前ですが、EOS Mダブルレンズキットを購入した時に付いていたので所有しています。
私は、今はEOS 5DVをメインに使っているのですが、加齢のためメインカメラのダウンサイジングをしようと思っているんです。
サブカメラのEOS M(初代)はどうも頼りないので、DP CMOS AF搭載/内蔵EVF搭載のEOS M系のカメラを待っていたのですが、ようやく期待のカメラが発表されました。
年寄りには小型軽量がよく、メインカメラの念願のダウンサイジングが実現出来そうなんです。
書込番号:20253336
5点
キヤノロンさんに教えてもらった情報
>9月30日22:55分現在、 34,900円(税込) 在庫数 : 1
今、同じサイトをもう一度覗いてみたら
10月1日8:35分現在、 40,824円(税込) 在庫数 : 0
自分のところには、昨夜のうちに34,900円での受注メールが届いている。
間一髪で5,000円少し儲かったよ。
キヤノロンさんに再度感謝!
書込番号:20253783
3点
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STMが到着しました。
一昨日の夜23時過ぎに注文したばかりなのにずいぶん早いなぁ〜。
さっそく記念撮影を・・・。
EOS Mは今ほとんど使っていないので、このレンズを本格的に使うのは11月末にEOS M5を入手してからかな。
書込番号:20258689
3点
ディラ海さん
購入おめでとうございます。
EOS Mでも使ってみてください。
書込番号:20258829
2点
おはようございます。
M5購入予定者です。
M11〜22とM28マクロを装着したさいのM5での表現力、わくわくしております(笑)
>後日、EOS M5とのセット購入のキャッシュバックがつくので、すごく安く買えたぁ〜!
これですが・・・
添付の「+」であるようにM5とのほぼ同時購入の意味と受取っておりましたが・・
先にM11〜22を入手しても対応は同じなんですかね〜??
※明細にセット購入品扱いの記載があるとか???
購入期日に関係無く・・ですと、発売直後にM11〜22を買った私にも想定外のこずかいが(笑)
まっ、そんなわけないですよね〜
書込番号:20266669
1点
>多摩川うろうろさん
ありがとうございます。
>ミホジェーンVさん
EFM28マクロも使われているんですね〜。
レビューでの作例を見せていただきました。よさそうですね〜。
私は当分の間、EF100マクロをEF-EOSMアダプターをかませて使おうと考えています。
ミホジェーンVさんの想定外のこずかいは期待出来ないような気が・・・。(笑)
貼っていただいた写真と同じページの前後を私も貼ります。
【項番2】の枠内の最後のところに、対象購入期間の記載があります。
2016.9.15(木)〜2017.1.13(金)
ミホジェーンVさんの場合は、はるか昔の購入ですからね〜。
まっ、そんなわけないですよね〜。(笑)
書込番号:20266872
3点
レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L III USM
個人的には11-24の方が欲しいなぁ。
書込番号:20249351
2点
>しんちゃんののすけさん、こんばんは。
11-24mm 24-70mm 70-200or70-300 からすると11-24mmなんでしょうね。
デカイ、重そう? 16mmでも上手に撮れない私に11mmから?(^^;
予算的にもコレかな〜(^^;と私の場合。
ちょっと一瞬だけ16-35mm F4を買いましたが売ってしまったので、今回は長く付き合いたいな〜と。
書込番号:20249366
2点
税金や輸送費考えたらあまり安くない気がします。
万が一の不良個体にあたった際に手続き面倒ですしねえ。
書込番号:20249376 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kenta_fdm3さん、こんばんは。
おっしゃるとおり保証が無いのは覚悟です。
クレカで別途加入している保険で何とかなるかなと。
送料はロープロカバン2つとレンズで95ドルほど、105円でもまだまだお得です(^^;
3〜5日で届くんです。
レンズの税金はあったかな?
カバンはあっても恐らく3000円くらいと・・・後はIn stock にいつなるかとは思っております。
円高時期ならではのちょっとお得シーズンですよ〜
書込番号:20249401
2点
私も国内で購入される事をお勧めします。たしか、昔はキヤノン国際保証書とかでいけましたが、今は駄目じゃなかったでしょうか?
16-35/4LISを一度手放されてるということは合わなかったと思います。広角をとことん使いたいのなら、私も11-24/4Lをお勧めします。16-35とかで、もっと広い画角が欲しいという場面が多々あって、11-24/4Lはうってつけのレンズでした。解像力も恐ろしいくらい高く、16-35/4LISとはレベルがはっきり違います。またディストーションが素晴らしく補正されています。自分の撮影の約35%くらいは広角ですが、所持してるレンズの中では稼働率は1番です。広角レンズは8-15/4Lから35/1.4LUまで8本持ってますが、1番面白くて、1番よく使うレンズです。
あと、広角で画質のみを追求されるならTS-E24mmF3.5LUの1本ですね。このレンズも使い方がわかってくると本当に良いレンズです。描写はキヤノンの広角レンズ群の中では最高と思います。ちょっとMFレンズというのがネックになるかもしれないですが、、、
書込番号:20255241
3点
鉄道太郎さん、こんばんは。
確か5〜6年前からUSAからの輸入品はUSAとカナダオンリーですね。
今回の広角の購入は再度興味から(^^;
前回は1D系を止めて安い7D系して、レンズもそれに対応して16-35mmF4でした。
7D2の画質に閉口し再度1DX、今後APS-Cは買わないつもりです。
11-24は子供連れで荷物の多い状態ではデカイかな〜と。
なら全てF4通しレンズで揃えない?と言われそうですが、結局F2.8レンズを買っておかないと買い換えると思いますので(^^;
何だかんだ言っても大三元レンズが無難かなと思っております。
お勧めレンズも売っちゃいましたし、いつも円高時期にいろいろと物色して楽しんでおります。
不具合は即効キヤノン行きで(^^; 一応過去輸入したレンズで不具合はありません。
いつハズレ掴んじゃうはわかりませんが(^^;
今回はロープロバッグ2つ、レンズコート、レンズで102,35円で請求来ました。
送料は95ドル(保険付き)です〜今ならではのB&Hはお勧めです〜
書込番号:20259901
2点
私も以前はB&Hやアドラマでレンズなんかを購入してました。今でもSDやCFはB&Hです。
しかし、このレンズに送料、消費税4.2%(価格の60%に課税)、1ドル105円換算でも
246,179円です(2199米ドル、送料51.06米ドル)この差額ではメリット少ないと思います。
書込番号:20270547
1点
シーランさん、こんにちは。
単品では買いませんよ〜送料が(^^;
サンディスクカードは国内で保証効きませんが安い時もあれば、大して変わらない時もありますね。
(C.Fast2.0 128Gは輸入しましたが無事使えております)
今回レートは102.35円で請求、プロトレッカー650AW、マグナム400AW、レンズコートを合わせ買い。
送料は4つで95ドルほどでしたので、プロトレッカー650AW(円換算)が無料になったくらいです。
600AWがもうだめになったので助かりました。(国内で買うプロトレッカーはもっと高いですが・・・)
過去B&H10万ドルちょっと購入してますが、国内で買うより250万は安く買えてます。(ライカ、長玉レンズ等)
ま〜タイミング良く、いろいろ買うならと言うくらいですね今回は。
今日レンズ以外届きました(^^; レンズは発送済みとの事。
書込番号:20270672
0点
レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
年に数度しか使用頻度がないレンズですが、運動会があり久しぶりに持ち出しました。
が、塗装の剥がれを見つけてしまいました。>泣
ほんの少しですので気にしないようにしていたのですが、かえって気になってしまいました。
そこでタッチペンかなにかで補修を考えてます。
おすすめのものがあれば教えてください。ペコリ
色、強度、扱いやすさ、値段など総合的に提案いただければありがたいです。
PS.気になってしまった後ですので、気にするな・・はなしでお願いします。売却予定、本格修理も予定してません。
1点
スレ主様 高額レンズですから気になりますよね。
自分は これで補修しました。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1547624/blog/36324299/
書込番号:20240535 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>御殿のヤンさん
返信ありがとうございます。
良さそうなので探してみましたが・・販売終了となってました。
他の候補があればよろしくお願いします。
書込番号:20240609
1点
一応、ヤフオクにありますね。
T型、U型用があります。
リンクはU型用で100-400oLU用だと思います。
評価は良いようですが、オークションなので自己責任でお願いします。
『キヤノン 白レンズ 補修』で検索すれば見つかると思います。
書込番号:20240665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>fuku社長さん
レスありがとうございます。
言いにくいですが、オクは10数年前に手を引きました。
以降近寄ってません。
せっかく情報頂いたのに申し訳ないです。
書込番号:20240760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うおおぉ!
メンドクセェ人だ
書込番号:20240794 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
売却する予定がなければ気にせず使ったほうが幸せです。
ピカピカのスーツケースより傷だらけのほうが
箔があるでしょ。レンズも同じ、写りに影響がない傷は勲章ってね。
書込番号:20240941
4点
数回しか使ってないのに、塗装を剥がすような扱いをする行いを
気にした方が良いのでは?
書込番号:20240964
19点
そんなもんツバ付けときゃ治る! m9( ̄^ ̄)
書込番号:20241193 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
仮に塗ってもまた剥がれますよ。
現状のままで良いのでは?
綺麗に塗っても塗った所が気になる…
と思うのは私だけではないと思います。
書込番号:20241405 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
たくさんのレスありがとうございます。
>ぽぽぽいさん
結構慎重派と思ってますが・・・面倒ですか??・・でも結構そうかも>笑
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
気にせずに使う・・・その方向になりそうですね。できれば補修、レタッチ程度は行いたいとは思いまして・・
>TOCHIKOさん
結構慎重に扱っているんですが、塗装の剥がれ具合からしてバッグからの出し入れのとき擦れたようです。>涙
>Masa@Kakakuさん
直るか>>>>怒・・・せめてバンドエードがいるわい
>虎819さん
御意
>ktasksさん
ちょっと勇気がいりそうです・・却下・・です。ペコリ
書込番号:20241748
2点
>天国の花火さん
大切なレンズへの思いが伝わってきますね、大切なレンズいたわってあげてください。
ヤフオクで売っている商品は、それ以外の場所では入手できないようですから、
どなたかヤフオクをやっている方に依頼するのが良いのでは?
手間を考え3000円程度なら代理で購入してくれる方もいるかもしれません。
自動車修理の塗装業者に頼むと、うまくペイントを調合してくれるかもしれません。
ペイントの調合は、職人が熟練の技で混ぜる場合もあれば、
高性能な器機を活用して調合する場合もありますので、調べてみてはいかがでしょか?
レンズは傷をつけないほうが良いと思いますので、レンズコートを付けた方が良いと思います。
冬でも冷たさを感じにくくなりますのでおすすめです。
書込番号:20242134
2点
>とんがりキャップさん
ありがとうございます。
書込番号:20242255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
安い買い物ではないですし大事に綺麗に長く使いたいというお気持ちわかります…
私もそうですので(^^)
私は購入後すぐにレンズコート装着しました。
もしお知り合いやご友人に自動車板金塗装工場にお勤めの方がいらっしゃれば調色をお願いしてみてはどうでしょう?
三脚座が外れるのでそれを色見本として預ければ調色可能だと思います。
板金塗装屋に出入りしている塗料屋さんってたいてい1kgからの調色ですが塗料によっては少量でもやってくれるかもしれません。
とんがりキャップさんのおっしゃるとおりヤフオクやってる人にお願いするのも良いかもです(*'-')b
書込番号:20243163
0点
自分も買って直ぐに同じように傷が付きました。
雑には扱った記憶はなく原因を探ったら左手の指輪でした。
書込番号:20245624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>marudogさん
しばらくこのスレ見ていない間に返信いただいていて申し訳ありませんでした。
>原因を探ったら左手の指輪でした。
私は金属類を長時間しているとかぶれるのでやはりバッグ出し入れを気をつけるようにしました。
タッチペンなどはやはり伝手がないので代替えの代書方法を模索しています。
書込番号:20255826
0点
こんばんは、要は塗装を修復したいんですよね?それなら自動車の板金塗装をしている店舗へご相談なさってはいかがですか?
キャノンのレンズは年式により色味も違います。
そういった自動車板金塗装をしている店舗では調色もしていますので、うまい所では完璧に同じ色の白を作ってくれますよ、
ほとんどがウレタン塗料を使用していると思います。硬化剤も使用しますのできちんと説明をもらう事。
ヤフオクやそこいらで売っている塗料よりはるかに良質なものですよ!
脱脂のみしっかりとし、タッチアップなのでクリアまでは必要と思いません。
書込番号:20262889
3点
レンズ > CANON > EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS
レンズとカメラの接点エラー01が頻繁に起きるようになりました。
ボディは7Dです。
F値を4以上にするとエラーが起きます。
他のレンズ(シグマや知人から借りたCanonのレンズ)ではならないのでレンズの問題だとは思うのですが
修理費は結構するのでしょうか?
調べてみたのですが、もしかして中古で買ったり
別なレンズに買い替えたほうが安い?のでしょうか?
書込番号:20236773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yukucomさん
こんにちは。
接点エラーとの事なんでとりあえず接点を綿棒で拭かれてみては如何ですか?
念の為に…
書込番号:20236819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
@ 綿棒や柔らかい布で拭いて動作確認。
A @がダメならナノカーボンペン(エツミ)などの接点 改質剤などを塗布して試す。
ダメなら修理か買い替えですかね。
書込番号:20236960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
修理代は、このレンズの場合
技術料金7,020円+部品代
です。
修理に出せば見積もりを連絡してくれて、修理続行するか中止か選択が出来ます。
内容から推測すると15,000円前後だと思います。
書込番号:20238258
0点
たぶん、レンズの絞りユニットの不良ではないでしょうか。
電子絞りが絞れなくなったためのエラーと思います。
最近ありませんでしたが、使いすぎたEf70-200mmF2.8ISでそのようなことがありました。
絞れなくなる値でエラーが起きるのか、完全に絞りが動かないかのエラーでは?
技術料と部品代で>G55Lさん のおっしゃる近辺の金額ではないでしょうか。
技術料、もう少し高いかな?
どちらにせよ、せっかく出すのであれば、オール点検、消耗部品交換をお勧めしますよ。
書込番号:20254973
0点
皆さま返信ありがとうございます。
綿棒で接する部分を拭って、その時は良いのですが時間が経つとやはりエラーが出ます。
ナノカーボンペンも一度試してみようと思います。
書込番号:20262666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)













