このページのスレッド一覧(全3396スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 17 | 2007年6月24日 23:15 | |
| 3 | 13 | 2007年6月23日 12:40 | |
| 7 | 12 | 2007年6月21日 10:11 | |
| 5 | 9 | 2007年6月20日 21:50 | |
| 9 | 8 | 2007年6月19日 22:31 | |
| 5 | 47 | 2007年6月19日 00:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF135mm F2L USM
先週、福岡で70-2002.8Lを買ったばかりなのに、諦めきれずに名古屋に戻り量販店であの吸い込まれるようなレンズを正面から見たもんだから、ポチッとこいつを買ってしまいました。んで、今届きました。やっぱ、惚れ惚れしますね^^kenkoのフィルターもついでに注文して代引で、\96,464でした。キタムラで納期約1ヶ月待ちで、\98,800と言われてましたので皆さんの言う最安値には届かないものの注文から3日で手元に着きましたので文句なしです。さ、今から撮ってきます^^ でも、KDXでは画角はちと厳しいですね^^;
0点
ご購入おめでとうございます。
たしかに画角は狭くなりますが、何を撮られるかで使いにくさは変わってきますので。
書込番号:6464253
0点
それは沼ですね・・・。
購入おめでとうございます。
72mm径の前玉の魔力は凄いですよね。
書込番号:6464484
0点
こんばんは。
そして、ご購入おめでとうございます。
私も屋内スポーツに購入しましたが、今はポートレートに使うほうが多いかも?
このレンズのボケにはもう惚れ惚れです。
確かに焦点距離がちょっと長いので、私は多少無理やり使っているときもありますが、そういう気にさせるレンズです。
書込番号:6464540
0点
ご購入、おめでとうございます。
>KDXでは画角はちと厳しいですね^^;
そうですよね、換算200mmオーバーに成るので一脚が使い易いですね。
でも、フルサイズにするともっと使い易かったりもしますが如何でしょう♪
書込番号:6464584
0点
皆さんの仲間に入れました^^。確かに近いですね!公園へ出かけて被写体に向かって構えると《どアップ》状態。改めて距離を置いて撮りました。慣れるまで少し時間がかかりそうかな?^^しかし皆さんの仰る通り素晴らしい描写ですネ。見栄えも、堂々たる容姿!レンズの王道(言いすぎ^^?;)! 現在、沼には観光ビザでの滞在ですのでそろそろ失礼します。でもこのレンズと先週買った70-200f2.8Lはこんな私でもフルサイズを意識させてくれる粋な二本です。
書込番号:6464775
0点
ご購入おめでとうございます。
EF135mmF2は素晴らしいレンズなので絶対楽しめると思いますよ。
私かなり強引にこのレンズを使っています。
フルサイズの方が使いやすいレンズだと思います。(って^^;;)
書込番号:6465468
0点
あら! takeさん、お久しぶりです♪
おおっと、失礼しました。m(_ _)m
なぜ、角をとならい!さん
>はこんな私でもフルサイズを意識させてくれる粋な二本です。
そうよ。70-200mmF2.8Lも135mmF2Lも、間違いなくフルサイズを意識させるわ。
だからワタシははじめからキヤノンはフルサイズ狙いだったの。
ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
この2本を手に入れたら必ずフルサイズが欲しくなるわ。
そうね、5Dならちょっと無理をすれば手に入るわ。
そうよ、なぜ、角をとならい!さん は必ず5Dをゲットするわ。
必ずね。フッフッフッフッフ♪
書込番号:6465684
0点
5Dだと、明るいF2級のマクロ(OMとかZF)も使えるので楽しいよ♪
または、コシナツアイスの25mmも寄れるので面白いですよ。
取り敢えず、一本如何でしょう♪
書込番号:6465756
0点
こんばんは
先週があれで今週がこれですか。
「これが沼なのか・・・・」なんて、のん気な、
はっきり言って病気です。(^^;
(でも、良性だと思いますよ)
使い倒してやってください。
書込番号:6465763
0点
なぜ、角をとならい!さん、こんばんは。
購入おめでとうございます!
すっかりと沼に入られたようで...(^^;
でも、このレンズの描写は素晴らしいので、買って
良かったと思いますよ。そう、吸い込まれるような
単焦点、大口径レンズです。
これからもどんどん撮影に勤しんでくださいね〜♪
書込番号:6465777
0点
>先週があれで今週がこれですか。
この掲示板ではよく見かける「現象」ですね。
もっとひどい状態になると、「昨日があれで今日がこれ」とかね。
ワタシには真似できませんけどね♪
書込番号:6465783
0点
>必ずね。フッフッフッフッフ♪
って、だから観光ビザですってば、・・・・ 二週連続でLレンズ。
説得力ないっすね^^ くろちゃネコさんから凄い忍耐力!と褒めて?頂きながら。。。この結果は既定路線だったみたい?^^ でも、 >フルサイズにするともっと使い易かったりもしますが如何でしょう♪ >フルサイズの方が使いやすいレンズだと思います。(って^^;;) >そうよ、なぜ、角をとならい!さん は必ず5Dをゲットするわ。
いかん、いかんと思いながら頭の中は5D!5D!5D!と螺旋のように渦巻いてます。いかんいかん^^;^^;
書込番号:6465816
0点
いかんいかん・・・前述、チグハグな書き込みになりすみません。でも、本当にいかん、いかん、(先週からこればっか、^^)あぁぁ、嗚呼、5D!5D!・・・だから暫く無理だって↓↓
書込番号:6465863
0点
マリンさん、おひさ〜。♪ (^^)
まだ、生きてますよ〜ん。
価格は重たいし、ちびっと飽きてきてたのでご無沙汰してました。
(それに、自分が書込んだスレの状態が確認しづらくなったのね?)
5D買われました?
スレ主さま、5Dは イイですよぉ。
135/2を買われた事で接近しましたね。V(^-^)
でも、魔女さまの呪文「ちょーきろーん」には気をつけてネ。(爆)
書込番号:6467907
0点
>5D買われました?
はい。3月の時点で地元の最安値。悪税込み290Kでした。
4月からは大量に薔薇の苗を買い込み、バラ園芸に没頭しております。このところ最近盛大に薔薇が咲いているのでビシバシ撮ってますが、お花撮影は光の選び方が難しくていろいろと試行錯誤しています。さらに、これまでデジタルで使えるマクロといったらタムロンの90mmしかありませんでしたが、コシナの120mm,ニコンの60mm,旧ミノルタの100mmをゲットし、現在キタムラにてタムロンの180mmをキープしています。マクロ沼へドボンです。
この2年ぐらいでまたレンズ増えちゃったわ。どーしよー!
ところで例の100mmF2.8マクロもあるんですが子分が増えたので、大事に防湿庫の中にしまってあります。。。
いえ、恐ろしくて滅多に使えません。(爆)
なぜ、角をとならい!さん
困ったときのチョーキローンよ。無理強いはしませんが。
書込番号:6469439
0点
>5D買われました?
二週にわたり、約23万ですよ・・・↓↓
買ったものについては文句なしなんですが^^
>135/2を買われた事で接近しましたね。V(^-^)
そうなんですよ。気持ちだけは大接近!今日の名古屋は一日中雨で出かけられず出番が無かったんで部屋の掃除しながらKDXにカチッと装着された彼を(彼女?)をニヤニヤしながら過ごしていました。
そして彼女?に言ったのです。『君に似合うのはフルサイズ王国の5D王子だと』・・・駄レスですみません^^;
>魔女さまの呪文「ちょーきろーん」には気をつけてネ
大丈夫です。ボーナス2回払い位にしときます。(^^)v
書込番号:6469473
0点
>ボーナス2回払い位にしときます。(^^)v
お見それいたしました。m(_ _)m
書込番号:6469704
1点
レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II
本日、欲望に負けてしまいました。
ええ、私、物欲がめっちゃ強いほうなのです。
欲しい、と思ったら手を出してしまうので、
EOS-1DPを1週間前に梅田で手を出していた後すぐに、京都で手に入れてしまいました。
今までキスNとダブルズームだけしか持っていなかったのに、
試写段階での圧倒的な明るさに引かれ、このレンズを買ってしまうとは…
私、遂にレンズ沼の皆様の仲間入りかも(笑)。
0点
ご購入おめでとうございます。
まぁこのレンズは安いですし買っておいてまったく損はしませんから大正解だと思います。
ようはこれ以上買わなきゃいいんですよ。(^^)
書込番号:6458506
1点
>ようはこれ以上買わなきゃいいんですよ。(^^)
1つ買えば2つ3つ買うのも同じ、ドンドン買えばいいんです!
書込番号:6458591
1点
くろちゃネコさん、ぼくちゃん.さん、早速の返信ありがとうございます。
確かに後悔はしていないですが、これから押さえられるかどうか・・・。
また次狙うつもりなのが、以前別板で書いたように70-300 IS USMでなく、
70-200 F4orF2.8 (IS) USMと来たから質が悪いですf^_^;
それまで、とにかく1DPの標準として、このレンズで楽しんでみようと考えてみます(笑)
書込番号:6458884
0点
私も沼に入りつつある単焦点村の住人です。
kissDNレンズキットを今年3月に購入し、これまでEF50oF1.8、EFS60oF2.8マクロ、EF-28oF2.8という皆様とは異なる購入順で手に入れてきました。
今の所いずれの写りにも満足しています。
ですが、最近EF50oF1.4USMが無性に欲しくてなりません。
というのも、最近EOS5QDの中古が手に入りまして、それ用に(ほぼ付けっぱなしになろうかと…)50oの内どちらかを装着したいなぁと考えてますもので…。
後々35oF2もと考えており、私もズブズブ沼にはまりそうで恐いです。
因みに、メイン被写体は4ヵ月弱の子供です。
書込番号:6458920
0点
愛猫やお姉さんに使用してますが、安価でとても良いレンズですよね。
購入してから、DNに装着したままになってます ^^
70-200mm F4L IS も良いですよ ^^
書込番号:6459075
0点
ごーるでんうるふさん、こんばんは。
私もこのレンズ持っています値段の割りに本当に良いですよね(*^^)
最近 単焦点が気になって気になって仕方が無く…(^^;;
一気に買ってしまいそうなのでカメラやに寄り付かないようにしています(^^;;
で、EF70-200mm4IS・EF70-200mm2.8IS持っていますが良いですよぉー(*^^)
では。。。
書込番号:6459085
0点
撒き餌ですから、食べるのはごく自然なことだと思います。
大切なことは、この価格でこの写りだから、もっと高いレンズや
Lレンズなら・・・と余計な想像をしないことかも?
書込番号:6460134
1点
このレンズの良いところは、写りは勿論ですが、小型軽量なところですね。
デカイ一眼に小さなレンズが付いている図って、キュートで好きです。撮影も動きが軽くなって良いし。
キヤノンもペンタックスのパンケーキのようなレンズ作ってくれないかなぁ。
少なくも私は買うぞ。
書込番号:6460161
0点
剛田カズンドさん、E-JUNさん、 elpeoさん、じじかめさん、586RAさん返信ありがとうございます。
そうですね。剛田さんの言うみたいにカメラ屋に行ったら欲しくなるので、
一番良い方法はE-JUNさんみたいに、カメラ屋に近づかない。ということでしょうかねえ。(笑)
でも今、EOS-1の重さに慣れる為に富士のベルビア400(フィルム)で試し撮り段階ですし、
寄らなければまた困ってしまう状況になります(笑)。
じじかめさん、もう欲が出てしまっている私はどうしたら?(笑)
とりあえずこのレンズで、週末にでも練習してきます。
書込番号:6460705
0点
誠に申し訳ありません。知識が乏しいものでして・・
EOS−1DPってどのようなカメラでしょうか?
書込番号:6463188
0点
北のえびすさん こんにちは。
EOS-1N DPの事ではないでしょうか?
EOS-1NにバッテリーパックBP-E1を装着した機種とキヤノンミュージアムに載っておりました。
今で言うとEOS-1VHSに当たるかと思います(所有しているので)。
また、初期のEOS-1(銀塩)にデータパックを付けて販売していたのを便宜上EOS-1DP(DPはデータパック)と言っていたそうです。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/film/1992-1996/data/1995_eos-1n-dp.html
書込番号:6463484
0点
すいません、EOS-1VHSはパワードライブブースターE-1でした。
失礼致しました。
書込番号:6463498
0点
Kazuki_Sさん よく分かりました。
てっきりEOSのデジ一かと思ってしまいました。
ひとつ賢くなりました。有難うございました。
m(_ _)m
書込番号:6463739
0点
レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM
DIGITAL ARENAで、レビュー記事が掲載されました。
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/review/20070614/1000879/
記事の内容は大したことないですが、レビュー記事中に共に掲載されている作例は素晴らしいですね。
特に5Dと組み合わせてISO1600で撮影した祭り御輿の写真は、ちょっとため息が出ちゃいますね。
5Dとこのレンズ、欲しいけど、mk2が出るまで我慢するぞ!(ここ、自分に言い聞かせています。)
0点
なかなか良い写真ですね!
光や望遠効果が良いですね。
でも記事の内容は・・・、なんだかベタ誉めですね。
確かに良いレンズではありますけど。(笑)
“(ISによって)テレ端の200mm側でも像がピタリと静止する。”
確かにこのレンズのISは速いですけど・・・・・・
ISへの過信は禁物です。
ぶれにくい、ブレが少し治まる程度のものだと思います!
これでは売れる記事にはならないのかもしれませんがね。。。
書込番号:6451457
0点
確かにレビューではかなり褒めていますね!
私もちょっと欲しくなりました☆
ただ、F2.8と比べて、こっちの方が明らかに画質が良いというのは本当なのでしょうか?
だとF2.8の明るさが必要で無ければこちらでいいのかもしれませんね。
書込番号:6451476
0点
>ただ、F2.8と比べて、こっちの方が明らかに画質が良いというのは本当なのでしょうか?
私はIS無しのF2.8と店頭で比較して、ファインダー像はF4 ISの方がクリアで、絞りが一段違うにもかかわらず、ほとんど明るさが変わらない(像がクリアなためそう見えただけかもしれません)のと、軽さでF4 ISにしました。IS付きF2.8は経済的に手が届かなかったので、比較できておりません。
書込番号:6452653
1点
かなりどころか、すごいよいしょですね。
でも、ここまで褒めちぎって欠点が少なすぎるとレポートとしては胡散臭さも出てきますね。
よい点はよい点でいいですけど、悪い点も上げておかないと何かしら不自然に思えてしまいます。
書込番号:6452684
1点
F2.8は開放でちょっと甘いと聞いています。
F4LISは、開放でもかなりシャープです。
重さを比べると明らかに軽いので使いやすいです。
フードが花形フードではないがちょっと・・・感じです。
(F2.8は花形フードです。)
書込番号:6453064
1点
以前、2.8Lを使っていましたが、
4LISのコンパクトさにひかれて買い替えました。
画質については、
4LISの方が少し良いかな・・・と言う程度で、
まぁ、そんなに変わらないじゃん!そんな感じです。
ただ、2.8Lの開放はちょっと甘かったですね。
レビューから受けるほどの違いは感じません!(笑)
書込番号:6453177
1点
>325のとうちゃん!さん
IS無しに比べて重量が増している、電池の減りが早いと
いうのが欠点でしょう。
三脚座が別売りな理由については違うような気がします。
ボディ側で固定するのが自然というよりは軽量なので
手持ちで使ってくださいということではないかと。
書込番号:6453181
1点
>IS無しに比べて重量が増している、電池の減りが早いと
いうのが欠点でしょう。
あははは
かなり強引な欠点ですね!
あえてあげるなら欠点といえるかどうかは微妙ですが、f2.8と比べるとボケが固い、ワイド側ではフレアやゴーストが出る。といったことぐらいなのか!
なんとも憎たらしいレンズですね。
でも、70-200f2.8ISがあるから、意地でも買わない(笑)
買っちゃうときっとむなしくなるから。
書込番号:6453227
1点
確かにこのレンズは便利ですよね
開放からでも使えます
軽量で強力なISが付いてるので屋外での手持ち派にはもってこいだと思います
325のとうちゃん!さん
>70-200f2.8ISがあるから、意地でも買わない(笑)
私はこのレンズを買ってから70-200f2.8ISを買っちゃったパターンです
やはり2.8Lのメリットは大きいですから…
今のところは使い分け出来てるのですが
もうちょっと長いのが欲しいので100-400に浮気しようと考え中です(^^;
書込番号:6453785
0点
ありがとうございます。
開放からシャープなんですね〜!
ますます欲しくなっちゃいました。
書込番号:6455347
0点
みなさんのレスをみて、昨日さっそく注文してしまいました^^
来週はこのレンズをもってどこかに遊びに行ってこようかな〜!
ちょい楽しみです!
書込番号:6456765
0点
雑誌で読んだのですが、F4ISの方はシャープネス&コントラストが高く、F2.8ISはシャープさでは劣るが階調の再現性はだんちで良いと。
実際同じ被写体を同じ設定で撮った写真が掲載されてましたが、こってりメリハリ、いさぎよく白とびさせるところはとばす!のF4IS画像と、少々地味な色合いでも白とびがなくハイライトの微妙なグラデーションのすばらしいF2.8IS画像。コーティングの差でしょうか?
F2.8ISも一段絞ればカリっとしてくるのですが、ハイコントラスト&シャープネスの強い絵が好きな人はF4ISの方がいいでしょうね。
画の質だけの話ですので、重量や操作性等はまた別問題です(^_^;)
書込番号:6457065
1点
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM
5月の運動会も終わり、7月のピアノの発表会もEF70-300ISで臨もうと考えていたのですが8月の空手の試合もあり、どうしても明るいレンズが欲しくなり、135Lと迷いましたが白レンズに手を出してしまいました^^;あと2週間頑張って練習です。近づきましたら皆様にまた知恵を授かりたいと思います。よろしくお願いします。
0点
ご購入おめでとうございます。
室内スポーツ(武道ですけど…)ではズームではこのクラスしかありませんからね。
距離を把握しているなら単焦点がいいですけど、色々な場所でとなるとやはりズームですし。
あっでもEF135mmF2もすごくいいレンズですよ。
書込番号:6450530
1点
なぜ、角をとならい!さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます(^o^)
わたしはIS付きが買えなくて、このレンズにしていますすが、開放から安心して使えるレンズですね。
書込番号:6451001
1点
思い切って買ったものの白レンズを使いこなす腕は無いので不安一杯なんですが・・・。 自分の思いとしては7月のピアノ発表会は200mm(320mm)近くの距離で子供たちの表情を出来るだけ大きく撮りたいと思っています。三脚立ててリレーズを使う予定です。一段絞ってリハーサルで試し撮りをしてみます。空手は一脚を使い走り回ってみようと思います。どうなることやら・・・^^; あっ、室内ですがフードは不用でしょうか?
書込番号:6451248
0点
なぜ、角をとならい!さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます(*^o^*)
私はこれのIS付きの方で娘のテニスや末っ子のバレエ・ダンス等を主に撮っています。
良いですよね!(^^)
私の場合室内でのバレエやダンス等の撮影時フードは付けていませんが全然問題は無いですよ
お子様の撮影頑張って下さいね!!!
では(*^^)
書込番号:6451317
1点
こんにちわ〜。
ご購入おめでとうございます〜。
私も使ってます〜。
ISが関係無い動きモノでしたら、こちらのレンズがお買い得ですね〜(^^
空手はかなり難しそうですね。頑張ってください〜。
私は室内でもフード付けてます。(邪魔にならない範囲で)
特にこのレンズはゴーストが出やすいトコロがあるので、明かりの具合によっては、効果があるかもと思ってます。
書込番号:6451681
0点
なぜ、角をとならい!さん、こんばんは。
購入おめでとうございます!IS無しではありますが、
なかなか使い勝手は良いと思います。特に、室内の
動きモノを撮るズームと言ったらこれですね。ISが
ない分三脚、一脚があると良いと思います。
撮影、楽しんでください!(^^)
>あっでもEF135mmF2もすごくいいレンズですよ。
激しく同意します。これも素晴らしいレンズです!
書込番号:6453044
1点
今週末は庄内緑地か名城公園へ三脚抱えて行ってこようと思います。(雨が降らなければ・・・)135Lでしょ! なんとなくあきらめきれずに今日、量販店に行きKDXにですが付けて覗かせてもらったんですが、噂に違わぬ単玉ですね!大口径の奥に吸い込まれるような思わずクレジットカードを出しそうになりました^^;危ない危ない。
書込番号:6453416
0点
>135Lでしょ! なんとなくあきらめきれずに今日、量販店に行きKDXにですが付けて覗かせてもらったんですが、噂に違わぬ単玉ですね!大口径の奥に吸い込まれるような思わずクレジットカードを出しそうになりました^^;危ない危ない。
そこまでいって買わなかったとは…。
素晴らしい忍耐力です。(^^;)
普通その辺りの記憶をなくして気がついたら手に紙袋を下げてとてもいい気分になっているものですよ。(^^;)
書込番号:6453760
1点
はい、・・・ 忍耐でしたが既にもう自信がありません^^;週明けには、買った!という報告をしそうで・・・。腕も無いのに白レンズと135L、私流に言えば、ゴルフと一緒でまずは道具から!でしょうか^^あはっ!^^
書込番号:6455682
0点
レンズ > CANON > EF500mm F4L IS USM
デジカメ Watch に、レビューが紹介されていますね。
【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】キヤノン EF 500mm F4 L IS USM
〜EOS-1D Mark III発売記念特別編
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/06/18/6453.html
う〜ん。
私も欲しい!
いつの日か・・・。
1点
読みました。
サンプルがたくさんあって参考になりますね。
ボケがややウルサいとか言われますけど、手持ち出来る最も長いレンズなので私も欲しいです。
特にAPS-CからAPS-Hに移ると長いレンズが欲しくなりますね。
買うのはいつになるのかわかりませんけど。(^^;)
書込番号:6447539
1点
カワセミの撮影で、より望遠のきくレンズが欲しくなる気持ちは判りますが
コンデジにテレコン程度とは、○が二桁違いますね?
書込番号:6447784
1点
やばい領域ですねぇ。
今度レンタルで試してみよう♪
書込番号:6448263
1点
>今度レンタルで試してみよう♪
「やっぱ いいわ Lレンズ!」なんちゃって、沼にハマらないように
ご注意ください。
書込番号:6448593
1点
くろちゃネコさん
Mark III の次には是非このレンズを!
レビューお待ちしています!
じじかめさん
この桁違いの価格設定には、???です。
他のLレンズに見習って、「10万円キャッシュバックキャンペーン!」とか、やってくれませんかね。
もしそうなっても、買えませんけど・・・。
hiro*さん
私は、年末の新田原基地航空祭のときにレンタルしようと考えています。
それまでに、体力アップしておきます!
書込番号:6449958
1点
>Mark III の次には是非このレンズを!
>レビューお待ちしています!
totoビックかジャンボが当たれば。(^^;;)
でも買ってないし。(^^;)
>私は、年末の新田原基地航空祭のときにレンタルしようと考えています。
新田原はもちつき大会と相成りました。
築城は出かける予定が既に入っていて芦屋は運動会、今年はだめだ。(^^;)
書込番号:6450540
1点
くろちゃネコさん
航空祭、予定が重なっているようで残念ですね〜。
私は今年、築城にも行ってみたいなと思っています。
まだ先の話なので、それまで新田原基地で練習しておきます!
書込番号:6452773
1点
>私は今年、築城にも行ってみたいなと思っています。
天気が良ければ築城は順光だしいいですね。
ただ、今年はなぜかブルーインパルスは来ないらしい…。(^^;)
書込番号:6452825
1点
レンズ > CANON > EF35mm F1.4L USM
皆さんこんにちは<(_ _)>
マデリーヌと申します。
毎日毎日、EF35F1.4Lが頭から離れません。
ワクチンとして、E-410レンズセットを注入したのですが、
副作用でパナライカ25mmまで気になってしまいました(T_T)
このままでは、マウントという海に飲み込まれてしまうかも。
やはりEF35F1.4Lを買ってしまうしか道はないようです。(^^;)
そこでお願いがあります。
キタムラで購入予定なんですが、お持ちの皆さんの購入店と
価格を教えて下さい。
予算もなく出来るだけ安く買いたいのでよろしくお願いします。
ネット価格や書き込みにも反応してくれるお店なので皆さんの
お力をお貸し下さい。
ワガママなお願いをして申し訳ありません。
0点
こんにちは
しょうもない人ですね(笑)
持っていませんがヨドバシ価格は183000円です
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_36289173/moid_all/st_20/un_10/sr_nm/36289952.html
F2のほうを持っています
これだっていいですよ
1.4の予算でもう1本何か買えますよ
書込番号:6386545
0点
エヴォンさん、こんにちは。
>しょうもない人ですね(笑)
仰るとおりですm(_ _)m
ワガママついでですが、15万円前後の攻防になると思います。
三宝の147,000円も在庫ありなら効果があったのですが。
特に15万円以下で購入された方にお願いします。
書込番号:6386579
0点
>ネット価格や書き込みにも反応してくれるお店なので
よいお店ですね。
富士カメラさんも安いですね。
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485312/486161/486921/486951/
書込番号:6387004
0点
写真日和さん、こんばんは。
富士カメラはCFで何回か利用しています。
安心して購入出来るお店ですよね(^^)
今日、なじみのキタムラへ行ってきました。
金額は155,000円との事でした。
やはり15万円を切るのは難しいでしょうか?
書込番号:6387518
0点
フジヤさんでは149,000円で在庫あるようですが…。
ワクチンってどういう効果があるのかが知りたい所…。
書込番号:6387623
1点
くろちゃネコさん、こんばんは。
フジヤカメラさんですね。見てみます。
EF35F1.4Lに関心がなくなるようにと思い購入したのですが、
むしろ逆効果になりました。
でもE-410は最高のお散歩カメラです(^o^)
書込番号:6387888
0点
くろちゃネコさん、こんばんは。
フジヤカメラですね。確認します。
ワクチンとして、EF35F1.4Lから興味がなくなるようにと思い
購入したのですが。無理みたいです。
でもおかげで最高のお散歩カメラに出会えました。
書込番号:6387911
0点
EF35F1.4USM、ええですよ〜(^^)
ワタシはキタムラで、プロテクトフィルター付きで15万ちょいでした。
書込番号:6387996
1点
yasu1018さん、ありがとうございます。<(_ _)>
プロテクトフィルター付きで15万ちょいとは、
良い買い物でしたね。
差し支えなければ、どちらのキタムラでしょうか。
EOS-EOSさん、ありがとうございます。<(_ _)>
ヤフオクは、私も利用しています。
いいものも出ていますよね。
ただ、このレンズは高額なのでお店から新品を買った方が
安心できるかなと思ってます。
本来はズーム派で、EF-S17-55F2.8IS、EF24-105F4LISなどを
標準域で使ってますが、EF50F1.4を購入以降、単焦点のすばらしさ
を認識しました。
ただ、30Dでの使用では50mmはちょっと長いし、
35mm位の長さで、最高の写りを誇るこのレンズに大変興味を
持ちました。
今後フルサイズへ移行した場合は、もちろんメインレンズ
として使用したいと思います。
お力をお貸し下さい<(_ _)>
特にキタムラ、キムラ等の情報をお待ちしています。
書込番号:6388990
0点
去年の8月にキタムラで145000円(ポイント1%)で購入しました。
その頃は価格COMの最安値もそれくらいだったような。。。
書込番号:6395317
0点
安さを求めるより、安心感(近くの店で購入)を求められた方が後々良いと思います。
>今後フルサイズへ移行した場合は、もちろんメインレンズ
として使用したいと思います。
此れをきっかけにLレンズ沼直行ですね(笑)
良いレンズですので購入報告お待ちしてます。
書込番号:6395896
0点
xj12さん 素敵な情報ありがとうございます<(_ _)>
135F2もお持ちなんですね〜
女性の写真は、プライベートモデル?撮影会?
ついでにxj12さん は男性?女性?
なんか妖しい雰囲気が魅力的なお写真だったもので。
ところで、どちらのキタムラでしょうか?
書込番号:6395914
0点
マデリーヌさん訪問ありがとうございました。
135F2はこちらの掲示板で情報収集をして先月購入したのですが評判通りの写りで満足してます。
まだ全然使いこなせませんが・・・。
載せてる女性は、撮影会7割、プライベート3割くらいだと思います。
プライベートの方が多く撮ってるのですが、職業モデルさん以外は載せにくいので。
性別はアイコン通り男です。
髪が長いので間違われる事が多いですけど。笑
35Lの購入は地元(福岡)のキタムラです。
これ以上はお許しください。
35Lは本当に良いレンズだと思います。
所有レンズの中で一本だけ選べと言われたら間違いなくこれを選びます。
書込番号:6396097
0点
マデリーヌさん、はじめまして。
下でも書きましたが所有した私も日々このレンズが頭から離れません。
頭というよりボディでした。(*_*)☆\(^^;)
おでかけの際にお留守番をさせられないレンズがEF35 F1.4Lです。
幸せになれますから早いとこ逝っちゃってください。(^^ゞ
煽ったのでなく、そっと背中を押したつもりですが。
書込番号:6396335
0点
本日、カメラのきむらで注文してきました。
先週、聞いた時は¥155000でしたが
今日、寄ったときに向こうから
「¥145000でやります」
とのお誘いがあり、たのんでしまいました。
書込番号:6396472
0点
皆さんありがとう。
レンズ+さん、良いレンズお持ちですね。
5DとD80をお使いのようですが、5Dはいいですか。
私も欲しいな〜
xj12さん、教えて頂いて感謝です。
EF135も欲しかったのですが、最近トキナーの535を
買ってしまいました^^;
いつかは手にしたいレンズですね。
ama061101さん、初めまして。
やはり5Dをお使いですか。レンズも隣の華も素敵ですね(^_-)
5Dは女性でも扱えますか?
シエンタ2号さん、お待ちしておりました(^^)
まさにジャスピンの情報です。
カメラのきむらは関東のお店ですよね。
どちらのお店でしょうか?
カメラのきむらもちょっと離れてますがたまに行きますので。
145,000円なら私も買います。いいな〜
書込番号:6397245
0点
マデリーヌさん こんばんは
上のスレに生産終了と書いてありますが・・・
タイプUが出たらどうします?
書込番号:6397340
0点
エヴォンさん、こんばんは。
私も見ました。生産終了! ってことは・・・・・・
こんな素晴らしいレンズを終わりにするなんて事は
ないですよね。
つまり、新しいのが出るということなのかな。
こうなったら、他のシステムをオクするしかない(^^;)
少し購入を見合わせます。
書込番号:6397468
0点
マデリーヌさん こんばんは
>少し購入を見合わせます。
えっ! 何とあっさりと・・・
生産終了が一番効くワクチンだったようですね!
書込番号:6397755
1点
>少し購入を見合わせます。
なるほど。
ひとつ気になっているのは、通常後継機種を出してから生産中止だと思うんですが、今回生産中止だという情報が先に来ている事です。
この情報が何処までホントかは微妙なんですけど、もし生産中止のみで後継機種が出ないとするならば、このレンズは評判が高いだけにプレミアがついて高くなる可能性がありますね。
特に問題ないなら値があがんないうちに買っておくって手もあるかも。
それより先に情報の真偽を確かめる方が先かなぁ。(^^;)
書込番号:6397779
1点
エヴォンさん、くろちゃネコさんありがとうございます。
そして皆さん、悲しいお知らせです(T_T)
本日キタムラへ行ってきました。
その前にキヤノンサポートに生産終了の確認をとるため
電話したら、6/1現在でそのような事は聞いてないとのこと。
もう買っちゃおうかという勢いで行ったのですが、
聞いてみると、調べてくれて廃番扱い。
そうなんです、生産終了は本当だったのです。
新モデルの情報もないとのこと。
残念ですが、購入を見合わせます。
情報をお寄せの皆さんすいませんでした<(_ _)>
新モデルが出ることを祈りつつ、少し様子を見ます。
書込番号:6398938
0点
ナヌッ!
生産終了ですか・・・。
しかし、キャノンのレンズ群の中でもピカイチのこのレンズをさらに磨き上げた品が出るとしたら楽しみです。
私も大のお気に入りのレンズですので、新型が出るとしたら今手持ちの現行レンズは手放さずに即ゲットしたいです。
書込番号:6402350
0点
>そうなんです、生産終了は本当だったのです。
そんな事ないと思うのですが。
>聞いてみると、調べてくれて廃番扱い。
レンズを買ってもらう為に言ってたりして(笑)。
書込番号:6403251
0点
ごろにゃん2005さん 、こんばんは。
私も新型が出たら即購入しようと思っています。
でも、無理かも。
レンズ+さん、どうもです。
今日、通販会社に電話して聞いたのですが、
やはり生産終了との事です。
でも売れ筋なので新型が出るのでは・・・と言ってました。
私は、新型を買わないでしょう。
なぜなら、現行レンズをポチッしちゃいました(-_-;)
やはり、半日しか我慢出来ませんでした^^;
そんな訳で、新型が出ても気にせず使い倒しま〜(^o^)す。
皆さんありがとうございました。
書込番号:6403582
0点
>やはり、半日しか我慢出来ませんでした^^;
ご購入おめでとうございます。
>そんな訳で、新型が出ても気にせず使い倒しま〜(^o^)す。
>皆さんありがとうございました。
新型が出るのか状況はよくわからないですけど、今のレンズは素晴らしいレンズなので全く問題ないと思います。
楽しんでくださいね。
書込番号:6403715
0点
しかし、やるときゃやるもんですね。(^^ゞ
マデリーヌさん、ご購入おめでとうごさいます。
幸せになれる決断をされたと思います。
生産終了と聞けば永久保存版でもう一本欲しいところですが、
正直いうと今後の新型発表が気になります。
書込番号:6403787
0点
マデリーヌさんご購入おめでとうございます。
しかし、CANONに電話しても現行販売を続けてますって回答なのにショップだと生産終了って変な話ですね。
このレンズ、これ以上どう変えるのだろう?って写りなのにどうなるんでしょう・・・。絞りを円形に?
もしEF50F1.0のように絶版になるのだったら予備にもう一つ買っておきたいくらいです。
書込番号:6403873
0点
くろちゃネコさん、ありがとうございます。
みなさんの書き込みを見てず〜っと憧れていたレンズです。
本当はキタムラで購入したかったのですが、在庫なし、入庫なし
とのことで諦めていたのですが、
人柱覚悟で、ECダイレクトに電話してポチッしちゃいました。
あまり評判が良くないお店でしたが、私への対応は良かったです。
気さくなおじさんでした。
話の中で、1DマークVが出たのですが、
まだ1個も入荷してないそうです。結構受注しているので
大変そうでした。
ama061101さん、こんばんは。
すでに、このレンズお持ちなのですね。
早く私も幸せになりたいです。
新型が発売されたら、真っ先に人柱お願いします。
比較画像のアップを楽しみにしてますからね(^-^)
書込番号:6403909
0点
xj12さん、度々ありがとうございます。
私も早く使いたいです。
ご使用のカメラはフルサイズですか?
随分広く撮れますね。空の写真素敵です。ご本人も(*^_^*)
私の次の目標は、5D後継機です(^^)
書込番号:6403998
0点
マデリーヌさん
おめでとうございます。
私もカメラのきむらで今日聞いてきましたが
生産終了ではないけど1〜2ヶ月かかるそうです。
とりあえず発注を保留にしといてもらいました。
その代わりと言っては何ですが
EF100−400IS USMを買ってしまいました。
¥170000でした。
こちらこそ、モデルチェンジ間近と思いますが
価格に押されました。
店名の公開はご勘弁というので、すみません。
千葉県内とだけ言っておきますが
もう関係ないですね(^_^;
書込番号:6404021
0点
やはり生産完了ではなさそうですね。
マデリーヌさん購入おめでとうございます。
>私の次の目標は、5D後継機です(^^)
目標に向け頑張って購入してください
でも現状の5Dで楽しんでおくのも良いかと。
写りは折り紙付ですので安心してください。
私はEF24mm F1.4L USM狙いですが、EF35mm F1.4L USM とEF16-35mm F2.8L UUSMを持っているので迷います。
5Dの後継機も気になりますが、1Ds3の方が気になります(買えるか解りませんが)
書込番号:6404084
0点
シエンタ2号さん、こんばんは。
>私もカメラのきむらで今日聞いてきましたが
>生産終了ではないけど1〜2ヶ月かかるそうです。
え〜〜〜ほんとうですか〜?
いったい何が真実なのか・・・・・?
キタムラでは、全店で2個の在庫以外はないと
言われたのですが。
ECダイレクトも、事前に発注していた分で終わりと。
書込番号:6404106
0点
レンズ+さん、ありがとう。
>でも現状の5Dで楽しんでおくのも良いかと。
そんな〜 無理です。
このほかにも、E-410買ったばかりですし〜。
今回の買い物で、ペンタシステム一式がオク行き決定です。
ところで、今 30Dが短期入院中です。ちょっと嫌な予感が・・・
書込番号:6404188
0点
>今回の買い物で、ペンタシステム一式がオク行き決定です。
じつは私もそうなんです。
K10Dとレンズ7本とストロボ、バッテリーグリップ他(>_<)
書込番号:6404472
0点
シエンタ2号さん、どうもです。
カメラってお金かかりますね。
ペンタックスも良かったのですが、マウント沼が怖いので^^;
書込番号:6405171
0点
マデリーヌさんこんばんは
私は2日程でかけていたのですが
なんとご購入されたのですか
おめでとう御座います
2人目?の魔女様誕生の日も近いようですね
書込番号:6410298
0点
エヴォンさん、ありがとうございます。
我慢出来ませんでした。これで、すっきり眠れます(^^;)
しばらくは、物欲もおさまるでしょう・・・・・多分!
でも、私に扱えるかちょっと心配です。
書込番号:6410495
0点
マデリーヌさん 大丈夫ですよ
このレンズを扱ってしまったらもうズームには
いけないと思いますので、次は
EF85mmF1.2 EF135mmF2 ですか?
私はミノルタが単焦点ばかりですので
キャノンはズームを揃えてます
今欲しいのは70-200か16-35で
「欲しい病に罹ってます」(笑)
書込番号:6410620
0点
エヴォンさん、遅くなりました。
16-35Uは、5D板の大物の皆さんが絶賛してましたね。
フルサイズで使用する際は最強の広角ズームなんでしょう。
エヴォンさん、ワクチン必要ですよ(^_-)
書込番号:6411819
0点
>16-35Uは、5D板の大物の皆さんが絶賛してましたね。
フルサイズで使用する際は最強の広角ズームなんでしょう。
そうですね。
5Dに装着すれば16-35Uは本来の性能を発揮出来ます。
と書いてマデリーヌさんを5D+16-35Uユーザーになるように仕向けてます(笑)
書込番号:6413116
0点
レンズ+さん、またまたこんばんは。
>マデリーヌさんを5D+16-35Uユーザーになるように仕向けてます(笑)
もう、買いませんよ。今は(^^;)
レンズ+さんは、5D+16-35Uを活用できるでしょうが
私には無理みたい。
鎌倉には去年行きましたが、あいにくの雨で1枚も写真が撮れませんでした(>_<)
また今年行きたいと思っています。
書込番号:6413235
0点
マデリーヌさん,、こんばんは。
>また今年行きたいと思っています。
これからの季節、鎌倉は紫陽花が見頃です。
私は撮影に行く予定です。
書込番号:6413312
0点
横槍すみません。m(_ _)m
僕はベスト電器で処分価格142000円で購入しました。
ご購入おめでとうございます。
新機種が出続けるのは仕方のないことですから、どこかで妥協して買わなければいけないんですよね(笑)
書込番号:6449657
0点
R23さん、ご購入おめでとうございます。
>僕はベスト電器で処分価格142000円で購入しました。
ベスト電器かぁ…。
そこは盲点だったです。
書込番号:6449709
0点
>そこは盲点だったです。
私もそう思います(-_-)
もっと早く情報下さい。
ところで、ベスト電器では生産終了の話出ましたか?
書込番号:6449749
0点
くろちゃネコさん。ありがとうございます。
確かにベスト電器はメジャーじゃないですからね。
ヨドバシもビックもキタムラもダメだったので、ダメもとで
行ってみたらビンゴ!だったわけです。
マデリーヌさん。申し訳ないです。
ベスト電器では生産完了の話はでませんでしたよ。
でも、処分特価!と書いてあったので、売れずに残っていたか、あるいは生産完了だったのか… 確証ないですね。ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:6450275
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




