CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました。来ました。早く試したい!!

2007/03/08 14:31(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 修太さん
クチコミ投稿数:4件

この掲示板をず〜と眺めるだけでしたが,とうとう買いました。
そして,本日届きました。しかも会社を休んで,受け取りました。
(仕事は際限なくあるので,このあと会社に戻りますが・・・。)

初めての白レンズ,初めての赤鉢巻,
資金は家族から一時借用し(返済のことはあまり考えていない),とうとう私の手元にもやってきました。

どこかにも書かれていましたが,色が白というよりグレーが
まざったような・・・,ケースは完全に黄みがかっている(というより金色)ですね。
かっこいいっ!ため息が出るほど・・・はぁ〜

こうなったら早く撮りたいっ!
鉄のかたまり,空を飛ぶジェット機,何でもいいから
撮りに行きたい!

ということで,今度の土日が暖かな晴天であることを願っています。
喜びを伝えたくて書き込んでしまいました。
読んでくださったみなさん,ごめんなさい。


せっかくなので,皆さんにお聞きしたいのですが,
実は乾燥機を別宅に置きっぱなしで(一応転勤族で自宅から離れています),ここの借家には乾燥機がありません。
カビなぞついたときには悔やんでも悔やみ切れません。
みなさんなら,こんな場合どうしますか。

乾燥機をこちらに持ってくる,新たに買うのがベストなんでしょうが,それ以外に,いい方法があればと教えてください。
乾燥剤しかないのかなぁ・・・当分の間・・・

よろしくお願いします。

追伸 確実に沼にはまってしまったな。








書込番号:6089397

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2007/03/08 15:04(1年以上前)

乾燥機→防湿庫でしょうか?
ナカバヤシやハクバから3000円しないくらいで出ている防湿用のドライBOXはいかがでしょ?
定期的に防カビ乾燥剤を入れ替えてあげるだけですし・・・

カメラを収納しない時は衣装ケースに使い回せば・・・(^^;;

書込番号:6089505

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2007/03/08 15:05(1年以上前)

リンク忘れていましたm(--)m
[ヨドバシ通販]
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_89_37/114.html

こういうのです。
でも、いつも持ち出して使ってあげていれば、それが一番の予防になるという話も・・・

書込番号:6089509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMのオーナーEF100-400mm F4.5-5.6L IS USMの満足度5

2007/03/08 15:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
はじめはみなさん直進ズームが使いにくいとおっしゃりますが、
慣れると非常に使いやすいです。
私は子供撮りがメインなので、学校行事、子供会行事によく使うのですが、
レンズが白いだけに周りの奥様方から白い目で見られます・・・。
保管はドライBOXに乾燥剤です。本当は防湿庫がほしい・・・。

書込番号:6089618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5926件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/08 15:55(1年以上前)

こんにちわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

まだ撮影されていらっしゃらないようなので、予め言っておきますが...
このレンズはイイですよ〜。

使い勝手がイイだけじゃなく、写りもとってもシャープです。
色収差も少ないですし、コントラストも立派ですよ。
おまけにボケが柔らかでキレイ。と、満足間違い無しです〜。(多分)

早く撮影できるとイイですね〜。


>それ以外に,いい方法があればと

・お風呂場に置かない
・台所に置かない
・食パンと餅は早めに食べる
を心がけています。
今は、棚に裸で置きっぱなしです〜。

書込番号:6089639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2007/03/08 16:02(1年以上前)

修太さん こんにちは。
EF100−400mm L IS USM購入おめでとうございます。 私もほしいレンズですが今は耐え忍ぶ時期、掲示板を見て楽しんでいます。いつかは ゲットしたい(w)

防湿庫ですが、本箱でも扉などが有れば埃除けになります。更に出来るだけ下段に5W位の電球を付ければ空気の内部対流が発生しカビは発生し難くなります。
乾燥剤と合わせ技で即製防湿庫の出来上がりです。

私は茶箪笥を改造して十数年使っていますが問題ありません。
居間に出しっ放しでも大丈夫でしょうが埃になりますからね。
ご存知でしょうが紙箱・革箱内はカビの温床です。

書込番号:6089659

ナイスクチコミ!1


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2007/03/08 17:18(1年以上前)

修太さんご購入おめでとうございます。
家に帰って手にしたときが一番うれしい気持ちよく分かります。
バシバシ撮ってください。
私もドライボックスはナカバヤシのDB-8L-N キャパティ ドライBOX 8Lを2年間使っています。
しかも三つも・・・重宝しますよ。

書込番号:6089872

ナイスクチコミ!1


スレ主 修太さん
クチコミ投稿数:4件

2007/03/08 22:30(1年以上前)


修太です。
3時前に仕事に戻り,会社でも落ち着かず,
結局8時頃には帰宅してきました。

その後,息子に自慢し,蹴飛ばさないようにと注意して
ようやくパソコン開きました。

>乾燥機→防湿庫でしょうか?
ですね〜!大ボケです。

>はじめはみなさん直進ズームが使いにくいとおっしゃりますが、
>慣れると非常に使いやすいです。
そうですか!
直進ズームは知ってたけれど,ケースから取り出すときに
のびちゃうぞ!壊れない程度に取り出そうと思います。

>・お風呂場に置かない
>・台所に置かない
>・食パンと餅は早めに食べる を心がけています。
それはそうですね。基本的なことです。

>今は、棚に裸で置きっぱなしです〜。
うーん,なるほど,ケースに入れるよりはいいですね。
しかし,埃が・・・

>出来るだけ下段に5W位の電球を付ければ空気の内部対流が発生し>カビは発生し難くなります。

これは初めて聞きました。
こんな工夫もあるのですね。

>私もドライボックスはナカバヤシのDB-8L-N キャパティ ドライ>BOX 8Lを2年間使っています。
どうやらこれに落ち着きそうです。
早めに購入します。

みなさま,ご助言本当に有り難うございます。
先輩方の知恵を拝借しながら,カメラも
勉強していきたいと思います。



書込番号:6091120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/08 22:53(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
週末天気がいいといいですね。

みなさん書かれていますが、ドライボックスは安くていいです。
あとはよく使ってあげる事が一番保存にいいと思いますよ。

書込番号:6091267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/10 15:39(1年以上前)

★ こんにちは。いいな〜うらやましいな〜。僕は、EF 70-300 F4.5-5.6 DO IS を持っているのですが、時折、300mmでは足りない時があるので、どうしても欲しいーー!!と思っている候補のレンズなのですが、値段が値段なので、なかなか手に入れることが出来ない・・・。
  今日は結構良いお天気なので、写真を撮られたのでしょうか?はぁ・・・、今年中には欲しいな〜。

書込番号:6097653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

標準

使用頻度

2007/03/09 14:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L USM

スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

やはりズームがないと不便です。
L単(24,35,135)持ってますがこれか70-200F4ISが必要かと。
いまキャッシュバック中だし。逝っちゃいたいです。

沼の底を見てみたい。

書込番号:6093196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/03/09 14:09(1年以上前)

こんにちは。

どっちが必要かは使う人次第ですから、好きな方を選ぶべきですが、
キャッシュバックキャンペーン中ですから逝き時ですね。(^^;)

>沼の底を見てみたい。

底があると思ってきたのですか♪ (*_*)☆\(^^;)

書込番号:6093221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/09 14:11(1年以上前)

こんにちは。
沼の底は、其れ程浅くないと思いますよ(^O^)
大三元逝って沼の三合目?

私はLズーム2本で、現状満足してますので、足の指がチョロッと着いた程度です。

書込番号:6093223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/03/09 14:16(1年以上前)

>足の指がチョロッと着いた程度です。

足の指が水面から出ているだけなんです。^^;
全身が水の中なもんだから勘違いしているんですね。(-_-;)

可哀想に♪(*_*)☆\(^^;)

書込番号:6093236

ナイスクチコミ!1


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF24-70mm F2.8L USMの満足度5

2007/03/09 14:23(1年以上前)

こんにちは。

17-40F4L, 24-70F2.8L, 70-200F2.8L IS と揃え、大三元も、
小三元も達成できませんが、上記3本の写りに大変満足です。

最近、単焦35F1.4Lを購入し、135F2Lなど単焦を買う資金に、
ズームレンズを売ろうとも考えましたが、売りたいズームレンズが
ありませんでした(^^;) 子供がまだ生後10ヶ月ですが、動き
が早く、単焦構えて、自分の足では距離を取れません。また、
これから子供が大きくなっていけば、運動会などでも、ズームレンズ
の出番かなァと思いました。

さて、EF24-70F2.8Lですが、このレンズで、L沼にはまった次第
です。ボケの柔らかさ、開放からシャープな写り、高コントラストな仕上
がりなのか色のり?も良く、素晴らしいレンズです。
是非、堪能されて下さい!(*^▽^)ノ

書込番号:6093256

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

2007/03/09 14:29(1年以上前)

う〜ん
おもしろい。そのコメントが聞きたかった。

本題とは、かけ離れていますが、ほっとしますね。

ニコンからキャノンにきて、やっと荷物が軽くなったと思いましたが、大間違いでした。

究極のズームレンズ、作ってください。キャノンさん
できるだけ早く・・・・・。

書込番号:6093267

ナイスクチコミ!0


魔神BOOさん
クチコミ投稿数:157件

2007/03/09 14:44(1年以上前)

こんにちわ
24−70F2.8L評価の良いレンズですな。
僕は持ってませんが、70−200F4ISは使ってます。
軽いし
写りぇ〜し
グッドですよ。

書込番号:6093314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/09 14:50(1年以上前)

Leon Capaさん
>17-40F4L, 24-70F2.8L, 70-200F2.8L IS と揃え、大三元も、
小三元も達成できませんが、

”中三元”

書込番号:6093329

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2007/03/09 14:59(1年以上前)

DSRV-1さん、こんにちは。
>L単(24,35,135)持ってますがこれか70-200F4ISが必要かと

24, 35のL単をお持ちであれば、組み合わせ的には70-200の方が楽しめるのではないかと思いますが如何でしょうか?エクステンダーを噛ませれば280mmまでカバーできますしね。

私は17-40, 24-70, 70-200F4LIS, 35L, 85L, 135Lを所有しておりますが、35,135がメインで、ズームは24-70より70-200の方が稼働率が高いです。もちろん、レンズこれ一本だけしか持って来ちゃ駄目、というのであれば24-70を選択しますが・・・

書込番号:6093344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/03/09 15:38(1年以上前)

単レンズをお持ちなら、
ズームはF2.8こだわらなくても F4で軽快さをもとめたほうが
面白いと思います。

使い分けで 楽しめ、
それぞれ、役割をもっていると思うからです^0^

書込番号:6093446

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/03/09 15:58(1年以上前)

>L単(24,35,135)持ってますがこれ(24-70F2.8)か70-200F4IS

どれも持ってない!!
良かった〜沼に無縁だ(^^)v

書込番号:6093497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/09 16:43(1年以上前)

>ズームはF2.8こだわらなくても F4で軽快さをもとめたほうが
面白いと思います。

ですよね。24-105F4LISは、なかなか便利なレンズですよね。

書込番号:6093601

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

2007/03/09 16:48(1年以上前)

どうも、どうも・・・・
両方逝けば、簡単ですね。

白いのは、一本で十分ですね・・・・。
皆様おつきあい、本当にありがとうございます。

死ぬまでに、沼の底が見れるか楽しみです。
まだ、長い奴に興味がないだけ、私には底が近いようです。

書込番号:6093616

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2007/03/09 16:50(1年以上前)

> 究極のズームレンズ

APO 200-500mm F2.8 EX DG
http://www.sigma-photo.co.jp/news/200_500_28.htm

こういう類の?(^^

書込番号:6093620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/09 16:52(1年以上前)

>全身が水の中なもんだから勘違いしているんですね。(-_-;)
>可哀想に♪(*_*)☆\(^^;)

えっっ? そうですか??

書込番号:6093625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/09 17:17(1年以上前)

沼の中から誰かの手が伸びて、引っ張り込もうとしているようですよ!
注意しっかり、沼避けて・・・

書込番号:6093705

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2007/03/09 17:18(1年以上前)

DSRV-1さん悩みどころですね、L単(24,35,135)持ってたら70-200F4ISの方が必要かと思います。
私は70-200F4ISは離せないですね。
しかし、24-70mm→24-105mm→24-70mmと戻ってしまいましたが今では24-70mmも離せません。
重量ありますが描写の良さが重さをかき消してくれます。
2つ逝ちゃいましょう〜!

書込番号:6093708

ナイスクチコミ!1


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF24-70mm F2.8L USMの満足度5

2007/03/09 17:18(1年以上前)

明日への伝承さん

はい。中三元+ドラ(IS)です? (^^;ゞ

明日への伝承さんって、初老の男性のアイコンしか見たこと
なかったんで、ビックリしました(^▽^;)

書込番号:6093710

ナイスクチコミ!0


スレ主 DSRV-1さん
クチコミ投稿数:93件 ガチョ〜ン写真集 

2007/03/09 17:59(1年以上前)

tiltowaitさん

それは、凄すぎます。

書込番号:6093840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/09 19:00(1年以上前)

tiltowaitさん
HNの如く「核融合爆発」(by Wiz)のゴトキ威力ですね。
200-500F2.8の重量16kg位らしいとか?

書込番号:6094043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/03/09 19:08(1年以上前)

Leon Capaさん
>初老の男性のアイコンしか見たこと
なかったんで、ビックリしました(^▽^;)

そんなんまで記憶におありでしたか。まいった〜〜〜。

書込番号:6094067

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/03/09 19:12(1年以上前)

 24-70ミリF2.8Lの使用者ですが、高いだけのことはあるなーって思ってます。
 開放でそれほど甘くもなく、各収差もよく補正されていて、ズームの中では最高画質を追求したレンズの一つだと思います。
 実際に使ってみると、線が細く、コントラストの高い絵が撮れます。(24-105F4LISは持ってないのでわかりません)
 L単焦点を使っておられてズームをお考えなら、やっぱりこのクラスでないと写りや使い勝手の差を大きく感じるでしょう。

 私は持ってませんが、EF70-200F4LISも非常に評価が高いですね。たぶんどっちも逝かれると思いますので、とりあえず必要と感じる焦点域の方で良いんじゃないでしょうか?

 もう、ドップリですね(笑)

書込番号:6094087

ナイスクチコミ!1


kei2007さん
クチコミ投稿数:49件

2007/03/09 20:51(1年以上前)

両方持っていますが、両方とも逝っちゃうべきレンズだと思います(^^;;;;
24-70の描写はすばらしいし、個人的には望遠域では風景が主なので70-200 F4L ISで十分すぎるぐらい。写りも文句なしです。

どちらを先に買うかだけの問題ですね・・・

書込番号:6094475

ナイスクチコミ!0


tiltowaitさん
クチコミ投稿数:202件 EFレンズリスト 

2007/03/09 21:38(1年以上前)

> 200-500F2.8の重量16kg位らしいとか?

いまや幻のEF1200mm F5.6L USMは16.5kg
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/fix/data/ef_1200_56l_usm.html
ですから直径から逆算するとそれくらいでしょうね。

書込番号:6094723

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/03/09 21:38(1年以上前)

沼の底ですか。世界中のすべてのレンズ買えば、見えます。

行き着くかは別。
(;^_^A

深すぎる。

書込番号:6094726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

サンニッパISを買う事に

2007/03/06 20:01(1年以上前)


レンズ > CANON > EF300mm F2.8L IS USM

スレ主 鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

今回サンニッパのISを買う事になりました。
1DM3と一緒に。
IS無しのサンニッパは持っているですが、ここの書き込みにIS無しのサンニッパは、補修部品が切れ始めたとありました。壊れた時の事を考えて使うのも嫌だったので、動くうちに売る事にしました。
今回は機材の総入れ替えに。他に24−105ミリF4・ISも。
かなりの出費です。代わりに使っていないカメラ数台も出します。
当分カメラ関係は買えません。
いい物は高い。でももっと価格を下げて欲しい。

書込番号:6082639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EF300mm F2.8L IS USMのオーナーEF300mm F2.8L IS USMの満足度5 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/06 21:21(1年以上前)

おぉ!!凄い!!ってか羨ましい〜〜☆
24−105ミリF4・ISも同時に購入ってことですが
APS-H機で絞り開放での周辺減光はどんな感じなんでしょうかね?
私は5Dを使ってまして絞り開放では周辺減光が出ます
APS-C機ではあまり出ないと聞いたモノで…(^^;

書込番号:6082970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/03/06 21:37(1年以上前)

こんばんは

確かにサンヨンと一段違いなのにサンニッパ高いですよね
でも、、、なんか値段のこと忘れてしまいました!!

すみません、くだらないレスで^^;

書込番号:6083051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/06 21:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
1D3+EF300mmF2.8IS+EF24-105mmF4ISかぁ…100万コースですね。
私は1D3で目一杯で、広角をどうするか超悩み中です。(^^;)

書込番号:6083162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EF300mm F2.8L IS USMのオーナーEF300mm F2.8L IS USMの満足度5 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/07 05:51(1年以上前)

ヌフォ!!
くろちゃネコさんもMarkVを購入予定なんですか!!
ほんと羨ましい〜〜☆

書込番号:6084427

ナイスクチコミ!0


スレ主 鹿島さん
クチコミ投稿数:196件

2007/03/07 06:09(1年以上前)

今回は奮発しますが、ズ〜とフイルムカメラで我慢していました。
フイルム代・現像代・プリント代を考えると、デジイチにした方が得だからです。ボディ代は年内にペイ出来るでしょう。1DM2は知り合いから借りていました。スポーツしか撮らないので、1DM3しかあり得ません。
購入代金はかなりお得です、業販ですから。

書込番号:6084442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EF300mm F2.8L IS USMのオーナーEF300mm F2.8L IS USMの満足度5 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/09 19:04(1年以上前)

ヌフォ!業販ッスか!!
お、お友達になりたいです…(^^; ←冗談です(笑)

書込番号:6094059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

どうしちゃったんでしょうかね

2007/03/04 20:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

スレ主 HACHIROBEさん
クチコミ投稿数:453件

このレンズ発売時に勢い余って予約してしまいましたが、納期が2ヶ月以上ということ、評判がイマイチということでキャンセルしました。このレンズ、最初の発売が遅れたことが「生産が間に合わない」ということでしたが、いまだに間に合ってないんですね。十数万円もする単焦点レンズが本当にそんなに人気あるんでしょうか?
こちらの掲示板の人気ランキングも下がっているようだし・・・・
購買意欲がぐ〜んと下がってしまいました。

書込番号:6074790

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2007/03/04 20:44(1年以上前)

私は、まだ購入時期ではありませんが、必ずや購入するレンズと思っています。 人気がどうのとかは、恐らく情報が上がってないだけのような気がしますね。 このレンズに関しては、特に人物撮影や、相当に暗い被写体を扱う以外は、F1.4との差のメリットは小さいと思われます。つまり相当に拘りをもった方が購入するレンズなので、価格なんかはこんなもんでしょう。逆に35F1.4が人気なのは、フルサイズでない機種でも使いやすいからでしょうね。 2ヶ月待ちとは知りませんでした。

書込番号:6074858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/03/04 22:52(1年以上前)

こんばんは。

三宝カメラには在庫が有るみたいですよ。

価格、大きさ、重さ、性能を考えて購入を見送る人もいますね。σ(^^;)

書込番号:6075613

ナイスクチコミ!2


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/03/04 23:06(1年以上前)

このレンズは気になるところですが、まだ評価が定まっていないようなので、安定供給されるまで当分見送りです。
 っていうか、他のレンズに散在してしまったため、単に資金がないだけですが(^^;)

 皆さんのサンプルが思ったほど上がってこないので、正直どんなレンズなのかよく分かりません。

書込番号:6075706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件

2007/03/05 00:17(1年以上前)

重そうですね。すごいレンズができたものですね。

あっと、明日、朝が早いのでお休みなさい。

書込番号:6076089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5926件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/05 01:04(1年以上前)

イキオイで買ってる人のトコロに行き渡れば、あとは、それほど数が出る種類のレンズでは無さそうですよね〜。

ひと段落したら、F1.4をリファインしてくれないかな〜。

書込番号:6076287

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みなさんのお陰でいいレンズを買えました

2007/03/01 00:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

みなさん こんにちは。 以前
「EF24-105mm F4L IS USM のクチコミ」
にて、室内競技(空手)で使うレンズについて質問させて頂いた
サザンオールスターズが大好きな親父です。
その時のご指導により、このレンズを購入いたしました。
EF24-105mm F4L IS USM とタムロンのA09の2本も同時に
6回払いで購入してしまいました。
ズームレンズしか使った事がないので最初はフォーカスリングを
回して広角にしようとするなどの失態を繰り返しましたが、
自分ではじめて意識して写した背景のボケてる写真を見て
感動してしまいました。このレンズが常用となっております。

ご指導して頂いた皆様に改めて御礼申し上げます。

書込番号:6060328

ナイスクチコミ!0


返信する
和金さん
クチコミ投稿数:691件 和金(なおなお)フォルダ 

2007/03/01 01:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズを屋内スポーツ(ミニバス・ハンドボール)で使っております。
(コートサイドで撮影できるときですが。)
いいですよね、このレンズ。
今度はスポーツだけでなく、水族館等でも使ってみようと思っております。
本当は屋外ポートレートで使ってみたいのですけどね。

書込番号:6060556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/01 05:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
一気に三本とは豪勢ですね。(^^;)
室内スポーツには非常に便利だと思いますよ。

書込番号:6060937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5926件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/01 08:28(1年以上前)

こんにちわ〜。

ご購入おめでとうございます〜。

私もいっぺんにレンズを3本も買ってみたいな〜。(^_^
A09も欲しいと思ってるレンズなので、うらやましいです...

スポーツには縁が無いので、85/F1.8の出番はもっぱら子供撮りですが、チョコチョコ動き回る子供でも、比較的ピントが来るので助かっていま〜す。

書込番号:6061131

ナイスクチコミ!0


o_gatakenさん
クチコミ投稿数:21件

2007/03/02 00:41(1年以上前)

サザン大好き親父さんと同じで私もこのレンズ入手してから背景ボケボケ写真にはまりました。
なんだかこのレンズ、自分の腕が上がったかのように思わせてくれるんですよね。

書込番号:6064259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/03/02 10:14(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
私の家は多摩川の近くでして、開発も進んでおりますが
まだ自然も沢山残されております。
みなさんの様にすばらしい風景写真を撮りたいと思っている
今日この頃ですが、このレンズ1本で出かけると、ちょっと
望遠が足りないときがあります。 そんな時、
  「EF135mm F2L USM」
「欲しいな」と、思ってしまいます。
今は買えませんが、カタログとにらめっこしている毎日です。

書込番号:6065084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

このレンズをリニューアルしましたか…

2007/02/23 23:10(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM

クチコミ投稿数:203件

うーん、このレンズのリニューアルはもちろん
いいのでしょうが、なかなか買える値段ではないですね。
MK3に食指がなんか伸びそうな気が今の所しているので。
正直な話、Lで無いレンズでいくつかリニューアルして
いただいた方が届きそうな気がします。
買える方が羨ましい限りです。

書込番号:6039379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/23 23:48(1年以上前)

欲しいなら迷うことがないでしょう。
念のため1〜2ヶ月様子見ても良いと思いますが。

銀塩レンズの半分はフルサイズ対応しづらいと思いますので、
これからはイメージサークルを拡大した新しいレンズが次々
出ると思います。私みないな高いLレンズを持ってない人に
とっては良いですね。

書込番号:6039598

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EF16-35mm F2.8L II USMのオーナーEF16-35mm F2.8L II USMの満足度5

2007/02/25 12:45(1年以上前)

次の購入レンズはEF17-40mmF4Lと決めていたところでの発表だったので、暫く様子見にしようと思いましたが、2倍以上の値差があるなら、やはり17-40mmかしら?

最近のCANONのレンズリニューアルは(EF-Sは除く)フルサイズの普及価格帯の年末あたりでの発表を予感させる…なんて思っているのは私だけでしょうね。

書込番号:6045795

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2007/02/25 14:01(1年以上前)

絶対価格は高いのは間違いないですが、金額は前モデルと変わっていないので、まあ比較的良心的とも言えなくもないです。

デジタル対応っていつ頃のレンズから対応しているのでしょう?

書込番号:6046012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/25 14:11(1年以上前)

今の価格ドットコムの最安値は、まだ、高いですね。
昨日、現行の16-35mmF2.8Lを売却し、売却益を、Uを買う資金にすることにしました。
まだ、安くなることに期待しています。

書込番号:6046035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/02/25 14:25(1年以上前)

82ミリは、シグマが良く使うフィルターサイズですね。
私は持ってませんので、更に1.7万円(偏光+保護)高くなります。

すぐは買うつもりありませんが、
シグマ100-300/4や、20/1.8が買いやすくなった気がします。

書込番号:6046081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF16-35mm F2.8L II USMの満足度5

2007/02/25 17:05(1年以上前)

私もカメラ大好き人間さんと同じです。
周辺の流れの改善や、逆光の弱さを克服してくれている事を期待しています。

書込番号:6046588

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EF16-35mm F2.8L II USMのオーナーEF16-35mm F2.8L II USMの満足度5

2007/02/25 21:36(1年以上前)

>82ミリは、シグマが良く使うフィルターサイズですね。
私は持ってませんので、更に1.7万円(偏光+保護)高くなります。

私は何故かすでに両方(変更+保護)持っています。一時期シグマレンズが中心だったもんで。

書込番号:6047709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/25 23:49(1年以上前)

私も、82mm径のC-PLフィルターは、中判ペンタックス645NU用と67U用のレンズの為に持っています。保護フィルターも同じく持っていますが、最近は、保護フィルターは使いません。C-PLフィルターを使うときいちいち外さないといけないから煩わしいからです。

書込番号:6048522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/03/01 00:09(1年以上前)

この旧型レンズの最大の弱点、周辺の画質低下、流れるというのが改善されていたら買いですね。しかし、17〜40でも実は十分な描写をしてくれます。F4という暗さを除いてはあれで十分でしょう。

どうしても2.8の明るさが必要な人だけが目指すものかもしれません。

ブライダルでは活用できそうです。
また楽屋内や室内でのメイク撮影もいけそうですね。

最初は様子見ですね〜〜〜。
レンズが大きいからというのでは安心できません。
この旧型にはへこんでます。

書込番号:6060317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング