CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282461件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ようやく購入でしました

2007/02/01 16:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 jjz109さん
クチコミ投稿数:25件

1ケ月ほど前に色々相談させていただいたjjz109です。
今日になってやっとEF17-40 F4Lを買ってきました。
タムロン17-50mm F2.8と随分悩みましたが、EFにして
良かったです。
購入先はキタムラで、近所のキタムラではなく、自転車で
サイクリングがてら1時間のところにあるお店です。
価格は86,800円で随分安くしてもらえました。都内への
交通費や送料を考えれば最安値に近いかなと思います。

年始に購入した初のデジタル一眼レフカメラ本体は、未だ
箱の中に眠ったままですので、ようやく活躍させようと
思います。
フィルムカメラも続けたいところですが、しばらくはデジタル
を満喫していき、慣れた頃合を見計らってバッグには両方
入れて楽しんでいこうと思います。

書込番号:5949196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3051件

2007/02/01 16:58(1年以上前)

フルサイズ移行時もスムーズにいきそうで
良いレンズを選びましたね^0^
Lのわりに軽いし。良いね。

わたしは フルサイズ視野にありましたが
広角をそんなにいらないだろうと思い 移行時も損害少ないタムロンにしました。^0^;;
でも このレンズたまに夢に見ますよ。おめでとう。

書込番号:5949217

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjz109さん
クチコミ投稿数:25件

2007/02/01 17:47(1年以上前)

ニコカメさんへ、
う〜ん、そんなこと言われたら僕の夢にタムロンが出てきてしまいます(笑) これから撮っていくわけですが、どうやって望遠側を撮ろうかすでに悩んでいます。40mm(35mm換算で60mm程度はちょっと不足気味ですね)
それも含め撮るのが楽しみです!

書込番号:5949357

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/01 17:51(1年以上前)

EF17-40mm F4L USM は総合的に見るとコストパフォーマンスがとても高いですね。
 Lレンズはこってりした色乗りなどとよく言われますが、ワタシの印象はどちらかというと「スッキリ」「シャープ」です。(色のりが悪いという意味ではありません)
 歪曲や各収差もよく抑えられているので、イメージ通りの絵が得られやすいです。
 APS-Cでは標準域をほぼカバーしするので、それはそれで重宝しますし、フルサイズで使うと超広角域が楽しめます。
 サードパーティーからはもう一段明るくて焦点域も長いものが出ていますが、画質の安定度と造りの良さは格が違う感じがします。

書込番号:5949372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/02/01 18:08(1年以上前)

>どうやって望遠側を撮ろうかすでに悩んでいます

話は簡単、望遠レンズを買えば済む(笑)

書込番号:5949418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/01 20:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
とりあえず標準ズームで楽しめるしいいですね。
フードがあれなんですが、割に軽くて機動性はいいレンズですから、スナップとかにもいいと思いますよ。

書込番号:5949883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/01 23:06(1年以上前)

jjz109さん こんばんわ。
いいレンズを購入しましたね。
素敵なデジイチライフをお過ごしください。

書込番号:5950750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度5 デジ一でゴー! 

2007/02/04 09:39(1年以上前)

遅レスですが、フードはこちらが使えますよ。
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/1244b001.html
ケラレも無く良いと思います。私も使ってますよ〜。

書込番号:5959819

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2007/02/04 13:54(1年以上前)

sanjoseです。
こんにちは。

フードの件、BJ250F乗りっち!さんがご紹介のフードを30Dに取り付けるとこんな感じです。宜しければ写真をご覧下さいませ。

付属のフードは評判がどうもイマイチですね。私も。。。
このフードだと結構格好良いですよ。映りには関係するかは不明ですが。ただ、フルサイズになるとケラレるのでしょうね。
APS/C本体限定ですね?

あー、写真はもっと絞って全体のピント合わせればよかったですね。
申し訳ない。久々の初代Kiss-Dの出番で気が廻りませんでした。

書込番号:5960683

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjz109さん
クチコミ投稿数:25件

2007/02/04 22:35(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
早速フードも買いにいきました。色々なアドバイスに
助かっています!

書込番号:5962887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信28

お気に入りに追加

標準

役一覧

2007/02/03 21:28(1年以上前)


レンズ > CANON

クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

おばかなので、こんな馬鹿げた事を思いついてみました。(^^;)
無理矢理全部使ったぞ。(^^;)

爺古(ジーコ) 0.5翻 もっともチープな役(他に安易な役はあるがお約束)
 24F2.8、28F2.8、35F2、50F1.8
小打部留(しょうだぶる) 1翻 爺古より難易度低いけどね。
 EFS18-55mm、EF55-200mm
大打部留(だいだぶる) 1翻 大でも小でも対した事ないぞ。
 EF28-90mm、EF90-300mm
毎奈頭生(まいなずうむ) 1翻 くるしまぎれの役
 28-105mmF4-5.6、100-300mmF4.5-5.6
虻膿丸(あぶのうまる) 2翻 ふつうにはすまさないぞ
 15mmF2.8、MP-E65mmF2.8、135mmF2.8
微三元(びさんげん) 2翻 KDXお勧めの役
 EFS10-22mm、EFS17-85mmIS、EF70-300mmIS
中暗刻(ちゅうあんこ) 2翻 こういうのもありかな
 50F1.8、50F1.4、50F1.2
中明頭生(ちゅうめいずうむ) 2翻 結構いいレンズたち
 20-35F3.5-4.5、24-85F3.5-4.5、28-105F3.5-4.5
委獲歩恵蘇(いーえふえす) 2翻 こんなの揃わないかな。
 10-22、17-55、17-85、18-55、60
微小冩(びしょうしゃ) 3翻 小さいのがおすき
 EF50mmF2.5、EFS60mmF2.8、MP-E65mmF2.8、EF100mmF2.8、EF180mmF3.5
高倍率(こうばいりつ) 3翻 倍率が高い子達
 28-135IS、28-200、28-300IS
矯正好(きょうせいこう) 3翻 レンズ界の整形外科
 TS-E24mmF3.5、TS-E45mmF2.8、TS-E90mmF2.8
出旺(でぃおう) 3翻 もうちょっと高い役でもいいかも
 70-300mmDOIS、400F4DOIS
小三元(しょうさんげん) 4翻 いわずと知れた役
 EF17-40mmF4、EF24-105mmIS、EF70-200mmF4(orIS)
長暗刻(ちょうあんこ) 6翻 難易度高いしまず出ない技
 400F5.6、400F4、400F2.8
大三元(だいさんげん) 役満 もっとも安易な役満
 EF16-35mmF2.8、EF24-70mmF2.8、EF70-200mmF2.8(orIS)
国士無双(こくしむそう) 役満 むずい役
 14F2.8、20F2.8、24F1.4、28F1.8、35F1.4、50F1.2、85F1.2、100F2、135F2、200F2.8、300F2.8、400F2.8、500F4、600F4
赤一色(せきいーそー) 役満 国士無双よりマシ。
 14F2.8、24F1.4、35F1.4、50F1.2、85F1.2、135F2、200F2.8、16-35F2.8、24-70F2.8、17-40F4、24-105F4、24F3.5、180F3.5
白一色(はくいーそー) 役満 無理。
 300F2.8、300F4、400F2.8、400F4、400F5.6、500F4、600F4、28-300、70-200F2.8、70-200F2.8IS、70-200F4、70-200F4IS、100-400IS
大口径(だいこうけい) 役満 入手困難
 24F1.4、35F1.4、50F1.0、50F1.2、85F1.2、200F1.8

出典 「民明書房 蓮厨麻雀より」

書込番号:5957887

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:376件

2007/02/03 21:38(1年以上前)

くろちゃネコさん、こんばんは!
>虻膿丸(あぶのうまる)
>白一色(はくいーそー) 役満 無理。
に爆笑させて頂きました。
面白いですね。よくこんなのを思いつきますね。
う〜ん、頭いいな〜感心しました♪

書込番号:5957941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/03 21:51(1年以上前)

ほめて頂いてありがとうございます。(^^;)

>う〜ん、頭いいな〜感心しました♪

いえおばかなだけです。(^^;)

書込番号:5957996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/03 22:07(1年以上前)

出ましたね。 去年「2006年度 造語大賞」を受賞されたばかりで、もうこんなに・・・。 それにしても、いったいどこからこんな発想がでるのかなぁ。 レンズになりきっている?

書込番号:5958075

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/03 22:11(1年以上前)

おもしろいなぁ〜♪。こういうスレ。
多夢三景(272E、A09、A05)だったらキヤノン卓ではあがれない?
ペン三姉妹なら客分でも歓迎されそう。^^;

書込番号:5958085

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/03 22:33(1年以上前)

単星光芒(たんせいこうぼう) 点光源ボケが五角形になる単焦点スター?レンズ
EF15F2.8、EF14F2.8、EF20mmF2.8、EF28F2.8、EF35F2.0、EF50F1.8

も、役に入れてもらえます?(^o^)

書込番号:5958215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/03 22:37(1年以上前)

キャノンどらおさん、いつもすいません。
>それにしても、いったいどこからこんな発想がでるのかなぁ。
どこかのスレで麻雀役の話になったのでつい。(^^;)

写画楽さん、どうもです。
>多夢三景(272E、A09、A05)だったらキヤノン卓ではあがれない?

タム&シグマ入れようかなと思ったんですが、役が多くなりすぎるのでやめました。(^^;)

書込番号:5958239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/03 22:39(1年以上前)

>単星光芒(たんせいこうぼう) 点光源ボケが五角形になる単焦点スター?レンズ

なるほどいいですね。ちなみに何翻ですか?

書込番号:5958249

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/03 22:44(1年以上前)

>ちなみに何翻ですか?

 実は捨て牌の役で「流れ」だったりして(爆)

書込番号:5958286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/03 22:47(1年以上前)

ヤバイ! あがれないかも。。。。。(爆)


>大口径(だいこうけい) 役満 入手困難
85mmF1.2Lだけでもなんとかしたいなぁ〜。

くろちゃネコさん 「アンタも好きね〜♪」


写画楽さん
ペンタ卓作ってください♪

書込番号:5958301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/03 22:53(1年以上前)

>実は捨て牌の役で「流れ」だったりして(爆)

そりゃだめだ。(^^;;;)

>くろちゃネコさん 「アンタも好きね〜♪」

過分なお褒めの言葉ありがとうございます。(^^)

書込番号:5958337

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/03 23:44(1年以上前)

>ペンタ卓作ってください♪
ボディー持ってないもん。^^;
マリンさん、立てて!
個人的には「折三松」に関心が。
手が高すぎて・・・
「折三竹」あたりが現実的。
くろちゃネコさんのおかげで、キヤノン卓ではもう、思いつきません。
来夏荘には座ったことないなぁ〜。

書込番号:5958629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/02/04 00:26(1年以上前)

...。

で、やはり民明書房からですか..

私もやっぱりあがれません〜
ただの筒2つだけで役にして下さい(^^;

書込番号:5958816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2007/02/04 01:05(1年以上前)

スミマセン、ニコンユーザーなんですが。。。。

役といい、民明書房といい、かなりウケさせて頂きました(^^)
ついでにニコン卓も立てて頂けると、もっと嬉しかったりします(爆)

書込番号:5958997

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/04 03:27(1年以上前)

じゃぁ私も麻雀ネタで・・・
多牌・・・使わないレンズを持ってる
フリテンツモ・・・手放したレンズを再購入
三色・・・マウント違いで同じレンズを3本所有
ドラ(?)・・・とりあえず持っとけ!!のEF50/1.8
徹夜麻雀・・・↑こんな時間に価格コム観てるσ(^^ゞ

書込番号:5959350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/04 04:54(1年以上前)

貧者の息子 in japanさん、どうも。

>で、やはり民明書房からですか..

こういう資料はやはり民明書房しかないでしょう。(^^;)

>私もやっぱりあがれません〜
>ただの筒2つだけで役にして下さい(^^;

ですよね。私もあがりやすい役を考えないととは思ったんですが、センスがなくて役名を思いつきません。(^^;)

書込番号:5959448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/04 04:56(1年以上前)

双葉パパさん、こんにちは。

>役といい、民明書房といい、かなりウケさせて頂きました(^^)

楽しんで頂いてありがとうございます。

>ついでにニコン卓も立てて頂けると、もっと嬉しかったりします(爆)

無理です。
私ニコンのレンズ把握してませんもの。(^^;)

書込番号:5959453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/04 05:05(1年以上前)

yuki tさん、どうも

>じゃぁ私も麻雀ネタで・・・
>多牌・・・使わないレンズを持ってる

確かに。これは多そうだ。

>フリテンツモ・・・手放したレンズを再購入

これも意外にありますね。

>三色・・・マウント違いで同じレンズを3本所有

これは役が高そう…。

>ドラ(?)・・・とりあえず持っとけ!!のEF50/1.8

そうそうこれ入れるの忘れていました。
私は「餌」ってして1翻にしようと思っていました。
ただし、これだけではあがれない。(^^;)

>徹夜麻雀・・・↑こんな時間に価格コム観てるσ(^^ゞ

なるほど…。

書込番号:5959468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/04 05:45(1年以上前)

あがりやすい役をということでもう少し考えてみました。

餌(えさ) 1翻 ドラと一緒でこれだけではあがれません。
 50F1.8
美魏嘗豆(びぎなず) 1翻 KDXを買った初心者に
 18-55、50F1.8、35F2
銀単沼(ぎんたんぬま) 2翻 銀ラインがおすき
 28F1.8、50F1.4、85F1.8
振安心(ふれあんしん) 2翻 明るくIS付き
 17-55IS、70-200F2.8IS
伍日初(ごでぃしょ) 2翻 フルサイズを始められた方に
 24-105F4IS、70-200F4IS
貧得単(ひんえるたん) 2翻 チープなL単
 135F2、200F2.8、300F4IS、(or400F5.6)
大貧得単(だいひんえるたん) 3翻 ちーぷなL単マスター
 135F2、200F2.8、300F4IS、400F5.6
動便利(どうべんり) 3翻 屋内外スポーツに
 70-200F2.8IS、100-400IS
女冩好(じょしゃこう) 4翻 ポートレートなら
 35F1.4、50F1.2(or1.4)、85F1.2(or1.8)、135F2(or2.8)、24-70F2.8、70-200F2.8(orIS)
得単沼(えるたんぬま) 5翻 可哀想な役
 24F1.4、35F1.4、50F1.2、85F1.2、135F2

これなら少しはあがりやすい?

書込番号:5959501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/02/04 07:40(1年以上前)

>あがりやすい役をということでもう少し考えてみました。

やっとあがれました、ありがとうございます(^^;)

少し古いネタを思い出しちゃいましたけど
淀五百萬夢って結局売れたんですかね〜(笑)

書込番号:5959593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/02/04 08:18(1年以上前)

あがれない・・・(^^;

あがるなら、
★動便利(どうべんり) 3翻 屋内外スポーツに
 70-200F2.8IS、100-400IS
かな〜。70-200F2.8IS買うだけでいいし。

でもどうせなら、コレであがりたい。
★出旺(でぃおう) 3翻 もうちょっと高い役でもいいかも
 70-300mmDOIS、400F4DOIS

どっちも持ってないけど・・・・

書込番号:5959647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/04 08:30(1年以上前)

凄い!!! この板の方々は、そのうちに、雀ガラ入りのカメラグッズとかの話までいきそうだチュン。

書込番号:5959669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件

2007/02/04 08:49(1年以上前)

50F1.8がドラならツモ(?)餌1で私もようやくあがれそうです。
(先生、ありがとうございます、私、純正2本しかないのでぎりぎりでした。)

それにしても、カメラ版でこのネタは明らかに浮いてる..(^^;

書込番号:5959704

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2007/02/04 10:09(1年以上前)

調子に乗って・・・

ノーテンリーチ
   後1本で本人はあがりと思ってるけど、その1本を手に入れても実はまだ・・・

書込番号:5959912

ナイスクチコミ!0


m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2007/02/04 11:41(1年以上前)

くろちゃネコさん、面白いスレありがとう\(^O^)/
ですぎて、何も思いつかない・・・
私は、ドラもってないから、あがっても大したことない(T_T)

書込番号:5960219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/02/04 12:24(1年以上前)

面白いなぁ〜
私もまぜてください^-^

板挟(いたばさみ)2翻 レンズとカメラの板挟み
 EF1.4×II、EF2×II、EF12II、EF25II
天和(てんほう) 役満 これ一つで既に上がりです
 EF1200F5.6

上がれる人いますかねぇ。

個人的には国士無双が一番上がりたい役です。
いつになるかは知りませんが(笑)

書込番号:5960381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/04 13:02(1年以上前)

>フリテンツモ・・・手放したレンズを再購入
>三色・・・マウント違いで同じレンズを3本所有

ア”ア”ア”〜〜〜! これならあがれる! りーち♪


書込番号:5960498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/04 13:06(1年以上前)

つっつっつっっっっ、ツモーーー!(叫)


>銀単沼(ぎんたんぬま) 2翻 銀ラインがおすき
>28F1.8、50F1.4、85F1.8

こんなのがあったのね♪、、、、、安い手!(泣)


<おじゃましました>

書込番号:5960511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/04 15:55(1年以上前)

みなさま、お相手してくれてありがとうございます。

ちなみに私は、貧得単、爺古、餌1で3.5翻。
う〜ん安い。(^^;)

>板挟(いたばさみ)2翻 レンズとカメラの板挟み
> EF1.4×II、EF2×II、EF12II、EF25II

このあたりは使ってませんでした。

>天和(てんほう) 役満 これ一つで既に上がりです
> EF1200F5.6

これはなぁ。
まぁあり得ないからあってもいいですね。

書込番号:5961042

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

クチコミ投稿数:1958件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

広角側のLレンズはコレ!
と、ほぼ自分の中では購入を決めつつあります。
あとはどなたかに「ポンッ」と背中を押して頂くのを待つ状態です。

検討の中で、「EF16-35mm F2.8L USM」と迷った部分もありましたが、
やはりこちらのレンズ「EF17-40mm F4L USM」の方が価格的に約半分
ということと、そして色々とネットなどで調べていくと値段差ほど大差
ない(?)ということもありこちらの購入にほぼ気持ちが固まりつつ
あるところです。

最後の最後に迷っているのは、今持っているレンズ「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」
との兼ね合いです。
「EF17-40mm F4L USM」は「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」の焦点距離域にスッポリ
と入るので、強いて購入する必要はあるのか? ということです。

私は主に鉄道を撮影するのですが、メインレンズとして
・EF70-200mm F2.8L USM
・EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
を使っております。
望遠域のレンズは申し分なく十分満足しているのですが、広角域のLレンズも
欲しい・・・・。

今、迷いに迷っています。

どなたか背中を押して頂けるでしょうか?
それとも、レンズ沼へ身を投げようとしている私の腕を取って、購入を引き止めて
下さるでしょうか・・・・。

私に対し皆様がどのようなご意見を頂けるか、それによって・・・・。

因みに私が撮っている写真はHPのごとく「質より量」です。
「EF17-40mm F4L USM」を買っても、“宝の持ち腐れ”になってしまうでしょうか??

今、悩みに悩んでいます。

書込番号:5933368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/28 17:34(1年以上前)

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
このレンズがあって買うんですか?
鉄にはこっちのレンズの方が広角によったレンズより使いやすいんでは???

でも折角ですから、ド〜〜〜ンと背中だけは押しておきましょう、
買え〜〜〜〜〜!!!

書込番号:5933436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2007/01/28 17:44(1年以上前)

こんにちは

>レンズ沼へ身を投げようとしている

ココでLの話題を出して引き止めてくれる人は居ないと思います(爆)
ヘタクソな私が言うのもなんですけど、買えるなら買って撮りまくった方が
精神衛生上も良いかと思います^^;

書込番号:5933475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2007/01/28 17:46(1年以上前)

こんばんわ〜。

大丈夫です。レンズなんていくら持ってても腐りませんから。
それどころか肥やしになります。タンスの。
(腐って肥やしになるのかな?)

焦点距離がかぶろうとも、EF17-85mmは強力なISを活かしてスナップや旅行に、EF17-40は三脚を使用しての作品創りにと、それぞれ得意分野で活躍できるのではないでしょうか。
多分きっとそうでしょう。

書込番号:5933482

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/28 17:53(1年以上前)

EF17-40oF4Lはコストパフォーマンスの高いLレンズです。
 キヤノンのF4シリーズは皆優秀ですね。
 設計も新しいので、各収差がよく抑えられているし、逆光性能も強いです。
 望遠側が短くなりますが、それを差し引いても手に入れる価値のあるレンズだと思います。

 ドンドンドン!
 ・・・押せた?

書込番号:5933510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/28 18:35(1年以上前)

ワタシも以前この掲示板で「洗脳」されました。
で,買ってみて「これイイ〜♪」とマジで思っています。

そして皆さんご存じのように,昨日5Dにスレ立てたのは,このレンズを何とかしてデジタルフルサイズで使いたいと思ってのこと。

このレンズはフルサイズでGo,Go♪

そういえば記憶が蘇ってきましたが,アリアンパパンさんがこのレンズ使ってご家族のステキな写真撮られていましたね。

チョット前にこのレンズ買った人たちのほとんどかアリアンパパンさんの影響かと思います。

で,実際に使ってみて,F4とやや暗めなのでワタシ的には不満もあるんですが,ヌケがよくパリッとしたあがりに感動しました。
さすがLです。広角でも周辺に目立った破綻はありません。

と,一部「洗脳」されたときの文句も混じってますが。





書込番号:5933684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/01/28 18:44(1年以上前)

かわりに EF20mm F2.8 単レンズも良いかもですよ^0^

書込番号:5933718

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/28 20:17(1年以上前)

沼の魔女がなにやら申しておりますが、それはホントです(笑)

 このレンズ、「フルサイズ」で使いたくなります。
 17oの超広角域でもそれほど歪まないのです。風景や建築物にもピッタリ。
 Lレンズは色乗りが良いのが多いんですが、このレンズは比較的スッキリシャープな感じです。(私はそう感じました)

 というわけで、GETしましょう!

 フルサイズで、GO!GO!(行く行くは)

書込番号:5934091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/28 22:18(1年以上前)

今の所いらないんじゃないかと思うのですが…。
フルサイズに移行するつもりならその時でもいいんじゃないかなぁ。
まぁ私は被るズームは買わない主義だからなんですけど…。

書込番号:5934766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/28 22:26(1年以上前)

鉄道写会人さんこんばんわ
そうですね
17-40f4Lは当然購入して、
17-85f4-5.6ISは売り払い、そしてその金を頭に24-105mmf4LISを購入というシナリオが用意されておりますが、いかがなさいますかぁ?

書込番号:5934816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2007/01/28 23:05(1年以上前)

現在EF-Sをお使いの様ですが、将来的に同社のフルサイズ機との併用や移行をお考えでしたら、
yasu1018さんの仰る通りコストパフォーマンスの高い広角Lズームですね。

しかし、余計なお節介かもしれませんけど、EF-S 17-85mm ISと被る点が多めですから、
私としてはフルサイズのボディをご購入されてからご再考されては?と思います。

書込番号:5935063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/29 00:38(1年以上前)

インナーズーム方式は快適ですよ。

書込番号:5935606

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2007/01/29 01:33(1年以上前)

自分の意見ですと今のままでいいのではないですか。

ただ、レンズて、使ってみないと納得できないとこがあるので難しいですね。
中古で買って、気に入らなければヤフーとかで処分するって言う手もあるし。

私は、17-40F4L,16-35F2.8L両方使いましたが、17-40は処分しました。

書込番号:5935814

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/01/29 09:18(1年以上前)

F5.6より絞ればグッとシャープさも増しますし、中心解像度は結構互角な感じですがコッチの方が周辺まで描写が安定しています。
EF-S17-85mmISの絞ってもホワーっとした収差が残る部分が気になるならば買い替え、そうでなければ別のも検討・・・というのが良いかも?

書込番号:5936245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2007/01/29 12:45(1年以上前)

17-40F4Lを購入して、17-85F4-5.6ISは売り払に賛成です。
わたしは20Dで最初から17-40F4Lを購入しました。
フードはでかいですが写りはとってもよいですよ。
と言いつつ今はタムロンの17-50F2.8を使ってます。

書込番号:5936753

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2007/01/29 15:38(1年以上前)

EF17-40mmF4Lのフードについて・・・
撮像素子がAPS-Cサイズ or APS-Hサイズであれば、フードをEF24mmF1.4L用のかEF24-105mmF4L用のに変更するのがスマートで遮光効果も期待できますよ(^^)

書込番号:5937188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/29 21:14(1年以上前)

一押しレンズ!! でもこのクラスのズームEF-Sをのぞいてなぜ安いのが無いんだろ? 風景、スナップ何でも来い!的レンズ プッシュ!プッシュ!

書込番号:5938275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/01/29 21:24(1年以上前)

325のとうちゃん!さん

>17-85f4-5.6ISは売り払い、そしてその金を頭に24-105mmf4LISを購入というシナリオが用意されておりますが、

怖えーシナリオ! (第2次エンクロイジャーむーぶめんと)

書込番号:5938334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2007/01/29 23:59(1年以上前)

自分も17-85を使って主に風景を撮っていましたがLレンズ欲しい病になりこの17-40Lを購入しました。未熟者なので宝の持ち腐れかもしれませんが満足していますよ!

>17-85f4-5.6ISは売り払い、そしてその金を頭に24-105mmf4LISを購入というシナリオが用意されておりますが

まったくその通り、17-40は17-85にスッポリはまってしまうので2ヶ月前に17-85を手放し24-105Lを買ってしまいましたー。
ということで背中を押します「それっ!!!!!」

書込番号:5939298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:8件

2007/01/30 01:14(1年以上前)

みなさんこんばんわ。
結構シナリオどおりの道を歩んでこられたかたおられるんですね。
私も17-85f4-5.6ISは売り払い、そしてその金を頭に24-105mmf4LISを購入そして20Dまでも売り払ってしまい1D2Nを購入
まさに乗り換え貧乏です。
キヤノン道にはあらゆる罠が仕掛けられていると思います。
次がどうなるかは、あけてみてのお楽しみ。。。
大口径への案内役はよろしくお願いしますねマリンスノウさん。

書込番号:5939687

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2007/01/30 11:58(1年以上前)

17-85ISを売却して
17-40ゲットして、おしまい!はいかがでしょう??

70-200F2.8をお持ちであれば大丈夫でしょう!「中抜き」になっちゃいますが、40から70mmは無ければ無いでどうにかなるのではw??

24-105を追加しても24-40域は17-40に収差などで負けるでしょうし、70-105域ももちろん70-200F2.8に勝てなさそうな気がします(24-105もっていないので正確なところはわからないのですが・・・

変則かもしれませんが、17-85の売却代金を将来の他のレンズのために取って置くのも一考かとおもいます。


最近私はさらに変則に17-40と135mmF2だけで出かけるときがありますが(^^;)・・・17-40は普通のカバンに入れても邪魔になりませんしね。

書込番号:5940617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/30 20:17(1年以上前)

>最近私はさらに変則に17-40と135mmF2だけで出かけるときがありますが(^^;)・・・

それで変則だったら、EFS10-22mmとEF300mmF4(+EF1.4X)の二本で出かけてしまう私は変態かも。(^^;)

>17-40は普通のカバンに入れても邪魔になりませんしね。

でもフードは結構邪魔だったり…。

書込番号:5942013

ナイスクチコミ!0


sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2007/01/30 22:38(1年以上前)

鉄道写会人さん

こんばんは。
既にかなりの皆様が、お背中を押されているようですね?

私は17-85mmISを下取りに17-40mmISを買いました。
後悔は全くありませんといいますか、これが求めていた”絵”と思いました。色が/ボケが、別物と感じます。ISは有りませんが、困ったこともありません。大事なこと、重さも同じくらいなんですね。これとても重要と思います。通常Lにすると物凄く重くなりますよね。そして、価格がLなのにリーズナブル、これは嬉しいです。

この1本だけで通常はOKですが、85mmf1.8を一緒に持ち歩くと良いことが何かあったとき(これは撮っておきたい)の補完が出来ます。

書込番号:5942706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/01/31 23:44(1年以上前)

みなさまへ。
今回は多くのご助言やアドバイスを頂きまして、誠にありがとうございました。
本来ならば、みなさまお一人おひとりに感謝の意を込めてお返事をさせて頂くのが
礼儀だとは認識しております。
しかしながら、今回は大変失礼させて頂きまして、この場ではみなさまにお礼を
述べさせて頂くまでにさせて頂きたいと思います。

「本当に、ありがとうございました」。

さてさて、これだけ多くのみなさまに書き込みを頂きましたので、結論を出さねば
ならないようです。

<1>
「EF17-40mm F4L USM」、購入致します。
鉄ちゃんの私にとっては、駅でのイメージ写真に威力を発揮してくれそうです。
言いかえますと、「拙い腕をカバーしてくれそうです」。
このレンズに大きな期待! ですね。

<2>
「EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM」は売却しません。
このレンズ、結構気に入っています。私にとって使い勝手のいい焦点距離域ですし、
何といっても短い間とはいえ、共に戦ってきた戦友です。
JRのとある駅に私が撮った鉄道写真を数枚展示して頂いておりますが、そのうち
の3枚はこのレンズが生み出してくれましたので、そうそう手放せないです。

今年から、「残業代はすべて自分のために使わせてもらう」ということをカミさん
に納得してもらいましたので、さしあたり2月末には「EF17-40mm F4L USM」を購入
します。
そして3月末には、いよいよ「EF300mm F4L IS USM」です!! これでレンズは
完結でしょうか!!??
(とは、NA・RI・SO・U・MO・NA・I。。。。)

何はともあれ、重ね重ねになりますが、
みなさま、今回は本当にありがとうございました。

目の前にある「沼」を何て名付けましょうか・・・・。


書込番号:5947162

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2007/02/02 14:56(1年以上前)

>鉄道写会人さん、ご決断されたんですね。
「戦友」とはずっと一緒というのもすばらしいですね!

私は鉄道はまったくわかりませんが、17-40でさらにすばらしい絵を撮ってくださいね!

>くろちゃねこさん、
>それで変則だったら、EFS10-22mmとEF300mmF4(+EF1.4X)の二本で出かけてしまう私は変態かも。(^^;)

それはすごい!変態ですねw!!・・・私も300F4欲しくなってきています・・・

>>17-40は普通のカバンに入れても邪魔になりませんしね。

>でもフードは結構邪魔だったり…。
確かに・・・フードだけ別にポケットに押し込んでいたほうがかさばらないかもしれませんね。

書込番号:5952699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/02 19:43(1年以上前)

>それはすごい!変態ですねw!!・・・私も300F4欲しくなってきています・・・

やっぱ変態ですか。(^^;)
Jリーグを観に行くときとか航空祭とかはこの組み合わせが多いです。
後は、実はお散歩でもやったことあります。
300F4はマクロとして使うんです。(別にタムロン90mmでもいいんですが)

>確かに・・・フードだけ別にポケットに押し込んでいたほうがかさばらないかもしれませんね。

手持ちのフードの中でダントツでじゃまなフードです。(^^;)

書込番号:5953428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/02 22:30(1年以上前)

とても、良い判断をされたと思います。
撮影位置が限られるが高画質!となるとせめてLという判断で良いと思います。いずれは私も買う予定のリストにありますが、今は単沼を満喫しようと思っています。

>目の前にある「沼」を何て名付けましょうか・・・・。
 これが命!というくらいにひたむきな鉄道写会人さん ですから
ここは、「輝写沼」 なんていうのはどうでしょうか。
 人生の夢・希望・悲哀・歓喜、また大切なエネルギーから食料・生活物資、毎日の大切な脚、 鉄道はホンとに素晴らしいですね。
こんなに、一生懸命で、輝きつつも、前を見ている、ひたむきな勇姿を心に写したい・・・・。

書込番号:5954174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/03 09:11(1年以上前)

>「輝写沼」

・・・・・。汽車は沼を抜けて光の海へ、万感の思いを込めて今日も走りゆく。

<脱線>

書込番号:5955611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/02/03 23:58(1年以上前)

キャノンどらおさんへ。
いつもお世話になっております。
この度は「輝写沼」という素敵な命名をして頂きまして、ありがとうございました。
この名前、チャッカリと頂きたいと思います。

>人生の夢・希望・悲哀・歓喜、また大切なエネルギーから
>食料・生活物資、毎日の大切な脚、 鉄道はホンとに素晴らしいですね。

だと思っております。
我々人間の体内にある血管のうちの1本のような鉄道を、これからも写せていけたら、
と思っています。

マリンスノウちゃんへ。

>汽車は沼を抜けて光の海へ

そうそう、このレンズが輝ける光満ちた世界へ導いてくれそうです。

脱線??

おいおい、まだまだ脱線するわけにはいきません。
今、信号が赤から青に変わったばかりですから。。。。
今から発車するのです!!

脱線させないで下さい!
マリンスノウちゃんとは「一度デートしてもいいかな?」と思っていたのですが、
考え直します!!

でも、これからも色々とアドバイス願います。(です、はい。。。)

書込番号:5958689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:376件

2007/02/04 00:19(1年以上前)

横レスすみません。

>マリンスノウさん

>汽車は沼を抜けて光の海へ、万感の思いを込めて今日も走りゆく。

銀河鉄道999のメロディで歌ってしまいました。

書込番号:5958781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/04 00:32(1年以上前)

私はマリンスノウ。大口径単焦点レンズ沼の魔女。
松本零士『マリンスノーの伝説』のパクリ(←ヲイヲイ)
銀河鉄道999は当然全巻揃ってるわ♪
私の口調は「クイーンエメラルダス」。決して「タミ子さん」じゃないわ。
ラグママさん 気づいてくれて有り難う♪

やっぱ脱線だわ!(核爆)

明日5D回に行きます。お休みなさい。zzzzzzz




書込番号:5958839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2007/02/04 08:42(1年以上前)

鉄道写会人さん

>この名前、チャッカリと頂きたいと思います。

この、名前は、鉄道写会人さん だけにお似合いだと感じます。
喜んでもらえて嬉しいです。

マリンスノウさん

>明日5D回に行きます。お休みなさい。zzzzzzz

回に行く???  えっ  とうとう・・・ですか・・・。
それとも、店を回りめぐるだけ・・・?

書込番号:5959689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/02/04 10:27(1年以上前)

>明日5D回に行きます。
→明日5D買いに行きます。

書込番号:5959975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

2007/01/30 08:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:258件

このレンズを購入した方の試写レポート、良かったという感想があまり出ていないようですね。
私もこのレンズを銀座で触ってきましたが、1DMARKUNに付けて撮った感じでは、35F1.4の方が液晶画面ではありますが、シャープ感、色乗りが優れていた様に感じました。

書込番号:5940186

ナイスクチコミ!1


返信する
Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/01/30 09:37(1年以上前)

他でも、そのように言われている方が居ました。
予約待ちの自分としては、今が慎重に考え時かとも
思います。ボケの形状が蒲鉾(カマボコ)型だったり、
F8に絞った時に光の入り加減?角度?でシャワー状
のゴーストが出ただの・・・。

EF70-200mm F2.8L IS USM 購入にお金を置いておいた
方が得策かとも思えてきました。EF50mm F1.2L USM
は、半年後や来年でもええかなァ、と。
EF50mm F1.4 USM にはかなりの不満だらけですが、
Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZS には不満ないので、
それを使い倒しても問題ないし・・・。

買い物ではあまり悩まないタイプでしたが、これは、
かなり悩み出してます。Canon の品質管理にも疑問
持ってるので、尚更。よく考えてみようと思います。

書込番号:5940277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/30 10:22(1年以上前)

Leon Capaさん

>EF50mm F1.4 USM にはかなりの不満だらけですが、Carl Zeiss Planar T*1.4/50 ZS には不満ないので、

両者の描写の違いを具体的に教えていただけますか?

書込番号:5940375

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/01/30 10:37(1年以上前)

ここに書くの面倒なんで、私のレンズ評価見て下さい。
まァ、それ読んでも納得するしないは人それぞれですし、
きっと納得されないでしょうから、読むだけ無駄かも・・・。

書込番号:5940412

ナイスクチコミ!1


D60&1D2さん
クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:6件

2007/01/30 12:01(1年以上前)

Leon Capaさん
>EF70-200mm F2.8L IS USM 購入にお金を置いておいた
方が得策かとも思えてきました。

おせっかいですがまだお持ちでなかったら135mm2.0LUSMご購入されてはいかが? EF70-200mm F2.8L IS USM が吹っ飛ぶ気持ちよさです。200mm域がほしければ1.4テレコンで70mmは85mm1.8でカバー。両方所持しての弁です。そんなの持ってるよ!なら失礼お許しを。

書込番号:5940625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/30 12:58(1年以上前)

今気付いたんですが、F1.2L、F1.4、F1.8IIの中では、F8に絞った時のMTFはF1.8IIが一番良いんですね(笑)
(殆ど上に張り付いている)

固いけどフレアがやや多いという変わった個性なので今ひとつ好きになれなかったのですが、やはり評判だけのことはあります。
コーティングを良くしたらもっと良いレンズになるのではないでしょうか>1.8II

書込番号:5940784

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/01/30 16:40(1年以上前)

D60&1D2さん

ご助言、ありがとうございます!
この秋に、親友が結婚するので、EF70-200mm F2.8L IS USM
も欲しいなァ、と思った次第です。EF135mm F2L USMも評判良い
ですね!調べてみて、検討してみます!!



ソニータムロンコニカミノルタさん

EF50mm F1.4 USM は、EF50mm F1.8II やCarl Zeiss Planar
よりも白っぽく?明るく?写る傾向があると感じてます。
また、下のスレッドで比較された写真を見ても、EF50mm F1.2L
USMより白っぽく?明るく?写ってました。これが好きな人は
良いんでしょうが、どうも、明るい分?白っぽい分?他の色が、
褪せて感じられます。
EF50mm F1.8IIは、少し、赤が強いためか、自分としては、女性
や子供の肌(ポートレート)に向いてるかなァ、と感じます。
白い方が好きな人も多いと思いますが。
下のスレッドで、EF50mm F1.2L USMは、EF50mm F1.8 IIに似てる
とか、Carl Zeiss Planarに似てると言われてたんで、それ+
高解像や、ボケ具合などに期待してるんですが、蒲鉾(カマボコ)状
の光ボケや、F8でシャワー状のゴースト発生などの話を読んで、
かなり不安になりつつあります。まァ、自分は、F8まで絞ること
はないとしても、開放で蒲鉾は困るなァ、と。

書込番号:5941287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/30 17:19(1年以上前)

>EF50mm F1.4 USM は、…よりも白っぽく?明るく?

下スレの比較写真を見る限りでは、F1.4は開放側でフレアが多めのようですね。
F1.4は花の輪郭に掛かる白いフレアが気になります。
やはりこの点ではF1.2の方が上だと思います。

「赤が強め」とかいう類の話は、ホワイトバランスをグレーカードできちんと取ってからでないと、極めて感覚的であり、実際的ではないでしょう。
ホワイトバランスはそれぞれのレンズで少しずつ違いますので…

実際、レンズ毎にホワイトバランスを完全に取った後では、色味の違いを検知できたことはありません。
勿論、レンズにより分光透過特性は少しずつ違いますので、厳密には違うかも知れませんが、ホワイトバランスを取り直すことで殆ど検知外になるはずです。

シャワーゴーストについては、本当だとしたら、特にこの値段では論外ですね…
どうなってんだろう。

ボケの形状…すいません。あまり関心無い方なので…

書込番号:5941408

ナイスクチコミ!0


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/30 19:52(1年以上前)

シャワーゴースト?の作例はワタシも見ましたが、シャワーと言うほど派手なモノではなかったような(少なくとも24-105の時のようなモノではないように思います)。でもまだサンプルが少ないのでよく分かりません。

 でも、そういう傾向があるのなら、声高に言った方が良いです。メーカーにも届くと思うので。。。
 
 あ、直接メーカーに言った方が良いか(^^;)

書込番号:5941920

ナイスクチコミ!1


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/02/01 09:43(1年以上前)

yasu1018さん

あ、シャワー状ゴーストの画像見られたんですか?
それほど目立たないんですね。ま、目立とうが目立た
なかろうが、あると困りますよね。50mmをF8まで絞ら
ない私ですが、気になります。

シャワー状ゴーストが発生した皆さん、メーカーさん
に声を大にして訴えて下さい!

書込番号:5948105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

夏まで待つかポチッとするか

2007/01/31 21:06(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

スレ主 朝苦手さん
クチコミ投稿数:8件

5D でいます。
初めての単焦点をどれにしようかと迷った挙句、これに決心しました。

いずれ価格は下がっていくだろうと思いつつ物色したのですが
バリューカメラ \138k を見つけました。
ここ暫くは、価格が落ち着いたとしても、こんなものかな?

近くには安い店舗がないのでネットで買おうと思うのですが
如何なものでしょうか?
それとも夏ぐらいまで待てば、もっと下がりそう?

書込番号:5946252

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/01/31 21:21(1年以上前)

>それとも夏ぐらいまで待てば、もっと下がりそう?
夏まで待ってもそれほど価格は値下がりしないと思います。

書込番号:5946323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/31 22:14(1年以上前)

レンズは特に変動しないので安いと感じたら買いですね。
>夏まで待つかポチッとするか
と言う事で今すぐ即行でポチッですね。

書込番号:5946615

ナイスクチコミ!1


スレ主 朝苦手さん
クチコミ投稿数:8件

2007/01/31 22:32(1年以上前)

後押しお礼

ポチッします!
欲しいと思うと止まらない自分が悲しい。
ああ・・・散財

書込番号:5946746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/31 23:08(1年以上前)

>欲しいと思うと止まらない自分が悲しい。
ああ・・・散財

私も散財においては引けをとりません。
(^^;)ゞ

書込番号:5946955

ナイスクチコミ!1


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/31 23:09(1年以上前)

レンズは腐らんし、逃げてもいかん!
ってわかっちゃいるけど、あせるんですよね〜、ガマンできないんですよね〜。。。
わかります、わかります、ワタシもそうですから(^^;)

 ポチッとおめでとうございます(祝)

書込番号:5946962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/01/31 23:43(1年以上前)

私は我慢します。

だって、優先順位がまだ高いものがあるから。(^^;)

書込番号:5947160

ナイスクチコミ!1


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/02/01 00:08(1年以上前)

あれ?
くろちゃネコさん、まだ欲しいモノがあるんですか〜?

 猫?

書込番号:5947301

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/02/01 00:19(1年以上前)

そうか、レンズは腐らないし・・・
店頭にある限りはホコリもカビも心配なし。
(ってこれもスッパイぶどう論の一種?^^;)

書込番号:5947364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/02/01 03:36(1年以上前)

>くろちゃネコさん、まだ欲しいモノがあるんですか〜?

欲しいというか、そろそろ買い替えないといけない「車」とか「冷蔵庫」とか。(^^;)

その次あたりにまだ発表されていないボディとか…。

そしてこのレンズ、くらいなのです。

書込番号:5947778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/02/01 07:19(1年以上前)

ほしいと思った時が買い時です。
熱がさめないうちに買いましょう(^o^)

書込番号:5947888

ナイスクチコミ!1


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/02/01 09:35(1年以上前)

5Dで、初めての単焦点となると50mm は良いですよォ〜
35mmや85mmも、そして14mmや135mmも欲しくなっていくかも
しれませんが、私は50mmだけでもかなり長持ちすると思います。

今、バリューカメラも在庫無く、予約待ちですので、悩むなら、
今すぐにポチッとして下さい。今すぐポチッとしても、すぐに
は届きませんから。しかし、夏までには、いや、春までには
届くと思いますんで(確証ないですが)、今すぐ!!

『ポチッとなァ〜』(古い?知らない?)

書込番号:5948091

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

標準

F1.2とF1.8

2007/01/28 14:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

クチコミ投稿数:767件

最初試し撮りしたときにはピントが合わなくてボケボケの写真でした。
なにせKissNですからファインダーが小さくてピントが確認しきれませんのでAFでの撮影です。
他の方のフルサイズで撮影したのを見ると凄くボケが綺麗ですね。

とにかく、三脚を使い、ミラーアップで撮影してみました。
F1.2とF1.8です。ちなみにF1.4は持っていません。
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/DispAlbumMain.do?atp=942kvhXJxFpJ7ICNBz3LK&lyt=1&dmn=0

感想としては、F1.2の方が等倍で見て滲みが少なく、よりボケやすいのではと思います。
やはりフルサイズで本領発揮かって感じです。
それにしても、F1.8頑張っています。

書込番号:5932764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/28 14:09(1年以上前)

設定見直して下さい下記の注意事項が表示されます。

セッションのタイムアウトが発生しました。

書込番号:5932785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/28 14:42(1年以上前)

イメージゲートウェイ見れない様です。

管理画面で、アルバムを「公開する」にして、「友達に紹介」の所で表示されるURLを貼ると、他の方も見れる様になります。

書込番号:5932886

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2007/01/28 15:00(1年以上前)

今はイメージゲートで確認出来ますね。
>感想としては、F1.2の方が等倍で見て滲みが少なく、よりボケやすいのではと思います。
さすがF1.2だけ有りますね、黄昏信州人さん レンズレポートご苦労様でした。

書込番号:5932938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/28 15:59(1年以上前)

スレ主さんは何処へ(TT)

>感想としては、F1.2の方が等倍で見て滲みが少なく、よりボケやすいのではと思います。
やはりフルサイズで本領発揮かって感じです。

見たいのにー。

書込番号:5933111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/28 16:06(1年以上前)

キヤノンユーザーの方でしたら、自分のイメージゲートウェイにログインした状態で、スレ主さんのURLをクリックしたら、見る事ができました。

それ以外の方でも、見れる様にするには、やはり、最初に申し上げた通り、スレ主さんの方で、管理画面上で、「友達に紹介」の所で表示されるURLの方を貼って頂く必要があります。

書込番号:5933136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/01/28 16:25(1年以上前)

>キヤノンユーザーの方でしたら、自分のイメージゲートウェイにログインした状態で、スレ主さんのURLをクリックしたら、見る事ができました。
見れましたが・・・
写真をクリックすると"!アルバムが削除されています。"と表示されます。

書込番号:5933193

ナイスクチコミ!1


yasu1018さん
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:22件 ローダー@オヤジ  

2007/01/28 18:09(1年以上前)

F1.2とF1.8の比較?
みーたーいっ!みーたーいっ!

書込番号:5933582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件

2007/01/28 23:00(1年以上前)

みなさん。ほんとうに申し訳ございませんでした。
今確認したら、なんか変な画面が出て来て、自分も今日このサービスを初めて使いましたので、少しばかり戸惑ってしまいました。
今、自分のパソコンではなんとか見れる状態になりました。
これでだいじょうぶかな〜。

書込番号:5935032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件

2007/01/28 23:04(1年以上前)

すみません。また見れない状態です。
なんども同じ間違いを犯してすみません。
もう少し頑張ってみます。

書込番号:5935054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 EF50mm F1.2L USMのオーナーEF50mm F1.2L USMの満足度3

2007/01/28 23:31(1年以上前)

その状態では駄目ですよぉ
公開用のURLはもっと短いはずです。
友達に紹介するだったかな?
それを押すと、公開用のURLが表示するはずです。
そちらを貼ってください。

書込番号:5935227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件

2007/01/28 23:42(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/a?i=JmvhYJSEUJ
すみません。色々お騒がせしてしまいまして・・・。
今度こそ。これで大丈夫だと思います。
上のURLは無視してください。
ほんとうにすみませんでした。

書込番号:5935296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件

2007/01/28 23:59(1年以上前)

自分がブログを開設している所(iWebを使っています)では、写真の等倍表示させるにはどうすればよいかわからなかったので、CANON iMAGE GATEWAYを使わせていただくことにしました。
色々なご不備お許しください。

書込番号:5935398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2007/01/29 11:49(1年以上前)

某EOS関連板の管理人が掲載した作例に
シャワーゴーストが出ちゃってるらしい。
画面のどこかに光源を入れて、明暗差をつけて
f8程度に絞ると出るかも知れない。

書込番号:5936591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2007/01/29 12:11(1年以上前)

>某EOS関連板

URL公開しても構わないと思いますが。

書込番号:5936649

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/01/29 12:36(1年以上前)

黄昏信州人さん

撮り比べありがとうございました!同じ絞り値でも、
EF50mmF1.8 II USMの方が、少し明るく写ってますね。
EF50mm F1.2L USMがフレアーをよく抑えられてると
いうことでしょうか。F1.2Lの写り、益々気に入り
ました。

ところで、F1.2Lの本体、プラスティックとのことで
すが、本体はF1.4やF1.8みたいなプラスティックの
感触ということでしょうか?

書込番号:5936727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/29 12:55(1年以上前)

ハーケンクロイツさん
有難うございます。あのサイトしばらく見てなかったので。。。
KDN×EF50mm(3兄弟)の作例ですね。ふむふむ。

書込番号:5936792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:767件

2007/01/29 18:57(1年以上前)

Leon Capaさん今晩は。そうですね同じ条件なのでフレアは抑えられていると思います。もっと色んな条件下のもとで撮り比べてみないとわからないですが・・・。
やはり1.2と1.8の画像を並べて見ると違いがよくわかります。ただ1.8も写りが良いので改めて単焦点の凄さを感じます。もっと厳しい条件だと違いが出てくるかもしれませんし、なにより円形絞りなのでボケの形状も違いますしね。やはり1.2Lの方が柔らかく階調が豊かです。

作りはプラスチックですが、最初手にしたときは凄く高級感があってこれがプラスチック?って思いました。あと、手にした感想は重量感があってさすがLレンズって感じです。
胴体?は、細かいまだら模様が施されていて、とっても高級感があります。さすが値段が高いだけのことはあります。
とにかくああっ、Lレンズなんだなっていう満足感で満たされます。

書込番号:5937726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:767件

2007/01/29 19:10(1年以上前)

すいません追加です。本体を少し叩いてみるとプラだとわかりました。でも質感は1.8よりぜんぜん高級感はあります。

書込番号:5937774

ナイスクチコミ!1


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EF50mm F1.2L USMの満足度4

2007/01/30 16:46(1年以上前)

黄昏信州人さん

細かいレスに、感謝します!!
写真を見る限り、外観は、EF24-70mm F2.8L USMの高級感
あるのに、プラスティック?え?と思ったんですが、

>胴体?は、細かいまだら模様が施されていて、とっても
>高級感があります。さすが値段が高いだけのことはあります。

上記のレス頂き、納得しました。叩いたら、プラスティック
の感触はあったとのコメントもありがとうございました!!

書込番号:5941308

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング