CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

店頭で触りました

2006/12/14 12:55(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-200mm F3.5-5.6 USM

スレ主 masahirob4さん
クチコミ投稿数:4件

デジ1初心者で今月ようやくKDXを購入したのですが、その時に
レンズを検討するのにこのレンズに感じた事を書きたいと思います。

 私は犬撮りがメインで、外で走っている犬を追いかけて写真を
撮りたかったのでAF速度の速いキャノンを選びました。
 レンズも室内では走らないので、AF遅くても構わないので
タム17-50mmを購入し、外撮りは予算と焦点距離、USMの有無を
考えてサードパーティではなくこのレンズに決めていました。

 で、実際に店頭でこれ触ってみたんですがAFはあまり速く
なかったです。(私の実感ではサードパーティと大差が感じ
られませんでした)
 私は度初心者なので知りませんでしたが、USMには2種類あって
リングUSM(早いの)とマイクロUSM(遅いの)とあるようで、
こちらは後者との事でした。

 結局このレンズを買いませんでしたので、AF速度重視でサード
パーティーでなくてこちらを検討されている方がおられたら
実際に店頭で見たほうが良いと思って書き込みさせて頂きました。

書込番号:5756712

ナイスクチコミ!1


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/12/14 13:27(1年以上前)

そうですね,リングUSMを目的にCANON機を選らんのなら
マイクロUSMはやめたほうがいいでしょうね.

外撮りでも広角をタムロンに任せるなら
EF100-300mm F4.5-5.6 USMがコストパフォーマンスいいと
おもいますよ.

書込番号:5756818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/12/14 14:14(1年以上前)

あと、マイクロUSMは一部のレンズを除き、フルタイムマニュアルフォーカスができません。

書込番号:5756934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5920件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/14 15:41(1年以上前)

こんにちわ〜。

リングUSMだから、マイクロUSMだからという理由で、AFの早い遅いが決まるワケでも無いように思いますけど...
焦点距離とかAF方式(全群繰り出しとか)の方が大きそうですよ。
(同じ構成のレンズならリングの方が早くできる。というなら、そう思います)

EF28-200のAFは早くも無く遅くも無く普通。とメモしておきます。(^_^;

書込番号:5757158

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/12/14 17:21(1年以上前)

>タツマキパパさん

そうですね.
上のレンズはリアフォーカスでリングUSMだから
AFが早いと説明すべきでしたね.

書込番号:5757424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/14 20:34(1年以上前)

このレンズを買う予定だったのにAFがあまり速くないのでやめたということですね。
このレンズは確かにそんなに速い方ではないですね。
もっともタムロンのA16はレンズメーカー製では速い方ですよ。

ということは望遠レンズはどうされるのですか?
高速AFとなると70-200mmのどれかとか70-300DOとかですかね。
あっ28-300ISも速いです。(が重いです。)

書込番号:5758139

ナイスクチコミ!1


スレ主 masahirob4さん
クチコミ投稿数:4件

2006/12/14 20:54(1年以上前)

タツマキパパさん
 そうなんですか?知りませんでした。
USMの種類の違いで単純に速度が違うと思っていました。
 勉強になります!

くろちゃネコさん
 AF速度はSIGMAの18-200と比較しました。余り変わらない印象
でした。勿論そんなに遅いとは感じなかったのですが、AF速度
でキャノンに最終的に決めたので、AF速度だけは妥協して後悔
したくなかったので・・・
 レンズは100-300mmもめっちゃ悩みましたが、外撮りレンズは
外にいる間付けっぱなしなので広角100mmでは厳しいと考えて
望遠側を犠牲にしてEF28-135mm F3.5-5.6 IS USMにしました。
 ドッグランでは望遠が物足りないこともありますが、
今のところ余り不便は感じておりません^^
 私の主観ですが御参考になればと思います。

書込番号:5758242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

買っちまいました

2006/11/08 23:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

クチコミ投稿数:96件

前々から欲しいと思っていたこのレンズを買ってしまいました。
ヨドバシで買ったんですが付いたポイントでエツミのラバーフードもついでに…まだ試し撮りしかしてないんだけどこの背景のボケ具合はいいっすね!
この価格でこのクオリティは結構いいんじゃないでしょうか。まぁ作りは価格なりに、ですけど。

単沼に片足突っ込んでしまったかなー(^^;)

それと、皆さんはレンズやフィルターの手入れってどうされてます?
僕はブロアーで飛ばしてから軽く拭く程度にしてるんですけど、ヨドバシでキットがかなり多く売ってて、こーゆーの使う方がいいのかなーなんてふと思いまして。
フィルターの汚れも若干気になってたんで…

良かったら皆さんの手入れ方法教えてください。



書込番号:5617076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2006/11/08 23:12(1年以上前)

普段はブロワーで埃を飛ばしてからケンコーのレンズペンで拭く・・・ぐらいしかしてませんね。

自分はプロテクター付ける派ですが、レンズクリーニング液を使っても取れない汚れが付いたら
泣く泣く引退して貰って新しいの買います。

書込番号:5617135

ナイスクチコミ!0


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4 Dear Photographs 

2006/11/08 23:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はEF50mmf1.8はレンズ面が奥にあるので保護フィルターは付け
ていません。レンズ自体を拭く場合は近所のキタムラで売ってい
たクリーニングセットを使用して油膜や汚れを拭き取っています。http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1217804.html

保護フィルターを付けている場合はフィルターなのであまり気に
せずにブロアでフィルター表面の汚れを飛ばして息を吹きかけて
クロス等で拭き取ってます。それでも取れないような汚れがあっ
た場合は上記のクリーニングセットできれいにしています。

書込番号:5617141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/11/08 23:44(1年以上前)

りゅう@airborneさん
僕も基本はフィルター付ける派なんで、レンズが汚れるのは少ないんですけど、フィルターの油膜汚れが若干気になるところです。クリーニング液使って綺麗にしてやろーかと思います。
話変りますけど、伊丹空港良く行かれるんですかー?結構近くて、何度か撮りに行ったことあるんですよ!滑走路の横からの角度にある公園で撮ってた時は蜂の巣が近くにあってビビって逃げ出しました(笑)次回は着陸ポイント側に行ってみよーかと思ってます。
結構ニアミスですか!?

HAL-HALさん
分かり易い説明有難うございます。
おまけにリンクまで貼ってもらって(^^;)
ブロアーとクロスだけより、やっぱレンズやフィルターの為に、たまにはキレイキレイしてやった方がいいですね。
安いし購入してみますー。

書込番号:5617272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/09 04:07(1年以上前)

フィルターは大体つけていますが、このレンズは奥が深いのでつけていません。

私はまずブロアで吹いてそれで取れないものがあればレンズペンです。
概ねそこでまでなんですが、それでも撮れないような時はクリーニング液を使います。
でも滅多にそこまではしないです。

書込番号:5617770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2006/11/10 19:46(1年以上前)

くろちゃネコさん レスどうもです。
今まではブロアーとクロスだけだったんで、やっぱクリーニング液とかは持っておこうかと思います。
あまりにずさんな管理ですかね?

どもでしたー。

書込番号:5622608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/11/23 19:30(1年以上前)

乱入失礼します。
全方位趣味人と申します。kissDN使ってます。
ワタシも本日買ってしまいました。初めての単焦点です。
と言っても、今手元にはないんですけどね。

会計済ましたあと「念のためにチェック。」と言う事で、蛍光灯に向けて覗いてみたら、
何やらホコリっぽいものがチラホラ。
前から吹いても後ろから吹いても取れないので、
店員さんに「これ、ホコリ?」って渡したら、光にかざして覗く事しばし、
「中に入ってますね。交換します。」だって。
でも「すいません。在庫がないんです。」と言うことで、取り寄せになりまして、
プロテクターだけ持って帰ることになりんした。

チョットお預け食った感じですけど、週明けには届くと思うので、楽しみに待つことにします。
沼にはハマらない様に警戒しつつ。

ところで、今話題に上ってるフィルターの掃除の話。
ワタシは、汚れがひどい時はメガネなんかと同じように、中性洗剤で洗っちゃうんですけど、まずいっすかネェ?
皆さんのご意見など頂戴できればと・・・。
よろしくお願いします。

書込番号:5669799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/24 07:12(1年以上前)

全方位型趣味人さん
別スレをたてたほうが、レスがつきやすかったかも

とにかく、ご購入オメデトウございます。
でも今のところうれしさ半分かな

>ワタシは、汚れがひどい時はメガネなんかと同じように、中性洗剤で洗っちゃうんですけど、まずいっすかネェ?

まあ、ある意味フィルターは消耗品ですからね
気になるんでしたらレンズクリーニングで拭き拭きしましょう。

自分はレンズは絶対にそんなことはしませんが、フィルターのよごれは結構乱暴に拭いてます。

でも、コーティングは取れないのかな...

書込番号:5671893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/11/24 18:36(1年以上前)

私も今日買いました。一度手放して、約3年ぶりです。夜のポ-トレ-ト用に。ボケは普通だと思います。ニコンの金属フ-ドHS-14が付きます。ES-62よりかこ良いですが、ニコンとキャノンの共存がだめな人では。
ちなみにEOSKISSXで、アイカップもニコンのDK-21を使用しています。
ピッタリです(笑)

書込番号:5673362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2006/11/25 06:52(1年以上前)

787878oyaziさん
ご購入おめでとうございます(^o^)

単沼に逆もどりですか?
それともニコン使いのようですし、すでにずっぷりと...

書込番号:5675673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/12/10 07:18(1年以上前)

そうなんです。ニコンの単焦点も50mm1.4と28mm2.8を。カメラ本体はニコンが好きなのですが、デジカメとしての画像とかごみ対策、望遠レンズ、フルサイズ化など、キャノンも捨てがたく。

書込番号:5738282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

レンズ > CANON > EF50mm F1.2L USM

スレ主 zq9_xxx7wさん
クチコミ投稿数:405件

それは、来月中旬に発売されるここのレンズを購入したら良いのか、或いはPlanar 55mm F1.2 MMか、はたまたEF 50mm F1.0L USMなのかで最近良く眠れないで居ます。う〜ん。。。/(-_-)\寝れない。

一度に3本買ったら悩まずに済むんでしょうが。。。あっ!と言うまに百万円が飛んで行ってしまいますぅ。!┐( ̄□ ̄;)┌ あれっ?も〜ねぇよ。(爆)
って言う事で、どの1本を買ったらお財布に優しくて、世界最高の蕩ける様なボケ味が楽しめて、将来的にも価値があるレンズなんでしょう。。。

書込番号:5730621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5920件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/08 19:03(1年以上前)

こんばんわ〜。

50mm/F1.2は、サンプルが豊富に出てくるまでは様子見でしょう。
サイコーかどうかはそれから比べましょう。(^_^

書込番号:5730728

ナイスクチコミ!1


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/08 19:05(1年以上前)

>世界最高の蕩ける様なボケ味が楽しめて、

これは使いこなしが効いてきますから、

>将来的にも価値があるレンズなんでしょう。。。

ココんトコに重点があるのなら、

>Planar 55mm F1.2 MM

でしょう。

書込番号:5730732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/08 19:50(1年以上前)

>>将来的にも価値があるレンズなんでしょう。。。

>ココんトコに重点があるのなら、

>>Planar 55mm F1.2 MM

>でしょう。

やっぱ55mm F1.2 MMでしょね。

でも,最強なのはPlaner 85mm F1.2だと思います。

書込番号:5730893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/08 20:15(1年以上前)

3本100万で買って、
使っていらないの2本売ったら。

書込番号:5731028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10959件

2006/12/08 21:07(1年以上前)

さっき、ビック.comで、Wiiのポケモンソフト(予約)の送料を無料にしようと、
ZSをみてみたら、数量限定で完売になっていました・・・(泣

書込番号:5731279

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2006/12/08 21:25(1年以上前)

こんばんは
Planar 55mm F1.2がいいんじゃないかなぁ〜。
Planar 50mm F1.4は28年くらい使ったので
1.2が欲しい。^^

書込番号:5731368

ナイスクチコミ!1


Dr.Headさん
クチコミ投稿数:240件

2006/12/08 21:33(1年以上前)

こんばんは

EF50/1.2Lは、まだサンプルも何もなく発売前ですので、何とも言えません。(^-^;
プラナーのボケボケがお好きであれば、最終的にP55/1.2へ行き着くように思います。

わたしもプラナーは好きですが、経済的問題でP50/1.4で頑張っています。(^-^)

書込番号:5731411

ナイスクチコミ!1


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/12/09 00:46(1年以上前)

お久しぶりです、ファインダー・・・じゃなかった、zq9_xxx7wさん。
全部逝ちゃいましょう!
作品楽しみにしているのですが最近出されていないので残念です。
楽しみに待っています。^^)

書込番号:5732541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/09 17:08(1年以上前)

このレンズはまだ出てないから何とも…。
どういう選択をしても買わなかったレンズが気になるのでしょうから、全部買うのが一番いいんじゃないですかね。

書込番号:5735209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/12/09 18:57(1年以上前)

zq9_xxx7wさん

なんだ、EF50/1.0をまだ買ってなかったのか、早く買え!

書込番号:5735744

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EF50mm F1.2L USMの満足度5

2006/12/09 20:26(1年以上前)

zq9_xxx7wさん こんばんは
zq9_xxx7wさん 50mmレンズはどの様な被写体に使っているのですか?

書込番号:5736105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2006/12/09 20:38(1年以上前)

ボケが綺麗ならsonyのSonnar T* 135mm F1.8 ZAでしょう。

http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24690

もしくは135mm F2.8 [T4.5] STFでしょう。

http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24685

書込番号:5736156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入報告

2006/10/28 12:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-55mm F2.8 IS USM

クチコミ投稿数:5件

皆さんこんにちは![5552069]でカキコしましたわが娘命!
です。先日このレンズを購入しましたのでご報告いたします。
ヨドバシで120200円でした。
このレンズを買うと決断するにいたるまで1日店内をうろうろ・・
勢いをつけるために、カメラバック・CF4G・フラッシュ延長
ケーブルなどを購入しました。
まだ、ためし撮りもしていませんので、撮影したらまたカキコさ
せて頂きます!

書込番号:5578982

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/10/28 13:54(1年以上前)

購入おめでとうございます。
その付けた勢いで、その気持ちを撮り表してください。

どんなサンプルできるでしょうか。

書込番号:5579157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2006/10/28 16:22(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

自分も愛用してますが、いいレンズだと思います。
画像待ってます。

書込番号:5579496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/10/28 21:28(1年以上前)

 購入されて、おめでとうございます。
 私は9月21日に購入、気にいっています。多用しています。
蔵王のお釜、中尊寺と金色堂、十和田湖の乙女の像、奥入瀬、八幡平の紅葉、田沢湖のたつ子像、富士五合目と赤富士と逆さ富士をアップしています。良かったら見て下さい。
 すべてRAWで撮影後JPGに変換しました。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=okojXKeEUJ

書込番号:5580451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件 EF-S17-55mm F2.8 IS USMのオーナーEF-S17-55mm F2.8 IS USMの満足度5

2006/10/29 02:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
F2.8+ISなので撮影の幅が広がることでしょう。

EF-S10-22の超広角も楽しいですよ〜(*_*)☆\(^^;)

書込番号:5581597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/07 22:32(1年以上前)

こんにちは、はじめまして EOSデジ新入生です。
「わが娘命!」さん 。
  ご購入おめでとうございます。私もこの夏購入して、今ではEOS30Dの常用レンズとして愛用しています。このレンズ、なかなか気に入っています。早く沢山撮影して、写真をアップして下さい。お待ちしてます。

シロスズメさん 。
 アルバム拝見しました。いい風景写真ですね。私もこのような広角系の切れの良い風景写真を目指しています。是非、ご指導下さい。

 先日、京都に紅葉狩りに行って来ました。その写真を下記にアップしました。ご覧のようにまだまだ初心者です。先輩諸氏のご批判、ご助言をお待ちしてます。

http://www.imagegateway.net/a?i=onolNBHnTo

書込番号:5727498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

「入荷しました!」

2006/11/28 18:36(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM

予約してあったお店から連絡があったので受け取ってきました。シリアルナンバーは207172です。初期ロット分かどうかは聞きませんでしたがもうどっちでもいいです。
 10月に5D購入と同時に予約し支払いも済ませていました。発売日もはっきりせず、初期ロット分には当たらないと言われていたので年内はあきらめていましたが、これで紅葉にギリギリ間に合いました。
 持った感じ意外と軽く思いました。760gですか。キャノンさんに言わせると「山岳写真に使われる方も多いので不自由しない様に軽くしました」との事ですが、この重量なら三脚座無しでも私の使用している三脚なら大丈夫だと思いました。
 あとは天気予報とにらっめこして楽しんできたいと思います。

書込番号:5689252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2006/11/28 19:01(1年以上前)

私のは207433です。軽いです。2.8の時はリュックに入れるときに重いからダメと持出せませんでした。これなら他の単焦点もう1つ持って出れます。写りはやはり2.8ですが気軽に5Dに付けて動き回れるのが良いですね、年ですから??

書込番号:5689334

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2006/11/28 19:18(1年以上前)

よっちゃんの一日さん こんばんわ
来年まで待たなくてはならない状況から一転して、早々に手に入って良かったですね(^_^)
おまけに今年は紅葉が全国的に遅れ気味とのことですので、紅葉にも間に合って良かったですね\(^o^)/

書込番号:5689393

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/11/28 19:52(1年以上前)

購入おめでとうございます。
軽いんですね。
これなら手持ちは大丈夫だあ。

ということは2.8のほうも軽いのが出てくること期待できるのかなあ。

書込番号:5689534

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 No Free Lunch♪ 

2006/11/28 20:49(1年以上前)

私のシリアルナンバーは202273でした。
私は70-2002.8Lを持っているわけではないですが、
24-70F2.8Lと比べると軽いですよね!

嫁に「白帯」見つからないように防湿ボックスに隠しております(笑・・・・あと30Dも隠しています・・・追加購入した5Dと24-70F2.8Lはリビングに置いてありますが、嫁には30D+EF-S 17-55F2.8 ISと見分けが付かないらしく、ボディを2個いっぺんに出してこなければ見破られておりません・・・

駄れすでスミマセンでした・・・

書込番号:5689825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/11/28 23:30(1年以上前)

良さそうですね。
俄然欲しくなってきました。
うちの場合、夫婦別会計なので妻に遠慮する必要はないのですが、さすがに1月分のお小遣いでは、ちょっと無理(私の場合)なので、ボーナスを待ちたいと思います。
そうでなくても、三脚やメディア、フィルター類などを買っちゃいましたし。
富士カメラで買った三脚が届いた時、私がたまたま不在で、「38,000円」というのが知られてしまいましたこともあって、ネットで購入するのも考えものです。
って、思いっきり妻に遠慮してますね。
どちらにせよ、紅葉を撮りに行った時も「もうちょっとアップにしたい!」と24-105で感じたり、近くの川に来るカワセミや、またまた近くにある空港の飛行機なども撮ってみたく、今は買う気満々です。
でも、テレコン1.4×で足りるかなあ。
結局100-400を買ってしまったりして。
すみません、だらだらと自分の日記風に書いた、超〜駄レスでした。
それにしても、このアイコンどうにかなりませんかねえ。
自分より10歳は年上のような気がします。


書込番号:5690787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/29 18:33(1年以上前)

沼には落ちません。さん どうもです。
>気軽に5Dに付けて動き回れる‥。
 ほんとにそうですね、私は5Dにバッテリーグリップを付けたので 少し重くて、この軽さは助かります。

JOKER+ONEさん 先日はどうもでした。
>おまけに紅葉が全国的に遅れ気味‥。
 お気遣いありがとうございました。年内に手に入るとは思ってい ませんでしたし紅葉も待ってくれていました。楽しみです。

goodideaさん どうもです。
 ありがとうございます、ほんとに軽いです。

NFLさん どうもです。
 奥様とのやりとり、楽しそうです。何事も工夫が大事なのですね 。 

セナ&イチローさん どうもです。
>ネットで購入するのも考えもの‥。
 なるほど、でも奥様との仲の良さそうな雰囲気が目に浮かびます 。
>このアイコンどうにか‥。
 私のアイコンは瓜二つです。





 
 
 

書込番号:5693361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/11/30 00:51(1年以上前)

>私のアイコンは瓜二つです。
そうでしたか。
私の場合、全く貫録がないもので、アイコンとは不一致です。
本日(いや昨日)、小学生の音楽会に行きました(仕事)。
ビデオも撮らなくてはいかなかったので、自由がききませんでした。
その時も70-200Lがあったらなあと、つくづく思いました。
7分間勝負だったので大変だったのですが(しかも全体を撮らないといけない)、
出番が一番目だったこともあり、シミュレーションできず、満足の行くものとはなりませんでした。
カメラにビデオ&三脚2台との思いで出かけたので、軽い三脚を持って行きました。
仕方なくビデオに軽い方の三脚をつけたところ、カクカクの絵になってしまい下手になった気分。
カメラの方は、ステージが結構明るくてISO800でも1/100でシャッターが切れて、十分手持ちができたのに、演技は進行していてビデオとは変更できませんでした(曲が途切れてしまう)。
それでも、5Dの実力で、到底コンデジではゲットできない写真が撮れたので、誰も文句は言わないでしょうが。自分的には辛いものがありますね。
One more chance!

書込番号:5695265

ナイスクチコミ!0


Yoshiukさん
クチコミ投稿数:9件

2006/11/30 07:50(1年以上前)

こんにちは。私香港で日本の発売日前に買ったものです。皆さんのシリアルナンバーを見ていて気になり、自分のを調べてみました。自分のはなんと200002でした。これって2本目に作られたレンズ?まあ、いずれにしても初期不良が今のところは見つかりませんのでこれはこれでいいのですが。でも、本当にいいレンズです!

書込番号:5695733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/11/30 18:31(1年以上前)

セナ&イチローさん どうもです。
 撮影に行く時、三脚の選択は確かに大変ですよね。重い方が安定するのは分かっているのですが重い三脚ばかり持っていけませんものね。私は失敗した事があります。
 屋内での音楽会ですか。そういう時はキャノン製品、特に5Dは高感度ノイズが少ないと評判ですしISO1600でも実用域らしいので早いシャッターが切れて(私は高感度を試した事がないのですが)助かるでしょうね。お仕事頑張って下さい。

Yoshiukさん どうもです。
>200002
 この数字が2台目なのか分かりませんが、私ならかなり嬉しい番号です。記念すべき製品の様な気がします。お互い大事に使ってあげましょう。私は蛍石が大好きです。

書込番号:5697264

ナイスクチコミ!0


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/01 01:17(1年以上前)

スレとは関係のないことなんですが・・・

「蛍石」って「ほたるいし」って読むんですね。キヤノンのHPで今見ました。

今まで「けいせき」って読んでて、「いい響きだぁ・・・」と悦に入っていたんですが・・・。

僕の中で「蛍石」への憧れが減退した瞬間でした(^^;)。


ほんと、駄レスですみません(>_<)。

書込番号:5699199

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4140件Goodアンサー獲得:41件

2006/12/01 09:38(1年以上前)

あはは、僕は「ほたるいし」という響きに好感を持ってます。
なんとなく、人肌の温かみのようなものを感じています(笑)


皆さん、ご購入おめでとうございます。
買う気満々だったのですが、一身上の都合で未だ購入できずです (^^ゞ

余談ながら、
昨日、EF70-200/4L(ISなし)用の三脚座を買ってきたのですが、
三脚座も新しく「リング式三脚座AII(W)」になっているんですね。
メーカーHPを見てみると、ISありとなしのどちらでも使えるようです。
僕はこれを知らず、旧型のA(W)を買ってきてしまいました(泣)

新旧で何が違うのかは悔しくなりそうので調べていませんが(笑)、
三脚座を購入する際はお気をつけください。
あ、こんなおっちょこちょいは僕くらいですかね ( ̄Д ̄;;

書込番号:5699837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/12/01 17:01(1年以上前)

FOVさん どうもです。
 私も以前は「けいせき」と発音していました。「ほたるいし」と発音すると知ってから、私の場合よけいに親しみを覚えました。「蛍石」という文字がなんとなく心に響いて心地よかったのです。
 実際この石をレンズ群に加える事によって色収差等がどの程度変わるのかとか私には分かりませんし、元々は天然の石だったが今は人工的に作り出しているらしいとしか知らないので少し詳しく調べてみようかなという興味が湧いてきました。私の頭で理解できるかわかりませんが。

書込番号:5701029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/12/01 19:34(1年以上前)

FOVさん今晩は
それでは、「ほたるいし」と呼ばずに、「フローライト」と呼びましょう。
望遠鏡ではよく使いますよ。

書込番号:5701517

ナイスクチコミ!0


FOVさん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:8件

2006/12/01 21:02(1年以上前)

昨日から、ほたるいしほたるいしほたるいし・・・と唱えていましたが、おかげでなんとなく違和感がなくなってきました(^^;)。確かに温かい印象がありますね。

>セナ&イチローさん
フローライトですか! カッコイイですね(>▽<)。どうやら僕が求めていたのは【カッコよさ】のようです(汗)。「けいせき」は【シャキーン】という感じで、「ほたるいし」は【ホンワカ】した感じとでも言いましょうか(^^;)。どちらも良い写りをしてくれそうな印象ですね(^-^)。

書込番号:5701886

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 21:23(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
このレンズ軽くてフットワークが良さそうですね!

書込番号:5701989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2006/12/01 23:28(1年以上前)

よっちゃんの一日さん、今晩は
私の場合、20数年前の「天文部」だった頃の憧れが
高橋製作所のフローライト(蛍石)・アポクロマートの屈折望遠鏡でした。
最近の「天文ガイド(雑誌)」を見てみると、
色収差に関しては、次の段階に進んでいるようでした。
それはともかくとして、10日後にはこのレンズ(在庫があれば)手にしていることと思います。
待ち遠しいです。

書込番号:5702671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2006/12/02 17:27(1年以上前)

セナ&イチローさん どうもです。
 「フローライト」かっこいい呼び名ですね。気に入ってしまいました。私は10月にボディを購入するまでキャノンのレンズ資産も無くキャノンレンズの事もよく知らなかったので少しずつ勉強していきたいと思っています。
 昨夜、少しだけカチカチッと調べてみましたら、もともと天然の蛍石は大変小さいので顕微鏡位でしか使われていなかったが20年位前?にキャノンが人工的に作り出すことに成功してからカメラレンズ等に使われ始めたとの事。他のレンズと組み合わせることによって色収差の補正が理想的になるとの事。
 具体的なことは私の頭ではよくわかりませんし、こういう事は多くの方が既に御存知かと思いますが「キャノンさんスゴイ!」と感激しました。
 ところで予約なさったとのこと。楽しみですね。お気に入りの写真をどんどん増やしていきましょう。

書込番号:5705425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました〜♪

2006/11/27 13:56(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.8 USM

EF 50mm 1.4の板でEF 85mm F1.8は「子供が元気に写るから・・・」
と言うタツマキパパさんの言葉に誘惑され先週購入しちゃいました。
日曜日、子供をつれて試し撮りしたところ「おお!元気だ!」
天気は今一だったんだけれどきれいに撮れますね〜。レンズも
良いんでしょうがこの距離がミソなんでしょうね!子供が自由に
動いてますから。50mmと85mmのコンビネーションで楽しさ倍増です。
沼にはまらなくてすみそうですよ!・・・でも28mmも興味あるな〜
え?70-200mm F2.8も良い写りするんですって?・・・どーしよ

書込番号:5684607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/11/27 14:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
このレンズ、私も大好きです。開放からシャープですし、明るいおかげで体育館などでの撮影でも安心して使えます。
一度は85mmF1.2Lに浮気?したんですが、大きさと重さにめげて再び買いなおしました。
EF28mmf1.8は開放ではかなりあまいですよ。絞れば文句ない描写ですが・・・。

書込番号:5684660

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/11/27 15:43(1年以上前)

沼が呼んでる・・・( ̄▽ ̄;)さん、EF85mm F1.8 USMご購入おめでとうございます。
私もレンズどれもお気に入りなのですが、EF85mm F1.8は一番のお気に入りで常時付けっぱなしになっています。
シャープ感と言いぼけ具合が最高ですね。
作品また見せてくださいね!

書込番号:5684863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/11/27 16:36(1年以上前)

沼が呼んでる・・・( ̄▽ ̄;)さん こんにちは。

ご購入おめでとうございます。
私が単焦点に目覚めた(ハマッた)のがEF85/1.8でした。最近はちょっとご無沙汰してますが屋内スポーツのときは必ず持っていく1本です。

私はスナップがメインなのでEF28/1.8よりも開放から使えるEF35Lのほうが好きです。

書込番号:5684996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5920件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/27 17:38(1年以上前)

こんばんわ〜。

>タツマキパパさんの言葉に誘惑され

ドキ..
主観でレンズを薦めちゃイカンと思いつつ...(^_^;

でもでも、これはイイですよね。
EOSに乗り換えた時に最初に買ったレンズですが、以来ズ〜〜〜ッと大活躍中です。
子供撮りには欠かせません。

良い写真がたくさん撮れますよーに。

>え?70-200mm F2.8も良い写りするんですって?

これも最初に買ったレンズの1本です。IS無しですが。
やっぱり子供撮りには欠かせません。(^_^;

書込番号:5685156

ナイスクチコミ!0


Nu:macさん
クチコミ投稿数:51件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/11/27 18:14(1年以上前)

こんにちは。

このレンズ今、気になってる(というより欲しい)レンズのひとつです。

>「おお!元気だ!」

そうですか、元気ですか。。。

>子供撮りには欠かせません

そうですか、欠かせませんか。。。

8割、いや9割が子供撮りなのでますます欲しくなりました。

F1.8と明るいから披露宴なんかにも使えそうですね?
来月友人の結婚式&披露宴もあるし、思い切って買っちゃおっかな〜。
今日帰って嫁にお願いしてみよっf^_^;

書込番号:5685280

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2006/11/27 19:44(1年以上前)

沼が呼んでる・・・( ̄▽ ̄;)さん、ご購入オメデトウございます。

このレンズ、いいですよねぇ〜 大好きです。
KissDNでの使用ですから画角136mm相当なんですけど、それがまたいいです。
透明感のあるカリッとした描写がいいんですよねぇ〜
屋内スポーツにもいいですよねぇ。

小学生のバレーボール大会に持ち出したのですが、期待以上でした。
ISO=1600に設定しましたが、SSが1/320と速めに切れたので、ノイズも思ったほど乗りませんでした。
絞りも3.2位になりましたから、スゴク使いやすかったですよ。
最大の問題点といえば・・・カメラを操る「腕」だけですね・・・

EF50mmF1.8IIとのコンビで使ってみましたが、こちらもなかなかいいです。
AF速度は85mmが圧倒的ですが、50mmも思った以上に使いやすかったです。

70-200F2.8・・・いいですよねぇ・・・
中古が出てたんですよ・・・お金貯まるまで待っててくれるかなぁ・・・

書込番号:5685595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/27 20:50(1年以上前)

>70-200mm F2.8も良い写りするんですって?・・・どーしよ

(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。

書込番号:5685895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/27 22:23(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います♪

また、中途半端な! 沼に招待されてるんならF1,2Lでしょ!


・・・かく言うワタシも愛用しているのはF1,8の方なんですが。(笑)



書込番号:5686431

ナイスクチコミ!0


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2006/11/27 22:42(1年以上前)

>(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。
うぅ〜やはりそうなんですか、沼に入りそう〜^^;)

書込番号:5686555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EF85mm F1.8 USMの満足度5

2006/11/27 23:03(1年以上前)

↑単焦点は100mmまでと自制してきたのですが、ブレーキが壊れそう・・・。

書込番号:5686714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/27 23:07(1年以上前)

>(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。

なんで(ぼそっ)なのよ!?

ワタシならハッキリ言うわ。135mmF2Lはもっと良いわよ!

ウソじゃないわ。だってワタシ使ってるもん♪

このレンズを使ってみてようやく「ヌケ」というものがわかったわ!(←ホントかよ?)

まぁ、中望遠の威力ってのもあるけどね。背景のボケ方も素敵よ。
一度使ってみればわかるわよ。

Clear?

書込番号:5686752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/11/28 03:56(1年以上前)

>なんで(ぼそっ)なのよ!?

これはこれは魔女様大変失礼致しました。

それでは改めてはっきりと

「EF135mmF2Lの方が良い写りを致します。間違いない!」

書込番号:5687629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 EF85mm F1.8 USMのオーナーEF85mm F1.8 USMの満足度5 散歩中にて 

2006/11/28 05:00(1年以上前)

こんばんわ〜沼の皆様方がいっぱい来られてますね♪
まだ私はそちらに引っ越してませんよ〜(悩んでますが・・)
普段は「これ以上いらない、手持ち分のレンズで間に合う。」
と思っているんですが子供を撮ってると「今、あれがあれば・・
このシーンをあのレンズで撮ったら・・」などと思ってしまい
プリントしながらカタログ眺めてるんですよ〜・・・

>70-200F2.8・・・いいですよねぇ・・・
>中古が出てたんですよ・・・

そうか、中古の選択肢もあったんですね、私も物色してみます!

>(ぼそっ)135F2はもっと良い写りします…。

そうなんですか??

>また、中途半端な! 沼に招待されてるんならF1,2Lでしょ!

いえいえ、まだ沼の淵でたたずんでいるだけです。(ただ、足元の
地盤がかなりゆるそうなので気をつけてますが・・)
それにL沼ってかなり深そうですよね・・

>まぁ、中望遠の威力ってのもあるけどね。背景のボケ方も素敵よ。
>一度使ってみればわかるわよ。

そ、そうなんですか??

>「EF135mmF2Lの方が良い写りを致します。間違いない!」

そ、そ〜ぉなんですか〜??・・ずぶずぶ・・

書込番号:5687671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/11/28 22:07(1年以上前)

>このレンズを使ってみてようやく「ヌケ」というものがわかったわ!(←ホントかよ?)

あれっ 魔女様でも タマる んだ・・・  えっ レンズがタマってる? あっそ〜かー でも 何がヌケたのかな・・・

書込番号:5690228

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/12/01 21:28(1年以上前)

どの沼も怖いです!

書込番号:5702020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング