CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信15

お気に入りに追加

標準

悩ましい…

2019/08/06 08:04(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM

クチコミ投稿数:566件

う〜ん。せっかくのRFレンズだし、安価だし、キャッユバックもあるんですが、暗いな〜。
誰か実際に触った方いらっしゃいますか?どんなもんなんでしょ?
RF24−105は既に持っているし、240mmは魅力的だけどF6.3だし。
皆さんどうされますか?

書込番号:22841664

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/06 08:13(1年以上前)

24-105mmを持っていますが購入は通過です。Lでもないのに10万円越えだし開放値も暗い。せめて10万円以下で開放値が短焦点側で3.5・長焦点側で5.6なら案外買ってしまうかもしれなかったんですけど!
キヤノンはレフ機のユーザーがまだまだ多いからミラーレスは本腰じゃないんでしょう。

書込番号:22841676

ナイスクチコミ!6


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/06 09:00(1年以上前)

画質次第では欲しいです。仮にもっと明るかったらLレンズとして高値で出していた気はしますね。


RPキットレンズの白箱が出回って買った後の値崩れは心配なので、今だと11万はするのでキットレンズ流れの白箱を待つかは悩みます。

書込番号:22841735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:566件

2019/08/06 11:56(1年以上前)

>JTB48さん
レスありがとうございます。
ですよね〜。ちょっと暗いですよね〜(笑)
何かこう購買意欲をそそらないんですよねぇ。

>POPO554さん
レスありがとうございます。
そうですね!忘れてました。RPレンズキット出ますね。
となると、単体購入は相当損になることが予想されますね。

まあ、スルーですかね(笑)
6万くらいになってから考えましょう(笑)

ちなみに先ほど行ったキタムラの店長が結構予約入ってますと、悪魔のささやきをしておりました(笑)

書込番号:22841943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件

2019/08/06 14:17(1年以上前)

こんにちは。

私も気になるレンズではありますが、RF24-105買っちゃったし、高倍率ズームが欲しい局面だとコンパクトなM6に18-150を持ち出しそうなので、見送ります。

POPO554さんが仰るように、キットバラシが出てくるでしょうから、現時点での単品購入は微妙ですね。
もっとも、キットで買っても旨味のない価格設定ってことも?(^^;

書込番号:22842147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/08/07 12:01(1年以上前)

>ガングリフォンさん
本当に悩ましいですね・・・

私はタムロンのA010も使っています。
暗さも気になりますが(タムも十分暗い)、他の使い勝手(画質やAF速度、手ぶれ補正など)はどれほどの差があるのでしょう。
現時点では何とも言えませんので、モノが出てからよく検討することにします。
(価格も下がってくることを期待しつつ)

書込番号:22843628

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件

2019/08/08 06:01(1年以上前)

>mmatsu2さん
>えうえうのパパさん
>POPO554さん
>JTB48さん
レスどうもありがとうございました。

結局キタムラにてレンズ+フードを予約しました。
実際に購入するかは、実物を見て決めるという約束です。
無予約だと、もし購買意欲が湧いたとき即買えないので念のためです。
それにしても、結構予約入ってますね。キタムラの店長談、結構良いレンズだと思うよ。だって(笑)
まあ、売りたいからなあ。実際キットレンズにも設定されるし。
初値では白箱狙いもあまり意味のない価格だし。買うなら予約買いして早めに撮りまくるのが正解ですね。
おさわがせしました。

書込番号:22844718

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3069件Goodアンサー獲得:144件

2019/08/09 20:18(1年以上前)

>ガングリフォンさん

そうなんです、悩ましいレンズ!
24-240のオールマイティレンズは魅力です。
暗いのは仕方ないとしても、どうしてもテレ側のピントの甘さが気になる。
だから、申し訳ないけど人柱さんのインプレッションを見ないことには手が出せない。
待ちましょう!ww

書込番号:22847405

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/10 17:17(1年以上前)

皆さんが問題にしている暗さですが、
5段分の手振れ補正があるので
そんなに感度を上げなければならない場面は少なそうですけど。
たとえ1/3段でも上げたくない、ということなんでしょうか?

書込番号:22848934

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2019/08/15 19:31(1年以上前)

ソニーα7Vを持っていた時の話ですが・・・長い間24-240mmを便利に使いましたが24-105mm Gレンズが発売され24-240mmは売りました。
現在はキヤノンRPと24-105mm、35mm F1.8のレンズは2本のみです。たしかに24-240mmは便利でしたが24-105mm Gとは写りが違います。
結論・・・24-105mm F4はLレンズです。24-240mmを買っても、その写りに満足できるとは思えません。

書込番号:22859808

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/15 23:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

キャノン

ソニー

>明後日も晴れるかな?さん
同じ24-240mmで最大径×長さを比べてみると、

・キャノン:80.4x122.5
・ソニー:80.5x118.5

という風に大差がありませんが、
レンズ構成は、

・キャノン:15群21枚
・ソニー:12群17枚

と差があり、
また、
マウント部のくびれの形状は、

・キャノンは短く浅い
・ソニーは長く深い

という風に随分と違います。

キャノンのレンズ構成図を見ると、
マウント側のレンズ群は径が大きくマウント径を活かしているようです。

これらの点が画質の違いに表れると期待したいです。

書込番号:22860337

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:566件

2019/08/24 03:17(1年以上前)

皆様、ついに発売日決定8/29日ですね!
あれから色々他レンズも含め考えていたんですが、キヤノンHPの写真、まあまあ個人的には許容範囲ですね。
ニコンの85mmZレンズが9/5発売でこれは購入決定なんですが、こちらが先に出るとなると、Zの前にRで遊びたくなってきた今日この頃です(笑)

多分物欲を抑えきれず買っちゃうかな〜。人柱かあ。ここはひとつなりますか(笑)

書込番号:22875767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件

2019/08/24 08:37(1年以上前)

おはようございます。
人柱報告、お待ちしていますね(笑)。

個人的には、旅行用などにこっちも気になりますが、暗くてもコンパクトな並レンズでなければ買えないし、使わないかな。
http://digicame-info.com/2019/08/17-70mm18-80mm.html
まぁ、これだけの焦点距離をカバーしてコンパクトってのは無理があるのかもしれませんが。(^^;

もっとも、そもそも子供がクラブや受験で、旅行にも全然行けてない…。(´・ω・`)

書込番号:22875959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2019/08/24 10:49(1年以上前)

>ガングリフォンさん

僕はタムロンの35-150mm F2.8-4を期待してたのですが、AFががっかりで理想のレンズがなくなってしまい、Rはないですが、このレンズが気になりました!

たぶん、100mmあたりでf6.3くらいになってしまうのか気になりました。

えうえうのパパさんと同じで18-150mmをMにつけているので、本体買わないといけないので、見送ります( ;´Д`)
m6mark2がスペック良くなりそうなので、そっちを検討します(^_^;)

書込番号:22876222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:40件

2019/08/28 06:37(1年以上前)

きれいなボケが魅力でフルサイズ買ったので わざわざ暗いレンズ買わないよ。
レンズ交換が楽しめるのが一眼なので便利だがらって高倍率レンズいらないよ。

書込番号:22883976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件

2019/08/28 06:49(1年以上前)

皆様、ごめんなさい。
なんと!EOS Rをドナドナしました(爆)
RX100M7を衝動買いしてしまい資金調達のためです(笑)
なので、本レンズは購入の意味がないので人柱は他の方へお願いしたいと思います。
お騒がせいたしました。

書込番号:22883989

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ135

返信13

お気に入りに追加

標準

AF不具合 有償修理報告

2018/11/18 00:45(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM

クチコミ投稿数:58件

AFが合焦せずに、途中で止まる不具合が発生
電源on/offで一旦復帰するのだが、後ほど再発

サービスセンターに持ち込んだところ、
詳しくは、工場で分解しないとわからないとの事。

その時の情報としては、
@部品交換無し、技術料のみなら、6500円
AAF駆動ユニット交換なら、4365円+技術料
Bあれもこれも、AF駆動関連、総取替えなら、約18000+技術料
との事でした。(価格は税別、別途送料必要)

実際は、AF駆動ユニット(4365)、カム筒(4000)、その他(400)+技術料(6500)
税金、送料を加えて、17458円の支払いでした。

中古の購入は、選択肢になく、新品再購入か修理かの二択
この価格なので、修理しました。

参考になれば

書込番号:22261148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/18 01:23(1年以上前)

メーカー保証修理は中古部品が使われる。

有料修理は、新品部品が使われる。
だから 返却された時
不良部品が添えられて返却されたりもする。

メーカー保証修理で
また使える部品は、次の保証修理に回されるから
返却されない。

痛み易い部分が新品部品に交換されるだから
有料修理は その後 長く使える気はします。
チェックも個別個体で受けてる感じ。

高いレンズなら修理だが
50mm F1.8なら?
買い換えが良さそう。

壊れた50mm F1.8をオークションで
『ルーペとして使えます。高級ルーペより直線で、
シャッキと見えます。』と説明文に書き込んだら
意外と高い値段で売れました。

書込番号:22261209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2018/11/18 03:13(1年以上前)

>南観音山さん

このレンズはAF絡みの故障が多いようですので、こういった具体的な情報は大変参考になります。

書込番号:22261295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19802件Goodアンサー獲得:938件

2018/11/18 07:01(1年以上前)

>メーカー保証修理は中古部品が使われる。
以下略

嘘、適当な思い込みでかきこまないでください

他のおきゃくさまの痕跡を別の他のお客様に引き渡すことは
企業にとっては存亡にかかわる事件です

部品の返却の有無は企業ポリシーによります
ソニー(特にプロ映像販売系)は客がいらんと言わない限り
添付します(財産として)

ただ最近は技術的なものを調べられるのを嫌がって
「お渡しできません」と断る企業が増えています

書込番号:22261413

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/18 09:29(1年以上前)

>謎の写真家さん


おっちゃん、間違いの無い正確な情報書いてよ、マジで。 おいらみたいなカメラ初心者のヒヨコが読むと???とは思うけどね、やっぱり不安になるよ。


てか、なんでも首突っ込んで書き込むの止めろって

書込番号:22261648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/18 10:36(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん

レインメーカー4989さん

謎のマゼンタ に ナニ 言っても

右から左

しかし ネタ満載です。

書込番号:22261769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38445件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/11/18 12:24(1年以上前)

>謎の写真家さん

嘘書いて、訴えられても知らんぞ。
中古部品を使い回すのに、どうやって部品単体品確の証をするのかね。説明できないじゃろ。
あんたの解説は殆ど嘘・虚構だろと言われてもしようがなくなるよ。

あと、故障部品は場合によって、別部署の解析に回されるので返却しないところが多い。
故障解析だけではなく、クレーム如何によっては性能向上に使う場合もある。

本件に戻って、昨年、ニコン一本落下修理が1万5000円弱だった。似たようなもの。

書込番号:22262006

ナイスクチコミ!10


okiomaさん
クチコミ投稿数:24961件Goodアンサー獲得:1702件

2018/11/18 12:36(1年以上前)

>メーカー保証修理は中古部品が使われる。


またか・・・
証拠もないの適当な事を言うのはやめない?
何故、不安を煽るような内容や嘘のレスを毎回するの?



書込番号:22262037

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件

2018/11/18 14:21(1年以上前)

こんにちは。
有用な情報、ありがとうございます。
一律料金が設定されましたが、必ずしもそうではないということでしょうか。
https://cweb.canon.jp/e-support/repair/info170907.html

私の場合は、新品購入の3割から半額程度が修理か買い換えかの判断基準です。
もちろん、使用年数や絶対的な金額にもよりますけど、大抵は微妙な金額のことが多いですよね。

それにしても、本レンズの後継機は全然出ませんが、RFマウントで出してRへ誘導しようと画策してるのかと勘繰ってしまいます。(^^;
50mm相当ではEF-M32mmも良さそうですが、Mでしか使えないし、EF-Mマウントの将来性も微妙なので、もし壊れたら悩みそうです。

書込番号:22262223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/18 17:57(1年以上前)

>謎の写真家さん

カメラメーカー勤務にしていましたが、中古部品を使うなど、有り得ないです。
もちろん、全てのカメラメーカーで勤務したわけではないですが、少なくとも私が勤務していたメーカーでは、きちんと新品の部品で修理していました。

書込番号:22262658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/18 18:12(1年以上前)

>謎の写真家さん

偽計業務妨害罪

とか なにかに 該当するかも。

書込番号:22262700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/18 21:09(1年以上前)

私が利用しているキャノン公式サービス店のスタッフ曰く、
技術者泣かせのレンズ構造だそうです。

私の50mmF1.4は片ボケしていますが、
技術者が言うには「修理するより、ピント精度調整で少し改善させた方が安いし、修理したくない。片ボケは修理不可能というか、修理費用を考えると止めといた方が良い。」と、聞きました。

新品でも規定値範囲内だが、精度が出ていない物があるとも言っておらえました。

わたしは、スナップ用のレンズとして割り切って使っています。

書込番号:22263140

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:147件 EF50mm F1.4 USMのオーナーEF50mm F1.4 USMの満足度5

2018/11/26 17:08(1年以上前)

>南観音山さんへ。
この書き込みを読む前に中古で購入しちゃった。
残念。

書込番号:22281046

ナイスクチコミ!2


OM-3457さん
クチコミ投稿数:169件

2019/08/28 00:40(1年以上前)

このレンズは必ず壊れる。AFのモータが消耗品。中古では買っていけない。

書込番号:22883788

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

長めのマクロレンズが欲しい

2019/08/19 13:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM

クチコミ投稿数:152件
当機種
当機種
当機種
当機種

公園の柵越しに10ミリで

同じところからチューブなしで

200ミリで最短

同じ場所から10+16で

28マクロではスタンスが取れないので60や90マクロが欲しいところですが、VILTRXのエクステンションチューブが少し安かったので試してみました、作りは値段なりでロックピンの動作等もいまいちですが、それなりには使えそうです。
基本はEFMレンズに長めのマクロレンズをそろえてもらいたいのですが。
バックの片隅にでも放り込んでおけばいざとゆうときに役に立ちそうです。
前後のキャップは付属していませんでしたので埃防止の意味でも買い足す必要はあります。

書込番号:22867066

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:101件

2019/08/20 01:54(1年以上前)

ん?
質問事項では無いのでしょうか?
シグマの180mm等が評判良いですが?

書込番号:22868278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2019/08/21 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

200+10+16です。

同じく200+10+16やぶ蚊の集中攻撃を受けながら

同じくコクワガタがヒカゲノ食事を邪魔しに突進中

同じく蟷螂の食事中

< さいてん >
ありがとうございます、しかし私には重すぎます、三脚が必要ですしセットしている間に虫が逃げてしまいそうです。
Canonも「M」・「R]と新しいマウント出したのですから一通りのレンズと周辺機材は早くそろえてほしいと願っています。
散歩中の写真をUPします、まだフォーカシング距離の感覚がわからないのでオートフォーカスでピントの合う距離に
カメラを持っていきそこからマニュアルに切り替えています。公園の手すりから手を伸ばしての撮影となっています。
マクロレンズであれば苦労はしないのですが。
余計なレンズをもっていかないかどうかの判断になります。

書込番号:22870953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/21 22:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

0.38倍

+4クローズアップレンズで約1.5倍

一般的に望遠レンズにはエクステンションチューブより
クローズアップレンズの方が効果が期待できると思うけどいらぬ話?

書込番号:22871658

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ114

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 出ました・・・

2019/07/09 15:04(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM

クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

RFマウントのボディ買わなきゃ・・・

書込番号:22786860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2019/07/09 15:25(1年以上前)

24-105より軽いのだろと思い込んでた

書込番号:22786891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/09 15:41(1年以上前)

つうか、たかだか便利ズームなのにファームアップしないと使えないって新たな地雷になりそう。

書込番号:22786907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1206件Goodアンサー獲得:110件

2019/07/09 15:52(1年以上前)

EF28-300Lが中古市場に出回るのだろうか。

殆ど使ってない人は早目に売った方が良いかも?

書込番号:22786924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/07/09 16:02(1年以上前)

(´・ω・`)RP買わなきゃ・・・

書込番号:22786941

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2541件Goodアンサー獲得:42件

2019/07/09 16:55(1年以上前)

>(´・ω・`)RP買わなきゃ・・・

まだ買ってなかったんかい(´-ω-`)

書込番号:22787015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/09 17:53(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ とりあえず、
⊂)  GX8 + 14-140で我慢するか・・・
|/
|

書込番号:22787115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9030件Goodアンサー獲得:572件

2019/07/09 20:16(1年以上前)

ズーム全域で寄れる高倍率ズームなら良かったのですが・・・

書込番号:22787396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/09 20:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 両端チョッピリ短くなるけど、
⊂)  EF-S18-135 で良くね?
|/
|

書込番号:22787441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22288件Goodアンサー獲得:186件

2019/07/09 20:51(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

EF-S 18-135mm
90D*も*買うのん!?

太っ腹 (^.^)

書込番号:22787474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件

2019/07/09 20:56(1年以上前)

RF24-105買ってなければ気になったと思いますが、出すの遅すぎ。(^^;

太さも重さも近いですが、やっぱ長いですね。
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001172969_K0001086553&pd_ctg=V070

現時点で価格的にも近いですが、Lは値下がり率低いのに対し、24-240はそこそこで8万円台まで下がるかな?
ここの住人が口は出すけど買わないレンズ…になりそうな予感(笑)。

おそらく、RP24-240キットで80D18-135キットが2台買えるぐらいですね。売れるのかな?

書込番号:22787487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2019/07/09 20:58(1年以上前)


テレ端の開放F値が 「 6.3 」 なのがちょっと残念。。。。
もっと頑張れなかったものか・・・・。 (ハァ〜)
まぁ、もっと明るくすれば値段が高くなって、庶民が買えなくなってしまうしなぁ〜。

書込番号:22787492

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMのオーナーRF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/07/09 22:40(1年以上前)

期待が大きかっただけにスペック見て落胆しました。この長さ、この重さ、この暗さ。
RF24-105を手放し、旅行用にこれこそはと期待していたのに。

EF-S18-135mmUSMを取り出し、ああ、これでいいや、と慰めています。
または当初の予定通りTamron28-300mm(A010)で行こうかな、とも。

EOS R に関する私の希望とCanonのコンセプトはまったく相反していました。
私が耄碌したのか、Canonにヤキが回ったのか。

あとは本当の意味で軽くてコンパクトなRF24-70mmとRF70-210mmダブルズームの登場を待つしかありませんね。
作ってくれるでしょうかね?Canonさん。

書込番号:22787790

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/10 00:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ TAMRON 18-400 も悪くないかも!?
⊂)  つうか、動くのか???
|/
|

書込番号:22788032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件

2019/07/10 01:48(1年以上前)

別機種
別機種

ボディについていた24-105を持っていますが
あまり使っていません。「便利」なレンズよりも
限定された条件下でもいい絵の出てくるレンズを選んで
使ています。

便利ズームですか。

あくまで趣味なんで、いいの撮れたなぁと自己満足できれば
それで最高です(*´▽`*)v
便利なレンズもいいけれど。。。
欲しいなぁと待ち望んでいた50mmも85mmもみんなRFで
更新されてしまいました。EFはもう知らんという事か。。。
老眼がきつくなってきてるんでEVFはどうもダメっぽくてねぇ
次はもう一回だけ一眼で行きます!5Dまってろよぉ!!!


書込番号:22788133

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/10 06:46(1年以上前)

機種不明

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=86238/
|
|
|、∧
|Д゚ 買わなきゃ・・・
⊂)
|/
|
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=86238/

書込番号:22788251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/10 07:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=86235/
|
|
|、∧
|Д゚ 買わなきゃ・・・
⊂)
|/
|
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=86235/

書込番号:22788266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/07/10 11:50(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 買わなきゃ・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22788649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/10 12:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私はRが欲しいなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:22788696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/07/10 22:10(1年以上前)

大きさは、普段から400mmを下げているので、私には小さく感じますが・・・・

値段も思っていたより高いし、このレンズは「画質次第」で良い悪い評価が変わりそうですね。
24-105と比べてどうかな。

書込番号:22789738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件

2019/07/11 09:15(1年以上前)

とりあえず予約完了・・

書込番号:22790320

ナイスクチコミ!0


hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:13件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMのオーナーRF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度3 役に立たないゲームβ 

2019/07/11 09:16(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
 
バッテリーグリップ、この写真では分かりづらいけれど、出っ張っているんだよね・・・
 
 カッコ悪すぎる。( ;∀;)
 
ボディ小型化の弊害の一つですね。 R3 くらいにモチのいい小型のバッテリーが出てきてようやく解消されるんだろうな・・・

書込番号:22790323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/07/13 22:18(1年以上前)

このレンズ、買う予定はありませんが興味は持っています。

EFユーザーだった時にTAMRONの28-300mmを試しに買ってみた事がありますが、
等倍ではまるで解像しておらず、高倍率ズームはしょせん「おもちゃ」だと感じました。

RF24-240mmが設計の自由度の高いミラーレスですらこの大きさになったのは、
フルサイズの高倍率ズームで
キャノンの画質基準を満たすのがそれだけ難しかったという事なんだと思います。

「見れる」等倍画質だったら驚きです。

書込番号:22795563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/07/13 23:13(1年以上前)

ところで☆M6☆ MarkUさん、
初心者マークが付いてますけど本当?

初心忘るべからず、という事なんでしょうか。

書込番号:22795725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/19 12:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は初心者ではありません・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22807934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/07/19 12:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 私わ万年初心者であります・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22807976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件 ちび6 

2019/07/19 15:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私は超初心者です!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22808179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mmatsu2さん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/26 20:21(1年以上前)

>バッハの平均律さん
等倍ではまるで解像しておらず

これ、タムのA010のことでしょうか?
違ったらスミマセン。

RF24-105mmLと100mm付近で撮り比べをしましたが、
13インチのPC画面で画像を拡大して確認したところ、
大きな違いは見られませんでした。同等でした。
少なくとも「まるで解像しておらず」ということは私の場合、ありませんでした。
高倍率ズームとしては十分満足な画質。
ただし、300mm付近での確認はしていません。最大望遠での画質、これがダメなのでしょうか?

RF24-240mmは魅力的ですが、RF24-105mmLと大きく変わらないA010があるなら、
買うのは無駄遣いかな。何せ非Lで10万超え。高杉。
RFレンズ、なぜこんなに高い価格設定?

あ、素人丸出しの疑問。
以前、ここに書き込みさせていただいた際、”詳しい方”による口撃に遭いました。
素人の疑問・質問、大目に見てください。

書込番号:22821915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/07/28 13:19(1年以上前)

私が28-300mmを試しに買ってみたのは5DsR(5000万画素)を使っていた頃でした。
センサーの画素数が多くなるほどレンズの粗をはっきりと暴いてしまうので、
レンズにとっては厳しい状況だったかもしれません。
等倍で見るとふんわり柔らかい感じで、
くっきりはっきりを求める私の好みからは遠い物でした。

mmatsu2さんのご意見ではRF24-105mmLと同等だという事ですが、
お使いの13インチのモニターですと
デスクトップモニターの24インチ・30インチなどに比べ一つ一つの画素が小さく、
等倍での画質差が表れにくい面があると思われます。

ただ、違いが無いとお感じになるのであれば、
それはそれで良いかと思います。

書込番号:22825331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMのオーナーRF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/07/31 22:49(1年以上前)

別機種

ピント合ってなくてすみませんね。

>バッハの平均律さん

A010は確かに賛否両論あるレンズです。でもこの軽さ、このコンパクトさでこれだけ写してくれるのであれば
私にとっては充分なレンズです。このレンズに否定的な方はこのレンズの使い方を理解していないんだ、と
私は思っています。

私は旅と写真を楽しむ人間なので、少しくらい解像力が劣っていようが色のりに不満があろうが、とにかく
いい「旅の写真」が残せたらそれで充分なのです。このレンズで、EOS RのDIGIC-8で、今度の旅は楽しむ
つもりです。

でもなあ、ほんとに等倍で「まるで解像していない」「しょせんオモチャ」って言われるくらいひどいレンズかなあ?
私の審眼が甘いのかな。

書込番号:22831954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/01 08:58(1年以上前)

28-300mmについて厳しい見方をするのは、
私が画質で最も重視するのが等倍画質だからです。

なので、
普通にプリントなさる方、さほど大きくないモニターで普通にご鑑賞になる方にとっては
十分な画質と言えるのかもしれません。

書込番号:22832406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/01 15:52(1年以上前)

「さほど大きくないモニターで普通にご鑑賞になる方にとっては」

を、

「モニターで普通にご鑑賞になる方にとっては」

に訂正させて頂きます。

書込番号:22832906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMのオーナーRF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/01 22:28(1年以上前)

別機種

作例をもう一つ上げておきました。私の23.5インチのiiyamaモニターで普通にみる限りは、等倍でも
毛穴の一つ一つ、皮膚の質感、まつ毛の1本1本まで、きちんと解像しているように見えます。
(モデルさんには申し訳ないですが。)

これが5万円ちょっとで購入できる高倍率ズームA010の実力です。
CP+でキャノンの担当者も「実はこのレンズ私も使ってます」と言ってくれました。
「24-240がこれより良いか…、うーん、良いと思いますけどね。」とも。

「まるで解像しない」「オモチャ」ではありません。
私のお気に入りの1本です。

ピントがいちいちずれているのはご容赦ください、なにせサンバダンサー、動きが激しい。

書込番号:22833543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:69件 RF24-240mm F4-6.3 IS USMの満足度5

2019/08/02 10:53(1年以上前)

上げて頂いたお写真を拝見しました。

ご指摘のまつ毛ですが、
これではちょっと解像しているとは言えないと思います。
ソフトフォーカスと言うか、細かなモザイクがかかったようです。

全体的に抜けが悪い感じは否めません。

前のレスにも書いたように高画素の5DsRでは、
この傾向がより顕著になります。

そうは言っても、画質に対する判断基準は人それぞれですので、
ご自身が満足してお使いならば
他人の評価をあまり気になさらないのが良いと思います。

書込番号:22834194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信26

お気に入りに追加

標準

CANONの銘玉はどれ?

2019/07/27 22:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF35mm F1.4L II USM

スレ主 upstartさん
クチコミ投稿数:166件

今後の単焦点選びの参考にお願いします。

ズバリCANONの銘玉選ぶならどれ?
(3つまで。)

24
28
35
50
85
100
135
それ以上
各距離Lレンズ新旧、マクロ等は問わず良いと思うものをお願いします。

私は50、85(Lではない。)
と1002.8Fマクロ所有のみなのでこの3つにしておく...。

ラインナップ数だと35-85が得意と言うか力入れてるのかな?
お気楽に書き込んで下さい!
勿論作例大歓迎!!

書込番号:22824174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/27 22:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 35、85、135♪
⊂)
|/
|

書込番号:22824198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/07/28 00:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 50f1.0L、85F1.2L、135♪
⊂)
|/
|

書込番号:22824338

ナイスクチコミ!1


スレ主 upstartさん
クチコミ投稿数:166件

2019/07/28 00:29(1年以上前)

2.8F→2.8L
でした...。
入力ミスすいませんm(__)m

書込番号:22824389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 upstartさん
クチコミ投稿数:166件

2019/07/28 00:37(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん
>☆M6☆ MarkUさん

135は見た事ないけど興味深い距離ですね。

50、85は持ってて35は最近買った(テレ端だけど)広角ズームがカバーしてるから魅力的かも?

135と言うとAPS-Cで85使う感覚、Lのフルサイズでその焦点距離をどう描くか(>_<)

書込番号:22824396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件 EF35mm F1.4L II USMのオーナーEF35mm F1.4L II USMの満足度5

2019/07/28 02:15(1年以上前)

別機種
別機種

50mmf1.2

85mmLf1.2U

名玉、何をもってそう呼ぶかが個人個人の価値観があり
難しいと思うのですが私が好きなレンズ(あまりたくさんは
使ったことがないけれど

・・・50oか、85mmF1.2かなぁ。。。。
どちらもF値からくるボケ味に注目されるレンズですが
それとは別に独特の雰囲気が出てくれる時があります。

書込番号:22824507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/28 05:47(1年以上前)

どうも。

撒き餌レンズの50o
コレで殆どの人は沼に沈められます
浮かんでこないように頭から...
ズブズブのやばいレンズ
観音様がほほ笑んでおられる(笑

書込番号:22824604

ナイスクチコミ!2


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件 EF35mm F1.4L II USMのオーナーEF35mm F1.4L II USMの満足度5

2019/07/28 07:05(1年以上前)

別機種

はい、パンケーキこれいいよ〜

>痛風友の会さん

値段が高い=いいレンズ というのはどうかなぁ
50mmF1.8でいい写真撮ってる方はたくさんいます。
値段が安い=ダメなレンズ というのもイコールではないとも思います。

書込番号:22824680

ナイスクチコミ!2


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件 EF35mm F1.4L II USMのオーナーEF35mm F1.4L II USMの満足度5

2019/07/28 07:10(1年以上前)

>痛風友の会さん

50mmF1.8は、単焦点レンズユーザーの
裾野をひろげている役割を肯定的にとるなら
「名玉」といってもい一かもしれないと。。。

書込番号:22824684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/28 09:20(1年以上前)

135L。
昔は使いにくいとか言われてたけど、イルコさん
の影響か最近脚光を浴びてて、素直に嬉しい。

>135と言うとAPS-Cで85使う感覚、Lのフルサイズでその焦点距離をどう描くか(>_<)

例えば、お祭りの踊り撮影で、引き寄せて引き寄せて最適なポイントで連写。
雑踏の中で撮ったのを意識させない位、背景が整理出来る。
その以前のコマも以降のコマも要らない。
これからが、一番出番が多い季節。

書込番号:22824872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/28 09:55(1年以上前)

GX-400spさん

勘違いしていませんかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

合掌。

書込番号:22824946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4898件Goodアンサー獲得:297件

2019/07/28 09:56(1年以上前)


EF100o マクロ F2.8L IS マクロでもよくきくレンズ内手ブレ補正 
EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM 高画質で軽量コンパクトで寄れる
TS-E 17mm F4L 他社にはない、変な高画質レンズ(単焦点ではないけれど)

書込番号:22824949

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件 EF35mm F1.4L II USMのオーナーEF35mm F1.4L II USMの満足度5

2019/07/28 10:22(1年以上前)

ごめん・・・なんか変なこといった。。(-_-;)

書込番号:22825009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4211件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2019/07/28 12:54(1年以上前)

135F2L
200F2.8L(Uではない)

ここら辺 ボケが素直かな

書込番号:22825287

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2019/07/28 12:54(1年以上前)

85L
135L
ニーニー

書込番号:22825290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:15件

2019/07/28 16:44(1年以上前)

85/1.2L。
初めて撮った時、あたしプロかも
って勘違いするくらい衝撃だった
(*'-')

書込番号:22825683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 upstartさん
クチコミ投稿数:166件

2019/07/28 23:24(1年以上前)

135が強い?
50〜が支持率高め?

書込番号:22826537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:45件

2019/07/29 08:39(1年以上前)

そんなん文句なしに328II

書込番号:22826958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/29 21:26(1年以上前)

マクロが好きなので
EF180mm F3.5L マクロ USM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM

書込番号:22828185

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2019/07/29 21:52(1年以上前)

別機種

100-400L2

ズームでしか撮れない画もある

書込番号:22828261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/29 23:05(1年以上前)

100mmF2、200mmF2.8L2。
溶けるようなボケ、すなおな色彩でずっと使ってます。

書込番号:22828465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2019/07/30 12:23(1年以上前)

ニーイッパが最高!って言った人がいた。

書込番号:22829243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/30 18:03(1年以上前)

50mmF1.8撒き餌レンズが一番やろ

書込番号:22829624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/30 23:53(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ニーニー欲しい・・・
⊂)
|/
|

書込番号:22830294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2019/07/31 00:05(1年以上前)

428

書込番号:22830313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/07/31 06:27(1年以上前)

ニーニー

書込番号:22830534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/07/31 10:29(1年以上前)

機種不明

ニーニー♪(´・ω・`)b
https://kakaku.com/item/K0000401906/

書込番号:22830799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

伸びぃ〜る

2019/07/23 03:16(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-240mm F4-6.3 IS USM

クチコミ投稿数:418件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

中之島でお回ししてみました。
RFボディが小さいのでレンズが大きくみえますが
持った感じはフルサイズ10倍ズームにしてはコンパクトに思えます。
ま、フードをつけますとそこそこの大きさにはなると思いますが…汗
24〜70oまではちょっと長めの標準ズームって感じでしたが100oからは豪快に伸びてくれました(笑

28o始まりではなくテレ側を抑えて24oからの10倍ズームにしたのは良いのではないでしょうか?

書込番号:22815482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1952件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/23 16:25(1年以上前)

別機種

焼肉格闘家さんとの思い出の場所です(^_^)v

>焼肉格闘家さん
お久しぶりです(^o^)

EOS RP(ゴールド)

RF24-240mm F4-6.3 IS USMの
購入おめでとうございます。

RF24-240mm F4-6.3 IS USMは
凄く使いやすいそうですね
乗り鉄にぴったりの
カメラとレンズだと思います
これからの撮影に頑張ってくださいね(^_^)v

それでは(^^)/~~~

書込番号:22816358

ナイスクチコミ!2


仏の顔さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/23 17:11(1年以上前)

ノビーるでもノビ過ぎですね
購入は無しかなぁ

書込番号:22816408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2366件Goodアンサー獲得:18件 ひなパパ 

2019/07/23 20:35(1年以上前)


今晩は。

いつの間にか、RPゲットでしたか 。。。 うらやましい。
さらに最新の24−240mmも。

私はニコンユーザなので、買うならZなんですが、Fマウントのレンズ使うとなると、小型軽量の旨味がないし、Zマウントのレンズの選択肢少なくて、しばらく様子見です。

書込番号:22816779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2019/07/26 00:33(1年以上前)

焼肉格闘家さん

 お久しぶり!
 元気そうですね。

 キヤノンミラーレス買ったの。

 昔の高倍率ズームよりも画の感じは良くなったようですね。
 一眼の28-300mmよりもコンパクトなのがいいですね。

 体力無くなってきたらこれ買うかな。(*^^)v
 

書込番号:22820714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:30件

2019/07/30 22:30(1年以上前)

24-105mm F4 Lレンズがあるので買わないかな?・・・たぶん!

書込番号:22830122

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング