CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

このレンズ、生産中止になるのかも?

2006/07/22 16:38(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM

クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

といううわさを、あるカメラ屋さんの店員から聞きました。子供(幼稚園)の運動会あたりに向けて、欲しいなと考えていました。なんだか本当のような、そうでないような・・・。ISと比較されて、あまり売れ行きがよくないのかな? 今買いかな? それよりも資金の方が問題ですが・・・。どなたか、こんな噂ご存じないでしょうか? 私は今日初めて聞いたもので・・・。

書込番号:5277922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/22 23:09(1年以上前)

あらららら?

ワタシの愛用レンズです。
発売されて間もなくゲットし大変重宝していますが、もしウワサが本当なら悲しいですね。

昔はこのスペック、「プロ御用達」でしたから、みんなの憧れでした。まぁ、近年ではプロ以外の人でも持っておられる方が沢山いますから、今さら「憧れ」なんてないかもしれませんけど。

ISと併売されていて可哀相なきもしますが、
重量ではこちらの方が軽いので勝ち! 
レンズが動かないことのメリット=画質が落ちない(と思われる)のでこちらの勝ち!
ワタシ非IS派なのでこちらの勝ち!
値段もこちらの方が安いので、当然勝ち!

・・・と、ささやかな抵抗をしてみる。(笑)



書込番号:5279085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/07/23 05:24(1年以上前)

マリンスノウ さん

 私、一度だけレンタルショップでIS付を借りたことがあります。そのときは、やはり白レンズ、さすがだなと感動しました。ただ、重いですね、高いですね・・・。
 IS無しは、設計が古いですよね。それだけに確からかったりして。でも今でもIS付と並行して販売されているところを見ると、まだ人気があるのではないかなとも考えてみたり・・・。
 せっかく買うので、やはり白純正にこだわりたく、この噂が噂で終わって欲しいと思う今日この頃です。
 
 今ボディがEOS−5Dなので、気軽にISOを上げれるし、外での撮影が多いので、ISは要らないんじゃないかなって考えてます。・・・・と私も抵抗してみました。

書込番号:5279853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/23 18:13(1年以上前)

生産中止となるとさびしいです。
私もマリンスノウさんと同じ 非ISなものですから
(ISの能力を否定しているわけではありません)

このスペック 移りが実売13万ほどで手にはいるのですから・・・
どうか販売中止になって、修理部品等の供給がなくなりませんよーに

書込番号:5281476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/23 18:15(1年以上前)

200mmぐらいなら、しっかり構えて、シャッタースピードに気をつけて、必要な時は三脚と、ISなくても結構いけますよ。

書込番号:5281480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/07/23 20:05(1年以上前)

ウェルビさん

こんばんは。実は、そのカメラ屋さんに、このレンズが10台以上山積みしてあったのです。あるネット店では、在庫切れになっていたので、かまをかけて「このレンズ、生産中止にでもなるんですかねえ?」と冗談まじりに話しかけたら「そのような噂も立っていますね」と切り返されましたので、私は「そうなんですかあ・・・」。それで買占め?てたのかなあ、なんて考えてしまったのです。まあ、たまたまだったのかもしれないし(!?)、なんとも言えませんが。しかし、お値打ち大口径白レンズとしていいですよね。

書込番号:5281777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/23 21:33(1年以上前)

RICO.Tさん こんばんは
10台も山積みとは、すごい光景ですね、

ISこそついてないですが、まだまだ現役でいけますし、純正F2.8ズームでこの値段は大変お買い得だと思います。

私も一番最初に購入したのがこのレンズです。末長く生産・販売してほしいです

RICO.Tさんまだ持ってられないなら、ぜひ手にしてみてください。 いいレンズですよ

書込番号:5282136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/23 22:43(1年以上前)

どなたかが、鉄アレイがわりにもなるので、入院してもちゃんとリハビリに使えると言ってました。 あー 世の中広いなぁ。

書込番号:5282500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/23 22:48(1年以上前)

>鉄アレイがわりにもなるので、入院してもちゃんとリハビリに使えると言ってました。

いや。フツーに筋トレするんでいいのでは?

と、突っ込んでみたりする♪


とにかく大事にしよっと。

書込番号:5282520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/23 23:01(1年以上前)

>とにかく大事にしよっと。
全くおっしゃるとうりです。
私も、非IS派なので絶対に手放しません。 冗談でもとても真似はできませんね。 滑らせてLアレイに・・・!

書込番号:5282574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/23 23:03(1年以上前)

キヤノンもボディ内手ブレ補正搭載の前兆? それはそれでウェルカムですが。

書込番号:5282584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件 EOS-5D DIARY 

2006/07/26 21:04(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

どうも、私の思い込みだったのかもしれませんので、ご参考まで。
このレンズ、ひそかに狙ってるのですが、なかなか貯まりません、お金・・・。

でも異様でした、レンズ山積みの光景・・・。うーん、気のせいかな・・・。

書込番号:5291523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

待望のLレンズ買いました。

2006/07/22 21:03(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

皆様こんばんは。書き込みNo.5131486でお世話になりましたm_kazuです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5131486
(先月から3週間近く中国出張でしたので、久しぶりにこの掲示板を拝見しました。)

 さてさて、今週時間がとれたので、前の書き込み時に教えて頂いた三宝カメラに行ってきました。まずは水曜日に初めて行った所、3台の在庫がありました。値段は108150円です。とりあえずこの場は現金を持っていなかった事と、台数が残っていたことから見送りました。そして、現金を握りしめ、意を決して金曜日の仕事帰りに寄ると、なんと最後の1台となっていました。もう、すかさずGETしました。無くなるの早いですね〜。

 ず〜〜っと、欲しかったLレンズ。所有欲は満足されました。明日から旅行に行きます。天気が心配ですが、良い写真が撮れるようがんばりたいと思います。

書込番号:5278590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/07/22 21:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪

>無くなるの早いですね〜。

でしょう。(^_^)
危機一髪でしたね。
昔から幸運の女神に後ろ髪は無いと言うくらいですから、後からなんて考えていると、手遅れになりがちですぞ。
次からは、見つけたら即買いましょう。(^^;)☆\(-_-;)

それはともかく、良い写真を沢山撮って下さい。

書込番号:5278654

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/07/22 22:51(1年以上前)

F2→10Dさん。こんばんわ。
>ご購入おめでとうございます♪
有り難うございます。

>次からは、見つけたら即買いましょう。
はい。出来る限り努力します(・・?)。ただ、今しばらくはレンズの棚の側には行かないと思います。もとい、行かないようにしようと思います(^^;A。 カタログも眺めないようにします(*_*)。

>それはともかく、良い写真を沢山撮って下さい。
はい。この言葉が一番励みになります。これからも(F2→10Dさんの)皆様への返信を読ませて頂きます。いろんな事を教えて下さい。勉強させて頂きます。

書込番号:5279011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/22 22:59(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います。

>でしょう。(^_^)
>危機一髪でしたね。

でも、発売されたばかりですから。
これが「希少」「限定」「廃盤」レンズなら、躊躇している場合ではありません。大阪ミナミの金融業者から「トイチ」でゼニ借りてでもゲットでっせ♪

>昔から幸運の女神に後ろ髪は無いと言うくらいですから、〜

へぇ? そんな諺あったんですか?


とにかく、
待望の一本。ガンガン撮りまくりましょう♪



書込番号:5279043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/23 22:51(1年以上前)

>>昔から幸運の女神に後ろ髪は無いと言うくらいですから、〜
>へぇ? そんな諺あったんですか?

気持ちはよく伝わってきます。

書込番号:5282527

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/07/24 23:07(1年以上前)

マリンスノウさんも、DIGIC信者になりそう^^;さんも、レスありがとうございます(携帯なのでHNをきちんと書けなくてスイマセン)。
ガンガン撮りまくりたいと思います
ガンガン撮りまくると、うっかり忘れるのがシャッタースピードですね。ISの効果がすごいので、SSの確認を忘れ、被写体ボケ(被写体は子供)が起こってしまいます。もう一度基本に立ち返らなければ…

書込番号:5285798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

レンズ沼 変じて バッグ沼

2006/07/18 23:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS USM

スレ主 じくじさん
クチコミ投稿数:39件

このレンズをEOS 5D用に買って、つけっぱなしにしています。

今のところ、写したいのは24から105ミリの範囲内に収まっており、また、最短撮影距離の45センチより近づいて撮りたくなることもなく、1本のレンズで不自由はありません。

もっと望遠、というと70−200ミリLでしょうがF2.8の2本は、かつてIS付きを手持ちで使っていましたが、今はもはや重くて手に負えず、手離してしまいました。F4は重さは頃合いですが、IS無しという点でブレーキがかかります。70−300ミリDOはちょっと私の求めているのと違う方向(小型化)をめざしていて、撮影例を見てもそそられません。

もっと近くを、というと28センチまで寄れる17−40L F4でしょうが、これもIS無しなので、踏みとどまっております。
画角の面でも、17−40と24−105とでダブらないのは17〜24ミリのわずか7ミリの間だけです。

そう考えてくると、24−105ミリ・F4・IS付きというのは実に的を射た設定だな、と感じています。


これでレンズ沼を逃れた、と思いきや、伏兵がいました。
バッグ沼です。

使っていたバッグにほつれがでたり、使い勝手がちょっと気になりだすと、もう、たまらず、バッグ売り場に3時間ほどもいすわって(座っちゃいませんが)、満足のいくバッグはないか、探します。

デザインは?カメラの出し入れは?小物を入れるポケットは?ちょっとパンフレットを入れるサイドポケットは?
ベリベリって音のするマジックテープはやめて欲しいな。
プラスチック丸出しの開閉金具(って言わないか)はご勘弁。

今回、私の場合、最初からほとんど結論はでていたのです。
ビリンガム(イギリス製)。デザインからいって、これしかない。
今までに大きすぎるのと小さすぎるのと2つもビリンガムを買っていたのです。今度こそちょうど良い大きさのビリンガム。

これでビリンガムの3つのバッグに合計12万円余をつぎこんだことになります。
このレンズの値段とほぼいっしょ。

こんな沼もあるのです。

書込番号:5267097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/19 00:07(1年以上前)

>こんな沼もあるのです。

御愁傷様。<チーン♪


バッグは仕切りがあって一眼レフが2台入ればいいや。

書込番号:5267185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2006/07/19 21:43(1年以上前)

じくじさん
>17−40と24−105とでダブらないのは17〜24ミリのわずか7ミリの間だけです。

何をメインに撮られるかだと思います。
5Dに24-105と17-40を使ってますが、風景をとる上で7ミリ差は大きく感じられます。
風景を撮るとき17-40を多用、24-105は花&人物撮影等(うちのカカアですが 汗)
に使用しています。
また広角レンズにISはほとんど必要ないと思います。
ぜひ一度広角の良さも味わってください。
そして再びレンズ沼へ!!
駄レス申し訳ありません。

書込番号:5269446

ナイスクチコミ!0


スレ主 じくじさん
クチコミ投稿数:39件

2006/07/19 22:14(1年以上前)

DN→5Dさん

>風景を撮るとき17-40を多用、24-105は花&人物撮影等(中略)
に使用しています。

なるほど。

私には、17−40の一番の魅力は、28センチまで寄れることで、風景に使うことはほとんど考えていませんでした。
そういう使い方もありますね。



書込番号:5269585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/20 02:10(1年以上前)

ビリンガムのハドレー(ベージュ)を持ってます。
随分昔に買ったものですが、最近はこのカバンに合うような格好をしないので、出番がありません。
紳士の国のカバンなので、紳士らしい格好じゃないと合わないですね。(^_^
#最近は半ズボンにTシャツだからなぁ。

書込番号:5270386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/07/20 03:47(1年以上前)

>じくじさん
こんばんは!

おぉ!
同好の志がいらっしゃいましたかっ!

ビリンガムS335
ドンケFー2
ドンケFー3X
ドンケFー3Xホワイトハウス
クランプラー カンパニーエンバラスメント
クランプラー 6ミリオンダラーホーム
f.64 FP
ニコン フラップショルダー
CAPA ババッグ
ロープロ オリオンAW

思い付くだけで、これぐらい・・・
仕舞い込んだままになっている物を引っ張り出すと・・・

合計金額は・・・

考えない考えない。

使い勝手のよい、リュックタイプが欲しいなぁ〜。

書込番号:5270504

ナイスクチコミ!0


Pure papaさん
クチコミ投稿数:175件 Enjoy football ! 

2006/07/20 10:12(1年以上前)

袋物好きにはたまらない話題ですね!

私はカメラバックらしいカメラバックがあまり好みに合わず、レンズ2本までなら普通のショルダーバックにクッションを入れて使用することが多いです。
それ以上の時はクランプラー7ミリオンダラーホームを愛用してます。

書込番号:5270901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/07/21 18:18(1年以上前)

>Pure papaさん
こんにちは

クランプラー仲間ですねっ!

クランプラーは、デザインとカラーリングから、際物メーカーと思われがちですが、製品を使い勝手から考えると、かなり優秀なバッグ作りが行われていると思います。
かなり厚手の保護パッドで、落としても簡単に衝撃が中に伝わりませんし、襷掛けにした時に調度良いように斜めに縫い付けられたベルト。
重量を効果的に分散させる肩パットと、何げなく雨のを防ぐ蓋の内部の襞。

おちゃらけた外観から想像できない程、考えて作られています。

外見で遠慮している方も、ぜひご一考下さい

書込番号:5274937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/21 23:24(1年以上前)

http://www.gcs-yokohama.com/gs_crumpler2.htm#sri

ほー、調べてみました。

>7ミリオンダラーホーム

って、どれですか?

ワタシは身軽にグレゴリーのウエストバッグに無造作に入れてます。ストラップを最長にして片掛け=たすき掛けで使用中です。


書込番号:5276026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/21 23:25(1年以上前)

http://super.asses.jcom.to/shop/page/MD07.html

済みません。見つけました♪

書込番号:5276033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/07/22 05:26(1年以上前)

>マリンスノウさん
おはようございます

クランプラーって、派手派手で馬鹿馬鹿しい外観をしていますが、使ってみると本当に使い易く、細かい所まで考えられていて、ビックリです!
私の場合、カジュアルな服装の時はドンケ、スーツにはビリンガムと使い分けていましたが、写真以外の趣味である『ハワイアンシャツ集め』この、ハワイアンシャツに合わせるカメラバッグが無かったのです。
地味なバッグでは、バッグだけ浮き上がってしまって、しっくり来ません。

意を決してクランプラーを買ってみた処、意外に良いので常用になりました。

書込番号:5276718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/22 13:11(1年以上前)

そんなに派手かな????
むしろ地味っぽ気じゃないですか??
オジンの私にちょうどイイくらい。(^_^

#私はTIMBUK2買おうっと。

書込番号:5277522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/22 21:08(1年以上前)

クランプラー7ミリオンダラーホーム01Aか04Aがいいなぁー♪

登山関連グッズなんですね。ワタシもときどき山に行ったりするので、その手のものはイロイロ見ていましたが、カメラ・写真関係の製品はカメラ・写真専門メーカーのものしか見てなかったので今回は参考になりました。

書込番号:5278608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/07/23 02:52(1年以上前)

>タツマキパパさん
地味ですか?
あらら・・・
f^_^;
本体の材質はコーデュラナイロンで、実物はかなり派手な発色をしています。
ミリオンダラー系では、私のお奨めカラーはブルーです。
外側のブルーと、蓋を開けた時の内側のオレンジ・・・。この組み合わせが、何とも絶妙です!

>マリンスノウさん
クランプラーは、自転車系メーカーです。
元々は、メルボルンのメッセンジャー達が立ち上げた、メッセンジャーバッグメーカーです。
ミリオンダラー系の前のラインでは、メッセンジャーバッグの流れを遺していました。(襷掛けして、移動時は背中に回す

書込番号:5279741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/07/18 00:49(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-55mm F2.8 IS USM

クチコミ投稿数:248件

EF-S17-55mm F2.8 IS USM と
EF70-200mm F2.8 L IS USM の2本のレンズを購入しました。高い買い物でしたが、思い切って購入してしましました。

手ぶれを防止するためには、明るいレンズを使用してシャッタースピードを上げるべきか、それとも手ぶれ補正装置付きのレンズを使用すべきか。何回も考えました。この掲示板で質問もしました。でも自分で実験してみないと納得できず、ef-s17-85 is とシグマ18-50 f2.8を購入し比較してみました。結果は前者の方が失敗が少ないと出ました。しかし、f2.8で手ぶれ補正のあるレンズが発売されたわけですから、これはもうどうにも買わないわけにはいかなったです。これからは、このレンズを常用レンズとして使用したいと思います。

それからEF70-200mm F2.8 L IS USM ですが、これもこどもの屋内での発表会用に思い切って買いました。高価だしちょっと重いですが、今しかない貴重な時間を切り取って残すために、購入する値打ちはあると判断しました。

書込番号:5264284

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/18 02:04(1年以上前)

>EF-S17-55mm F2.8 IS USM とEF70-200mm F2.8 L IS USM の2本
この2本が有ればKissD/DNや20/30Dでは最強かと思います。
正直なトコ、私も財力と体力があれば欲しいです...(^^ゞ
タムロンの17-50とトキナーの50-135なら財力/体力とも何とかなりそうですが...
できれば・・・と思う今日この頃。さて、バイトがんばろっと!!

書込番号:5264422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/18 06:24(1年以上前)

こんにちわ〜。

>これはもうどうにも買わないわけにはいかなったです。

そうそう、どうにも買わないワケにはいかないレンズのなんと多いコトか。
予算の都合で、その全部を買うワケにはいかないトコロがつらいです。

#体力的にも妥協しないといけないし...
#EFs17-55IS欲しい。でもな〜。イヤイヤ。
#ん〜、でもな〜。

書込番号:5264595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2006/07/18 07:48(1年以上前)

yuki tさん
タツマキパパさん
ありがとうございます。

f2.8 手ぶれ補正3段、iso800で次の音楽会に臨もうと思っています。(フラッシュなし、三脚なしです。)

書込番号:5264667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5917件Goodアンサー獲得:158件

2006/07/18 18:08(1年以上前)

Battle Blueさんはいろいろとレンズをお持ちだと思いますが、結局落ち着くところに落ち着いたという感じでしょうか。(^_^
まぁ、ここしか無いですよね。やっぱり。

私の場合子供しか撮らないので、ISはそれほど必要無いと思ってるんですが、たまに絞りたい時があって、そんな時は「ISがあったらなぁ...」と悔しい思いをするコトがあります。
もうちょっと手ごろな値段で出してくれないモノですかねぇ。

>f2.8 手ぶれ補正3段、iso800で次の音楽会に臨もうと思っています。

計算上は200mm端でも1/60で撮れるワケで、じっとしてくれてれば大丈夫そうですね。
夢のようです。(^_^

書込番号:5265819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/18 21:46(1年以上前)

こん**は、

>f2.8 手ぶれ補正3段、iso800で次の音楽会に臨もうと思っています。

会場の明るさ、舞台までの距離が分かりませんが、70-200 2.8Lだと結構きますよ〜

一脚の使用をお勧めします。

あと、首に掛けるとひどい目にあいますよ〜(経験者談)

では、がんばってください。

書込番号:5266550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件

2006/07/19 00:21(1年以上前)

タツマキパパさん  こんばんは。
>> Battle Blueさんはいろいろとレンズをお持ちだと思いますが、

手もとにはそんなに残っていないですよ。でもタムロンのA061(28-300)とA14(18-200)はキスDに付けっぱなしで手放せないですね。屋外の運動会はこれじゃないとダメなんです。

とらトラtoraさん こんばんは。
>> あと、首に掛けるとひどい目にあいますよ〜(経験者談)

重くて首が痛くなるんでしょうか?

>> では、がんばってください。
がんばりまーす。

書込番号:5267230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SIGMAの70mmMACROの実力は?

2006/07/11 23:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM

スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 

皆さん、こんばんわです。

シグマから"70mm"のMACROなんてのが発表されましたね。
http://www.sigma-photo.co.jp/news/macro_70_28_ex_dg.htm

花用にTAMRONの90mmMACROを買って、焦点距離が少々長すぎたのでCANONの60mmを追加しようと目論んでる矢先でのニュースなので"悩みの種"が増えてしまいました。(笑)

どんな感じのレンズなのか、使用レポートとサンプルが待ち遠しいですが、このレンズ(60mm)と良い勝負をしてくれる事を期待します!
それまで決定は"おあずけ"にしまーす(笑)
(もっとも軍資金が貯まったらの話ですが(^^;))

書込番号:5246553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件

2006/07/13 13:41(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。

使用カメラは30Dです。
現在、タムロン90mmマクロ、キャノン60mmマクロで迷っています。

皆さんの書き込みを見てると、伝説とまで言われているのはタムロンの方みたいですね。
私はマクロは使用したことないのですが、どういったところが伝説なのでしょうか?
シグマからも70mmマクロが出るとのことですし…

30Dなので1.6倍換算し…
キャノン96mm、シグマ112mm、タムロン144mm 相当になっちゃうんですけどね…
自分の中ではキャノン60mmだったんですけど、タムロンのが伝説とか入門とか色々なところで書き込みを見てると、
そちらの方も気になるのは確かでして…

書込番号:5250599

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/13 17:38(1年以上前)

>伝説とまで言われている
http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/legend.html

今気付いたけどページのファイル名が「legend」なんですね...

>キャノン96mm、シグマ112mm、タムロン144mm
私の場合...
マクロは画角で選ぶよりも、ワーキングディスタンスや手ブレ(三脚を使う、使わない)で選ぶようにしてます。

書込番号:5251019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2006/07/13 21:42(1年以上前)

定価\61,900と結構高いんですよね・・。
EF-S60MACROより実売でも上かな?でもフルサイズでも使える・・。
微妙なセン(^^;

SIGMAだったら150mmF2.8が欲しいです(^^;

書込番号:5251628

ナイスクチコミ!0


A R Iさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:9件

2006/07/13 22:53(1年以上前)

こんばんは
自分は30Dですが、タムロン90mmと迷った末
先週EF-S60MACROを購入しました。
購入したあとSIGMAの話を聞いて早まったかなとも思いましたが
このレンズもなかなかでした。

何枚か撮ってみたのでUPしてみました、
植物の分は全て手持ちのAF、室内分は三脚+RS-80N3でAFです、
AFまかせでココまでピンが来ることにちょっと感動しています。



EF-S60mmMACROテスト撮影↓
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1606203&un=126844

書込番号:5251942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件

2006/07/13 23:28(1年以上前)

A R Iさん
アルバム拝見しました。
わたしブツ撮りって経験が無いのですが、なかなかいいもんですね。
カッコいいです(^_^)

EF-S60はほんと使いやすくていいレンズですよね。お気楽マクロにうってつけ(^^;
これでフォーカスリミッタが付いてれば文句無しなんですが・・(2線ボケを除く)。
SIGMA150mmみたいなマクロ域に限定できるリミッターが欲しいです(^^;


書込番号:5252103

ナイスクチコミ!0


スレ主 bob_kさん
クチコミ投稿数:351件 Re:ねこバカの写真部屋 

2006/07/13 23:53(1年以上前)

皆さん、こんばんわです。

やっぱ、CANONの60mmとTAMRONの90mmは人気も実力もスゴイですよね。この2強に今回の70mmがどこまで善戦してくれるか...が楽しみです。

ただ、野草撮りでは90mmで長いと思っているので70mmでも大差が無いのかな?短ければ短い方(例えば純粋なMACROでは無いですが50mm以下とか)が使い勝手が良いのかな?って気持ちも実はあったりして(^^;)
いっそ、その当たりの(MACRO以外も含めて)焦点距離を全部揃えちゃう...ってのもアリ?(爆)

ほんと、悩んでいる時が一番楽しいです(^^)

書込番号:5252219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件

2006/07/14 09:23(1年以上前)

おはようございます。

bob_kさんの書き込みに便乗で書いてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。

皆さんの意見を参考にさせてもらいました。
色々考えたけど、どうしよう…
Canon60mmかな…
一応、今まで銀塩使用しておりまして、EOS-1Nで楽しんでたので、
タムロン90mmにして銀塩でも使えるようにしようかな…
ただ、デジタルでPCにつないで直ぐ編集とかできるのを考えると、
銀塩には戻りたくないんですよねぇ…
あれはあれでいいとは思うんですけどね。

うむむ…
シグマ70mm出ててから、色々考えようかな…

皆様、ありがとうございました。

書込番号:5252924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2006/07/12 21:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

クチコミ投稿数:145件

EF24-105mm F4L IS USM の「悩んでます」レスでは沢山の方にご意見を頂きありがとうございました。
いろいろ悩んだあげく今回はこのレンズを購入することにしました。
まだ試し撮りもしていないのですがとりあえず御礼をと思いまして。
本当にありがとうございました!!!

この先待っているのは楽しい写真ライフなのか、ローン地獄なのか・・・。
すでに目線はEF24-105mm F4L IS USM にいってたりして。
こわいこわい!

書込番号:5248737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/12 21:26(1年以上前)

目線の行く先を思うと・・・地獄が見えます。

書込番号:5248819

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/12 22:54(1年以上前)

20D修行中さん 購入オメデトさんです。

自分も10D(古いけど在庫中)の初レンズは17-40でした。

>こわいこわい!

沼ですか?・・・

書込番号:5249179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/07/13 00:01(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、D200Mark2さん、こんばんは。
気をつけつつも、皆こうして沼にはまってしまうものなんでしょうね!
でも、自分が納得いくものであればそれもありかななんて思えてしまう今日このごろです。やばっ!先立つものもないのに。

書込番号:5249476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/13 08:24(1年以上前)

20D修行中さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
試し撮りの結果が楽しみですね。私も17-40F4Lと、24-105F4L IS両方持ってます。(愛機は20D)私の場合、現在は24-105F4L ISと、EF-S10-22F4のセットでの使用が多くなり、このレンズは最近出番が少なくなってしまいました。
本来は超広角なので、フルサイズ機を購入して使ってやりたいのですが・・・(涙)
でも大変良いレンズですよ。解像感が素晴らしいです。
試し撮りの結果報告お待ちしております。

書込番号:5250071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/07/13 11:19(1年以上前)

20D修行中さん 購入おめでとうございます。

Lレンズにしては軽く、特にAPS-Cデジ一眼なら標準ズーム的に幅広く対応できます。
フルサイズに移行する場合でも超広角ズームとして重宝します。

待っているのは、きっと楽しい写真ライフですよ!

書込番号:5250339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2006/07/13 21:43(1年以上前)

20D修行中さん

ご購入おめでとうございます。 すでに、みなさんから祝福のお言葉を頂いているように、フルサイズになっても素晴らしい出番が待ち構えています。 最高の買い物をされました。 私は、未だにタムロンの17-35でじっと我慢していますが、必ずや購入の候補である事には変わりません。 楽しい写真ライフを満喫してください。

書込番号:5251631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2006/07/13 22:41(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

>待っているのは、きっと楽しい写真ライフですよ!

そうあることを願って、いやいや、このレンズをいかすためにも楽しい写真ライフすごさねば。ですね!

書込番号:5251901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング