CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282402件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ収納リュック

2019/06/02 15:15(1年以上前)


レンズ > CANON > EF600mm F4L IS III USM

クチコミ投稿数:37件
機種不明
機種不明
機種不明

如何にもカメラ機材が入っていますリュックが嫌な方は登山・スポーツリュックから探すと推測するが、登山リュックも無骨で避けたいとなると街中で背負ってもスマートなスポーツリュック一択になると思う

そんなあなたにオススメなのがmonoii バスケットボールバッグ
4000円でお持ちのレンズ全て入ってしまいます

この手のサイズの希少リュックは早々出てこない

書込番号:22708541

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

天空のポピー

2019/06/02 09:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 wave1000さん
クチコミ投稿数:97件
当機種
当機種
当機種
当機種

秩父の「天空のポピー」を金曜日に見に行きました。
曇り空だったので、少し残念でしたが、一面のポピーには、感動しました。

書込番号:22707882

ナイスクチコミ!3


返信する
♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件 EF17-40mm F4L USMのオーナーEF17-40mm F4L USMの満足度5

2019/06/02 10:58(1年以上前)

機種不明

ポートレートでもたまに使います♪

>wave1000さん
作例集有難う御座いました♪

自分はこのズーム域とα7RVがボディーバランスがよく、逆光にも半逆光にも負けず使い続けております♪(笑)

今後も綺麗な作例集お願い致します♪(o゚▽゚)b

書込番号:22708029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信44

お気に入りに追加

標準

価格が上昇

2018/07/19 10:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:29件

ヨドバシ、ヤマダ、ジョーシンなどで販売価格が上昇しました。メーカーが価格を操作しているのかしら?

書込番号:21973468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件

2018/07/19 12:19(1年以上前)

>メーカーが価格を操作しているのかしら?

えっ?
ここでは却って下がり気味ですから、大手が上がっていると言っても、それは無いと思いますが・・・。

それにしても、他もそうだけど、ボディーに比しレンズは結構高く感じますね。
いつも言われる様に、やはりプリンターとインクの関係と同じ・・・?

書込番号:21973595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/07/19 12:20(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私が操作してます…
⊂)
|/
|

書込番号:21973596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/07/19 12:22(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 安いとこが売れてなくなっているだけなの・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:21973603

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:13件

2018/07/19 14:19(1年以上前)

このレンズだけではないですが、いくつか今日になっていきなり値段が上がりましたね。
販売店同士で示し合わせてるとも思えないので、何かしらのご指導でもあったんですかねぇ。

キャッシュバックの前触れとかだと嬉しいのですけど。

ちなみに私が確認した値上げされたレンズは、
EF 50mm F1.2L
EF 35mm F1.4L II
です。(ヨドバシ.comとビックカメラ.comで確認)

書込番号:21973778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/07/19 18:24(1年以上前)

>楽をしたい写真人さん

こちらでも平均価格が上昇してきました。
大手電機店はメーカーからの入荷が未定状態です。

Lレンズは特に高いです!

書込番号:21974134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/07/19 18:42(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

マジ卍ですか?
安く操作してください。

書込番号:21974171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2018/07/19 18:47(1年以上前)

>☆観音 エム子☆さん

安いとこでも
85mm f1.4Lは高くてなかなか手が出せないですよね。

書込番号:21974183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/07/19 18:58(1年以上前)

>ぬぅ〜ぇさん

夏休みに合わせ価格を上げてるんですかね。
キャッシュバックキャンペーンがあったとしても
価格が上がったぶんでプラスマイナスゼロですね。

書込番号:21974210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6941件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/07/19 20:50(1年以上前)

主様

こんばんは、

メーカーが製造数を絞って品薄かも?

ちょっと、違うかな^^;。

書込番号:21974446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/20 00:07(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

こんばんは。
メーカーの販売員はバックオーダーを抱えていると言ってました。
生産が間に合わないなんて
売る気があるのか?と思ってしまいます。

書込番号:21974945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6941件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/07/20 00:32(1年以上前)

かぐらぎさん

そうなんですか。

自分思うに、レンズ品質を考慮しているのではないでしょうか、とも考えます。
一時期KAKAKU.COMで拝見しましたが、EF70-200 F2.8 L IS USMで
レンズに何か気泡があり、CANONへクレームつけたら、
絵には影響しないとの返答で、交換不可だったそうです。
挙句の果てに、この価格ならば仕方ないだろー、くらいの返答だったとのこと。
ヨドバシなどの量販店ならばやや価格高めでも(←自分的には保険と考えて)、
その場で在庫と交換してくれますよね。

その気泡の絵を過去、拝見しましたが、ひどかったです。
せっかく大枚で購入したらと考えると気の毒でした。
そんなこんなで、品質も勘案しているのかなーーー、
ちょっと違いますかね。。。F1.4ですしね。。。

YAZAWA_CAROL@性善説

書込番号:21974992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/07/20 14:21(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

品質を保つために納期が遅くなるんですかね。

レンズに気泡があるのにメーカーが交換してくれないなんて酷い話です。
不安になってきたので注文をキャンセルしようかしら

書込番号:21975922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6941件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/07/20 22:36(1年以上前)

かぐさん

>レンズに気泡があるのにメーカーが交換してくれないなんて酷い話です。

EF70-200 F2.8 L IS USMの書き込みで見ました。
本当の話でしたね。



書込番号:21976778

ナイスクチコミ!1


jp.masaさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/22 12:51(1年以上前)

>かぐらぎさん
アメリカの大手量販店には在庫ありますよ。
発売後しばらくは品薄だったようですが、最近はずっと在庫があります。
メーカーとして購買力の高い所に在庫を回してるだけだと思います。現地点でレビューが52個もついてるので、好調のようですね。

書込番号:21980040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/07/24 14:26(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん
キヤノンはやめてシグマに傾きかけてます。

書込番号:21984986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/07/24 14:28(1年以上前)

機種不明

アウトレット品

>jp.masaさん

キヤノンオンラインショップで
アウトレット品がありました。
2本限定です。

書込番号:21984989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/02 19:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 欲しいッす!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22004432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/08/02 20:30(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 夏茄子!?
⊂)
|/
|

書込番号:22004525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/05 07:29(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 9月D日…
⊂)
|/
|

書込番号:22084466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2018/09/05 07:50(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
数ヶ月前に実質139,000円で予約しましたが
納期未定でキャンセルしました。
Y電機だけは止めた方がいいですよ。
問合わせ、キャンセル時の対応が遅い。
それで評判が悪いです。

書込番号:22084506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/03 20:48(1年以上前)

ようやく15万円切りそうです。
下がる時は下がるものですね。

書込番号:22156919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/10/05 00:10(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ ヤマダ電機 ダメですか…
⊂)
|/
|

書込番号:22159652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/05 22:05(1年以上前)

>イテレータさん
値段が下がるのと入荷待ちに耐えきれず
タムロン85mm F1.8を購入してしまいました。

書込番号:22161628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/05 22:11(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
ヤマダのストア評価を見てください。
入荷待ちしている間に価格が下がったり
翌日配送という商品でも一週間以上待たされている人がいるみたいです。
キャンセルしたくても電話が繋がらない。
メールの返信も遅い。
対応がめちゃくちゃ遅くイラッとします。

書込番号:22161640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/10/25 00:14(1年以上前)

機種不明

Yahoo!ショッピング

購入するなら大島じゃなくて
コジマをオススメします(笑)

書込番号:22205553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/11 00:29(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 検討します…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22245137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/15 00:08(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 検討中…検討中…検討中…
⊂)  検討中…検討中…検討中…
|/
|

書込番号:22254478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2018/11/15 09:05(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
少し高くても大島の方がいいですよ。
コジマだよ!

書込番号:22254973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/25 23:40(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 大島…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22279811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/12/30 07:32(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 今年最後の買い物…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22358925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/12/30 16:19(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
かなり安い!
これは買いですね。

書込番号:22359781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/01 21:12(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買えませんでした…
⊂)
|/
|

書込番号:22364248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/01 21:47(1年以上前)

機種不明

|
|
|、∧
|Д゚ 今年最初の買い物…!?
⊂)
|/
|

書込番号:22364314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2019/01/02 01:02(1年以上前)

なんだかんだ言っても、同じ85mmでもキヤノンなら一度はF1.2Lを使わなきゃってトコだと思うんだなぁ…

確かにIS補助の扱いやすさでF1.4Lがあるワケだけど…
従来のF1.2LユーザーがF1.4Lに簡単に飛びつかない理由はズバリ“ISの便利さはF1.2Lの魅惑的描写は超えてない”これにつきるんだよ。

自分が使ってるから言うワケじゃないけど、ISの便利さと描写性のバランスが欲しいならタムロン85mmでも充分に良さを感じてるし、TPOによって85F1.2Lと使い分けも出来てる。

わざわざ純正にこだわって約1kgもするくせに平凡な描写のF1.4Lは値段の割にゾクッとくる感じじゃないんだなぁ。
スレ主様も35LUを使ってからきっと分かると思うけど…85F1.4Lは楽チンだけどハッとする感動描写てのは期待してもナイからね。


書込番号:22364643

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2019/01/02 01:12(1年以上前)

訂正)スレ主様じゃなく☆M6☆様の間違いでしたm(_ _)m

ちなみに、私のまわりでキヤノンからソニーに乗り換えた人が言うには、同じ85F1.4でもソニーGMとキヤノンISとじゃ写りの格が全然違うって聞くぐらいだから、いかにキヤノンが利便性ありきのレンズってことなのでは?


書込番号:22364652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/02 09:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

お手軽お気楽お手頃なF1.4Lか!?

85でぶか!?

85でぶV型 出ないのかなぁ〜!?

書込番号:22364956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/02 23:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/10501011534/SortID=21603906/
|
|
|、∧
|Д゚ どうしよう…
⊂)
|
|
http://s.kakaku.com/bbs/10501011534/SortID=21603906/

書込番号:22366493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2019/01/03 12:14(1年以上前)

☆M6☆ MarkUさん無駄な余白の使い方やめましょう。
意味ない!

書込番号:22367466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2019/01/03 15:13(1年以上前)

そもそも85mmという人物撮りマストみたいなレンズを選ぶのに、なぜIS機能とか…楽チン装備の有り無しを優先するナンセンスが先にくるかと言うこと。

新旧あまたある様々な描写(味)の中望遠レンズがあり、使った人それぞれを魅了する画像を描くわけ。
ある人は85F1.2Lだと言い、ある人はヤシコンプラナー85F1.4という。
またある人はペンタ77F1.8リミこそ銘玉だとも…
何ならAF・MF問わずそのレンズ描写を味わいたいためにアダプター変換やマウント追加する人も当たり前だよね。

例えばキヤノンからソニーに鞍替えした人なんかが、EF85F1.2Lをαボディでもって内蔵手ブレ補正を効かせ、瞳AFも快適なスタイル使うことも出来る。
どうしたって従来のレフ機じゃムリなことを今のミラーレス機は易々とこなすんだから、わざわざ重いIS内蔵で描写性も魅力の乏しいレンズを買うのはホント勿体ないハナシだよ。

85F1.2Lなら、近い将来ミラーレス一眼で使う価値は充分あるけど(描写的に♪)
85F1.4Lなんていずれレフ機を手放した時点でホント魅力の薄いレンズになっちゃうと思うんだよなぁ。
あと2〜3年しない内にEOS-Rボディも内蔵ISになるだろうからね。


書込番号:22367824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/04 12:09(1年以上前)

★ 萌えドラさん

いつもアドバイスありがとうございますm(__)m

慎重にレンズ選びをしたいと思います!

が、ここまでCanon純正で来たので85mmもCanonで行こうと思ってます!
F1.8は止めておきます!
私の場合 間違いなくLが気になりますから…

で、二択ですが、、、

しばらく悶々と考えてます(*`・ω・)ゞ

書込番号:22369842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/01/06 21:25(1年以上前)

>萌えドラさん
開放F1.2は魅力的なんですけど
発売が2006年で古いから購入対象ではありません。
それに85mmの中望遠だと手ブレを防ぐのにISがあった方がいいと思うんです。
やはり純正Lの赤ハチマキがいいです。
最近購入したタムロン85mmF1.8は売却する予定です。

書込番号:22376559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2019/01/06 21:32(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
なんだかんだでポイントを差し引いた実質\121,000で購入してしまいました。
やはり純正のLレンズがいいですね。
☆M6☆MarkUさんも85mmF1.4を購入して一緒に撮影しましょう。

書込番号:22376583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/01/19 22:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

121,000円とはメッチャお安いですね( ; ゜Д゜)
いいなぁ〜いいなぁ〜( ;´・ω・`)


で、私はF1.4Lの購入は諦めました…( ;´・ω・`)

書込番号:22405566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/05/30 16:08(1年以上前)

機種不明

85mmF1.4は最高。

書込番号:22701854

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

標準

レポート『周辺解像度チェック』

2017/11/10 09:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF11-24mm F4L USM

クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

CANON 11-24mm

CANON 11mm(F4→F11)

SIGMA 12-24mm

SIGMA 12mm(F4.5→F11)

カメラは、5D-mark2。
“周辺光量補正”OFF、ISO800、S速度はカメラ任せで三脚使用。
フォーカスは、写真中央1点。
※クチコミ【レポート『周辺光量不足』】で撮ったJPEG写真の使い回しです。

で、左下の黄色枠内にある“サンタ類の編みぐるみ”、“カウンタック”を切り出してみた。
ワイド端(11mm)、左から絞りF4(開放)→F5.6→F8→F11。

この範囲においては絞るほどにシャープ。
そうなるとF16、F22は?となるかもですが、回折で画質低下すると信じ込んでる為そこまで撮ってませんでした。

おわびに9年使ったSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL HSMをどうぞ!
サンタの顔が半分しか写ってないのが焦点距離12mmと11mmの差となります。

って、SIGMA優秀ですよね?
いや、カウンタックの写りなんかは、むしろSIGMAの方が。。。
細かい話しですが、SIGMAはスタートがF4.5となってます。

えっと、、、
CANONを12mmにして(F4.5から)比較しないとですかね?
この比較は失敗?汗

書込番号:21346069

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/11/10 09:34(1年以上前)

>ゆ〜のすさん

回折は中心部で
周辺部はピント位置が平面上に来てないから、
絞ったほうが、シャープになる事が多いです。

シグマ凄いですね。
今なら、30000円で中古が買える
U型なら、45000円で中古が買える。

昔は
ウルトラ広角は17mmで高価な単焦点レンズだったのです。
近年は12mm〜手頃な価格でズームが手にはいる。

超広角はいくら 短いレンズがあっても良い。
これは凄い!!
これは面白い!!が撮れるから。

書込番号:21346098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/11/10 09:38(1年以上前)

そんなコトより☆

前回の周辺光量検証の超ちっさい画像を拡大してみて

「おぉ〜机上にあるのは最近流行りのウルトラワイドモニターぢゃないか良いなぁ欲しいなぁそれにしてもモニター前にゴチャゴチャ物置き過ぎやろ見にくくないんかいな」

なんて思ってたのに、今回の大きめ画像見てみたら…



…って鏡かよ!ヽ(#`Д´)ノ┌┛☆

書込番号:21346106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 09:44(1年以上前)

>謎の写真家さん
またしてもコメントありがとうございます。
広角レンズ楽しいです♪
(しかし“円周魚眼”は苦手。)

広角系って意外と選択肢が少ないんですよね。
SIGMA買う時もホントは純正で欲しかったんですが、当時気に入ったのが無くて…

で、妥協して買ったつもりのSIGMAも実は意外と戦闘力あったもかもです。

書込番号:21346114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 09:58(1年以上前)

機種不明

AQUOS クアトロン 3D LC-70XL9 [70インチ]

>Masa@Kakakuさん
おはようございます!
ウルトラワイドモニター??
鏡??

えっと、TVは4年くらい前に買ったシャープの70インチです。
脚部がピッカピカのメッキ仕様になってて発売当時も

“画面に映り込むんじゃないのか?”

とか言われてましたが、全く気になりませんでした。
同様に、(自作の)TVに置きまくってる小物達も全然気になってないです。f(^^;)

座椅子や床にゴロゴロする生活スタイルなので視聴姿勢もこんな感じとなってます。
バッチイ足が写ってしまい申し訳ありません。汗

書込番号:21346138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 10:02(1年以上前)

(自作の)TVに。。。

じゃなくて、

“(自作の)TV台に。。。”、と言いたかったです。
仕事は某工作機械メーカーの設計者ですが、さすがにTVは作れません。

書込番号:21346154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/10 10:13(1年以上前)

まさくんは200インチで映画らしいです。

書込番号:21346174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 10:19(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
200インチ?
えっ?
シネマコンプレックスの経営でもしてるんですか?

書込番号:21346190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/10 10:31(1年以上前)

まさくんはお金持ちですから。
あっ因みにうちは32インチです。(´д`|||)

書込番号:21346218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/11/10 10:39(1年以上前)

普段は100インチです。 ( ̄▽ ̄)b
気合いを入れて観る時に200インチが登場します☆

200インチ3Dで映画観たら首が凝りました。

『パッセンジャー』ですねコレ。
昼休みに寝てるとこ起こすだけでもガチギレする人がいる昨今、90年寝る予定を起こされたら、そら怒るわw

書込番号:21346235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 10:41(1年以上前)

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
ありゃ?
さっき返信する時に、泣き顔になってましたが、その前の返信の表情が残ってしまってました。
操作に慣れてなくてお恥ずかしい…

しかし液晶TVも安くなりましたよね?

TVと言えば旅から戻った時に、TVに通常のAVケーブル(?)で繋いで観る事があるんですが、オプションのHDMIケーブルにするとスッキリ画質で観れるものなのでしょうか?

書込番号:21346238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/10 10:51(1年以上前)

久しぶりに映画館の1番前で観たら首凝りました。

書込番号:21346260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 10:53(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
気合いを入れる時は200インチが登場。
“登場”ってどっかから出てくるんですか?(驚)

映画は、そうです『パッセンジャー』です!
久しぶりに楽しめたSFでした。
『ハンガーゲーム』で見知ったジェニファー・ローレンスが美人に撮れててイイ。

しかしあれはバーテンダーがボケ過ぎですよね。笑
って、周辺解像度のスレなのに思い切り周辺に写ってたTVから脱線しまくりです。(^^;)

書込番号:21346266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2017/11/10 11:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

ネット予約

館内状況

>たどり着かなくても雨降りmarkWさん
一番前の席?
あの列って観賞用の席なんでしょうか???

最近では9月に『エイリアン・コヴェナント』を封切翌日に観に行きましたがネット上で予約してもこの有様。
現地に着いてもガ〜ラガラ。

自分は愛知県の北部の田舎に住んでるので、映画館の一番前の席に座らされちゃう事は無さそうです。

書込番号:21346281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/11/10 11:23(1年以上前)

『エイリアン:コヴェナント』はアカンわーw
いただけないわーw

あのパーフェクト・オーガニズムが実は(間接的にとはいえ)人智の産物だったなんて設定受け入れられんわ☆

映画館はね、中央付近じゃないと観ないね俺は。
最前列で観るくらいなら後日に回す!

つーかこのまま映画ネタ続けたら余裕でレスリミットの200まで話できるけど、せっかくユーザーの少ないレンズの検証スレだしこの辺でやめときましょかw



|ω・´) …さもないと間違いなく消される☆
|彡 サッ

書込番号:21346313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


pmmcさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ぴーまん工房作業日報 

2019/05/20 08:01(1年以上前)

>ゆ〜のすさん
これは周辺解像度ではなく被写界深度の差なのでは・・・
ぜひ無限遠での周辺解像度テストも見て見たいです。

書込番号:22679042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件 EF11-24mm F4L USMのオーナーEF11-24mm F4L USMの満足度4

2019/05/20 08:35(1年以上前)

>pmmcさん
コメントありがとうございます。
しかぁ〜し、SIGMAは状態が良かったのでヤフオクに出してしまい手元に残っておりませぬ。汗

SIMGMAも楽しいレンズだったので、これから広角ズームを使ってみようって人にはコスパ高いSIGMAをオススメします。
EF11-24mmは値段も重量もスンゴイのでチョット覚悟要りますしね。

いえ、決してネガティブキャンペーンをしてるワケではありません。
その証拠にヤフオクに出したのはEF11-24mmでは無くSIGMAだったんですから。(^^;;)

書込番号:22679113

ナイスクチコミ!1


pmmcさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 ぴーまん工房作業日報 

2019/05/25 22:09(1年以上前)

あらら、それは残念ですね。
自分もSIGMA旧12-24mmは安くてコンパクトでよく写るレンズで愛用しておりますが、やはりこの11mmスタートには常に興味がありました。
大きさも値段も全然違うので単純に比較できるレンズでは無いことはわかってはいるのですが・・・
うらやましい限りです

書込番号:22691231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信20

お気に入りに追加

標準

予約殺到?

2018/12/11 10:24(1年以上前)


レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM

クチコミ投稿数:377件
機種不明

キヤノンのHPにこんな記載が(下部)
売れているのだろうか?

書込番号:22316581

ナイスクチコミ!5


返信する
黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/11 10:42(1年以上前)

RF35mm と RF50mm と RF24-105mm 買うなら、
キャッシュバック分を差し引いてもコレ一本買えた。 (T_T)

書込番号:22316611

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/12/11 12:06(1年以上前)

でもマクロは撮れないしF1.2は撮れないし71-105mmも撮れないで☆
(`・ω・´)

書込番号:22316734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2018/12/11 12:22(1年以上前)

でもこっちの方がドヤ顔できるやん。

書込番号:22316766

ナイスクチコミ!9


Alinoneさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:20件

2018/12/11 12:24(1年以上前)

最大径x長さ 103.8x139.8 mm
重量 1430 g
フィルター径 95 mm

ユーザーたちよ、君たちはどこへいくつもりだ。
優に2kg超のセットを常用にするなんて、、、絶句

書込番号:22316769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/11 12:25(1年以上前)

欲しい☆キッパリ(`・ω・´)ゞ

書込番号:22316772

ナイスクチコミ!5


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2018/12/11 12:35(1年以上前)

キヤノンですから売れるでしょうね これから観音さまの大慈悲が垂れ給うのであ〜る

書込番号:22316798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/12/11 12:37(1年以上前)

>>でもこっちの方がドヤ顔できるやん。



まぁ分からんでもない☆
パシャッ! Σp[[◎]]ω・´)

書込番号:22316806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/11 12:43(1年以上前)

標準ズームは普段カメラに付けておくレンズだから

ケースが有いものです。
このCanon 28-70mm F2は
ケースが付いてるから
標準ズームでは無いのでしょう。

交換レンズなのでしょう。
だったら単焦点レンズのほうが軽くて良いと思うのだが?

書込番号:22316822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/11 12:58(1年以上前)

ドヤ顔したい☆キッパリ(` ̄ー ̄´)ゞ

書込番号:22316853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2012件Goodアンサー獲得:22件

2018/12/11 16:21(1年以上前)

この手のアナウンスに惑わされてはいけません。

発売日にまともに販売できるかどうかは、キヤノンが何個作るかの読み違いがあれば、たちまち供給不足、或いは供給過多になるのですから。

供給不足が本当なら、あまり作ってないだけかも知れません。

書込番号:22317165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/12/11 21:38(1年以上前)

EOS M用に EF-M 17-43mm F2 出さないの?

書込番号:22317884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:102件

2018/12/11 22:10(1年以上前)

私もこのレンズは、もともと余り作っていなかったのでは?と思います。

高額なので沢山作って売れ残っても困るので、初期に生産したレンズが捌けたら、受注生産に近い感じでの販売にする予定だったとか?

もしくは、購買意欲をあおってるだけかもしれませんね。

性能は良いのかもしれませんが、大きくて重くて高額なレンズですから、そんなに売れるとは思えませんけどね。

書込番号:22317989

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/12/11 22:19(1年以上前)

ほとんど売れないだろう…と生産をひかえていたら…ちょびっとだけど売れちゃった…みたいな?

書込番号:22318016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/12 08:13(1年以上前)

お金持ちが沢山いるんですね〜(´▽`)

書込番号:22318705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:7件 K’gallrey 

2019/01/23 21:52(1年以上前)

僕は中判使いだったのでレンズ込みで3kgは容認できます。
そして昔はカメコだったのでサンニッパにプロ仕様機の組み合わせを手持ちで使っていたことを考えると十分です。
ちなみに今はフジのデジタル中判カメラのGFX50Rユーザーなので、フルサイズ換算で28-50F2相当のレンズを1.5kg以内なら50万でも買います。
ちなみに僕は年収200万の低所得者ですが、マップカメラの48回無金利ローンを組んでカメラと中古の標準ズームを合わせて723000円を月々15000円で手に入れました。
この手のニーズはニッチかもしれませんが、ミラーレスのレンズ外すとセンサーが丸見えでゴミがつきそうですので、レンズ交換無しでいけるレンズがあればまたローン組んでも買います。

書込番号:22414792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/21 23:06(1年以上前)

当該レンズは28〜70mmよりも24〜70mmでF2.0だったら相当人気が
高くなると思います。一寸残念です。
EF24〜70mmF2.8に相当するRF24〜70mmF2.8かF2.0が可能なら多少重く
なっても良いかと思います。28〜70mmは一寸需要が落ちる気がします。(個人的感想)

書込番号:22549010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9030件Goodアンサー獲得:572件

2019/04/14 14:55(1年以上前)

>チロリン75さん
>みなさん

こんにちは。
じきにRF24−70mm F2.8L IS USMも出てきますが、
空気感のはりつめた、周辺まで緻密に解像、濃厚な発色、ボケの美しさをか見る内に、
この超弩級レンズにクラクラとしはじめてきています。

RF24−70mm F2.8L IS USMとは開放一段分の違いですが、買いでしょうか?
重さが1.4kg程あるのとフィルター径95mmで、軽快なミラーレスフルサイズ EOS Rの良さを
スポイルするのではないかと一抹の不安を抱いてもおりますが。。。

書込番号:22601242

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/04/14 22:48(1年以上前)

>Digic信者になりそう_χさん

量販店価格が 25% オフにまで下がって底値でしょうね。
買うなら今かと。。。^^;

書込番号:22602251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/21 18:54(1年以上前)

そもそもミラーレス=小型軽量というのは、ある一面だけを捉えているに過ぎない。

このレンズに魅力を感じる人には最高のレンズですから万策を講じても買うべき、そうでない人はそのままスルーして下さい。
カメラ、レンズに限らずクルマにおいても同じことが言えます。象徴的なもの程エキセントリックです。

書込番号:22617247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2019/05/24 10:19(1年以上前)

量販店の RF の価格元に戻りましたね。
オープン価格に変わったからですかね。
どの道、買えないからいいけど。。。

書込番号:22687800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

標準

こんな有償サービス、ご存じでした?

2019/05/08 23:30(1年以上前)


レンズ > CANON > RF24-105mm F4 L IS USM

コントロールリングのクリック感を無くす有償サービスだそうです。

https://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/181025rf-controlring.html

書込番号:22654237

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/05/08 23:33(1年以上前)

知ってた☆ (・ω・) RFシステム持ってないけど。

書込番号:22654244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 RF24-105mm F4 L IS USMのオーナーRF24-105mm F4 L IS USMの満足度5

2019/05/09 12:29(1年以上前)

知らなかった

書込番号:22654977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2019/05/09 19:16(1年以上前)

知ってた。キヤノンユーザーでさえないけれど。
たしかあふろさんがいちゃもんつけてたw

書込番号:22655620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9030件

2019/05/09 19:55(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

どうも、こんばんは。
Masa@Kakakuさんは、RFいかないんですか。
気に入ると思うんだけどなぁ。(^_^;;;

>RFで行こうさん

こんばんは。
>知らなかった
ですよね、あれあれ、はじめからこんなサービスあったっけ?
って感じです。

>ミッコムさん

こんばんは。
ご存じでらっしゃいましたか。
ただ、私はコントロールリングにシャッターボタン半押しの時、
クリクリ回すと露出補正になるように設定していますが、
どういうシーンでクリック感なしがいいのか、ちょっと思いつきませんでした。



マウスのホイールみたいに、ボタンでスルスル、クリクリ切り替えできるといいんですが。。。
改造すると、もし下取に出すときもかなり減額されるんでしょうね。


書込番号:22655667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/05/09 20:12(1年以上前)

EFマウントで拙者の必要なシステムは完成し尽くしてしまったので、今さらボディの厚みだけを削ぎ落としたシステムをイチから構築し直す気にはなりません☆
(`・ω・´) キッパリ



シグマ方式のふらんじばっく分マウントを突出させたEFマウントミラーレスが出てたら買ったかも知れないw

書込番号:22655695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 RF24-105mm F4 L IS USMのオーナーRF24-105mm F4 L IS USMの満足度5

2019/05/09 20:31(1年以上前)

こんばんは。
私も知ってはいましたが、あのクリック感が好きなので、なくす気にはならないですねぇ。

G9Xでも、意味もなくリングを回してしまいます。(^^;
もはやハンドスピナー状態(笑)。

書込番号:22655727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2019/05/09 21:00(1年以上前)

>どういうシーンでクリック感なしがいいのか、ちょっと思いつきませんでした。

クリックは、かちかち音がするんでしょうかね?
どちらにしても動画のときじゃないでしょうか。

書込番号:22655785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2019/05/10 08:15(1年以上前)

↑たぶん無音で触感的にコクンコクンと手応えがあるんだと思うで。

RFレンズ触った事ないけど☆
(`・ω・´) キリッ

書込番号:22656491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/05/10 16:11(1年以上前)

つうか、EOSって完全電子マウントで、ズーム以外はレンズ側でキコキコやらないで良いつうのが一つの売りだった様な。

書込番号:22657176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件

2019/05/10 17:19(1年以上前)

動画撮影してる人で、コントロールリング使う人向けに、当初から説明されてましたね
Youtubeの自撮り系動画だと 別にどっちでもって感じです

書込番号:22657257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 RF24-105mm F4 L IS USMのオーナーRF24-105mm F4 L IS USMの満足度5

2019/05/22 09:03(1年以上前)

>クリックは、かちかち音がするんでしょうかね?
>↑たぶん無音で触感的にコクンコクンと手応えがあるんだと思うで。

いや、意外と音がします。
そんなに大きな音ではありませんが、確かに動画撮影中なら僅かに入りそうですね。
(今更ですが投稿漏れだったので。)

書込番号:22683520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45254件Goodアンサー獲得:7624件

2019/05/22 09:52(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん こんにちは

動画で 絞り操作時スムーズに動かす為の改造のように見えますが ソニーのSEL35F14Zの場合 クリック 有・無し切り替えられるようです。

書込番号:22683584

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング