CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと入手しました

2005/04/05 21:18(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

コンデジから乗り換えで、EOSKissDigitalNを購入して1週間。やっとレンズを入手できました。大手の通販はどこも「在庫なし」「入荷未定」という返事で困ってました。6万1千ウン百円でアキバの某店なら即納を見つけて注文。先ほど届きました。
送付を頼んだものの今日は仕事でアキバを通りかかり、送料&手数料千数百円を損しちゃったと思いつつも、まっいいかといつもになく早く帰宅して待ちかまえてました。
さきほど約束通りに届きました。しかし包装に不満あり。製品の箱にエアキャップがひと巻きしてあるだけで紙袋に入れてある。「精密機器」とかのシールもなく「ワレモノ」に○がしてあるだけ。宅配のオジサンも夜になって疲れてるらしく、ポイッと投げるように渡されてビックリ。「精密機器」を扱ってるなんて意識はなし。(運転手さんへ:夜一番遅くの指定でごめんなさい)
発泡スチロールのポテトチップみたいなのが山のように入ってる過剰梱包にはウンザリしますが、もう少し「精密機器」らしく梱包してもらえないものかと思いました。手数料はともかく、アキバへ受け取りに行けばよかったと、後悔、後悔、コーカイ、....。いまから試してみます。

書込番号:4144546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/04/06 01:43(1年以上前)

希少品,絶版品,限定品でなくてよかったですね。
「ワレモノ」に○だけでも,業者さんが運送途中で「破損」したら当然弁償しなければなりませんから。現行品なら替えが効くと・・・。
まぁ,それだけでもラッキーと思えればいいかもしれませんね。

大切なお宝ですから,丁寧に扱って欲しいものですね。

書込番号:4145330

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/06 22:58(1年以上前)

試し撮りしてみたところ、動作するという意味ではそれなりに動いています。ピントがちゃんとあってるかとかはまだチェックできてません。
レンズが割れてるっていうような損壊なら弁償なり交換なりもしてもらえるでしょうが、ビミョーに調子が悪いなんてことになったら、保証してもらえないでしょうね。
でも、私には正常動作を見分ける眼力がありませんからーーっ。(笑)

書込番号:4147163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レポート(良&悪)

2005/01/10 19:41(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM

スレ主 福岡 大さん

とてもいいレンズですが、感想を書かせてください。


USMなので、とてもフォーカスが機敏です。ぴったり正確に速くとまってくれます。28−80VSUMよりさらに高速な感じがします。ISについては、俺の場合135mm時しっかり持てば10分の一秒までできそうです。大体2段分の絞りなので15〜20分の一秒までOKなのですが、多少は長くなっても600万画素程度なら大丈夫のようです。10分の一秒までOKだと撮影シーンが広がりそうです。基本的に俺はフラッシュは使いたくないので、赤目写真など避けることが出来ます。いままで使ったレンズでは、どれも似たような色に思えたのですが、このれんずだけはとても柔らかい感じです。ボケ味は望遠レンズのように大きくないですが綺麗です。


フルタイムマニュアルフォーカスについては、オートフォーカス失敗時(ピント迷いによる失敗)に、ピントリングを回して確実にピントが合ってもシャッターが切れません。薄暗い室内でテレ端にしたときに起こり易いです(開放F値が暗いためです)。近くに来て少し待つと自動的に再度オートフォーカスを始めてシャッターが切れることがあります。これは、ピントが迷って、失敗後に、フルタイムマニュアルフォーカスでマニュアルフォーカスできるようにしてほしいです(もしできれば、MFスイッチが不要な気もしますが)。ISについては、USMと合わせてものすごく電源消費量多いです。D60で軽く100枚以上撮れるのですが、IS回数をしぼって100枚程度(なんとか、RAW画像95枚程度まで持ちました)、IS常用だともっと少なくなりそうです。電源は1100mmアンペアです×1です。

レンズを選んだ理由
この値段はどうとるべきか?迷うところです。もし一眼レフタイプが1台を超える数があれば視野に入れてもいいと思います。もちろん1台しかもたないひとが常用レンズとしてもまったく差し支えない良いレンズだとおもいます。価格.COM登録店舗では、同程度の画素数の12倍ズーム手ぶれ補正デジカメに近い価格となっていますが、レンズを選ぶメリットとして、KISS初期型のような特に古いものでも手ぶれ補正を付けられることや、将来一眼レフカメラ本体を新しくしても使えるという大きな利点がありました。そのため、俺は手ぶれ補正デジカメより、手ぶれ補正レンズをチョイスしました。

書込番号:3760224

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/10 21:01(1年以上前)

フルタイムMFについてですが、D60は親指AFの設定が出来ませんでしたっけ?
AEロックにフォーカスの機能を設定して、レリーズボタンにはフォーカスの機能を使わない設定です。

これだとフォーカスするにはAEロックボタンを押す必要が出ますが、常時フルタイムMF出来て便利ですよ(^^)
合わないと思えばフォーカスをやめてグリグリ回せば良いだけ。

設定できない時はゴメンなさい

書込番号:3760637

ナイスクチコミ!0


福岡 大さん

2005/01/14 00:36(1年以上前)

FIOさんありがとうございます。しかし、すみません。取り扱い説明書読みましたが、なんのことかさっぱりわかりません。

書込番号:3775462

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/01/14 21:06(1年以上前)

カスタムファンクションの中にあったような気もしますが・・・

AEボタン/レリーズボタンみたいな項目で、選択肢の中に「*」がAF/レリーズボタンがAEロック・・・みたいな

D30/10D/-1Dmk2のメニューが頭の中でゴチャゴチャになってますので、上手く説明できませんm(--)m
まぁ、こういう機能もあるようだ・・・くらいで(^^;;

書込番号:3778547

ナイスクチコミ!0


再チャレンジさん

2005/01/27 02:41(1年以上前)

2年前から写真の趣味を再開しました。

AEロックボタンの切り替えは機種(少なくとも1V,EOS7、20D)に関係なく、
ファンクション 04 です。

書込番号:3841014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2005/03/31 23:21(1年以上前)

ISで撮影しました。相性良かったです。
フードをつけて撮影しました。フード別売りです

書込番号:4132548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影しました

2005/03/27 01:11(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM

クチコミ投稿数:5件

デジ一眼1ヶ月強ですが、画質の高さに感銘しております。
標準レンズキット(17−85mm)では、物足りなくなり、
出たばかりのマクロレンズで撮影してみました。
細部まで、鮮明な写りに驚きです。

書込番号:4119016

ナイスクチコミ!0


返信する
マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2005/03/27 08:40(1年以上前)

CANO沼一歩手前 さん おはようございます。
写真を拝見しました。解像度が高くきれいですね。
このレンズをポートレートとして使った場合の画像に興味(人物の肌の美しさ、動物の毛並み)があります。
ポートレート撮影も期待しています。

書込番号:4119507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/27 09:12(1年以上前)

[4119507]マロニ さん

早速のご感想有り難うございます。

マクロでのポートレートは、考えてもいませんでした。
面白そうなので挑戦してみようとは思いますが・・・

いろいろ試し撮りしてみます。

話は変わりますが、そろそろ2,000枚を越したら、撮像素子
の清掃に出そうかと思っています。
(ブロアだけではとれない汚れが気になってきました)

書込番号:4119552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/03/27 16:29(1年以上前)


スナップ的撮影でもカッチリ写ります!!

朝の情景ですが・・!

http://album.nikon-image.com/nk/NImageAlbum.asp?key=238.068741&src=6002258&un=89804&m=0&pos0=1

書込番号:4120579

ナイスクチコミ!0


マロニさん
クチコミ投稿数:244件

2005/03/27 17:12(1年以上前)

蘭丸&舞 さん こんにちは。
“朝のひととき・・”拝見させて頂きました。
“カッチリ”も然ることながらノイズが少ないと言いますか、私好みの画質です。カメラ本体は何でしょうか。20Dでしょうか。

書込番号:4120685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/03/27 18:37(1年以上前)


マロニ さん

こんにちは

20D 絞り優先 開放オートです

書込番号:4120914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/03/27 21:45(1年以上前)

20Dの新米ユーザーです。MACROを購入したいと思い、だいぶ前からTAMかCANONで悩んでいましたが、沼一歩手前さんのサンプルで決心し、ヨドバシに走りましたが、展示の機器で、もう一度自分なりにテストし、結局、ボケの差でTAMに決めました。それぞれに特徴があり、この手のレンズは使い方や好みで決まるのでしょうが、今回はAPSC仕様が妨げになりました。購入された方に冷水を浴びせるような言い方で申し訳ありません。お許しください。本当はCANONに惚れていたんですけどね。・・・・

書込番号:4121486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/03/27 23:28(1年以上前)

機材に魅入られた親父 さん こんばんは

当方は、銀塩カメラ(PENTAX)を手放した事情から
APSC仕様で、コンパクト・軽量で明るいレンズとしての
恩恵を充分得られる環境のため、このレンズに決めました。

実のところ、タムロン90mmマクロも検討対象ではありましたが、
新宿キタムラの格安価格も決め手にもなりました。

カメラの液晶モニタだけでは、確認できない解像感、ボケ味は
実際に使ってみないとなかなか分からないものですね。

先日、出版された「EOS20D徹底使いこなし本」も参考にしました。

銀塩、デジタル両方の使いまわしができることも羨ましく思います。
タムロンのマクロで良い作品を撮ってください。

書込番号:4121902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/03/28 08:14(1年以上前)


この60mmはフードを逆さに付ければコンパクトになりちょっとした散歩バッグでもOKというところが気に入りました。

* 構えて気合を入れて「良い写真を」銀塩
* 気軽に散歩に出て「巡り合う「良い写真」デジ1眼

少なくとも自分の中では後者になりズームよりこの60mm単マクロで撮り歩きに嵌ってます。

書込番号:4122672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/03/28 23:11(1年以上前)

蘭丸&舞さん、デジ一の愛好者として私も全くの同意見です。
でも悲しいかな、機械好きの私としては、それを活用することよりも、機械としてのスペックを追ってしまうという性があるのです。(といってもEF-S60mmマクロの性能が劣るといっているわけではありません)
きっと私は写真を撮るよりも、単に機械を集めて悦に入っているだけの人間でなのです。で、このマクロも後日標準マクロがほしいといって買ってしまうのかも・・・・しれません。
もっと写真を楽しまなければと反省しきりです。

書込番号:4124566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2005/03/29 08:29(1年以上前)

機材に魅入られた親父 さん

こんにちは

自分も最近まで機材に関心があり撮影は二の次!のような感じで、機材を触っては悦に入り、カタログを見入っては「ため息」を・・・!

でもこの20Dを手中にして変りました!

この60mmマクロ、1本だけでフラッと撮影行!「俺流}です。

でもカーボン三脚は持っていくけど・・!?良い写真には妥協はなしですから



書込番号:4125541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

18万円代でゲット

2004/08/28 19:47(1年以上前)


レンズ > CANON > EF14mm F2.8L USM

ヤフーのオークションで落札しました。送料、代引き、消費税(店なので)182490円でした。
早速、1VHSとKISSデジに装着。
今までにない、画角に大変満足しています。

書込番号:3195329

ナイスクチコミ!0


返信する
サウスパークさん

2004/09/04 00:46(1年以上前)

以前、ヤフーのオークションで未使用品を158,000円で落札しました。シグマやタムロンの14mmなら10万円を切る価格で手に入るみたいです。最短撮影距離も短くてお得かも知れませんね。肝心の写りは比較したことが無いので、わかりませんが・・・。

書込番号:3220530

ナイスクチコミ!0


森のやまねこさん

2004/09/21 20:14(1年以上前)

昨日近所のキタムラに20Dをさわりに出かけました。
そこでちょっと前から気になっていた中古の未使用(145,000円)というこのレンズを眺めていたら、店長が寄ってきて「これ売れる気配がないから128000円でどう?」と言われ悩んでいると「今日決めてくれるなら118000円(税込み)」ということになり買ってしまいました。
買い物袋の中にはレンズの他にミネラルウォーター5本とアルバムソフトと売れ残った雑誌までが入ってました。

書込番号:3295227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/26 19:29(1年以上前)

レンズに(前玉)カビが。くぅ〜悲しい〜〜 (T_T)
冬なのに、どうして?

書込番号:4117974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2005/03/22 15:30(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM

スレ主 透明緑さん
クチコミ投稿数:54件

60mmマクロレンズを、保護フィルター、C-PLフィルター、リモートスイッチとともにを契約しました。
 トライXさん、蘭丸&舞さんのコメントとあわせて、トライXさん、物欲太郎さん、じーしゅさんのサンプル画像は十分見させていただき、参考になりました。とくに100mmと60mmの両方のマクロレンズをお持ちの方の御意見が説得的でした。

なお今回あわせて10−22mm超広角レンズ、保護フィルター、C-PLフィルター、さらに17−85mmレンズ用67mmC-PLフィルターも契約しました。これで先日別の板でPLフィルターにつき質問した事項が全て解決、決着できました。御教授いただいた人の中にはこの板と共通の方がおられるので、この場をお借りしてお礼申し上げます。
 
季節も良くなってきましたので、手に入れたレンズ等を大いに活用したいと思っております。

書込番号:4106710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:210件

2005/03/22 16:45(1年以上前)


透明緑 さん

おめでとうございます!

自分も10mm〜22mm持ってます。面白いレンズですよね!!

当分この2本で撮りきりです。

ただ今度、四国に家内と旅行に行くので10mm〜22mmともう1本をどうしようか

悩んでおります。

やはりタムの18mm〜200mmかな〜?

書込番号:4106833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

反則ですよ

2005/02/19 14:46(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-300mm F4.5-5.6 USM

スレ主 ガリガリガーさん

ランキング上位の埼玉のA店に電話したところ、「そんな値段で買えるわけないでしょ」って言われました。それはないでしょ!

書込番号:3955837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/19 14:51(1年以上前)

>「そんな値段で買えるわけないでしょ」って言われました。

完全に反則ですね。しかも悪質です。
レッドカードに値します。即刻退場してもらいましょう。

書込番号:3955865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/02/20 03:41(1年以上前)

どのショップでしょか? 
失礼。埼玉で上位に入っているショップは1件だけですか。

テクニカルファールで一発退場ですね。

書込番号:3959691

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/02/20 08:03(1年以上前)

店名をこの板に書いて、価格コムにも知らせてはいかがですか。

できれば電話ではなくて、メールで見積り出させて。 ね。(^^)

書込番号:3959997

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガリガリガーさん

2005/02/21 13:26(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
そのショップとは、「代金引換」ということで商談成立したのですが
配送日になっても商品が到着しないので問い合わせしたところ値段を吊り上げてきたのです。
今まで、オークションなどでもこんなトラブルはなかったのに残念です。

書込番号:3966427

ナイスクチコミ!0


カメラ初心車さん

2005/03/15 00:53(1年以上前)

値段をつり上げてくるって…立派な犯罪っていうか知らないけど、
法律に触れてますよね…。

そんな店の名前は伏せる必要がないと思いますけど。
その後どうなったのでしょうか?

書込番号:4073394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング