CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに購入

2004/01/27 22:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 初心に(一眼)に戻るさん

念願のこのレンズ、今日ついに購入してしまいました!
あとは家内にどう言ってお金を捻出したかを誤魔化すかだけです。

ところでこのレンズ、生産中止等の噂が流れておりましたが、購入したレンズは今月に宇都宮工場で製造されたものみたいです。

(キャノンの製造年記号についてのHPを参考)
http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol189.html
ちなみに私のは[US0103]でした。

あと梅田のヨドバシでの購入でしたが、あと1本は置いてありました。

早く、週末にならないかな〜

書込番号:2396076

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんくんさん

2004/01/28 21:09(1年以上前)

私はキ○ムラで購入しました。
注文から10日ほどで手に入りました。
私のレンズも「初心に(一眼)に戻る」さんと同じ製造年記号「US1030」でした。

購入した店員さんとの話では、生産中止と言うわけでは無いようですがレンズの入荷数はかなり少ないとの事でした。受注生産のような感じとも言っていました。
またキヤノンのレンズはこのレンズ以外のも同じような入荷状況のものもあるとの事。
キヤノンの販売戦略なのか、はたまた後継機種なんかもしれませんね。

まだ本格的に使用していませんが、どんどん写真撮っていこうと思っています。後継機種の噂なんか気にせずにね(笑)

書込番号:2399421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

今日届きました

2004/01/15 14:48(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 沖縄太郎さん

キタムラで11月に注文し、年明け今日届きました。やはり価格からして人気の商品なのでしょうかね。

書込番号:2348303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/15 14:53(1年以上前)

ん〜1ヶ月越すとは、凄い人気ですね。
この価格で他に明るいレンズは無いですからね〜

書込番号:2348316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2004/01/18 12:46(1年以上前)

私の場合はネット通販のムラウチに去年の11月30日に注文していたのですが今日やっと届きました。1ヶ月半掛かりました。

書込番号:2359341

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄太郎さん

2004/01/21 15:11(1年以上前)

作り自体そんなに複雑そうでも無いので他のレンズと比べると大量に作りやすいと思うのですが、やはり売れてるんでしょうね。

どこのサイトだか忘れましたが、このレンズが壊れた写真を見ました。
買って間もないそうですが、カメラに装着したままバックにいれ、家に帰って取り出すと壊れていたそうです。

その写真をみた後からはカメラ本体からレンズを外してバックにつめるようにしています。幾ら安いとはいえ、2ヶ月近く待ったレンズを簡単に壊してしまっては・・と思う今日この頃です。

でもホントF1.8でこの価格は安いですね。あと写りに関しても満足しています。

書込番号:2371160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2004/01/21 19:42(1年以上前)

私が見た破損画像は、
フードが着いたままで折れていました。
レンズよりも、
フードを取り付けるアダプターリングの方が頑丈らしいです。
フードをはずして収納すれば大丈夫そうですね。

書込番号:2371926

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄太郎さん

2004/01/21 23:36(1年以上前)

そうです。いま再度見つけました。
壊れたレンズはフード付いたままでした。

自分はCANONのフードが無かったので運良くHAKUBAのラバーフード使ってます。
EF50mmの届いた2日後にタムロンのマクロレンズを購入したせいもあり、まだそんなにとってはいませんが
http://www.j-p-o.com/eoskissdigital/benri/ef50/gazou-195f.jpg

書込番号:2372981

ナイスクチコミ!0


hello2004さん

2004/01/22 20:24(1年以上前)


 私の場合、1月11日発注で、明日(1月23日)到着予定です。
 商品が出回ってきたのでしょうか? 楽しみです。
 ネットのキタムラでした。

書込番号:2375661

ナイスクチコミ!0


ハニカズムさん

2004/01/22 21:21(1年以上前)

私もネットのキタムラで1月14日に発注して23日到着予定です。フィルター(ケンコーMCプロテクター)も一緒に発注したので代金が1万円を超えて送料が無料でした(^。^)楽しみ楽しみ

書込番号:2375871

ナイスクチコミ!0


七氏のゴンベエさん

2004/01/23 03:08(1年以上前)

うわ
フードつけたままバックの中にしまってたよ・・・(あぶね〜)

書込番号:2377162

ナイスクチコミ!0


harada10Dさん

2004/01/25 09:28(1年以上前)

私も近所のキタムラで去年から注文してこのレンズの到着を待っていました。
昨日(1/24)届きました。早速10Dで室内での試し撮りをしたのですが明るいレンズってホントいいですねぇ〜(^_^)。
17-40、24-85とタムロンの28-300を持っていますが室内で1歳と6歳の娘を撮るにはコレでストロボ無しでいけそうです。うわさとおりで満足しています。

書込番号:2385014

ナイスクチコミ!0


KissD初心者さん

2004/01/25 15:13(1年以上前)

私も1ヶ月以上待ってやっと購入できました
さっそく使ってみました
明るいレンズってすばらしいですね 感動しました
USMじゃなくても初心者なので違いがわかりませんが、
もっと明るい50mm/F1.4USM が早速欲しくなりました
この50mmF1.8U、ひとつだけ使ってみて気になるのが
何となく、画像が青白みがかっているような・・・ 気のせいですかね〜
因みに私はKissDとセットで購入したEF-S18-55mmf/3.5-5.6USM
しか使ったことがないのでどちらが自然の色なのかわかりません

書込番号:2386180

ナイスクチコミ!0


スレ主 沖縄太郎さん

2004/01/26 10:23(1年以上前)

ホワイトバランスはどうでしょう?

書込番号:2389584

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2004/01/26 14:07(1年以上前)

こんにちは。

私も使っていますがこのレンズ、かなり青系統です。
http://popup8.tok2.com/home2/swd1719/Save43/newpage0401.html

書込番号:2390198

ナイスクチコミ!0


KissD初心者さん

2004/01/27 00:45(1年以上前)

沖縄太郎さん・10Dとの相性さん 有難うございます
ホワイトバランスはいじったことがなく、初期値です
つまりオートなんでしょうね 今度他のモードで写してみます

http://popup8.tok2.com/home2/swd1719/Save43/newpage0401.html
拝見させていただきました 他のに比べて確かに青いように思われます
レンズでこんなに変わるんですね それだけでなくこのページでレンズによってかなり湾曲がみられるのも勉強になりました ありがとうございます 50mm/F1.4USMだけじゃなくて他のレンズの道もあるなー って楽しみになりました はまりそうです

書込番号:2392874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新レンズ

2004/01/18 21:07(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 チュウ独さん

F4Lで〜70mmをカバーするやつって出ないですかね〜ぇ

書込番号:2360995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2004/01/18 22:01(1年以上前)

PENTAXにはあるんだから 出して欲しいですよね〜♪

書込番号:2361242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/18 22:01(1年以上前)

ん〜安価な標準ズームレンズと被るし
より明るい単焦点レンズも安いですからね〜
中々Lレンズとして出し難いかな

書込番号:2361246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2004/01/18 22:21(1年以上前)

IS付で出して欲しいな〜♪

書込番号:2361339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/18 22:42(1年以上前)

私もそれは期待したい
EF24-85 IS F4L USMが良いかな

書込番号:2361449

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/01/18 22:51(1年以上前)

24-85mmF4でIS付きならLじゃなくても欲しいです〜ぅ(^^)/
旅行用のレンズにピッタリ!

書込番号:2361501

ナイスクチコミ!0


スレ主 チュウ独さん

2004/01/18 23:20(1年以上前)

ZZ-Rさんの選択レンズに1票!!!

書込番号:2361633

ナイスクチコミ!0


Kanel32さん

2004/01/21 00:11(1年以上前)

素朴な疑問。
どうしてF4がよいのですか?

書込番号:2369361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/21 00:25(1年以上前)

もちろん明るい方が良いのですが、
F2.8のズームは大きく重たく高いので
で気軽には持ち出せませんので(^^;)
コンパクト軽量なF4固定のISが有れば良いかなと思うんですよ

書込番号:2369457

ナイスクチコミ!0


EOS-333さん

2004/01/21 01:46(1年以上前)

私も欲しい。 17-40/F4Lと70-200/F4Lと同じコンセプトで、F値を多少犠牲にした代わりに10万円台の価格と、兄貴分のF2.8Lを、やもすれば凌ぐ画質を持った軽量レンズ。 ISは付いているに越したことは有りません。
17-40/F4Lと70-200/F4L両方とも良いレンズなので、個人的には別のコンセプトで
ズーム域を35-70mmと犠牲にした代わりに、10万円台の価格と、F2.8の明るさ
とLとしての画質と軽量さを持つレンズも面白いと思うんだけどな〜。
価格は20万円弱になっても良いから、F2.0という方がインパクト有るかな?

書込番号:2369773

ナイスクチコミ!0


缶コーヒーブラックさん

2004/01/21 15:33(1年以上前)

どうせ3ズームになるなら、12-24mmF4L、24-70mmF4L、70-200mmF4Lが良くないですか?

書込番号:2371221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

開放f4ですが

2004/01/15 20:59(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 ほこりは誇りさん

開放f値4.0ですが、10DでISO400を使って撮ったらこんなもんです
1月15日現在、朝7:50。明るさとしてはあまり明るくないですけど、
わりと、使えるかもしれませんこの条件。

書込番号:2349341

ナイスクチコミ!0


返信する
ニュートンバランスさん

2004/01/16 13:34(1年以上前)

昨日10D買いました。まだレンズは何にするか決まっていませんが、このレンズ無くなるかもしれないという噂ですので、無理をしてでも勝っておこうかなと思っています。今までソニーのデジカメを使っていましたが、ノイズも結構ありましたので、感度アップしても、これ位のノイズなら実用的ですね。
それにしても、ほこりは誇りさんの写真、鳥の顔にぴったりピントが合ってすごいです。朝の弱い光の時でも1/1000使えれば良い写真取れそうです。参考になりました。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:2351574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほこりは誇りさん

2004/01/16 20:50(1年以上前)

ニュートンバランスさんこんにちは
このレンズ、結構、人気商品みたいですが、品薄のようでもあるし、かといって製造中止でも無し。私はキヤノンさんの販売戦略のうまさを感じます。
デジ1眼では、EOS−Dシリーズで9割近くシェアを伸ばしているみたいだし、70−200Lシリーズでは売れて欲しいレンズはこれよりも上位機種な訳ですから、このレンズ、ばんばん製造する事は無いわけです。
逆にいうと、このレンズはその位、描写が良いとも感じます。
かといって上位機種は悪いのかと言えばそんな事は無く、ISなり、f2.8なりのアドバンテージがあるのですから、お金の余裕のある方はそちらをどーぞ、てな事になりそうです。
このレンズの良い所は、値段の割に・・・良い写りと軽いことですねー。

書込番号:2352624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

純正フードの改造

2004/01/13 22:58(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

小雨や雪がレンズ面に付着したりするのを防ぐためにも
フードは装着して撮りたいですが、オリジナルのままでは
白い鏡筒と合わない感じがするので白く改造してみました。
随分見た感じが違ってきますよ。
参考までに下記に写真を公開しています。

http://www.imagegateway.net/a?i=2mpCfwzDwq

書込番号:2342371

ナイスクチコミ!0


返信する
ketoさん

2004/01/16 11:44(1年以上前)

なかなか、かっこよいですね。どうやって製作されましたか、よろしければ教えてください。このレンズは持ってませんが、ほしいリストの最上段にいますので、参考までに。

書込番号:2351323

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/01/16 20:06(1年以上前)

>keto さん

関心を持って頂きありがとうございます。上記のアドレスの
写真を入れ替え・追加し簡単な説明も付けました。フードは
完全な円筒形ではなく、中心軸方向にもRがありますので、
1枚ものをグルリと巻きながら貼るのは不可能です。どうし
ても重ねシロが生じますが、アルミのカッティングシート
の場合は薄いのでそれほど目立ちません。フードの真ん中
付近の黒いものはカメラレインコートを固定するためのもの
ですが、ちょうどそれを境にシートの張り方を変えています
ので重ねシロを隠す役目も兼ねています。アルミのカッティ
ングシートはなかなか接着力が強いので、貼るのに失敗した
場合にはベンジンを使いながら根気よく剥がしてください。
ビニール製のものは厚みがあり気泡も出来やすくお勧めじゃ
ないですね。フードの先端付近には赤いラインフィルムを
貼りました。これはLレンズのシンボルの赤を意識したもの
です。まあ遊び心ですよ(^^)
材料費は500円くらいで、道具はカッターナイフだけです。
残る必要なものは、細かい工作が好きという気持ちですね。

書込番号:2352490

ナイスクチコミ!0


スレ主 R/Wさん
クチコミ投稿数:548件

2004/01/16 20:16(1年以上前)

各写真は右上のオリジナル画像表示をクリックして
必ずそれを見て下さい。中途までですと辺縁がギザ
ギザの写真で表示されますので。

書込番号:2352516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

注文しました

2004/01/13 18:42(1年以上前)


レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM

スレ主 タカ1972さん

税、送料込みで84,000円で注文しました。
安いほうでしょうか?
今から楽しみです。

書込番号:2341312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/01/13 18:56(1年以上前)

安い方と思いますよ〜

書込番号:2341363

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2004/01/15 19:01(1年以上前)

どちらで購入しました?
4月頃に購入予定ですがよろしければ教えてください。

書込番号:2348956

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング