- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF200mm F1.8L USM
このレンズ残っているのが売れてしまったらもう中古探すしかないようです。1998年に生産中止してたそうです。簡単に買える価格ではないので、そんなに数は出るわけないですが、このスンバらしい描写は残して欲しいですね。いろんな数値的にはこれ上素晴らしいスペックは有り得ないというか必要ない気がします。
0点
2003/04/19 22:38(1年以上前)
私はこのレンズをメインで使っています。
生産中止との事ですが、本当に残念です。
ポートレート撮影に、これ以上素晴らしいレンズは他にありません。
出来る事なら、最短撮影距離を短くして、リニューアルして欲しかったです。
書込番号:1504682
0点
2003/04/19 22:44(1年以上前)
アイコン間違えました、ごめんなさい。
書込番号:1504702
0点
2003/05/02 10:04(1年以上前)
小生も使用していますが、舞台撮影にはこれ以上のレンズはありません。しかしながら使用頻度が少なく、金策に困ったときにいつも手放そうかと考えているレンズですが、生産も終了したことだし大事にもっておくことにします。
レンズケースの飾りになるかもしれませんが。
書込番号:1541979
0点
2003/05/12 23:09(1年以上前)
私個人でキヤノン販売に問い合わせても、
ヨドバシカメラを通してキヤノン販売に問い合わせて貰っても生産中止の事実はあっさり否定されてしまいました。
誰かがなにか悪意があってガセネタを流したのかもしれませんよ。
キヤノン販売に問い合わせてみてください。
書込番号:1572185
0点
2003/07/03 23:23(1年以上前)
キャノン販売が発行している、EF Lens Work IIIからは完全に削除されています。2003年3月のEF LENSには残ってますけどね・・・。
生産中止は事実です。私は去年の4月に名古屋のTカメラで新品にて購入しましたが、製造番号は165**で、1997年8月宇都宮工場製でした。関K6-2さんが「そんなに数は出るわけないですが」とおっしゃられてますが、EF50mm F1.0L USMの倍近い7千本近く出荷されてますよ。
結構人気のある商品ですからね。
私はこのレンズのマニュアル版のFDの方が欲しかったのですが、入手できず、泣く泣くEOS−1VとEF50mm F1.0L USMのセットで購入しました。
ボディは必要なかったのですが、名古屋で最後の新品のEF50mm F1.0L USMとのことだったので、衝動買いしてしまいました。
書込番号:1726338
0点
2003/08/25 22:55(1年以上前)
追加です。2003年8月のEF LENSから、ついに脱落しました。
残るは在庫のみです。泣いても笑ってもこれ限りです。
頑張って入手して下さい。
書込番号:1885953
0点
レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II
下↓のような米国のサイトを見つけました(ただし英語)。
http://www.photo.net/equipment/canon/ef50/
1Ds欲し〜 さんの、フレア、逆光などについても実験してあります。
どうやっても画質はF1.4が上ですが、価格に見合う性能かどうかは、
なんとも言えないところです。
0点
レンズ > CANON > EF85mm F1.2L USM
みなさんさっそく情報をお聞かせ下さりありがとうございます。残念ながら前玉がグイグイ動くタイプなのですね。あまり扱いに気をつかうのは、わずらわしいですし、トータル的に評判の良いF1.8の購入をを検討します。価格が安いのもよろしいですね。これからいろいろと子供にお金もかかることですし…。
0点
返信は「返信」ボタンを押して書き込んでください。
利用上の注意をよく読んで書き込みしましょう。
書込番号:1681771
0点
レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM
先日、84,000円(税別)で購入しました。
持った感じは軽くてなかなか良いです。ファインダーでのぞいた感じも私の主観ですが湾曲は気になりません。
ただ、気になったのはカタログには「徹底した防塵・防滴性能・・・」とうたってあるのですが説明書を読むとフィルター使用時のみ効果があるようです。前玉部が動く(外側は動かない)のでここを密閉させるのにフィルターが必要な様です。
私はフィルターを常用するので問題ありませんが、フィルター使わない人でこの性能を必要とされている方には注意が必要ですね。
0点
レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM
2003/05/27 21:49(1年以上前)
僕もキタムラで交渉したら84000円(税別)
でしたので予約しました。
入荷予定は未定です。
じっくり交渉してみてください!
書込番号:1615314
0点
レンズ > CANON > EF17-40mm F4L USM
2003/03/15 02:33(1年以上前)
けっこう高価なレンズですね。デジタル・カメラ用でしょうか。
レポート、期待させていただきます。
書込番号:1393697
0点
12万円なのでヨドバシあたりなら、多分9万8千円+ポイント10%かな。
出て直ぐ買えるかどうか分かりませんがレポートしますね。
書込番号:1397373
0点
2003/03/19 01:16(1年以上前)
わーい僕も買います!
でもSIGMAで同じ画角出してくれてもいいんだけど、、
ちょっと暗くなったりしてもいいから。
書込番号:1406957
0点
2003/05/18 14:02(1年以上前)
発売2ヶ月も前から購入宣言 タハッ!!ビックリ仰天玉手箱(驚)
書込番号:1587771
0点
10Dも発売されてない時期なのに・・・
引っ込みが付かなくなってしまったな(笑)
今日ヨドバシで聞いたら予定では28日だそうです。
EOS-3さんのはちょい安めじゃないかと思います。
ヨドバシでは96000円+10%ポイント還元らしいです。
書込番号:1589333
0点
2003/05/19 17:04(1年以上前)
ZZ−R さん 今日は
僕も現在地元のキタムラに10D本体予約注文中で今月末頃に手に入る予定になっていますが、取り敢えずは銀塩で使用していたEF50oF1.4USM等で我慢しZZ−Rさんや他の早々に購入される方達(人柱になって下さる方達)の様子を見て良という報告があれば購入したいので結果報告をお待ちしています。
(こんな考え方ズルイかなー 他人様を人柱に利用するなんて!!)(笑)
これでデジ眼2台目(D100所有)他にクールピックス950
銀塩 ミノルタ9Xi,ニコンF90XS,ペンタックスZ1−P,キヤノンEOS5
これら銀塩はデジ眼購入後は防湿庫の肥やしになっています。
(ああ 閲覧者の少ない板だと思って余計な事書き込んでしまった。)
書込番号:1591066
0点
初期ロットの欠陥はさん、こんばんは
おお!初期ロットの欠陥はさんも10D買われるのですか!
おめでとうございます!
>(こんな考え方ズルイかなー 他人様を人柱に利用するなんて!!)(笑)
いやいや良いんじゃないですか、私も皆さんの人柱報告参考にしてますから(笑)
>これでデジ眼2台目(D100所有)
2台目とは羨ましい〜
>銀塩 ミノルタ9Xi,ニコンF90XS,ペンタックスZ1−P,キヤノンEOS5
>これら銀塩はデジ眼購入後は防湿庫の肥やしになっています。
ほぼ主要メーカー押えてますな〜、これでコンタックスが有れば完璧?(笑)
私も防湿庫の肥やしになりつつ有ります。(^_^;)
しかし幾つかのメーカー持つと他社の批判するのを見るとアホらしいですよね。
それぞれ良いとこ悪いこと有るのにね〜って私も余計なこと言ってしまったかな
書込番号:1592270
0点
2003/05/22 00:18(1年以上前)
ヨドバシのネットでは102,000円+10%還元でした。
実質92,727円(=102,000÷1.1)で結構高い!
店舗でも同じ条件でしょうかねぇ…。
書込番号:1597901
0点
ネットの価格見ました、ちょっと高いですね。
店頭では96000円の可能性が高いとは聞きましたが、
もう1回聞いてみないとな〜
場合によっては他店に変更かな。
書込番号:1598106
0点
2003/05/22 20:10(1年以上前)
東に対して西は
阪神梅田駅改札口側の ト○カメラ阪神梅田店(通販店)
84,490円也(税別)
だけどEOS−3さんの契約店より490円分だけ高い 残念無念損した。
書込番号:1599631
0点
2003/05/22 23:53(1年以上前)
自己レスですが、
>ヨドバシのネットでは102,000円+10%還元でした。
今日、ヨドバシに問い合わせてみたところ、今のところ店頭でもこれと同じ値段で販売する予定とのことでした。
高いですよね。高すぎる。ヨドバシに予約してたけど、他の店も当たってみようかな…。
書込番号:1600444
0点
う〜ん、そうか〜、ちょい高いな〜
じゃあ他にも聞いて見るかな〜
PS
初期ロットの欠陥はさんの名前にパスワードセットしてしまいました。(^_^;)
私のHPに来てメールで至急連絡を・・・
書込番号:1600898
0点
私が予約したのは、ポイント制が無い(無いに等しい)店なので若干安いのでしょうか?他の方の金額はポイントあるので同じ比較は出来ないんですよね・・・ちなみに私は○タムラで予約しましたが、いつ発売なのでしょうか?ご存じの方おられますか?店ではわからないと言われました。
書込番号:1601537
0点
2003/05/25 15:45(1年以上前)
キタムラで予約しました。84kで5月29日には、購入可能とのことでした。
書込番号:1608114
0点
気分はデザイナー さん
>キタムラで予約しました。84kで5月29日には、購入可能とのことでした。
近所のキタムラは税込み10万で同じく29日入荷だそうです。
もしよければ交渉したいのでどちらのキタムラか教えてもらえないでしょうか?
書込番号:1609331
0点
2003/05/26 11:08(1年以上前)
群馬県太田市です。
書込番号:1610823
0点
気分はデザイナー さん
>群馬県太田市です。
ありがとうございます。早速交渉してみます。
書込番号:1611678
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




