CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3396スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

このレンズ価格の急騰・下落

2018/01/14 09:24(1年以上前)


レンズ > CANON > EF16-35mm F2.8L II USM

クチコミ投稿数:17件

「EF16-35F2.8U」は新しく「V」も出ているのに、年末も押し迫った12/19¥24,892に一気に高値上がり、年が明けると急落現在1/14時点で¥164,799!不可解な価格の急騰、下落 誰か価格操作しているの???

書込番号:21509007

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/14 09:31(1年以上前)

私です(^-^)v

書込番号:21509019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2018/01/14 09:39(1年以上前)

こんにちは

12月に知人の知り合いが、3型と間違って買ったそうで、
返品できなくて売ったそうです。
在庫は流通分しかないでしょうから、たまに需要があると高くなると思います。

書込番号:21509039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/01/14 09:46(1年以上前)

>>12/19¥24,892に一気に高値上がり

(`・ω・´) そん時文句ゆーてないで買っとくべきやったな

書込番号:21509057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2018/01/14 10:10(1年以上前)

在庫があり販売中のお店が数店しか無くてそれぞれの値付けに幅があると、安い店の在庫切れ→最安値急騰、在庫復活→急落、となります。

書込番号:21509108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/14 10:11(1年以上前)

12/19¥24,892に一気に高値上がり、
⇒クリスマスだ!
お正月だ!
で黙っていても良く売れるので店長が値上げしました。

年が明けると急落現在1/14時点で¥164,799!
⇒成人式も終わったので
もう 売れなくなるな
客引きに店長が決断しました。

書込番号:21509112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2018/01/14 11:08(1年以上前)

神 (=☆M6☆ MarkUさん) の見えざる手 (^-^)v

書込番号:21509262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2018/01/15 20:14(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
流石 イイご返事 ありがとう みなさんもそれなりのご返事ありがとうw

書込番号:21513319

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

標準・単焦点レンズとしての使い勝手は?

2018/01/12 22:28(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM

クチコミ投稿数:2967件
別機種

SONY 35F1.8で。MFのフィーリングが難点でしたが、それ以上にコスパが(笑)。

マウント換え以前は35mm単焦点の出番が結構多かったのですが、
EFマウントに引っ越して以来、ここの焦点距離が長らく欠員になっていました。
Aマウントは35F1.8という撒き餌番長がいましたが、Canonはフルサイズで価格と重さがネックに。

発表の時は歓声を上げましたが、発売からずいぶん経ってやっと入手。
待望の35mmなので、クローズアップ撮影以外の使い勝手を検証してみました。

今回検証したのは…
1)動体撮影とAF速度
2)動画とAF速度


…ということで。

書込番号:21505173

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2967件

2018/01/12 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1)動体撮影とAF速度

動体撮影といえば“鉄”というわけで線路脇へ。
列車から5m程度ですので、厳し目の条件だと思いましたが、きちんと追従してくれました。
マクロレンズはAF速度に難点が、というのは杞憂に終わりました。

書込番号:21505180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件

2018/01/12 22:32(1年以上前)

2)動画とAF速度

あまり撮らない動画ですが、こちらもAFの速度と作動音の検証をしてみました。
動画の時はむしろゆっくり動いて欲しいような。
作動音の方はさすがに最新のSTMといったところです。

書込番号:21505188

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件

2018/01/12 22:52(1年以上前)

当機種

AF限界近くで撮影。ボルト頭は10mm対角でクモの子は2mmくらいでしょうか。

ちょっと気になる点です。
最短撮影距離近辺でシャッターを切った後、フォーカスがロックしてしまいました。
最初は電源切ってレンズ外して復帰していましたが、
10Cmくらいのところにピントを合わせると、そのあとは正常になりました。

ボディは80DでAFモードは“AI servo”でしたが、one shotならどうなのかとか、
もうちょっと試してみたらよかったかと思います。

ちなみに、M5でも試してみましたが、少し迷ったあと正常にAFしました。
純位相差AF機の場合、近距離限界付近からいきなり飛ばすと、
AFセンサーの反応範囲を超えてしまうのか?

書込番号:21505244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/12 22:58(1年以上前)

>勉強中中さん

列車から5m程度ですので

⇒列車の運転手
この人 危険そうだな〜っ
頼むから、飛び込まないでおくれよ〜っと
思っていたかもです。

書込番号:21505264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2018/01/12 23:27(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

Canon 35mmマクロ.F値2.8で。

Canon 35mmマクロ.F値5.6。う〜ん。

タム9のF値2.8。

同じく、タム9のF5.6。よくわっかりませ〜ん。

番外編)二線ボケ出てこいや〜

今まで唯一のマクロレンズはタムロン 90mmマクロ(272E)で、
13年以上前のレンズという事もあり、盛大な二線ボケが悩みの種でした。
今回、最新のレンズという事で差が出るかと撮り比べてみましたが…
…よくわかりませんでした(笑)。

撮影条件とかにもよるんでしょうが、タム9の方も二線ボケはそれほどではなく、
35mmマクロ STMの方も出ていないかというと、そういうわけでもなく…


>謎の写真家さん
>>⇒列車の運転手
>>この人 危険そうだな〜っ
>>頼むから、飛び込まないでおくれよ〜っと
>>思っていたかもです。

最近物騒なので心配はごもっともです。
撮影場所の周辺はさらに線路に近く柵も低いので、
飛び込むならそちらの方が簡単です。

撮影に立っていた場所は、少し離れているうえフェンスも胸高まであって、
撮っている方としても安心な場所でした。

ただ、「こいつ、また撮りに来とる」とは思われたかもしれない(笑)。

書込番号:21505348

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件

2018/01/12 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

『1)動体撮影とAF速度』の“列車から5m程度”の写真を取り違えていました。

AF検証用という事で、構図と傾きの方はご容赦ください(笑)。

書込番号:21505397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4901件Goodアンサー獲得:297件

2018/01/14 10:50(1年以上前)

勉強中中さん

35mmマクロの作例ありがとうございました。
気になってはいたのですが、どんなレンズかわからなかったので、
よかったです。
ボケも悪くないですね。

書込番号:21509214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2018/01/14 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

番外編・其の弐)ピントリングのフィーリング

多分、当方で一番の需要は三脚載せのマクロ撮影となります。
基本的にMFなので、ピントリングのフィールはとても重要なのですが、
STMなもので、使い勝手が悪くないかと心配しておりました。

タム9と比較すれば少々物足りないことも確かですが、
我が家にある他のSTMレンズ群と比べると、十分に実用に耐えると思いました。

ピントリングの抵抗感のチューニングもそうですし、リング径の大きさも助けになっていると思いますが、
ピントが合わせ辛いという事は全くありません。

じつはこのピントリングの件は前もってショウルームで確認済みで、
ここの不安が払拭されたもので購入に踏み切れました。
フィーリングが良くなかったら、いまだにタムロンの35mm単焦点と迷っていたかもしれません(笑)。




>多摩川うろうろさん、レス有難うございます。

マクロと銘打つので、多少癖のあるレンズかと思っていましたが、
大変な優等生レンズでした。
あまりの使いやすさに、少々拍子抜けです。

書込番号:21510871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2018/01/14 21:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

基本これで三脚に載せてMF撮り。先細りの先端が何といいますか

フードを外すとカッコ良くなるんですが…。

レンズキャップが専用品でした。

番外編・其の参)デザイン

先細りのレンズフードにプロテクトフィルター(一応、薄枠なんですが)で、なんともいえぬ風情です。
もう見慣れましたが、恰好が良い方ではないですね。

一応、機能美という事で目をつぶりましょう(笑)。

レンズキャップはフードを外した状態でも使えるよう、二つのサイズをカバーできる、
本レンズの専用品(!)でした。
これは外で落としてきたらショックだろうなぁ。

書込番号:21510933

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ653

返信169

お気に入りに追加

標準

初心者 買ってみました

2017/04/10 22:17(1年以上前)


レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L II USM

クチコミ投稿数:2543件
当機種
当機種
当機種
当機種

先日、買ってみました。

下手っぴですが、これからどんどん使って行きたいです。

書込番号:20807610

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に149件の返信があります。


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/04 18:08(1年以上前)

24-70と70-200で鳥?


…上野動物園かσ(^_^;)

書込番号:20941666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/06/04 18:11(1年以上前)

当機種

いやぁ、その気になれば撮れるでしょう

書込番号:20941675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/04 18:19(1年以上前)

いや

そら135で撮れる環境もあるでしょうけど、都内じゃなかなか…



ユリカモメあたりならでっかく撮れるかも(≧∇≦)

書込番号:20941693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/06/04 19:10(1年以上前)

SHIBUYAスクランブル交差点…☆

そーめにーぴーぽーピーポーピーポー♪ ( ̄□ ̄;)



みんなこぞってシャシン撮っててわらたw
欧米系のガイジンさんニコン率たけーな。
アジア系は逆にキヤノン率が高いよーな。

M10持ってる女の子けっこ多いのな吃驚した☆



鳥?東京砂漠にいるかそんなモン!

書込番号:20941811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/04 19:20(1年以上前)

鳥なんかいくらでもいるぞ?

カラスやらハトやら、前述のユリカモメなんて外堀沿い歩いてりゃ目の前飛んでいくわ(≧∇≦)

外苑にはオオタカだっているらしい。

見たこと無いけど(´・_・`)


つうかマサモンいつ写真撮るんだ?

書込番号:20941836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/06/05 08:25(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

カユいトリ@

カユいトリA

ネムいトリ@

ネムいト…リ?

どーもゴカイがあるようなのでゆーとくが。

昔からトリはちょくちょく撮っている☆
(`・ω・´) キリッ



|ω・´)b ただ、マジメに撮ってないだけだっ!
|彡 サッ



イヤしかし昨夜の帰郷道中ヤバかったわダークサイド(睡魔)に堕ちるトコやったw
さんざ歩きまくって日帰り強行きっついなムカシは平気でロス←→ラスベガス日帰りとかやってたんだが(カッ飛ばして片道5時間)。

死ぬかとオモタ☆ ( ̄凵P;) マジデ

書込番号:20943042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/05 18:50(1年以上前)

別機種

日帰りだったのか( ̄д ̄;)

おいらも昔伊勢神宮に日帰りで行ったことあるが、それこそ死ぬ思いだった覚えが…


お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20944025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/05 20:18(1年以上前)

つうか、おくれ(^人^)

書込番号:20944194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/05 20:38(1年以上前)

やらん(`ω´ )

書込番号:20944258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/07 08:05(1年以上前)

…(>_<)

書込番号:20947842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/08 11:26(1年以上前)

じゃあ交換で♪(*`・ω・)ゞ

書込番号:20950660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/06/08 11:53(1年以上前)

呉!!

貰ってみました!ってスレ建てたいから(。・_・。)ノ

書込番号:20950730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/08 12:48(1年以上前)

やらん!!!!!(`ω´ )

書込番号:20950888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/08 12:58(1年以上前)

あんたらこの辺のレンズ持ってるだろうがよ(´・_・`)


つうかやらん!

書込番号:20950928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/08 13:01(1年以上前)

私のわT型なので(*`・ω・)ゞ

書込番号:20950935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/08 13:04(1年以上前)

T型は伸び〜るのがわからなくてよい\(^o^)/

そのまま使っててよし(*`・ω・)ゞ

書込番号:20950943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/06/08 13:05(1年以上前)

じゃあ交換で♪(*`・ω・)ゞ

書込番号:20950950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件

2017/06/08 13:07(1年以上前)

おことわりします(^^;)

書込番号:20950954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2543件

2018/01/07 23:48(1年以上前)

当機種

最近出番が少ないです(´-ω-`)

つうかサンタロー、復活まだ?

書込番号:21492129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/08 00:30(1年以上前)

まだまだ…

私が有効活用しますよ(*`・ω・)ゞ

書込番号:21492233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信15

お気に入りに追加

標準

やったー!新型発表

2017/08/29 13:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM

スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

IS搭載で、77mmフィルター径で950Gに抑えてくれた。

書込番号:21153923

ナイスクチコミ!2


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2017/08/29 14:31(1年以上前)

出ちゃいましたね。
定価で20万だそうなので、落ち着いたら15万位?
楽しみです♪

書込番号:21153983

ナイスクチコミ!5


ktasksさん
クチコミ投稿数:10084件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/08/29 15:11(1年以上前)

1,2の後継ではない!
(希望)

書込番号:21154039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2017/08/29 19:05(1年以上前)

85mmは、F1.2、F1.4、F1.8の三本で行くそうですよ〜
F1.2とF1.8もリニューアルしてほしい。

書込番号:21154429

ナイスクチコミ!5


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/29 19:40(1年以上前)

F1.8は新品購入した経緯がありますが開放での周辺落ちが大きすぎて、EF100mmF2.0を新品購入するときに売却しました。

書込番号:21154502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件 EF85mm F1.2L II USMの満足度5

2017/08/29 21:13(1年以上前)

>>F1.2とF1.8もリニューアルしてほしい。

|ω・´*) ちょっと部室裏まで来い☆

書込番号:21154784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/29 21:21(1年以上前)

F1.4L以外は廃版でいい。

書込番号:21154800

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10084件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2017/08/29 21:44(1年以上前)

>F1.4L以外は廃版でいい。
|ω・´*) 放課後校門で待ってろ☆

書込番号:21154888

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:110件 EF85mm F1.2L II USMの満足度5

2017/08/29 23:19(1年以上前)

こんばんは。

撮られている子供たちは何も感じてはいないでしょうが
私的には50F1.8Uで単焦点の虜になり
この85F1.2Uで加速度を増していきましたよ。

もし、5本だけしか残せないって事態に陥っても
確実に残す1本ですね。

まぁ廃盤になったらなったで構いませんが
綺麗な中古をもう1本買っときますかね。

F1.4Lが気にならない訳では全くないですけど。

書込番号:21155138

ナイスクチコミ!3


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/08/29 23:38(1年以上前)

つうか、スレ主はニコンユーザーだろ!!


なんで喜んでるの?

書込番号:21155193

ナイスクチコミ!8


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/30 00:58(1年以上前)

NewFD85mmF1.2LとNewFD50mmF1.2LとNewFD300mmF2.8L(2年ローン)をNewF-1モータードライブ付き(単3電池12本)(2台)と全て新品購入した。 Eos-1NとEos40Dと17-55mmも新品購入した。 従ってメーカーに貢献しているのでアール。

書込番号:21155370

ナイスクチコミ!4


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/30 15:41(1年以上前)

85mmF1.4L・ISのホームページ画像を拝見したら、アトボケが同心円状に流れていますね。 これ、一番きらいなんです。

書込番号:21156531

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2017/08/30 19:42(1年以上前)

イソップの酸っぱいぶどうの話は知っている?

書込番号:21156962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/30 21:22(1年以上前)

5000万画素対応のレンズはArtラインだけじゃね。

書込番号:21157254

ナイスクチコミ!2


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/30 21:24(1年以上前)

けんちんじるって、サブッ。

書込番号:21157261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/07 00:15(1年以上前)

http://digicame-info.com/2018/01/ef85mm-f14l-is-6.html
ちーす(^-^)v

書込番号:21489380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

スーパーアンギュロンの代用となる

2017/08/29 19:45(1年以上前)


レンズ > CANON > TS-E50mm F2.8L マクロ

スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

EF20mmF4.0Lでライズ量の大きいレンズが欲しい。

書込番号:21154515

ナイスクチコミ!4


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2017/08/29 21:51(1年以上前)

計算すると、現在のシフト量12mmはほぼ限界です。マウント径の制約です。頑張れば14mmぐらいまではいけるかもしませんが。
どのくらいのシフト量をご要望なのでしょうか。

書込番号:21154917

ナイスクチコミ!1


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/30 01:36(1年以上前)

4×5に袋ジャバラを付けてスーパーアンギュロン65mmで建築撮影をします。

書込番号:21155426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/08/30 03:49(1年以上前)

>4×5に袋ジャバラを付けてスーパーアンギュロン65mmで建築撮影をします。

35mm版ではフランジバック制限もありますしイメージサークルの問題もありますから4x5の65mmは無理でしょう

またデジタルセンサーですので過度のライズは入射角的にフィルムの4x5の65mmみたいにはならないと思います

まあ出来る限界は袋蛇腹を使わない状態でスーパーアンギュロン65mmを使う程度じゃないですか(通常蛇腹)

っかスーパーアンギュロン65mmのイメージサークルって4x5ギリギリでライズとか出来ましたっけ・・・・・・・

書込番号:21155531

ナイスクチコミ!0


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/08/30 04:12(1年以上前)

スーパーアンギュロン90mmF5.6が私の標準レンズです。

書込番号:21155543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/08/30 04:13(1年以上前)

>4×5に袋ジャバラを付けてスーパーアンギュロン65mmで建築撮影をします。

だったらあまりライズ出来ない35mm換算19mmの4x5レンズだったら超広角の12mmで撮影してトリミングするのが最も効果的だと思いますよ

スーパーアンギュロン65mmのイメージサークルの画角よりも12mmレンズの方が広く写りますから(周辺光量も十分にあると思います)

ライズやフォール効果なんて広く写しておいてソフトで調整するのが最も効果的だと思いますよ

いまや時代はデジタルの時代ですから・・・・・・・・・・・

書込番号:21155546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/30 09:04(1年以上前)

昔はライカ版(35mm)にて超広角でシフト(ライズできる)レンスがありませんでした。4×5の65mmは良く使用しましたが、結構周辺光量が落ちますね。今はTS-E17mmがありますね。
TS-E50mmはTS-E45mmモデルチェンジに当たると思います。4×5の90mmは丁度TS-E24mm F3.5L II に当たりますね。
24mm〜50mm少し間隔が開きますが。建築の外観では28mm〜35mm位が最も自然に見える所ですので、その辺もキャノンさんは考えているのかな?
もしかして、将来はシフトズームレンスが出るかも知れませんね。

書込番号:21155859

ナイスクチコミ!2


gonigoniさん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:13件

2017/09/03 15:10(1年以上前)

17mmのTSEとEOS-1Dsmk3を使って建築写真を撮影することもありますが、正直なところ、16-35mmF4.0を使って撮影し、キャプチャーワンでキーストン歪を補正するのと画質は大差はないですね。現代は、フィルムであってももはやスキャナーを使ってデジタル処理されてしまうので、画質は最初からデジタルで撮影する方が遥かに高品質です。以前シカゴの見上げるようなスカイスクレーパーを16-35mmズームでソフト補正によりキーストン補正を行いましたが、仕事に使っても全く問題無かったですよ。イメージセンサーは、干渉膜フィルターを使うので、光線の入射角が画面周辺で寝てしまうと色が転びます。シフトさせるということは、入射角を低くする事なので技術的には現状で精いっぱいだと思います。干渉膜フィルターを取り去るとそれは防ぐことが出来ますが、赤被りしてしまいます。ビオゴンにしてもスパーアンギュロンにしても使ってはいましたが、設計が古いので周辺はけっこう流れます。
それでも超広角シフトがやりたいとしたら、17mmTSEに45度方向に4カットモザイクシフトをすれば事足りるはずです。私は面倒なのでやりたいとも思いませんが、海外ではそのようにして教会のインテリアを撮影している人もいますね。

書込番号:21166625

ナイスクチコミ!7


スレ主 Art85さん
クチコミ投稿数:440件

2017/09/03 23:37(1年以上前)

袋ジャバラを使わなくていいスーパーアンギュロン75mmがメインになることが多いです。 スーパーアンギュロン65mmだとパースが強すぎるので、よほど引きのないときですね。 バスターキートンはおもしろいですね。

書込番号:21167956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/05 23:18(1年以上前)

4×5にて 120mm〜65m前後で袋ジャバラ、標準ジャバラを取り替えるのが面倒でしたので、ロケではTOYOの125シリーズに凹のレンズボード使ってましたよ。
でも今は、普通のデジカメが簡単便利!TS-E17mmとかEF11-24mm 便利なレンズがラインアップにありますし。EF11-24mmがないときはシグマ使ってました。簡単便利です。もちろん樽形歪みは修正します。

書込番号:21173010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12762件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2017/12/14 17:55(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=70234/  
12月22日発売!!!

書込番号:21431609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

アフタファイブのスナップに

2017/12/06 21:13(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:2442件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

EF85mm F1.4Lが出たので、これを持って旅行に出かけてきました。

肝心の撮影とは別に、スナップ的に使っても面白いと思いました。
それは、フォーカスが速く、大口径で、しかもそれほど目立たないという
利点があります。

書込番号:21411447

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6949件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2017/12/06 21:21(1年以上前)

こんばんは

本日新宿ヨドバシで触りました。
1DX MK2に装備し店内で触りましたら、フォーカスが速いこと!!

IS効果であまり音がしないと店員さんは言われました。
特に音は感じませんでした。

動作が速いですね、最近のレンズは、、、

主様、楽しんでください。

書込番号:21411481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2017/12/06 22:57(1年以上前)

4枚目…

怖いっす((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

書込番号:21411831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6949件Goodアンサー獲得:129件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2017/12/07 00:16(1年以上前)

>怖いっす((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>

同感でした^^;。

書込番号:21412047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2017/12/07 07:52(1年以上前)

>>YAZAWA_CAROLさん、>Jennifer Chenさん
ありがとうございました。

私は1枚目の熱い二人と、4枚目の縄文彫刻に感銘しました。

書込番号:21412395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2442件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2017/12/07 19:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 ともあれ、夜景にはフォーカスの早さを利用して、撮りやすかったです。

いままで夜景には35mmLIIを使っていましたが、この85mmは新たな地平を開く
ものと考えます。

書込番号:21413560

ナイスクチコミ!1


Aizu2さん
クチコミ投稿数:21件

2017/12/08 18:47(1年以上前)

レンズ描写を拝見したいのでISO200までで、お願い申し上げます。

書込番号:21415820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2017/12/08 21:12(1年以上前)

>Aizu2さん

 申し訳ありません。
ここは、after 5の世界ですので。

書込番号:21416207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2442件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2017/12/09 11:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

F1.4

F1.2

F1.4

F1.2

 ところで、このレンズは前から見るとF1.2に負けず劣らず美しいですね。

F1.2ではよくモデルの女性から美しいレンズですねと言われてきました。
ここで、比較をしてみましょう。

書込番号:21417499

ナイスクチコミ!3


Aizu2さん
クチコミ投稿数:21件

2017/12/11 22:02(1年以上前)

反射角に黒い画用紙を立ててください。

書込番号:21424707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/12/14 17:15(1年以上前)

アフターファイブにひとっ飛びで旅行なんて、どんだけお金持ちなんでしょ。

書込番号:21431518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング