CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(68117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4560

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

在庫不足解消?

2024/07/02 21:02(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

こちらの機種の在庫が復活するのを待っています。
最近、「在庫有り」の高値で販売している店舗の価格がもう少しで30万切る程度まで下がってきております。
在庫数を確認しても特に捌けている感じはしません。
しかしメーカーのサイトでは「納期6ヶ月以上」は変わっていません。
何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25795778

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/07/02 21:18(1年以上前)

憶測を多く含みますが
6月13日に更新さたキヤノンからの供給状況の発表では
供給不足は解消されてないようですが
スピードライト EL-1の状況と異なり
「新たにご注文頂く際は、お届けまでに半年程度かかる場合がございます。」の文言がないので
もしかするとキヤノンオンラインショップの「納期6ヶ月以上」よりは短いのかもしれません。
2月に注文したかたが6月に納品されたというレビューもどこかで見たので4ヶ月程でしょうか。
辛抱強く待つ気構えでないとストレス溜まりますね。

https://personal.canon.jp/product/camera/important-info/detail-231107

書込番号:25795800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/02 21:40(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
コメントありがとうございます。
暑い時期を迎え、とある方には野鳥撮影はシーズンオフだということを聞きました。
なので、秋までは普通に待とうと思っています。
こういうものってクレームにならないよう最悪のケースで案内していると思います。
今在庫を持って、高値販売しているところは要するに転売屋としてその辺はシビアだと思うので、その辺の値動きをチェックしております。
辛抱強く待ちたいと思います。

書込番号:25795828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2024/07/02 22:39(1年以上前)

メーカーの言う納期って、参考程度に聞いた方がいいですよ。
自分も何回か振り回されました。
Canon製長玉で店舗で確認すると、メーカーから来ている製品別の納期表を見せてもらいました。
2〜3ヶ月の製品を注文すると3週間で来ました。
別の長玉でも同様で、来た製品を見ると、製造が2年前の製品でした。
最近製造されていた物でないのに、なぜ納期が2〜3ヶ月になっているのか?
理解出来ません。

レンズの製造はレーン製造でなく、セル生産であり予定数のロット数を作ったら、次の製品の生産に移ります。
注文数が多いと言っても、製造者の割合の多くを一つに割くことは有りません。
Canonのようにラインナップが多いと、色んな製品を同時に作らないといけません。
早く手に入れるには早く注文するしかありません。
もしくはプロ契約するしかないでしょう。

書込番号:25795907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/07/02 22:56(1年以上前)

>とりねこ222さん
再値上げの可能性も含めお考えになるとよいかもしれませんね。
仮に1ドル170円設定で値上げされたら現状150円設定のようなので今より4万くらい上がる感じでしょうか。
今日のドルが161円なので可能性が無いと言えませんし、円高になっても国内価格はそのままで海外価格が上がるようなので、兎にも角にも円安が憎いです。

書込番号:25795927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/02 23:45(1年以上前)

>MiEVさん
コメントありがとうございます。
メーカーにもいろんな事情あるのですね…
特にカメラメーカーだと世界中から注文があるでしょうし、工場も海外だろうし、複雑な要因が絡み合っているのでしょうね…
長ーい目で待ってます〜

書込番号:25795990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/02 23:49(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
怖いこと言わないでください〜
今の円安どこまで行くかわからないですし…
円のレートが自分の生活おびやかすってことはあまり経験ないですね…

書込番号:25795993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/03 13:33(1年以上前)

>とりねこ222さん

>在庫不足解消?

cANONさんの在庫調整がうまくいっているみたいですね。
R3の時は半年ぐらいでしたがRF200-800mm は、1年くらいかかるんですかね

書込番号:25796500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/03 15:01(1年以上前)

>湘南MOONさん
あくまでも私の推測と希望ですが…
もう半年経ってますのでそろそろ解消してくれないと。

書込番号:25796608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2024/07/03 16:59(1年以上前)

>とりねこ222さん

 私の場合ですが、昨年12月末に注文して5月半ばに受け取りました。
 五か月弱ですね、そろそろバックオーダーがはけ始めたという所じゃないかと思います。
 その納期がどれくらいにあるかは分かりませんが、製造スケジュールにもよりますけど、納期6か月以上という時期は過ぎたのではないかと想像します。

書込番号:25796736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/03 18:15(1年以上前)

>遮光器土偶さん
情報ありがとうございます。
「納期6ヶ月以上」と書かれていても6ヶ月以上かかったという話は聞いたことないですね。
ということはとりあえず納期が分からない場合は「納期6ヶ月以上」としとけって感じでしょうか〜
期待して待ちます。

書込番号:25796850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/07/03 20:24(1年以上前)

>とりねこ222さん

Canon Rumorsの記事になりますが、
アメリカでは8月初旬にまとまった数が入荷するそうです。
現在は、1月に予約したひとがまだ入荷待ち状態らしいですが
8月の入荷分で全て解消できるとみているようですよ。

ヨーロッパでは、既に小規模販売店では在庫があるようです。
大きなお店ではまだ在庫切れのようです。

噂サイトの情報なのでどこまで信じてよいかはありますが
思ったよりも早いかもしれませんね。

https://www.canonrumors.com/the-canon-rf-200-800mm-f6-3-9-is-usm-may-not-ship-in-quantity-until-august-2024/

書込番号:25797024

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/03 22:32(1年以上前)

>Nouse Foranameさん
信憑性の高い情報ありがとうございます!
世界規模の問題ですね。
コロナ過で半導体が不足してなんちゃらって問題ではないのでしょうがこんなに売れたらCanonもウハウハですねww
夏が終わるころ、そして野鳥観察がしやすくなる秋口頃手に入る様に祈っておきます〜

書込番号:25797190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/04 09:17(1年以上前)

なるほどな〜、と思える信憑性の高い情報をいただいた「Nouse Foraname」を「Goodアンサー」にさせていただきました。
コメントいただいた方々、ありがとうございました。

書込番号:25797559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/09 12:29(1年以上前)

機種不明

先日まで表示されてなかった店舗。(多分…)
在庫「32」ってありえます?
だとしたら、在庫問題解消だと思うけど…

書込番号:25803938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/07/10 09:00(1年以上前)

店頭在庫ありに飛びつくのは要注意!
販売店自体の評価がなかったり店舗としての登録が若すぎるのは注意するべき
Outlet並みだったりキャンセル品だったり保証の問題や品質管理についても疑問です
メーカー保証内であっても箱出し即修理なんてことも考えられる
クレジット決済したのに商品届かないなんてトラブルも断る!
なので私は>とりねこ222さん
時間かかってもメーカー直販か大手量販店一択です

書込番号:25804873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度5

2024/07/10 09:11(1年以上前)

>ぽんだもんさん
コメントありがとうございます。
そういうこともあるのですね。
注意します!

書込番号:25804880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2024/07/10 10:10(1年以上前)

>とりねこ222さん
本文中に変なアンカー打ってしまいました、失礼しました

書込番号:25804938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

A7RIIで使えますか?

2024/06/30 14:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS II USM

スレ主 rin28さん
クチコミ投稿数:3件

canon 9000D
sony a7r2
を持っています。

こちらのレンズはシグマmc11を通して
sony a7r2でオートフォーカスで使うことはできるでしょうか?

canonのレンズを何本か持っているので、
今後どちらのカメラをメインで使うかまだ不透明です。
このレンズでa7r2で使えればいいのですが、
sonyの同じ画角のレンズにした方がいいのかまだ迷っています。

よろしくお願いします。

書込番号:25792592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/30 15:08(1年以上前)

>rin28さん

出来るはずです。

書込番号:25792635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2024/06/30 18:37(1年以上前)

>rin28さん
大丈夫です。

書込番号:25792976

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2024/06/30 20:28(1年以上前)

シグマMC-11を介して、
キヤノンのEFレンズやEF-Sも使えるようですが
動作保証されているのは、シグマのEFマウント用のレンズで、
キヤノンのレンズは動作保証はされていません。

ですから、その辺を承知の上での使用となるでしょうね。

書込番号:25793119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2024/06/30 21:17(1年以上前)

すいません、
キヤノンのEF-Sレンズは
装着できないとの情報もあるようです。

書込番号:25793191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rin28さん
クチコミ投稿数:3件

2024/06/30 22:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

こちらのレンズに決めようと思い、
試しにA7R2にmc11を装着して、
canon 100 2.8l
シグマ 30 1.4
等で撮ってみましたが、
オートフォーカスがきいていないようでした。

70-200 f4 IS II の方が新しいレンズのようなので、A7R2でオートフォーカスが使える可能性が高いのか、mc11が不調なのか、撮影モードや設定がおかしいのか、何が考えられるでしょうか?

書込番号:25793312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2024/07/01 05:23(1年以上前)

シグマのHPよりMC-11の情報

https://www.sigma-global.com/jp/accessories/mc-11/

尚、AF-Cには対応していません。


更に、シグマ製レンズでの対応表です。

https://www.sigma-global.com/jp/support/download/mc-11.pdf


先にレスしたように
キヤノン純正のレンズに関してはシグマでは動作保証していません。
使用する際は、自己責任となります。

書込番号:25793526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:1289件

2024/07/01 18:55(1年以上前)

>rin28さん
こちらのレンズに決めようと思い、
試しにA7R2にmc11を装着して、
canon 100 2.8l
シグマ 30 1.4
等で撮ってみましたが、
オートフォーカスがきいていないようでした。

MC-11のファームウェアを確認、最新にすることで動作する可能性があります。
キヤノン100oLマクロだと極端に古いレンズではないため動作するようには思います。

シグマEFマウントのみが動作保証対象ではありますが、古いレンズは別としても比較的新しいレンズなら動くように思いますけどね。

書込番号:25794294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rin28さん
クチコミ投稿数:3件

2024/07/04 19:32(1年以上前)

MC11ファームウェアを最新にしてみました。
100lマクロのオートフォーカスも使えるようになりました。
皆さまご回答くださり、ありがとうございました。

書込番号:25798174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

小学校運動会撮影レンズ相談

2024/06/30 17:19(1年以上前)


レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM

クチコミ投稿数:36件

小学校の運動会などで使うレンズを悩んでおります。

カメラはCanon R5を使っております。

rf100-500が本当は欲しいのですが、高すぎて断念しました。

金額面で決めましたが悩んでるレンズはこちらの、
rf100-400か
シグマのレンズにアダプター付けて
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
で悩んでおります。

r5なので、100-400だとf値が暗すぎないかとか総合面で決めたいと悩んでおります。

初めての望遠レンズなのでいろいろアドバイス聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25792830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/30 17:30(1年以上前)

>jerry show-taさん

RF100-400は、RF100-500と変わらない描写と誉高いです。
https://youtu.be/yCqJc2q5YV0?si=RDSP7MH5S5J8L-BI

書込番号:25792847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2714件Goodアンサー獲得:125件

2024/06/30 17:42(1年以上前)

>jerry show-taさん


まあ、「急な雷雨で真っ暗」「どっぷりと夕暮れ」にならなきゃ、大丈夫でしょう。

【RF100-400mm F5.6-8 IS USMでディズニーシーのパレードを撮影してみた】
https://gori.me/camera/lens/140055


・・・フィルム時代はF5.6の300mm、400mmのレンズで、ISO800ーISO1600のフィルム使って撮ってたんだから、今はカメラの高感度もケタ違いに上がって、いい時代になったもんです。

書込番号:25792871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2024/06/30 17:42(1年以上前)

当機種

>jerry show-taさん

f6.3とF8 の具体的な違いですが

F8だと 1/350秒
F6.3だと 1/500秒

F8だと iso1600
F6.3だと iso1000

この程度の違いです。
この違いを大きいと判断するなら、F8は暗いということになります。
因みにワタシはそんなには違わないと思っています。

あと、シグマの150-600がどの程度の能力があるかは分かりませんが、RF100-400
は結構名レンズですよ。
作例貼っておきます。運動会の撮影ではないですが、100-400を実際に使っています。

また画質面でなく、トラックの大きさとか撮影距離によっては
600ミリが欲しくなることもあると思います。
おおよその目安ですが、400メートルトラックの場合は600ミリが欲しくなります。
それよりも小さいトラックなら400ミリでも何とかなるのかなと思います。
ウチの娘の時は、一周120メートルのトラックで、観戦場所はトラックのすぐ外
これで400ミリで十分でした。

書込番号:25792872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/30 17:48(1年以上前)

サーキットでたまにrf100-400をR3に付けて使ってます。
軽くて写りも悪くないです。
明るさを気にしているみたいですが、フルサイズ機で屋外で使う分には問題ないです。
ef100-400と比べるとAFの食いつきが弱いかなと感じるくらいで小学校の運動会でしたら余裕かと思います。
弱点は強いて言うなら防塵防滴がないことでしょうか。

書込番号:25792879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 19:05(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
コメントありがとうございます。
たしかに描写は余り変わらないですね!
あとは悩むなら400か500かですね!
ありがとうございます。

書込番号:25793000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 19:06(1年以上前)

>最近はA03さん
コメントありがとうございます。
たしかにディズニーでの写真みると明るくキレイですね!
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25793003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 19:09(1年以上前)

>ねこまたのんき2013さん
コメントありがとうございます!
具体的な例だとそこまで変わらないのですね!
実際に運動会で100-400でもいけるんですね!
参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:25793006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 19:11(1年以上前)

>yoshi-kazuさん
コメントありがとうございます。
サーキットでもいけるレンズなのですね!
いろんな作例みて100-400でも野外で行けそうだと実感しました。ありがとうございます。

書込番号:25793009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 19:16(1年以上前)

みなさん迅速な対応でアドバイスありがとうございました。
RF100-400で決めたいとおもいます!!
最悪400ミリで足りない時はクロップでどうにかなりそうですし、100-400が作例見ると良さそうと思いました!
ありがとうございました。

書込番号:25793016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2024/06/30 19:29(1年以上前)

小学校までの運動会なら
会場の大きさもありますが
どう撮るかで変わってきますが
ドアップを狙わない限り
400mmあれば大抵は大丈夫かと思います。

足りない分は、クロップや足ズームを使ってカバーでしょうね。

書込番号:25793029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/06/30 21:38(1年以上前)

>jerry show-taさん
>100-400だとf値が暗すぎないかとか総合面で決めたいと悩んでおります。
望遠側使ってf8の場合、暗い曇天の野外ではss1/500でIso8000以上になる場合もあると思いますが、書き出しサイズにもよりますが、おおむねこなせるという気はします。
しかしどこまでisoを許容できるかは書き出しサイズにもよりますし、スレ主さんの判断になるので何とも言えません。
どれくらいISOが上がるかは、お持ちのカメラとレンズでわかるので、絞りをF8にして、SSを替えながら曇りの日にISO測ってみられてはいかがでしょう。
別に運動場に行かなくとも、手持ちのレンズでカメラを窓から外に向けて感触を見ることは可能です。

自分は他社の100-400で運動会撮ってますが、自分の用途ではf8まで絞ることは結構あります。

書込番号:25793230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 21:54(1年以上前)

>okiomaさん
口コミありがとうございます。
400で撮影しisoそこまで上がらなければトリミングでもいけそうですね!
ありがとうございます!

書込番号:25793261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/06/30 21:58(1年以上前)

>DAWGBEARさん
コメントありがとうございます!
子供の走ってる撮影は最低でも1/500は確保したいですもんね!
f8でいろいろ試し撮りしたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:25793265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/30 23:33(1年以上前)

>jerry show-taさん

下記、ご参考まで(^^)

共通条件【1/500秒、F 8】標準的な露出としての、ISO感度の目安

Lv 撮影(被写体) ISO  備考
(Ev) 照度:lx(ルクス)   感度 (明るさ例)
15  8.2万   100 ※快晴
14  4.1万   200 ※晴天
13  2.0万   400 ※明るい曇り
12  1.0万   800 ※曇り
ーーー
9   1280  6400 ※ナイター、明るい店内

※ 書込番号:25788732の再掲です(^^;

※ 当然ながら「順光」条件で、また、木陰など陰の部分は上記の条件とは異なります 。


【他の条件(相関)】については下記他
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001615741/SortID=25788669/ImageID=3944451/

書込番号:25793392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/07/01 00:18(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
コメントありがとうございます!
なるほどですね!勉強になります!
参考に試してみます!

書込番号:25793428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10747件Goodアンサー獲得:1289件

2024/07/01 13:30(1年以上前)

>jerry show-taさん

RF100-400oで良いと思います。

描写も高評価ですし、純正なら動作も故障は別として問題ないですから安心して使えると思います。

また、R5なら1.6倍クロップしても1800万画素程度なので問題ないと思いますし、焦点距離としては640oまで対応なので6年生まで使えると思います。

自分はシグマ100-400oでAPS機でしたが、晴れてればf8で撮影してました。
特に明るさが問題になることは無かったです。

必要ならISO上げてもR5なら大丈夫でしょう。
RF100-400oがおすすめです。

書込番号:25793934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2024/07/01 17:59(1年以上前)

>with Photoさん
コメントありがとうございます!
クロップで640mmあれば充分ですね!
今持ってるレンズが35mm1.8/24-70mm2.8/70-200mm2.8
の3本私有しており、f値が高いレンズを使用してなかったのですが、作例を見る限り晴れ撮影などの野外では全然問題なさそうでした!

参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:25794237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フルサイズ機に使用

2024/06/25 12:13(1年以上前)


レンズ > CANON > RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM

クチコミ投稿数:46件

こちらの広角レンズをフルサイズ機(EOS R8)に使用した場合、どうなるのでしょうか?
単純に16-29mmになるだけですか?

書込番号:25786452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22276件Goodアンサー獲得:186件

2024/06/25 12:26(1年以上前)

>むっくじょーじさん

> どうなるのでしょうか?

見かけ上特別なことは何も起こりません

> 単純に16-29mmになるだけですか?

はい
カメラが撮影範囲をAPS-Cにクロップするので

書込番号:25786467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:23件

2024/06/25 12:33(1年以上前)

https://gdlp01.c-wss.com/gds/0/0300048310/01/rfs10-18-f4563isstm-im-jpn.pdf

取説にありますね。

書込番号:25786478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/25 12:34(1年以上前)

>むっくじょーじさん

>フルサイズ機に使用

自動でクロックアップされます。 変更は出来ません。

取説 160頁

https://cam.start.canon/ja/C013/manual/c013.pdf

書込番号:25786480

ナイスクチコミ!2


gocchaniさん
クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:153件

2024/06/25 12:36(1年以上前)

>むっくじょーじさん

オンラインマニュアルの55ページに

RF-Sレンズの使用時は1.6倍のクロップになると書いてありますので、
フルサイズ換算での画角は16-28.8mm相当に、と同時に
画素数が1/1.6/1.6(0.39倍)に減少します。

フルサイズのセンサー全てを使うわけではなく、クロップした中央部分だけを使うことになりますので。

書込番号:25786482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2024/06/25 12:38(1年以上前)

むっくじょーじさん こんにちは

お考えの通り フルサイズ換算 16-29o相当の画角のレンズになります

書込番号:25786483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/25 13:10(1年以上前)

>むっくじょーじさん

・キヤノンのAPS-Cカメラはフルサイズモデルと比較してレンズの焦点距離が1.6倍となるため、これまでのRF-Sレンズのラインナップでは広角側の広さに物足りなさを感じる人もいたかもしれません。「RF-S10-18mm F4.5-6.3 IS STM」は35mm判換算16-29mmというワイドな画角を持ったRF-Sレンズで初となる超広角レンズで、ほぼ同じ焦点距離のRFレンズと比ベるとその軽量コンパクトさは大きな魅力です。

・フルサイズ換算16-29mmの広い焦点距離と最短撮影距離が約14cmまで寄れる点は、引きのない室内の撮影において大きなアドバンテージになります。器などのパースが気になる被写体の時は、テレ端で撮影すれば歪曲収差補正の効果で歪みを感じることはほとんどありません。

・4.0段分のレンズ内手ブレ補正機構を搭載しており、ボディ内手ブレ補正機構搭載のカメラと組み合わせることで最大6.0段分の手ブレ補正が可能です。また、動画電子ISを搭載したカメラとの協調制御も心強いです。

・最短撮影距離はAF使用時、レンズ全域で0.14mmとかなり寄ることができます。また、焦点距離が10mmの時のみ、MFに切り替えれば0.086mとさらに近寄れるので、被写体に寄りつつ広さを生かしたダイナミックな表現も楽しめます。

書込番号:25786527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:19件

2024/06/25 13:29(1年以上前)

機種不明

>むっくじょーじさん

EOS R8にRF-S10-18mmみたいなAPS-C専用レンズを付けると、わずか930万画素になりますから、1万円スマホのOPPO Reno 9Aより低画質になります。

EOS R8には、RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM(77200円)みたいなフルサイズ専用レンズを買わないと宝の持ち腐れです。このレンズならiPhone 15 Proより高画質になります。

https://kakaku.com/item/K0001457517/

書込番号:25786550 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2024/06/26 06:47(1年以上前)

「わずか930万画素になりますから、1万円スマホのOPPO Reno 9Aより低画質になります。」

画素数が少ないと画質が低い、という訳では無いと何度言えば(以下略)www

クロップして画素数減ったって、1画素辺りの面積はクロップ前とおんなじで、そんじょそこらのスマホより圧倒的にでかいんだよ
その意味を理解してたら、こん初心者っぽい発言はしないよね?

書込番号:25787242

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:46件

2024/06/27 07:11(1年以上前)

>あれこれどれさん
>歯欠く.comさん
>湘南MOONさん
>gocchaniさん
>もとラボマン 2さん
>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>アマゾンカフェさん
>逸期ヅカンさん

皆様、ご丁寧にお答えいただきありがとうございました!
価格と焦点距離的には魅力的ですが、やはりRF用の広角レンズを検討することにします。

書込番号:25788435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討と納期

2024/06/22 14:51(1年以上前)


レンズ > CANON > RF200-800mm F6.3-9 IS USM

クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

お世話になります。2024年6月現在、キヤノン公式で
納期6ヶ月以上となっていて量販店や専門店も同じ感じですかね?

このレンズを買われたみなさんはどんな感じでしたか?

発売からずっと人気あるようなのでもうしばらく入手できませんかね。

書込番号:25782601

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/22 15:00(1年以上前)

そんな感じでしたよ
農機眺めですね

書込番号:25782606 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/22 17:08(1年以上前)

>最後の最後買わない人さん

こんにちは。有難うです。

書込番号:25782722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/22 17:23(1年以上前)

>Nouse Foranameさん

最安値ではありませんが、在庫ありです:
https://www.wink-premium.com/detail/index.jsp?pid=258663&stid=1

書込番号:25782744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/22 17:48(1年以上前)

>Nouse Foranameさん

>購入検討と納期

出て半年ですからそろそろ良くなるのでは。
ロクヨンの半分以下ですが、魅力を感じますね。

書込番号:25782777

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/22 18:21(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
在庫あり情報ありがとうです。
ビックで上得意クーポンなるものを貰ったのですが
入荷をのんびり待つかご紹介頂いたように在庫探すかですよね。


>湘南MOONさん
>出て半年ですからそろそろ良くなるのでは。
>ロクヨンの半分以下ですが、魅力を感じますね。
そうだとよいです。魅力的なレンズですね。

書込番号:25782819

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件 RF200-800mm F6.3-9 IS USMのオーナーRF200-800mm F6.3-9 IS USMの満足度4

2024/06/23 10:49(1年以上前)

一晩考えを整理し1.4倍エクステンダーと合わせて買うことにしました。
ありがとうございました。

書込番号:25783720

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

望遠レンズの購入を検討しています。

2024/06/13 22:09(1年以上前)


レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM

クチコミ投稿数:34件

サーキットでの撮影用にRF100-400の購入を考えています。
ボディはR10でRF-S18-150のレンズも持っています。
購入する気満々でしたが、望遠レンズを購入しても用途がサーキットでの使用くらいになりそうで、勿体ないのでレンタルでもいいのではとも思い始めてきました。
サーキットも年に2回くらいしか行けず、サーキット以外でも活用できるシーンがあれば購入するのですが、望遠レンズのおすすめの利用シーンなど教えてください。

また、個人の価値観かもしれませんが、私ような用途の場合、購入するかレンタルにするかどちらが良いかご意見いただけますと幸いです。
よろしくお願いします!

書込番号:25771214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5109件Goodアンサー獲得:719件

2024/06/13 22:44(1年以上前)

二泊三日で2,300円を年に2回なら、買うよりもだいぶ安く済みそうですね。
https://www.maprental.com/lens/canon-rf100-400-f56-8-is-usm/

私も子供の運動会ぐらいしか望遠レンズは使わなかったですね。一応、EF70-200F4LISのみ残していますがそれも殆ど出番がない状況です。

使うか使わないかは自身で試してみないと分からない(自分でも判断つかないなんてザラ)ので、他の人がお勧めされたとしても、あまり参考にならないような…。

遠くのものに限らず、花とか街並みとか圧縮効果で撮るのも面白いですし、止まっているクルマなんかも200-300mmぐらいで撮った方がスタイル良く写るので、愛車もよく撮られるなら一本あってもよいかもしれませんね。

書込番号:25771241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/13 23:35(1年以上前)

>ひろきち1さん

用途以前に、
使用「回数」と「日数」で判断されるべきでは?

>私ような用途の場合、購入するかレンタルにするかどちらが良いか

あえて言えば、
「思い立ったが吉日」的に、「さあ、撮影に行こう!!」
としやすいかどうか、も検討すべきかもしれませんね(^^;

書込番号:25771286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2024/06/14 03:19(1年以上前)

仕事でなく趣味ですからね。
最終的には自己満足です。
でもいいものが使いたい、と思うのも当然です。
そこで問題は価格と使用頻度。
今回のレンズは望遠ズームでも軽いので、振り舞わすのも苦になりません。
望遠はスポーツ・もようし物・発表会・電車・鳥・飛行機など、色々あります。
どうぜん撮るには、遠征費やチケット代もかかります。
使用頻度が少ないなら、レンタルもあります。
どれがいいのかは、ひろきち1さん次第でしょう。

書込番号:25771388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/14 04:20(1年以上前)

>ひろきち1さん

>サーキットも年に2回くらいしか行けず、サーキット以外でも活用できるシーンがあれば購入する

とりあえずレンタルでこのレンズではなく、 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM 費用も増えますが映りには違いが。

https://www.maprental.com/lens/canon-rf100-500-f45-71-l-is-usm/

散歩などして探してみるのも良いのでは。

書込番号:25771403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/06/14 04:32(1年以上前)

>ひろきち1さん

>望遠レンズのおすすめの利用シーンなど教えてください。

・換算画角70-300mmを当該望遠レンズとした場合、も少し分けると、70-135mmの中望遠、135-300の望遠になります。
・用途は:
中望遠:人物、犬猫、花
望遠:運動会、バレーボール

・そのため、ダブルズームキットがあります。

書込番号:25771404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/06/14 06:19(1年以上前)

>ひろきち1さん
こんにちは。

>サーキットでの使用くらいになりそうで、勿体ないのでレンタルでもいいのではとも思い始めてきました。
>サーキットも年に2回くらいしか行けず、
>私ような用途の場合、購入するかレンタルにするかどちらが良いかご意見いただけますと幸いです。

例えば、マップレンタルで当レンズの1日(2泊3日)レンタル料金は\2,400です。年2回では\4,800です。
当レンズの価格が約\85,000ですから、約17年レンタルすると当レンズと同じ費用になります。
そう考えるとレンタルがお得でしょう。
https://www.maprental.com/lens/canon-rf100-400-f56-8-is-usm/

>サーキット以外でも活用できるシーンがあれば購入するのですが、望遠レンズのおすすめの利用シーンなど教えてください。

私はSONY α6700/α7VとSEL100400GM使ってます。利用シーンは下記になります。ご参考まで。

【α6700+SEL100400GM】
・野鳥撮影(月1回程度)
・プロ野球撮影(年2回程度)
・野鳥が居そうな行楽地に行く時(年1回程度)
・家族でモビリティリゾートもてぎに行く時(年1回)

【α7V+SEL100400GM】
・小学校の運動会(年1回)
α6700は妻が動画撮影に使用するため。

書込番号:25771438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2024/06/14 14:19(1年以上前)

念の為、、、マップレンタルの場合、配送受取の配送引取とかみたいに、配送がからむと、2日分の料金からとなります。
老婆心ながら。

書込番号:25771844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2024/06/14 14:40(1年以上前)

>fioさん

そうですね。
情報有難うございます。
(2泊3日 \2,400は店頭受取の場合でしょうか)

>ひろきち1さん
1回 \4,800でしたら、年2回では\9,600です。
当レンズの価格が約\85,000ですから、約8.5年レンタルすると当レンズと同じ費用になります。

書込番号:25771859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:9件 しもじーのnote 

2024/06/14 15:13(1年以上前)

>ひろきち1さん
「望遠レンズのおすすめの利用シーンなど教えてください。」との事ですが、
自分は「お月様」を撮っています

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001445160/SortID=25330398/#tab

書込番号:25771889

ナイスクチコミ!1


Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2024/06/14 23:07(1年以上前)

>ひろきち1さん
>サーキットも年に2回くらいしか行けず、

コスパ的にはレンタルのほうが確かに合理的ですが、使い慣れないレンズで年たった2回のチャンスをモノにできますか?

望遠レンズの狭い画角で高速移動するクルマを追い回せますか? 最適な画角を瞬時に把握できますか? 慣れないレンズで練習もなしで歩留まり良く流し撮りできますか?

機会損失のほうが大きいように感じますが。

書込番号:25772399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2024/06/15 16:36(1年以上前)

>ひろきち1さん

>私ような用途の場合、購入するかレンタルにするかどちらが良いか

 購入もレンタルもどちらもありで、後はご自身の考え方次第だと思います。
 私も年に数回行くか行かないかの航空祭メインに未だにEF100-400LUを使ってます。私の場合は田舎で店頭でのレンタルが出来ないのと、必要な時に本当に借りられるかという疑問もありレンタルは使いませんが、レンタルしてきちんと使えるならそれもいいですし、購入して他の使い道を考えるのもありだと思います。

 因みに、私の場合は花壇の花などの撮影に望遠マクロ的に使ったり、鳥さん狙ったりしてます。
 月も月面Xとか月食の時等に撮ったりしますが、風景と絡めることを考えないと飽きちゃいます。どうせなら多少の準備は必要ですが、今が活動期の太陽黒点狙ってみるのも面白いかも。

書込番号:25773356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/15 16:44(1年以上前)

>私の場合は田舎で店頭でのレンタルが出来ない

昨今の(カメラやレンズの)レンタルの大部分は、
【宅配便】の利用かと思います(^^;

もちろん、送料を節約したいなら、近くの実店舗になりますね(^^;

書込番号:25773369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2024/06/15 17:36(1年以上前)

>送料を節約したいなら、近くの実店舗になりますね(^^;

 送料云々より、宅配便でのやり取りを面倒くさいと思ってしまうのと、思った時に使いたいというのが優先ですね。 
 高価で買えないレンズは諦めです。

書込番号:25773425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29321件Goodアンサー獲得:1539件

2024/06/15 17:55(1年以上前)

>今が活動期の太陽黒点狙ってみるのも面白いかも。

ND「10000」の、ソーラーフィルターを買いましたが、
まだ撮っていません(^^;

※超々望遠コンデジ(SX70HS)用に

書込番号:25773448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2024/06/15 20:04(1年以上前)

別機種
別機種

太陽黒点(100-400+1.4倍エクステンダー使用でトリミング)

R7+シグマ150-600C、トリミングあり

 一応、太陽黒点のカットアップしておきます。先月撮ったもので、近日中に天候の具合見て再度撮影するつもりです。

 ついでに、2022年の月蝕もアップしておきます。この時は天王星(左下の白い点)を月蝕中に月が掩蔽するという珍しい現象があって、丁度、天王星が月に隠れる直前のカットです。この時は、さらに航空機が月蝕中の月を横切って行きました。

書込番号:25773629

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング