CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

CANON のクチコミ掲示板

(282435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

何方か教えてください

2003/04/22 19:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM

先日、70-200 f2.8 IS USMを購入致しました。使用感は、下のログにあるように感動しております。
そこで、もう一つ欲が出まして、エクステンダー2×を購入しようと思うのですが、EF2.0×と新製品のEF2.0×Uとの違いは何なんでしょうか。ご存じの方宜しくお願いします。

書込番号:1513313

ナイスクチコミ!0


返信する
ねこのまなざしさん

2003/04/22 21:40(1年以上前)

・光学系が変わり描写が良くなったらしい
・防塵防滴対策でボディー寄りのマウントにゴムリングが追加された

あと今まで出来なかったx2とx1.4の純正二段重ねが出きるようになった、というのを見たような記憶があるのですが、記憶違いかもしれません・・・

書込番号:1513697

ナイスクチコミ!0


ねこのまなざしさん

2003/04/22 21:55(1年以上前)

あとII型の方が若干外径が大きくなっています。

・防塵防滴対応レンズ+I型
・防塵防滴対応になる前のレンズ+II型
の組み合わせだとレンズとエクステンダとで外径の違いが出てきます。
#防塵防滴を考えなければ問題ないかと思いますが

書込番号:1513739

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2003/04/23 06:25(1年以上前)

ねこのまなざし さんありがとうございます。
ヤフーオークションでも旧型はたくさん出品されています。
とりあえず、このあたりでガマンしようと思います。

書込番号:1514895

ナイスクチコミ!0


ぴかちゆさん

2003/05/18 11:36(1年以上前)

所持してしまってから教えるのもなんですけど
トルク調整してあって、旧型より若干早く動きますよ

書込番号:1587449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像が見て見たい!!

2003/05/12 18:04(1年以上前)


レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM

このレンズ、非常に気になっているのですが、写りが悪いと酷評されていますね。
そこで、どのくらい写りが悪いのか自分の目で確認して見たいので、オリジナルサイズで画像を公開しているサイトをご存知ないでしょうか?
鑑賞に堪える画質の場合は購入を考えているので、宜しくお願いします。

書込番号:1571237

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 RYO246さん

2003/05/12 18:05(1年以上前)

アイコン間違えました・・・

書込番号:1571239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/05/13 10:31(1年以上前)

ベースが普及型の75−300mmですから、APOレンズなどを使ったものと比べたら、シャープさに不満が残るのかも知れません。
私のHPの磐越・山口・新幹線の画像を見て頂ければ、満足した画像である事が分かると思います。特に山口のフィルムスキャナーを使ったものは、ゴミの残りは別としたら非常にシャープな画像だと思っています。加えてISで使用範囲が広がったというメリットもあります。
まあ、EF70−200 f4 ISがあれば欲しいと思っていますが。

書込番号:1573204

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO246さん

2003/05/13 12:54(1年以上前)

Shinkansenさん、返信有難うございます。
早速画像を拝見しました。
ちょっと辛いかな〜という印象ですね。
ただ、やはり「ブレにくい且つ安い」レンズを探しているので、悩んでいます。
更に質問で申し訳ないんですが、焦点距離200mm時の開放F値はどれ位なので
しょうか?
又、F2.8のレンズと比べて、どちらがシャッタースピードを稼げるかが気に
なります。

書込番号:1573444

ナイスクチコミ!0


ばささん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/13 12:54(1年以上前)

私は先日新品を購入しました。大変満足しています。
手持ちで300mmを使えるというのが強みですね。
できれば、メインで使っている100mmマクロにも
ISが欲しいです。

書込番号:1573445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2003/05/13 19:14(1年以上前)

今手元にないので記憶ですが200mmでファインダー表示は開放4.5だったと思います、但し、115〜210mmの間は同じ数字で表示されていたようです。
f2.8とf4.5では1.5EVの差ですから、200mmでf4.5 1/60+ISか、f2.8 1/180かの選択になります。
被写体にもよりますが、1/60のシチュエーションでは被写体ぶれの可能性が十分ありますので、予算が許せば70−200mmf2.8でしょうね。
私は300mmを使う頻度が高く、三脚を使うと撮りにくい被写体が多い事でISかつ軽量なものを選択しています。手ぶれのない画像の良さは使ってみなければ分かりませんね。
>ちょっと辛いかな〜
とはどの部分を言われてるのか分かりませんが、これ以上の画質を求めるのでしたら、それなりに投資も必要という事です。

書込番号:1574180

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/05/13 23:10(1年以上前)

2.8、EF200mmF2.8LのI型なら、中古で安く(4万円以下?)手に入ると思うので、
そういうのもありでしょうね。
やっぱり映りは全然違うと思いますし。

また、IS使って限界値を下げても、シャッタースピードが下がるということは、
被写体ぶれが入ってきますので、何を撮るかによって、許容できるかできないかという話にもなってきますね。

EF70-200mmF2.8LとEF200mmF2.8L(I)を持ってますが、
気楽に振り回せるのは後者のほうかな、私の場合。
#たとえばこの日
# http://fine.tok2.com/home/nakae/nikki/2003/20030510/
#なんか、ほとんど200mmF2.8Lでお散歩写真とってたもん(^^;

書込番号:1574972

ナイスクチコミ!0


スレ主 RYO246さん

2003/05/14 12:33(1年以上前)

Shinkansenさん
いろいろ教えてくださり、有難う御座います。
他の掲示板でも質問していたのですが、やはりISの威力は絶大ですね^-^

nakaeさん
画像拝見しました。
いや〜、「綺麗」の一言に尽きますね。
素晴らしいです。レンズの良さも去る事ながら、腕も相当良いんでしょうね。

確かにISレンズを使っても「手ブレ」は防げても、「被写体ブレ」を防ぐ事は出来ないですから、ISレンズと単焦点で明るいレンズでどっちにしようか悩むところです。

本当はEF70-200LIS F2.8が良いんですが、10Dを買って金欠なもので・・・
皆さん、本当に有益な情報ありがとう御座いましたm(_ _)m

書込番号:1576134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スナップ

2002/12/08 03:02(1年以上前)


レンズ > CANON > EF28mm F1.8 USM

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

スナップに最適。
しかし、キヤノンのボディーとレンズは大きいんだよな。

書込番号:1118074

ナイスクチコミ!0


返信する
10D & A40さん

2003/05/12 07:49(1年以上前)

このレンズの書込みは少ないですね... 良いレンズだと思うけど売れていないんですかね...
10D用に購入しました。LARK2さんが言うようにスナップなんか最高ですよ!我家の狭い室内でのストロボ無しの撮影にも大活躍です。

書込番号:1570299

ナイスクチコミ!0


MAARSさん

2003/05/12 19:08(1年以上前)

このレンズ、
スペックや値段なんかは、比較的に手にしやすい位置なんだけど、
描写はあまり評価は高くないんですよね。
逆行に強くないとか、色のりが普通とか・・・
Lの良さを求めてしまうんだろうけど。

開放1,8にすごく惹かれるけどねぇ

書込番号:1571350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

本当は?

2003/03/31 20:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.2L USM

スレ主 chama216さん

どうしても、ほしい、EF85mm f1.8はもっていますが どうしてもf1.2がほしい、うわさでは、むしろf1.8の方が画質がいいと聞きましたが。本当のところはどうなんですか?

書込番号:1446558

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/31 22:02(1年以上前)

最終的には好みですけど。
絞り解放で使うのならともかく、絞ったら値段ほどではない、が正直なところ。
個人的には、近似値レンズとして、100mmF2なんかが好きですね。

書込番号:1446894

ナイスクチコミ!0


コーチャン7さん

2003/04/04 18:09(1年以上前)

良く使用するレンズですが、開放で使用する状況は少なく、その場合はほとんど三脚にて撮影しています。非常にピントがシビアーで少しボケが二線ボケになりますが、とてもやわらかく女性を撮ったりするには、いいレンズですよ。
それに1vに装着すると迫力がありますね。ただこの焦点距離のレンズではミノルタの85/1.4が小生は一番好きです。

書込番号:1458158

ナイスクチコミ!0


スレ主 chama216さん

2003/04/09 18:35(1年以上前)

コーチャン7さん お返事有難うございます。 ところで、ぼけが2線になるというのはどんな感じなのですか? よくその話は聞きますがどんなぼけかげんなのかが分かりません。

書込番号:1473888

ナイスクチコミ!0


ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/04/09 21:33(1年以上前)

理想的なボケっていうのは、一点から拡散するようにだんだんボケていくんですが、2線ボケでは(特に線のボケが)2重になってボケていきます。
要するに、ボケが煩雑になって美しくないんですな。
85/1.2の場合は、もともとのボケが大きいからあんまり気にならないと思いますが、背景によっては気になることもあります。

書込番号:1474366

ナイスクチコミ!0


コーチャン7さん

2003/04/30 11:36(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、2線ボケは結構f値の明るいレンズに多く見られる現象ですね。減少はicigigaさんの書いておられるととうりです。背景を選べば気にはなりません。非球面レンズとは言え、これだけ前玉の大きなレンズでは、無理からぬことですかね

書込番号:1536311

ナイスクチコミ!0


コーチャン7さん

2003/04/30 11:37(1年以上前)

減少は現象でしたね

書込番号:1536312

ナイスクチコミ!0


スレ主 chama216さん

2003/05/11 11:09(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございました。結局レンズの迫力にまけて買ってしまいました。今はEOS10Dに付けて使ってます。1.8と1.2の画質の違いは自分にはまだ分かりませんが、外見の迫力に酔いしれています。

書込番号:1567393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Lレンズに匹敵する描写

2003/04/28 23:27(1年以上前)


レンズ > CANON > EF100mm F2.8 マクロ USM

スレ主 マーマーレードさん

このレンズの描写力は「凄い」の一言です!

書込番号:1531579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2003/04/28 23:46(1年以上前)

私は このレンズを常用していますよ
お気に入りです
180oマクロも欲しいな (^◇^)

書込番号:1531656

ナイスクチコミ!0


スレ主 マーマーレードさん

2003/04/30 04:28(1年以上前)

おきらくごくらくさん、

私って花の写真にはまったく目を向けなかったのですが、
おきらくごくらくさん のHPを拝見してちょっと興味
がでてきました。富士山を載せる予定の…のページにあ
った左側の写真、あの芝生にねそべってみたい、って感
じさせてくれました、よ〜ぉ!

書込番号:1535797

ナイスクチコミ!0


安くて良い品さん

2003/05/04 21:03(1年以上前)

EFマウント、低コスト良品レンズの一本ですね。
後は50mmF1.8と200mmF2.8L。
これで50、100、200がそろいますし。

ちなみに、自分の常用は50mmF1.8かな?
一番コストパフォーマンス良いし(笑)

書込番号:1549130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最近のレポート

2003/05/04 12:39(1年以上前)


レンズ > CANON > EF70-200mm F4L USM

スレ主 島と海と山さん

F2.8LかF4.0Lか迷っています。最近F2.8LにISが付き、更に迷うようになりました。使用目的は主に風景、山や海に良く持ち出すことを考えるとやっぱり軽いF4.0Lが良いだろうけれど、F2.8Lの明るさにも惹かれ、決めかねています。最近のF2.8Lと比較したF4.OLのレポートをどなたか頂けますか?

書込番号:1548052

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング