このページのスレッド一覧(全20349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年11月20日 09:53 | |
| 0 | 2 | 2002年11月18日 21:17 | |
| 0 | 0 | 2002年11月13日 09:38 | |
| 0 | 2 | 2002年11月12日 20:20 | |
| 0 | 0 | 2002年11月9日 14:19 | |
| 1 | 2 | 2002年11月6日 12:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS USM
早い(^^;
私の70-200/2.8usm(いわゆる旧型)ノーマルと
友人の70-200/2.8usmIS+EXTx2.0IIで比べてみたら
AFスピードは体感として3倍くらい早かったです。
即買いだなと思い旧型を下取りに出そうとしたら「だいたい4万円くらいですね」(T_T)
当分変えそうにないです。
EXTx2.0(I)->EXTx2.0(II)に変えて多少スピードUPでしばらくがまんします
0点
2002/10/19 18:33(1年以上前)
ん・・?エクステンダーかえるだけでAFスピード変わるの??
マジすか??
書込番号:1011336
0点
2002/11/20 09:53(1年以上前)
エクステンダーは×1.4で2分の一×2で4分の一ほど
AFスピードが落ちるそうですよ。
書込番号:1077895
0点
レンズ > CANON > EF200mm F2.8L II USM
いいね、これ。
タイプTをキャノンで改造してもらった(7000円)けど、当時定価で10万切っていたような・・・フードが酷評で今はUになっているけど。F5.6クラスの安い望遠ズームを頼っているキミ!一度使ってみたまえ!
これのIS出ないかな〜
0点
ISは大口径望遠ズームで出てるから厳しいかもね〜
コスト的にも大変そうだしね。
書込番号:1012754
0点
2002/11/18 21:17(1年以上前)
ISバージョン出るはずがないだろう。商売上手なキャノンやさかい。
書込番号:1075098
0点
レンズ > CANON > TS-E45mm F2.8
主にEOS D60でつかってます。
あとちょっとボケをつくりたいのにあおりが有効かなとおもい、購入してみたのですが、カメラ側のファインダに無理はあるかも。。
なので、建物あおったりはPCつないでじっくりとらないといかんですが、ポートレイトで微妙にあおるぐらいなら、おすすめです。
やりすぎるとピントの山はまったくつかめないのでした。
0点
レンズ > CANON > EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM
非常に重宝するレンズなのですが、2年ほど前にシャッターを半押しするとレンズがブルブルと震え異音もしました。修理にだして直ったのですが、また先日の寒い日にブルブルと何度も震えました。ファインダーからも振動しているのがはっきりと分かります。また壊れたのかもしれませんが、このような症状の方いらっしゃいますか?
0点
ISユニットの故障ですね。
でも常時震えているのでなかったら、そのまま使い続けてもよろしいのでは?
私のやつもよくそういう症状にはなります。
寒さとは関係ないと思いますよ。うちのは夏の炎天下でもたまになるもの(^^;
書込番号:1047342
0点
2002/11/12 20:21(1年以上前)
同じ症状の方がみえて少し安心?しました。
しばらくこのまま使いたいと思います。
書込番号:1062075
0点
レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 IS USM
数年前に中古で購入して今でも活躍中である。
当初は手ブレ補正レンズなんて邪道だと考えていたが
このレンズを使用して考えを改めた程である。
ハッキリ言って手ブレ補正は買いである。
特に望遠で撮影される場合に明るさが不足している環境で
手持ち撮影をしなければならないとISO感度を上げるか
ストロボを使用するなどの対応が必要だったが、このレンズ
なら案外ラフに撮れる。
もちろんキッチリと脇を締めて撮影したほうが良いが、何も考えず
に撮ってもヒットする確立は高い。
難点はレンズをカメラに取り付けて肩に掛けて移動するとレンズの
ズームが伸びてしまいカッコ悪い。
0点
レンズ > CANON > EF17-35mm F2.8L USM
現在、購入を検討しています。EF20-35mmF3.5-4.5であれば即購入できるのですが後で後悔しそうなので、お金を貯めてからEF17-35mmF2.8にすべきかと迷っています。使用されている方のレポートお待ちしています。
0点
2002/11/03 09:08(1年以上前)
17-35ミリ使ってますがいいレンズです。
ですが20ミリ以下というのは特殊な領域に
入ります。実用上はEF20-35mmF3.5-4.5で十分
でしょう。降格の場合、暗さもハンディになり
ませんし。私の場合、狭い場所で撮る、という
やむをえない理由があったためで通常使用なら
20ミリからで十分です。
評判のいいレンズですし、これをどんどん使いこな
すほうがベターかと思います。
書込番号:1041584
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)




