このページのスレッド一覧(全2275スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年3月29日 00:26 | |
| 0 | 0 | 2005年3月26日 20:46 | |
| 0 | 23 | 2005年4月4日 15:16 | |
| 0 | 1 | 2005年3月25日 00:40 | |
| 0 | 6 | 2005年4月18日 11:00 | |
| 0 | 4 | 2005年3月13日 23:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > FAズーム20-35mmF4 AL
このレンズの作例や使用感、あるいは作画の特徴といった情報を
探しているのですがなかなか見つけられません。
このレンズを使用していらっしゃる方、ございましたらインプレ
していただけないでしょうか(発色、解像感など)?
例えばレンズメーカーの広角ズームと比べてどうなのかとかも気になるところです(発色、解像感、歪みなど)。。
ちなみに、山岳写真をメインに利用するつもりでいます。
0点
レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL
他の板でマリンスノウさんにこのレンズを薦められてこの板にまいりました。宜しくお願い致します。
さて、このレンズを購入しようと思ったのですが、富士カメラさんには「いつ入荷できるか分からないからキャンセルさせてくれ」と言われ、MVP(旧マップカメラ)さんには「いつ入荷できるか分からないけどそれでも良いか」と言われました。
このレンズ、製造中止なのでしょうか?それともMVPさんの言葉を信じて待ち続ければ良いのでしょうか?
次回の製造が最後ならば迷わずに注文するのですが、そうでないのであれば手持ちの軍資金を他のレンズ購入に充てたいとも思います。
情報お持ちの方、お教え頂けると幸いです。
0点
年末から年明けに予約された方は、1月下旬〜2月半ばに入手されているようですね。
自分も12月半ばにキタムラで聞いたところ、値段は34400円で納期2週間程とのことでした。
キタムラで聞いた話とネットでの情報を総合すると、*istDs人気で単焦点レンズの需要が高まり
PENTAXは年明けから暫くの間大量にレンズ生産を行ったような節があります。
で、今はどうなのか?ですよね...。
近くにキタムラがあるなら、そこで尋ねられるのが一番でしょうね。
生産終了のアナウンスは流れていないので、受注扱いかも知れませんね。
書込番号:4114499
0点
Y氏in信州さん
早速の情報、ありがとうございます。
「受注生産」ということは、よほどのことがない限りお店の棚に並ぶことはないということですよね。う〜ん、やはり予約してしまおうかしらん。何ヶ月待てば手に入る、というのがはっきり分かれば待ちやすいんですけどね。レンズ沼にはまりつつある初心者なので、あれも使ってみたい、これも使ってみたいという気持ちを抑えるのが大変です。
書込番号:4114579
0点
確かにないですね。
このレンズ購入できたら*istDS買おうかと思ってました。
レンズが先なのも変ですが。一応予約してます。
書込番号:4114588
0点
こんにちは。
たとえばヨドバシの通販サイトでは、以前は「販売休止中」で予約さえ受け付けていませんでしたが、現在は「お取り寄せ」扱いに戻っています。なので、一時期の超品薄状態は脱していると思います。(ちなみにFA28F2.8は今も「販売休止中」です。店頭では予約できますが。)
いずれにしても店頭に並ぶのを待っていては、当分入手はできないでしょうから、まずは予約ですね。たとえば新宿ですと、ポイント還元を考えるとヨドもMVPも値段は変わりませんから、「待ち人数」が少ない方に予約すればよいと思います。
(参考までにFA28F2.8は、待ち人数ゼロで2週間で入荷しました。)
書込番号:4114648
0点
こんにちは、
私も、こちらの評判の良さに引かれ市内の「キタムラ」に予約しに行ったのですが、『納期未定』のような事を若い店員さんに言われたのでAmazonに注文しました。
期限の迫ったギフト券があり、他に欲しい物が無かったもので…
そこで納品予定ですが、4月下旬から5月上旬になっていました。
まぁ、手に入れば良いかと思い気長に待つ事にします。
書込番号:4114831
0点
スイマセン、
登録制になってから初めてでしたので、顔アイコンを間違えました。
ちなみに、一昨日のオーダーです。
書込番号:4114851
0点
みなさま
情報をご提供下さり誠にありがとうございます。私も予約して気長に待つことといたします。
早く納品されるといいなぁ・・・
それでは。
書込番号:4114932
0点
マップカメラの中古コーナーに新同品29400円で出てますよ!
書込番号:4115169
0点
大阪でも、名古屋でも入った店にはほとんど在庫がありました。
関東ではないのでしょうか?
書込番号:4116656
0点
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_6052998_26_315/1224384.html
梅田や仙台、札幌、博多にはあるみたいですが。
書込番号:4116823
0点
本日入荷したとの連絡受けました。
予約から1週間たってないです。思ったより早くてビックリ!
でもうれしい。
書込番号:4118064
0点
ご無沙汰してしまいました.すみません.
Y氏in信州さん
予約する前にこの掲示板を覗くべきでした.極上の情報を頂きながらそれを無にしてしまい,申し訳ございません.一つ前の書き込みをした後,すぐに予約してしまいました.
ミカワジンさん
お名前から推測するに「三河」にお住まいの方ですよね.私は西三河に住んでいます(なので・・(あまりつながりは強くないかもしれませんが)・・ニックネームを佐吉にしました).引っ越してきてそれほど経っていないため+レンズ沼に足をとられてから日が浅いため,愛知のどこに行けばレンズが手にはいるのか分からず,レンズに限らず家電はもっぱら通販を利用しております.会社の人間には大須に電化製品を売る店がそろっていると聞いたことがあるのですが,電車で結構な時間がかかるようなのでおっくうがって未だ行っておりません.ご当地TVCMではアサヒドウカメラをよく耳にするのですが,ここがいいでしょうか?後は中京カメラは町中でよく見かけますが,まだ入ったことはありません.
気まぐれ510さん
おめでとうございます.次は*istDsの購入ですね.
ヨドバシカメラの在庫管理には驚かされました.一商品の動きまで把握しているんですね.「名古屋店」できないかな〜〜
書込番号:4120714
0点
佐吉さん
私が足を引っ張ったみたいで、申し訳ありません。ゴメンナサイ…
元々、名古屋人ですがウィンドショッピングする時間がなく最近は
地元か通販になってしまい情報が少なかったですネ、反省です。
書込番号:4122718
0点
佐吉さん こんにちわ!
私、このレンズ購入予定ではありませんでしたが(詳細はDSボディの書き込みをご参照下さい)運良く入手する事が出来ました。
入荷困難なので予約した人が待ちきれずキャンセルするケースがあるようなので私はたまたまその幸運にめぐり合わせたようです。(ラッキーでした)いろんなお店に問い合わせれば案外この手法で入手できるまもしれません(保障できませんが・・・)がんばってください!
書込番号:4123077
0点
顔アイコン間違ってました。・・・
佐吉さん、西三河にようこそ。
私が先週行った所だと、栄のトップカメラ及び矢場町のアサヒドーカメラ
に置いてありました。
トップカメラの方が額面は安かったと思います。
ちなみに私は昨年末にアサヒドーで買いました。
書込番号:4125455
0点
tink_ilisさん
お気になさらないで下さい。決断したのは私ですから。それに、待つことは、苦痛というだけではなく、わくわく感があることですから、それを楽しみます。
二児のパパとママさん
ご購入、おめでとうございます。そのような購入法(?)もあるのですね。大変参考になります。
ミカワジンさん
具体的な店名を挙げて頂き、誠にありがとうございます。今週末にでもお店を見てきたいと思います。
みなさまから頂いた情報によって、購入ルートがたくさんあることを知ることができただけでも勉強になりました。次のレンズ等を購入する際に活かしたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:4128263
0点
マップカメラにて3月24日に予約して、入荷に1ヶ月から1ヵ月半掛かるとのことでしたが、本日入荷したと連絡が来ました。参考までに。
書込番号:4129032
0点
佐吉さん、こんにちは
今日は体調が優れず、先程帰宅しメールチェックするとAmazonから
発送完了メールが届いていました。
一両日中に届くはずです、発注から10日程でした。
佐吉さんはどちらのお店にご注文されたのでしょうか ?
一日も早く、お手にされる事を・・・
書込番号:4131501
0点
みなさんはじめまして。
ヨドバシ・ドット・コムで3/28に注文して今日発送のメールが届きました。
『お取り寄せ』扱いになっていますけど、気まぐれ510さんのおっしゃっていた在庫のある店から取り寄せ→発送なんでしょうか?
随分と早いんで逆にびっくりしています。
書込番号:4131951
0点
*istDSの方でも書き込みありましたが、
需要を見込んで、予約など数がまとまったら
細々と生産しているみたいですよ。
最近手にしてる方が多いのを見ると、丁度生産された
時期で、ヨドバシ.comにも入ったのではないですかね?
書込番号:4133677
0点
DSの板でもカキコしましたが、念のため。
3/27の午前中にMVPで予約を入れ、3/29に入荷しましたと連絡がありました。
実質2日後に入手できたことになります。
どうも皆さんの情報をみる限り、気まぐれ510さんの見解は当たっているようですね。
書込番号:4134372
0点
みなさま
私も本日(4月4日)に入荷したとの連絡が入りました。MVPさんで予約しておりました。皆さん仰るように、PENTAXが本レンズの生産をちょうどしたところのようですね。
嬉しい誤算のため、家に帰ったら妻に小遣いの前借りをお願いしなければならなくなりました。
みなさま、色々な情報をお寄せ頂き、本当にありがとうございました。
・・・顔アイコン、今まで間違ってました。20「代」のアイコンかと思っておりました。すみません。・・・
書込番号:4141501
0点
佐吉さん、早々と手に入れられたようで、よかったですね〜。
PENTAXのやる気がヒシヒシと伝わってきます。
いっぱい写真を撮って、画像のアップもよろしくね。
書込番号:4141539
0点
レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF)
みなさんはじめまして。
このレンズを購入しようと考えているのですが、陣笠の歪曲が出ると聞いたのでちょっと迷っています。
そこでこのレンズを持っている方にお聞きしたいのですが、実際に気になりますか?
気になるかは個人差があることなので、できればサンプル画像があるサイトなども教えていただけませんでしょうか。
レビュー記事なども探したのですが、参考になりそうな画像がみつかりませんでした。
よろしくお願いします。
0点
*istDS本体のほうでも時々取り上げられておりますが
n@kkyさん(かつてはDent*istさん)が購入されてご自分のプログのほうに作例を載せられておりますので
http://regulus.exblog.jp/
そちらのほうなどを参考になさってはいかがでしょうか
それほど樽型の歪曲は目立たないようにはしているようですが歪曲を補正するために
逆に糸巻き状にするためかなり複雑な歪曲となるために陣笠の歪曲というように
なるらしいですが
書込番号:4113863
0点
レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL
初めまして、森のKAZUといいます。
3ヶ月前にistDSとFA24-90を購入。広角側に不足を感じ、先日DA16-45を
購入しました。テストで気が付いたのですが、手動で無限遠の物にピントを合わせると、ピントリングの無限遠エンドリミット位置から近距離方向に目盛上で約3mm戻した位置でピントが合います。
他の手持ちのPENTAXレンズは、4本とも無限遠に回し切った所でピントが
合っていますので、レンズ側の問題と考えます。
初期不良と考えてよろしいでしょうか。
ご教授お願いいたします。
0点
森のKAZUさん さん、こんにちは。
たぶん初期不良ではないと思いますよ。最近のレンズは(各社とも)回しきった位置が無限遠にならないものが多く、星を写す人たちはいろいろ工夫しているようです。目盛の位置もアバウトですけど、私のDA16-45の場合、∞の目盛位置(回しきった位置から3mm弱手前)と無限遠は一致しているようです。
書込番号:4096965
0点
2005/03/20 21:03(1年以上前)
こんにちは。
私のレンズも、無限を超えます。
そして、皆さんと同じように手前でピントが合うようですが
全く気にしていません。とは言え私は夜空を撮る機会が無いからなのですが、もし撮影に支障があるようでしたら、お買い求めになった
カメラ屋さんにご相談されたら如何でしょうか?
レンズ交換しても、解消されないようでしたら無限位置を任意で分かるように、工夫してマーキングするなどでしょうか。
あまり、お力になれなくて申し訳ありません。
書込番号:4098887
0点
2005/03/20 22:28(1年以上前)
フェイ62 さん、D*style さん
返信ありがとうございます。
皆さんのレンズも同じと聞き、安心しました。
今日、街でいろいろ撮影してみましたが、開放での画質低下や
16mm近辺での画像ゆがみもあまり気にならず、使い勝手、画像等
大変気に入りました。当面、24-90に代わって自分の標準レンズに
なりそうです。
これからも宜しくお願いします。
書込番号:4099387
0点
え〜、そうだっけと手持ちのDA16−45を試したところ
森のKAZUさんご所持のものと同様でした。
まぁ、距離目盛りなんて飽くまで目安に過ぎないし
説明書にもピント位置がズレることがあるようなことが書かれておりますし
あまり気になさらずとも良いのではないかと思われますが・・・。
書込番号:4099633
0点
一月遅れのレスですが.....最近のペンタのレンズはそういう設計のレンズがいくつか出てきていて、私は勝手に「AFでは合焦点を行きすぎることがあるから、無限きっちりだと止まれなかったモーターに過度の負荷がかかる」のでそうなっていると思っています。あくまで山勘で何の根拠もないからより正しい情報をお持ちの方は教えて頂きたいのですが。
書込番号:4173554
0点
レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4
ちょっと板違いかもしれないけど疑問に思うことがあるんでカキコさせてください。
ポートレート…というかペットの犬の写真を撮りたくて、明るいレンズを探していたんですが、どうもFA50mmF1.4がいいらしい、という意見にたどりついたんですが、みなさんご存知のように品薄みたいで…。
探しているうちにある中古カメラ店でF50mmF1.4というレンズを発見したんですが、この2本のレンズの違いがどうもよくわかりません。
当方*istDSを使っているんですが、どちらのレンズを使っても問題ないでしょうか?
まだ一眼レフを手にしたばっかりの初心者なので、当分の間はプログラムオートを中心に使っていくと思います。
どうぞご教授ください。
0点
FはFAより良く言えば柔かい写りでしょう。
それはそれで良いのですが
買うならFA50/1.4かFA50/1.7勧めます。
叉、どのレンズもデジ一眼で問題なく使えますよ。
書込番号:4046254
0点
KANDA さん
> FはFAより良く言えば柔かい写りでしょう。
本当ですか?
以前の私の印象では まったく区別つきませんでした。
28mmF2.8 はFからFAのタイミングで設計変更されたと聞いていますが...
書込番号:4047713
0点
>以前の私の印象では まったく区別つきませんでした。
この手のレンズは、開放かその付近で撮ると違い分るかも。
書込番号:4050925
0点
2005/03/13 23:21(1年以上前)
KANDAさん
>お返事ありがとうございます。あと、ちょっと自宅に帰れない用事ができちゃって返事が遅れてしまった事をお詫びします。
そうですか、istDSにはどちらも使えるけど、なるべくならFAのレンズの方がオススメということですね。
しかし、写りに関してはおくびょう者2さんのおっしゃるようにほとんど差が分からないレベルということですね。
かなり参考になりました。どうもありがとうございます。
ちなみに、その中古レンズですが、翌日行ってみるとすでに売れてしまっていました…。
それにしてもペンタのレンズは品薄ですねぇ…。キャノンやニコンの中古レンズの充実っぷりを見ているとうらやましくなってきます。
もうちょっと検討しつつ、気に入ったレンズがあれば即買という事で…。
これからもいろいろと質問をさせていただくかもしれませんが、そのときはどうぞよろしくお願いします。
書込番号:4068122
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





