ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS

クチコミ投稿数:15件 smc PENTAX-DA40mmF2.8 XSのオーナーsmc PENTAX-DA40mmF2.8 XSの満足度5

こんにちは。
外出時に愛用している「DA40mmF2.8 XS」ですが、ついにレンズキャップを紛失してしまいました。
純正品はすでに終売ということで、代わりになるものを探しています。

ヨドバシ.comで「ユーエヌ 27mm(UNX-9539)」という商品を見つけたのですが、口コミを見ると概ね「ゆるい」ということで、二の足を踏んでいます。
レンズキャップではなく、プロテクトフィルターでも良いかな? と考えたのですが、皆様はどのように運用されていますか?

質問は、
・代替になるレンズキャップ(レンズカバー)があれば教えてほしい
・プロテクトフィルターを使っている方がいれば教えてほしい
の2つです。

よろしくお願いします。

書込番号:26344507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:127件

2025/11/20 09:19




>めだかはなこさん



・・・Amazonで売ってます。



[Future Cruise] カメラ レンズキャップ サイドクリップ レンズカバー (27mm) ¥498



レビューより抜粋

PENTAX DA40mmf2.8XSで使用 純正よりカチッと嵌まりかつ安価です!

書込番号:26344527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件 smc PENTAX-DA40mmF2.8 XSのオーナーsmc PENTAX-DA40mmF2.8 XSの満足度5

2025/11/20 13:04

>最近はA03さん
ありがとうございます! 見たつもりなのに、出会えてませんでした。
早速ポチりました!

書込番号:26344667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2025/11/20 17:12

>めだかはなこさん
プロテクトフィルターでも良いかな? と考えたのですが、

フィルターは汚れるので代用にはなりません。
必ずレンズキャップです。

書込番号:26344831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:117件

2025/11/20 17:35

>めだかはなこさん

 プロテクトフィルターはMARUMIが良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00D83WZS6

 レンズキャップだけではなく、撮影中のレンズの汚れや傷防止にはお勧めです。

書込番号:26344847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フードに付いて

2025/11/04 13:01


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED[IF] SDM

クチコミ投稿数:110件

PENTAX LENS HOOD PH-RBP67は取り付け出来るでしょうか?

PENTAX LENS HOOD PH-RBK67が欲しいのですが生産中止で何処も在庫が無く代用品で使おうか考えています。

書込番号:26332036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10775件Goodアンサー獲得:1294件

2025/11/04 13:49

>おやじカメさん

PH-RBP67は70-210o専用となってますのでメーカーに聞いた方が確実ではと思いますが、専用なので装着できないと回答されそうにも思います。

破損などを考慮すると使用可能の可否は知りたいとは思いますが、

キヤノンのEFなんかはフードの流用可能だったりしましたが、ペンタックスはどうですかね。

装着不可なら古いレンズなので中古で見たからば良いとは思いますが、中々見つからないかも知れませんね。

書込番号:26332069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2025/11/04 22:50

返答ありがとうございます。

メーカーにも聞きましたが専用ですので流用出来ないとの事でした。ケラレが出るかもしれませんね?

ネットで中古を探しましたが全く見つかりませんでした。これからも時々探してみます。

書込番号:26332482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Makroさん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:13件

2025/11/10 17:28

>おやじカメさん

ヤフオクに出品されているので、PH-RBK67で検索してみてください。入札は自己責任でお願いします。

書込番号:26336895

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件

2025/11/13 21:19

>Makroさん

ヤフオクで即入札して一昨日落札出来て今日商品が届きました。思っていたより美品でしたので良かったです。有難う御座いました🙇

書込番号:26339401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

適合機種

2025/08/01 15:05(3ヶ月以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

望遠レンズについて教えてください。K1を使っています。以前K10にタムロンの200ミリレンズを使っていましたが、壊してしまいました。このレンズはK1に適合しますか?また、300ミリまでは要らない気もします。

書込番号:26252710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2025/08/01 19:15(3ヶ月以上前)

>panorieさん

 K1に適合はしますが、APS-C用レンズなのでセンサーの全ては使えません。
 フルサイズ対応で200ミリ程度というと、現行品では70-200F2.8くらいしかないのでは?

https://kakaku.com/item/10504511917/

書込番号:26252874

ナイスクチコミ!2


スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/01 20:03(3ヶ月以上前)

センサーの全ては使えないのですね。ありがとうございます。そして200ミリがあるんですね。教えていただき、ありがとうございます。タムロンやシグマでも選べればいいのですが、k1では使えないものが多いと聞きました。

書込番号:26252925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/02 08:43(3ヶ月以上前)

>panorieさん

K-1ユーザーです。
このレンズは持っていませんが、ネットではフルサイズでの使用は、多少けられるが使えないこともない、という情報が出てますね。
通常は自動的にクロップされてAPS-Cとしての撮影になりますが、マニュアルp.48にありますように、フルサイズで撮影可能です。
評価の高いレンズのようなので、APS-Cサイズでの撮影でも十分楽しめると思いますが。
フルサイズで使えるDAレンズは結構多くて、例えば私はDA55mmをK-1フルサイズで使っていますが、満足しています。

書込番号:26253223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/08/03 07:44(3ヶ月以上前)

タムロンやシグマでも昔に発売されたレンズならフルサイズに対応しているものがありますし、中古市場でそれなりに奇麗なレンズが格安で手に入ります。私はタムロンの70-300mmをカメラ本体のボディキャップ代わりオマケ扱いで入手しましたが、K-1のフルサイズでケラれず撮影出来ております。

ただ、解像感がどうかと言えばこの55-300mmレンズをクロップモードで使う方がスッキリ奇麗に写ります。それに軽量コンパクトさでもこちらの方が上ですし、突然の雨でも安心して使える防滴性能がありますから本レンズを購入されることをお勧めします。

うろ覚えですが、関係者のインタビューで「APSC用だけど是非K1で使ってもらいたいレンズ」との記述を読んだことがあります。

書込番号:26254067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10775件Goodアンサー獲得:1294件

2025/08/03 08:32(3ヶ月以上前)

>panorieさん


K-1で使うには最新のファームウェアにする必要があります。
ファームウェア済みなら問題無いです。

ペンタックスのAPSレンズは他社に比べてフルサイズでもケラレが少ないレンズもあります。

APSにクロップしても良いですが、クロップせずに必要に応じてPCでトリミングした方が画角は広くなると思います。

焦点距離でケラレる大きさは違います。
望遠端になればケラレは減ったと思いますが、周辺の描写は甘くなったと思います。

書込番号:26254096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/03 08:45(3ヶ月以上前)

ありがとうございます。わたしも55ミリ使っています!望遠が欲しい理由の一つに、もっと被写界深度の深いもので撮ってみたいということがあります。このレンズもトリミングすれば問題なしですね。

書込番号:26254104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 panorieさん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/03 08:51(3ヶ月以上前)

機種比較の詳しい情報をいただき、ありがとうございます。タムロンのレンズなら気軽に使えそうですが、画質はやはりいいに越したことはないですし、他に手持ちがないので、このレンズを購入する方が良さそうですね。

書込番号:26254115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11403件Goodアンサー獲得:151件

2025/08/03 10:11(3ヶ月以上前)

まあ300o要らないならsmc PENTAX-DA 50-200mm F4-5.6ED WRあたり使うのもありだがな
望遠側はけられ無しで使える
境目がどのあたりからだったかは忘れたけども…

書込番号:26254180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 K70で使用されている方にお伺いします

2025/07/12 21:53(4ヶ月以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW

クチコミ投稿数:1件

現在K70とda18-135mmを使用しています。
より良い画質を求めて、スターレンズのda16-50mmの購入を考えております。
レビューなどを拝見しましたが、皆さんK-3を使用されいるらしく、
私の使用しているK70では、写りはどうなのかを教えて頂きたいです。
K70では本レンズの良さを活かしきれるのか、
それとも皆さんのレビュー通りの星5評価の写りを得られるのか気になっています。

書込番号:26236050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3914件Goodアンサー獲得:203件

2025/07/13 08:18(4ヶ月以上前)

>ズーキー1995さん

そのレンズ名『HD PENTAX-DA★ 16-50mmF2.8ED PLM AW』をGoogleで検索したらGANREFがヒット、K-70で撮影した作例がありました。
サクラと富士山と五十の塔? 綺麗な写りでした。

他にもあるようにおもいますので検索されては如何でしょうか。

書込番号:26236237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10775件Goodアンサー獲得:1294件

2025/07/13 14:29(4ヶ月以上前)

>ズーキー1995さん

ペンタックスは既に手放してて、このレンズを使ったことはないですが、高評価のレンズですね。

K-3で使ってのレビュー見ると周辺画質も良いと評価されてますから安定してると思います。

K-3とK-70、比較した場合作りや操作性はK-3のようですが高感度はK-70の方が良いと評価されてるようです。
ですので画質全般においてK-70でも十分レンズの良さを引き出せるのではと思います。

問題は価格、今後のペンタックス(リコー)の動向だと思います。
一眼レフ継続を宣言してますが、ミラーレスの噂も目にした記憶があります。
もし、ミラーレスを出すとしたらマウント維持か変更かの問題も浮上してくると思います。

一眼レフも後継機の発表でもあれば購入するのも良いように思います。
K-70でも良さは引き出せると思います。
レンタルがあるなら試してから決めてはと思いますが気になるなら購入するのも良いと思います。

書込番号:26236519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/07/14 18:57(4ヶ月以上前)

>ズーキー1995さん

 以前はPENTAX・Nikon(一眼レフ)・OLYMPUS →→今はPENTAX(一眼レフ)&OLYMPUS(ミラーレス)のみのユーザーです。
 K-70、K-3-U、K-3-Vを持っていまして、しばらく借りて3機種で使った事あります。
結論から言うとK-70+★16-50PLMの写りが一番とさえ思ってしまいます。(AF・フォーカスポイント・連写にこだわらなければペンタックスらしい色乗りの十分以上な機種ですね!)
高速静音フォーカス+バリアングルで構図の自由度も、とても良いポイントです。
ただしレンズの大きさは、アンバランスと持ち出し頻度に影響する感じは受けました。(写りは良い)
 自分は望遠レンズ(野鳥)優先だしTAMRON17-50F2.8とHD16-85DC他、単焦点もあるので試写で購入は見送り、撮り比べた写真が残っていないので、出せなく残念ですが、持っているsmcDA★50-135F2.8SDM・smcDA★300F4SDMも用途によってK-70で普通に使います。しっかり繊細な★レンズの写りで撮れます。K-3に見劣りなどはしません。(K-3-Vは裏面照射型CMOSで現代的な写り)
PLMの55-300は、K-70(KFも)だとライブビューでハイブリッドAF(像面位相差)使えるので、フォーカス音無しで野鳥動画に使ってます。
 K-70+HD★16-50PLMは小型軽量を考えなければ、普通にアリな選択肢です。

書込番号:26237587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

買うなら店頭在庫?敢て取寄せ?

2025/05/29 00:09(5ヶ月以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR [ブラック]

お世話になります。ちょっと病気をしていたんですが、晴れて退院しまして景気づけにとK-1用にリミテッドレンズを買うことにしました。フルサイズの広角單は持っていなかったんですよね。

近年レンズはネットで購入することが多かったのですが、レンズ前群の脱落や後群クモリ、ピント環の重すぎ等実に半分くらい不良に当ってしまいました。これは私が数千数万をケチってバッタ屋に注文したことがいけなかったのであります。

今回はちょっと高価な品ですから店頭で買うことを考えています。近くの店には今在庫があるのですが、お店の在庫品に対して少し不安を感じてしまいました。在庫が眠っている間にクモリが生じたり、グリスが固着したりしていないかということです。

皆さんの経験上、店頭在庫品ってどうですか?四年前の在庫…って事もあるでしょうし、それより在庫のないお店で取寄せしてもらった方が良いのか、今までの不良当り率が高すぎたせいで二の足を踏んでいます。

書込番号:26193522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2025/05/29 04:29(5ヶ月以上前)

店頭在庫品って、何ですか。
販売店では、在庫なし・展示品・在庫品。
在庫品は通常未開封品でしょう。
まれにお客に見せた開封品があることも。
見せた後箱に戻すでしょう。

未開封品にこだわるなら、店員にそのことを伝えれば未開封の在庫品か、新たに取り寄せになるでしょう。

書込番号:26193595

ナイスクチコミ!1


pky318さん
クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:116件

2025/05/29 06:49(5ヶ月以上前)

>デュアルスロットファンさん

お久しぶりです。

PENTAXは実店舗での取り扱いが減ってるので、私は公式のオンラインストアで買うことが多いです。
保証も付きますし、たまにセールしており価格コムの最安値と変わらない値段で買える時もあります。
変なところで買うよりも安心感があります。

在庫か取り寄せかは、どんな環境で保管してるかにも寄りますね。
カメラ専門店でしっかりとしたところなら在庫品で万が一があっても安心ですが、そうじゃない店は不安が残ります。
実店舗なら大阪の八百富さんをよく使ってます。

書込番号:26193631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2025/05/29 08:41(5ヶ月以上前)

>デュアルスロットファンさん

>在庫が眠っている間にクモリが生じたり、グリスが固着したりしていないかということです。

それを言い出したらメーカー在庫、配送センターなどの流通在庫も同じ可能性がないわけではありません.
そうした心配をするよりも販売店で実物を見て動作を確かめて納得して購入するのが宜しいかと.

書込番号:26193701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:221件

2025/05/29 10:37(5ヶ月以上前)

皆様、早速ご教示くださりありがとうございます。

>MiEVさん
未開封へのこだわりはないのですが、在庫として眠っている間にクモリが生じたりしていないかと不安になりまして。
一度開けて見せて貰えるか、確認してみることにします。

>pky318さん
いつもお世話になります。
公式のオンライン、いいですね!前回お話を伺って、そちらも考えていました。確かに長期在庫の不安もありませんし…お店の在庫品を見せて貰って怪しいようでしたら、直ぐに公式オンラインストアに注文しようと思います。
ちょっと高くても一番安心ですよね。

>狩野さん
そういうこともあり得ますか。メーカ在庫なら絶対安心と言えるわけでもありませんよね。
先ずはお店で実物を見せて貰って、納得した上で買うことにします。

おかげさまで少し気持が軽くなりました。

書込番号:26193802

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2025/05/29 10:58(5ヶ月以上前)

>デュアルスロットファンさん

心配になるのはわかります。

店頭在庫…
ショーケースなど
お店に陳列しているものをさすのかな…

それともお店のバックヤード等に置いてあるものを指すのか…

取り寄せたとしても、
そのレンズがいつ生産され
どんな場所に置いてあったかは…

いずれにせよ、購入時にお店で
現物を確認すればよいのでは?

私はネットで購入する場合でも
信頼ある実店舗のあるお店で受け取り、
現物を確認しますね。

書込番号:26193817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2025/05/29 11:04(5ヶ月以上前)

デュアルスロットファンさん こんにちは

店内在庫が気になるのでしたら 取り寄せで良いと思いますが 取り寄せた物も メーカーに在庫として置かれた物の可能性も有るので どちらが良いかは 分からないです

書込番号:26193822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2025/05/29 12:08(5ヶ月以上前)

>デュアルスロットファンさん

運次第です。

書込番号:26193869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2025/05/29 13:23(5ヶ月以上前)

>okiomaさん
気になっている品はバックヤード置いてある方であります。
取寄せだからといって、作りたての新鮮(?)なレンズが来るとは限らないのですね。
やはり現物を確認することにします。ありがとうございます。

>もとラボマン 2さん
取寄せたとしてもメーカーに長く置かれていた物とも考えられる…ということですか。
どちらが良いとは言えませんよね。ありがとうございます。実物を確認して買うことにします。

>依來沙1997さん
う〜ん、私はとにかく運が悪いようで、DSCのレンズは半分が不良でした…。そういえば、昔買ったソニーのテープコーダやハンディカムやバイオノートも矢鱈と不良に当っていたのを思い出します。
ちょっとお祓ひして貰ふてから買はうかしらぬ。

書込番号:26193942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2025/06/21 16:53(5ヶ月以上前)

 この度店頭で購入してきました。箱はちょっと古くなっている感じがしましたが、中身は綺麗で不具合もなさそうです。リアルナンバーが3桁のようで、比較的初期に店頭に来て眠っていたのではないかと推測しています。
 ただちょっと怖かったのは、店頭に展示されている物は既にレンズ内に強烈なクモリが生じていたことであります。もしかすると曇りやすいレンズなのかとも思いました(FA★なんかはよく曇りますよね)。

 しかし綺麗なレンズですね。これからたくさん持出して使いたいと思います。みなさんありがとう御座いました。

書込番号:26216386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 対 smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR

2025/05/09 23:06(6ヶ月以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

ボディは、PENTAX K-3 Mark III Monochrome
smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6AL WR は持っています。

こちらのレンズを買うメリットはありますか?

書込番号:26174234

ナイスクチコミ!0


返信する
pky318さん
クチコミ投稿数:964件Goodアンサー獲得:116件 HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のオーナーHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の満足度5

2025/05/10 00:01(6ヶ月以上前)

機種不明

サイズ比較

>たら〜くさん
両方持ってます。
雑な比較ですが、以下の通りです。

描写:20-40の方が全体的に色乗りがよく見えます。この辺は主観になるかと思います。

AF:スピードはあまり変わりませんが、20-40はDCモータなので静かです。18-55はジーコジーコうるさいです。

質感:18-55は鏡筒やフード、キャップがプラでチープなのに対して、20-40はLimitedレンズなのでアルミで質感が高いです。所有欲を満たせるかと思います。

重量:実測で20-40が約44g重いですが、どちらも苦になるような重さではないので大差ないです。

カスタムイメージ:20-40はK-3markVやK-1/markU、KFで使うならカpSpetial Edition「春紅」が使えますが、monochromeだと意味ないです。

総評:AFの音や質感、形状などの上質感を求めるなら、20-40を買うメリットはあるかと思います。
ただ焦点距離のレンジが狭いので、これ1本というのはちょっと辛いかもしれませんが、スナップメインであればこれ一本で十分かもしれません。

個人的にPENTAXのAPS-C用標準ズームを比べるなら、コストを求めるなら18-55、便利さを求めるなら16-85、質感を求めるなら20-40、描写を求めるなら★16-50、だと思っています。

書込番号:26174261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


koothさん
クチコミ投稿数:5492件Goodアンサー獲得:287件 PHOTOHITO (kooth) 

2025/05/10 11:40(6ヶ月以上前)

>たら〜くさん

撮りたいもの次第かと。

20-40はズームというよりは
複数の単焦点を纏めたような印象があります。

被写体を見つけて立ち止まって、
その場から動かずズームというよりは、
その日の焦点距離を自分で決めておいて、
それに合う位置まで被写体に足で寄ると楽しい。

あと、レンズをつけたボディの佇まいでしょうか。

ただ自分の場合は、
出かけるその日の単焦点を決めて
K−3iiiMonochromeに付け方がもっと楽しい。
これで撮るぞというモチベーションがより上がる。

ズームの18-55にご不満なら、16-85の方が良いかも。
無難なレンズでもありますし、
ペンタの中では解像するレンズなので、
K−3iiiMonochromeとの相性も悪くないです。

書込番号:26174598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10775件Goodアンサー獲得:1294件

2025/05/10 19:53(6ヶ月以上前)

>たら〜くさん

Limitedシリーズは良いと思いますますし、スナップには向いてるレンズだと思いますが、画角が違うので何を撮るかでも違うと思います。

個人的にはHD PENTAX-DA 21of3.2AL Limitedが良さそうに思いますが、画角とか使い勝手を考えたらズームだと思いますが、描写は単焦点だと思いますのでモノクロ写真を楽しむなら単焦点を数本揃えるのも良いように思います。

書込番号:26175012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング