ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52605件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真が白く・・・

2006/09/25 00:50(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
本日*istDSで一眼デビューした者です。
早速買っておいた(先にレンズだけ買ってました)FA43mmを装着し、写りの良さに感動してます。
が、何枚か全体的に白く写ってしまっていました。↓のような感じです。。
http://necoco.jp/Photo/joyful_exif/img/20.jpg

自分の露出設定が間違っていただけでしょうか?
設定は、jpeg撮って出しで鮮やかモード。 シャープネスと鮮度を+1にしています。
ご教授お願いします。

書込番号:5475795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/09/25 00:53(1年以上前)

鮮度じゃなくて彩度です。 申し訳ありません。 

書込番号:5475805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/25 02:05(1年以上前)

ハレーション起こしているんじゃないですか。
http://konicaminolta.jp/entertainment/how_to/sip/sip_14.html

書込番号:5475964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/09/25 07:05(1年以上前)

やはり、ハレーションですね。

レンズ(フィルター)に直接光が当たらないように、
手をかざしたり、黒い厚紙などで、「ハレ切り」しましょう。
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20021218/103179/

書込番号:5476132

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/09/25 18:44(1年以上前)

このレンズ愛用していますが、ちょっと逆光に弱い気がします。
深いフードを使うのも一手ですね。

書込番号:5477316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/09/25 20:09(1年以上前)

>ぼくちゃんさん、パラダイスの怪人さん
お答えありがとうございます。
ハレーションって、白い球体が出るだけじゃなかったんですね。
理由がわかってすっきりしました。 ありがとうございました。

>pochidayoさん
逆光に弱めのレンズなんですね。
レンズはこれしか持っていないので、使いこなせるように勉強します。

書込番号:5477577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

シルバー縁のフィルター

2006/09/24 23:34(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

レンズの購入では、いつも皆さんのご意見を参考にさせていただいております。
このレンズはシルバーを購入し、楽しく撮影しております。

レンズプロテクターを常用していますが、あいにく黒ぶちの物しか探すことができず、鉢巻を締めたような感じになっています。

今後揃えたいと思っているレンズもシルバーの方が価格が安いので、シルバーにしようと思っています。同じような色のプロテクターを揃えられればと思っていますが、メーカー製&ショップオリジナル品を問わず、シルバー縁のプロテクターを扱っているところをご存知の方がおられましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:5475477

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/09/24 23:41(1年以上前)

49mmですけど、KenkoのMCプロテクタで、銀色のものを持ってます。
確かヨドバシカメラで買ったとと思いますが、数年前です。

書込番号:5475518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/25 00:14(1年以上前)

ケンコーのシルバーはLimitedのシルバーより明るい色です。
ワタシも探していますがもうないようです。
思い切って黒にしたほうが良さそうな気がしています。
フードかぶせてしまえば分からないし、、、。

書込番号:5475660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/09/25 00:15(1年以上前)

純正品では?
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_filter.html

書込番号:5475665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:23件

2006/09/25 07:13(1年以上前)

ヨドバシカメラで49〜58辺りの銀枠「Kenko MC プロテクタ」が今も
「在庫残少〜わずか」ですがあるようです。
おいてある場所がわかりにくいと言うか、カウンター内だったりする
ようで、店員さんに聞いたほうがいいです。
その他の店でも取り寄せ可能だと思いますよ。

書込番号:5476141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/25 09:40(1年以上前)

皆様、ご回答いただき、ありがとうございます。

>null.さん
  早速、Kenkoのサイトを見てみましたが、型番のみで色別までは表示されていませんでした。もう、黒しか生産していないということなのでしょうねぇ。

>マリンスノウさん
 FA43/F1.9だとフードがねじ込み式なので、レンズ本体とフードの間にフィルターを挟みこむような取り付け方になり、フィルターの縁が外から見えてしまうんですよ。シルバーの間に鉢巻状に1本黒い線が入るような感じで。

>ンギョッさん
 スカイライトフィルターって使ったことがないのですが、写りにどの程度影響するものなのでしょう?付けているときと付けていないときで明らかに違いが出るものなのでしょうか?

>くぼりんさん
 貴重な情報ありがとうございます。当方田舎暮らしなので、ヨドバシの店頭へ直接出向く機会は殆どありませんが、電話で問い合わせてみます。在庫僅少ということですので、うまくゲットできればよいのですが。


書込番号:5476320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2006/09/25 10:53(1年以上前)

>スカイライトフィルターって使ったことがないのですが、写りにどの程度影響するものなのでしょう?

私もスカイライト使ったことがないのでわかりませんが、常用にも可と書いてありましたので・・・

Kenkoシルバー枠(皆さんの仰るのはこれかと…)
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/filters.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_175_320032_24790362/226544.html

これもスカイライトですが…HAKUBA
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/product/05filter/437249.html
http://www.yodobashi-umeda.com/enjoy/more/i/cat_13_8353904_8353938_8354018/20414.html

書込番号:5476446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/25 15:07(1年以上前)

>ンギョッさん
 失礼しました。こちらの方ばかり見ておりました。

http://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607152218.html

 プロテクター以外の各種フィルターも、シルバーのラインナップがあるようですね。ありがとうございました。

書込番号:5476887

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/25 18:03(1年以上前)

私も使ってますが・・・
銀枠のMCプロテクターは、内側も銀色なので写真に影響がありそうな気がします。
見た目が気にならなければ、黒のままでも良いかと思います。

書込番号:5477216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/25 19:35(1年以上前)

>yukitさん
 デジタル用のフィルターは枠の内側に特殊な加工(どういう加工だったかは忘れました)がしてあるのがフィルム用との違いだとカメラ屋さんで聞いたことがあります。デジタル用であれば多分大丈夫だろうと思うのですが。
 使用されてらっしゃるということですが、実質的な写りの違いを感じますか?それとも気分的なものでしょうか?

 黒線が1本入るのが今ひとつと感じていますので、普通に手に入るのであれば、シルバーで揃えたいと思いました。

書込番号:5477457

ナイスクチコミ!1


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/25 21:00(1年以上前)

>実質的な写りの違いを感じますか?
さっぱり??? (^^;;
わからないまま、銀枠使ってます・・・(^^;;
さらにNDフィルターも、C-PLフィルターも銀枠です・・・(^^;;

>それとも気分的なものでしょうか?
こっちです。見た目重視。

最近は、FA43mmにフジツボフード&30.5mmのフィルターを付けてます。
このフィルターは、一応黒枠にしました。(外から見えないし)
FA77mmの方はフードをチョコッと伸ばして黒枠を隠してます。
でも、両方ともND4とC-PLは未だに銀枠です。

書込番号:5477760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/25 22:39(1年以上前)

>yuki tさん
写りで目だった違いはなさそうなので、安心しました。ありがとうございます。

 NDフィルターとC-PLフィルターは、全ての所有レンズに対し、77mm一組をステップアップリングで使いまわししています。必要なときだけ付けるようにしていますので、これらのフィルターは黒枠でもかまいません。

 ただプロテクターは、付け外しが頻繁になると前玉を傷つけてしまう恐れがあるので、レンズ1本毎に全て付け放しにしてあります。ゴーストの原因にもなるらしいですが、レンズ本体を傷めるよりは良いと思うので。
 特にFA43はコンパクトなので、Dsシルバーとの組み合わせで散歩に良く持ち出します。できれば同じ色で統一したいなと思った次第です。

書込番号:5478246

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/09/26 23:01(1年以上前)

カラーコーディネートの基本は、スーツのように上下まったく同じ素材・同じ色目にするか、素材や色を変えてコントラストを付けるか、のどちらかです。

>鉢巻を締めたような感じ
も、けっして悪くないのでは?

まるでビジネスのような黒の革靴も、黒の革ベルトとオフホワイトのチノパンツを合わせれば、結構オシャレかと...

シルバーLimiと黒枠フィルターの組み合わせも悪くないと思います。

書込番号:5481441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/26 23:56(1年以上前)

>saintxさん
 >素材や色を変えてコントラストを付けるか
 おっしゃるとおり、Dsシルバーと黒レンズの組み合わせは好きなんですけどね〜。
 今目の前に、黒枠フィルター付のFA43を付けたDsがあるんですけど、フードが蛸の口みたいに見えちゃって(笑)。 

書込番号:5481747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/30 20:47(1年以上前)

ここの掲示板を読んでるうちに、欲しくなってFA43を
買っちゃいました。
シルバーのフィルターも併せて購入したので情報を。

お店でシルバー枠のフィルターをと言ったところ
marumiのMC−L390の49mmでシルバー枠の
品を薦められました。

http://www.marumi-filter.co.jp/product_info/koukyuu_jyouyou/koukyuu_jyouyou.htm#l370

レンズのシルバーとあまり変わらない感じで良い感じです。

価格が黒枠のより定価ベースで1000円高いのは・・・ですが
FA43のシルバーにはやはりシルバーと思い買っちゃいました。

書込番号:5493505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/09/30 23:53(1年以上前)

>でっちーさん
 情報ありがとうございます。

 >レンズのシルバーとあまり変わらない感じで良い感じです。
  なかなか良さそうですね。参考にさせていただきます。

書込番号:5494316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/12/04 20:18(1年以上前)

はなはだ亀レスですが、シルバー枠のプロテクターが手元に届きましたので、ご報告申し上げます。
他の小物類とまとめて注文したかったので、購入が遅くなってしまいました。

marumi MC-L370 Dynamicをキタムラにて購入しました。
でっちーさんに教えていただいたものです。
外箱には、”可視光には全く影響を与えません。”と記載されています。

レンズに装着した写真を載せていますので、ご参考まで。http://gattendei.exblog.jp/3970181

皆様、たくさんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:5714689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/12/04 22:57(1年以上前)

レポ有り難うございます♪

ケンコーよりもマルミね♪

書込番号:5715640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/12/05 21:35(1年以上前)

>マリンスノウさん
 その節はありがとうございました。ご報告がすっかり遅くなってしまいました。(でも、なんでカキコミしたのが分かったのかなぁ?)

 マルミの方が全般的に価格が安いですね。

書込番号:5718915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL

スレ主 Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

こんにちは。本レンズを購入したばかりです。

レンズ保護用のフィルターを買おうと思っているのですが、
スリムタイプのものでないとワイド側でケラれが発生して
しまうでしょうか?

このレンズにフィルター使用されている方どうかご教授く
ださい。


書込番号:5463489

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2006/09/21 10:23(1年以上前)

私はこのレンズに、マルミのフィルターを付けてます。
薄枠ではありませんが、ケラレることは無いようです。

書込番号:5463614

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

2006/09/21 12:39(1年以上前)

abcdefzさん、レスありがとうございます。

では普通のやつ買ってみます。

ところで最新のロードマップが出ましたね。
DA17-70があるのを見てちょっと後悔…

書込番号:5463872

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/09/21 20:00(1年以上前)

>最新のロードマップが出ましたね。

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/roadmap.pdf
こちらですね。

DA17-70oもいつでるかわかりませんし…DA16-45o使い込んでから考えてもイイと思いますよ。

書込番号:5464805

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2006/09/22 00:29(1年以上前)

Homer J様

17〜70ですか…今、初めて知りました。
でも開放F値が固定ではないのではないでしょうか?。

この16〜45のF4固定なのは、私的にはとても使いやすいです。
マニュアル露出での使用&スポット測光が多いもので…。
なんだかんだと…使いやすいレンズですよ。
最近は値段が高いみたいですね?。
僕は発売されて確か2〜3ヶ月前後で新品購入したんですが、その頃には36千円台で売っていたんですよ。

書込番号:5465956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/22 01:55(1年以上前)

 17-70oは70-300mmとダブルズームで使うものでしょうから、暗く16-45mmとはかぶらない違うレンズになると思いますよ。
 それよりも18-55mmとの関係が気になるところです。

書込番号:5466200

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

2006/09/22 04:34(1年以上前)

abcdefzさん、○○○ーさん、

そうですね。よく考えたらDA17-70はまだF値すら公表さ
れてないですから出るのはきっと1年くらい先になりそ
うですね。
その間にじゅうぶん使い倒せますね。

実は今それほど必要としているわけでもなかったのです
が、上の方で書いたように今米Pentaxがキャッシュバッ
クをやっていて(私は米国在住です)、実質3万3千円
くらいになるのでついポチってしまったんです。

でも、同じ画角帯のズームは重いシグマの18-50/2.8し
か持ってないので、あるとけっこう活躍してくれそうな
気がします。

書込番号:5466335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/05 11:07(1年以上前)

このレンズを購入してからは
ほとんどこのレンズばかりで
撮っていますが
フィルターは付けていません

せっかくの性能を
妨げるような気がするからです

フードもシッカリした
物が付いていますので
不安に思いませんが
もしもの事があれば
自己責任ですから
おすすめはしません

DA16-50o2.8を
狙ってはいますが
価格が高額になりそうなんで
もう今からあきらめています トホホ

書込番号:5605494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

望遠ズームに買い換える?

2006/09/20 14:20(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA ズーム18-55mm F3.5-5.6 AL

istDSのレンズセットで買い、このたび、ヤフオクで本体を売り、K100Dを買いました。このレンズはよく働いてくれましたが、望遠となると、交換しなければなりません。
このさい、シグマの18−200望遠ズームにしたいのですが、この18−55は持っていて使えるシーンは無いでしょうかね。
長さはそれほど変わらないが、重さが倍。今までのように、シグマつきを首にぶら下げて大丈夫かな。

書込番号:5460973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/09/20 14:27(1年以上前)

こんにちは。

>この18−55は持っていて使えるシーンは無いでしょうかね。

普段撮りなら18-55の方が使い回しは楽ですから使い道はありますよ。
望遠が必要な場面ってあらかじめ分かる場合が多いのでその場合は18-200にして行くとか?
レンズ交換が嫌いなら18-200一本にした方が良いですね。^^;

書込番号:5460987

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/09/20 15:30(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5460403
マルチスレッドは避けられた方が良いですよ。
管理人さんが見つけると削除されちゃいますので(^^;;

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:5461105

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2006/09/20 15:35(1年以上前)

あと、18-200mmを買われても手元においておかれてはいかがでしょ?  軽いレンズだけで出かけたくなる事もあるでしょうし、下取りに出しても大金にはならないですし・・・置いておくと何か問題があるようでしたら大変ですが(^^;;

書込番号:5461115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

どんな感じかと・・・

2006/09/19 17:29(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

クチコミ投稿数:2件

突然で、スミマセン。
このレンズ(シルバー)カッコいいですよねぇ!
でも、実物を見たことも無いので、
黒いカメラにつけてみたらどうなるのかなぁって。

どなたかボディとレンズが写っている写真を見せてもらえませんか?
ちなみに私のカメラはK100Dです。

書込番号:5457757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/09/19 22:57(1年以上前)

ぷうま★さん
こんばんは

K100Dの方のレスがつかないようですので、
私はistDですが、よかったら参考にご覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=646382&un=56427

ちなみに後ろはペンタとユニクロのコラボTシャツです(^^v

書込番号:5459085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/19 23:43(1年以上前)

+istDS(black)+31mmで使用中です。

ブラックにシルバー目立ってますが、最近ワタシの目が慣れてきたせいか違和感ありません。

書込番号:5459388

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/20 01:01(1年以上前)

参考になれば・・・
↑の家アイコンから私のブログに行くと、今日(9/20)の記事で写真をアップしてみました。
ヘタッピなんで雰囲気だけでも伝われば良いのですが...

書込番号:5459829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/09/20 11:48(1年以上前)

レンズが違いますが、
今月号の「日本カメラ」にK10DにFA43Limiをつけた写真が出ています。
黒ボディに銀レンズ、かっこいいと思いました。

書込番号:5460684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/20 21:01(1年以上前)

レスありがとうございました。
私の予想を超えるいい感じの見た目ですねェ!

室内、赤ちゃんの写真用にレンズを検討していました。
正直なところ、FA35と迷っています。

K100Dとの相性・開放での写り・扱いやすさ等‥。
まだまだ悩む日が続くのかな…?

書込番号:5461885

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/09/20 22:18(1年以上前)

ぷうま★さん

>まだまだ悩む日が続くのかな…?

悩んでいる間にシャッターチャンスがどんどん逃げていきますよ。
ここはスパッと FA31mmF1.8AL Limited で決まりですね。(^_^;)

書込番号:5462193

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/09/21 01:32(1年以上前)

K100DにFA31 Limitedのシルバーを使っています。
K100Dのブラックとレンズのブラックを色は同じでも質感はかなり異なります。なので、むしろシルバーの方が相性は良いかもしれません。

写りは抜群です。
K100Dに一番つけていることが多いです。

31mmだと35mm換算で50mmよりも微妙に短く、35mmだと50mmより微妙に長くなります。
私は50mmよりも少し短いところがとても使いやすいと思っていますので、特に室内が多いようでしたら31mmの方をお勧めしたいと思います。

書込番号:5463084

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/09/21 02:49(1年以上前)

ちなみに私はFA35を手放して、FA31を買いました。
・・・ぼそっ

書込番号:5463210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/21 21:47(1年以上前)

>ちなみに私はFA35を手放して、FA31を買いました。<

私も同じです。が、またFA35mm買い戻そうとも思うこの頃です。

31mmはMZ3にFA35mmはDに、と棲み分けて。

写りは良いし軽いし、大きさと軽さを総合すると?????。

迷ってください。

書込番号:5465169

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/09/21 21:52(1年以上前)

>迷ってください。

いえいえ、両方...

いえいえ、全部...

書込番号:5465209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

このレンズは最適でしょうか?

2006/09/19 10:56(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

スレ主 小赤さん
クチコミ投稿数:3件

初めて投稿させていただきます小赤と申しますm(._.)m

当方今までコンパクトタイプのデジカメすらまともに使ったことが無いほどの素人が、二週間ほど前、K100Dなるデジ一を知人から頂戴いたしました。
付属のレンズをセットし説明書片手に愚息を無理矢理被写体に納め、プリントしてみたら・・・
ビックリ!
とても綺麗に写っていました。
その後は…ご想像の通り今日現在まで1000ショットほど(サル状態^^)使用しております。

当掲示板で調べたところ、明るめのレンズが良いと思い、またこのレンズがとても評判良いので購入を検討しております。
使用目的は以下の通りです。

1子供の写真、できれば背景をうまくぼかしソフトな感じ(やさしい)で写したい。
2暗所(室内等)で、できる限りノンフラッシュ撮影(自然な感じ)で写したい。
3被写体は90%子供や家族です。望遠は現在のところあまり必要性は感じません。

以上の使用を前提で当レンズは最適でしょうか?また、ほかに最適のレンズはございますでしょうか?

素人では何とも判断がつきません。諸先輩のお知恵を拝借できれば幸いです。
ご教授の程、宜しくお願いいたしますm(._.)m

書込番号:5456900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/19 11:11(1年以上前)

値段がそれなりに手ごろですし、写りも定評がありますので
よいのではないでしょうか。

焦点距離は50mmちょっとと室内では少し望遠気味に
なってしまいそうですが
K100Dに付属しているレンズがズームレンズでしたらば
一度画角を確かめて見たほうが良いと思います。
35mmで問題ないのでしたらばこのレンズは買いだとおもいますよ。

書込番号:5456944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/19 11:12(1年以上前)

1.については広角系なので、それほど期待はできないですが
(コンパクトデジカメに比べたら大丈夫ですが)
そのレンズでいいんじゃないでしょうか。

ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。

書込番号:5456950

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/09/19 11:50(1年以上前)

このレンズは所持しておりませんが…隠れ☆レンズと言われているだけあって写りの良さには定評がありますね。
レンズキットより更にビックリされるコトでしょう。
ただ…予算に余裕があるならFA31oF1.8Limitedの方がおススメですけど…

書込番号:5457032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/09/19 12:02(1年以上前)

>ソフトな感じ(やさしい)で写したい

といううことなら、「まったり」として描写に優れた
FA43Limiがいいかも。
焦点距離がちょっと長いので室内では厳しいかも知れませんが、
でもいつも全身を入れるのではなく、顔の表情メインならいけるかも。

⇒さんにかわってお勧めしておきました(^^/

書込番号:5457069

ナイスクチコミ!0


スレ主 小赤さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/19 14:20(1年以上前)

こんなに早く、また丁重な返信を頂けるなんてなんて思いませんでした!
ご返信いただいた方、本当にありがとうございます。

早速、やなぎぃさんの仰るように焦点距離を計って見ましたが、確かに少し長いかなぁ?という感じでした。
只、使えないわけでもないのでこのレンズを買うとしたら自分自身でベストな画角に納めるようにします^^

また、ぼくちゃん.さんのHP、拝見させていただきました。
「ボケの原理」なるほど!と思わせるものばかりで大変参考になりました。重ねて御礼申し上げます。

⇒さん、パラダイスの怪人さん、他のレンズを紹介下さってありがとうございます。肝心な予算を書いてなかったですね!
実は恥ずかしながら小生、三十後半の現在まで殆ど無趣味の道楽知らずで参りました。月末には家内から貰ったお小遣いすら余る始末!情けない^^
それが先日から急に写真(カメラ)に凝り出して家族も喜んでいる?ので、予算は比較的潤沢??です。
とはいえ、ド素人の私がそんな高級なレンズを使って良いものだろうか…?
所謂…「猫に小判」にならないかそちらの方が心配です。
リミテッドレンズなんて身分不相応なのですけど…買ってしまおうかなぁ〜そんな心境です。

FA35F2ALかFA31oF1.8LimitedもしくはFA43Limited…ワクワク!
取り敢えず明日にでもカメラ屋さんに見に行ってきます。(買ってきますかも^^)在庫おいてあるのかなぁ〜〜?

書込番号:5457380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/09/19 14:28(1年以上前)

>予算は比較的潤沢??です

う、うらやましい(^^;; ←ちなみによだれです・・・

猫もびっくり、リミテッド、ぜひ逝っちゃって下さい(^^/

書込番号:5457395

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/09/19 15:04(1年以上前)

>予算は比較的潤沢??です。

ホント羨ましいです…
この際FA43oとFA31oを一気にってのはいかがでしょうか。
それでも予算に余裕があればFA77oも逝っちゃって…Limited3姉妹制覇ってのもありかも!…ですね♪

書込番号:5457459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/09/19 23:49(1年以上前)

ソフトにって、

そりゃー、ストレートに「DA28mmF2.8soft」で良いのでは?!

まだ在庫あると思いますよ。

そうでなければ35mmF2ALですね。

あっ、失礼しました。予算が潤沢なら迷わず31mmF1.8Limitedがいいです。

こども撮りには「イチオシ」です。ウチでも使ってます。
我が子1歳6ケ月専用!(汗)

書込番号:5459427

ナイスクチコミ!0


nozompaさん
クチコミ投稿数:82件 のぞむとのあとバカ親と… 

2006/09/20 01:50(1年以上前)

小赤さん はじめまして♪

もう結論が出てるようですが、
資金潤沢なんてウラヤマシイ限りです…

この調子ならF31mmリミなんてのが第1候補になると思いますが、
室内子ども撮りならFA35mmでも十分だと思いますよ(^^♪
たぶん写りにも満足がいくと思います。


レンズ購入資金があって、子ども撮りがメインなら
運動会用とかに望遠ズームを買っておいたほうがイイかと思いますよ(^^♪
準備は早いほうがいいですし…

書込番号:5459970

ナイスクチコミ!0


スレ主 小赤さん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/23 12:10(1年以上前)

ご返信いただいた皆様、その節は貴重なアドバイス誠にありがとうございました。
先日、皆様に押していただいたFA31oF1.8Limitedを購入いたしました。

価格の安いところを探そうとも思ったのですが、馴染みのカメラ屋さんを作りたかった為、近所のお店にて購入いたしました。
一応価格交渉をしましたら、ほぼ価格COM値段にしていただいたのでとても満足です。

その店長曰く…
「子供の写真を重点的に撮るならFA31oF1.8Limitedは良い選択ですね!しかしよくこういうレンズがある(適している)ってわかりましたねぇ〜」
私は全くのド素人であることを告げていたのでそう思ったのでしょう^^
「諸先輩のアドバイスです!」「なるほどーっ」大笑いでした。

すっかりうち解けて、普段からよく家族旅行に行く事、旅先で風景を交えたスナップ等もいずれ始めたい事、等を話すと
「キットレンズもある事だし、最初のうちはあれこれ手を出したくなるのだけど、FA31で構図や画角等をしっかり体で覚えて、慣れてきたら次のレンズDA 21mmF3.2AL Limitedをがんばってみてください。」
との事でした。

「どうせ頑張るのだったら今日頑張るので、店長も頑張ってみませんか…?お値段の方」
と言う事でめでたくDA 21mmも一緒に仲間入りです^^」

これから少しずつ腕を磨いていこうと思いますので、今後ともご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
来月は何を買おうかなぁ〜(;^_^A

追記;FA31oF1.8Limitedの板にてご報告をしようと思ったのですが…。
もし、ルール違反でしたらご容赦下さい。<(_ _)

書込番号:5470155

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/09/23 13:01(1年以上前)

小赤さん、こんにちは。

 DA28mmF2.8soft(誤)→ FA28mmF2.8soft(正)です。

マリンスノウさんに代わり訂正させていただきます<(__)>

書込番号:5470268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/09/23 21:16(1年以上前)

小赤さん
31Limi購入おめでとうございます。
DA21と一緒に「両方逝っとけ」ですか、
ペンタ沼のセオリー通りです(^^/

ご近所に馴染みのカメラ屋さんが出来たようで
おめでとうございます。

カメラ屋さんもいい金づる、オッと失礼、
いいお客さんが出来て幸せ、八方丸く収まったようで
ちゃん、ちゃん!(^^v

それにしても、もう一度
う、うらやましい(^^;; ←ちなみによだれです・・・

書込番号:5471350

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング