ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

シルバーかブラックか

2006/07/13 17:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited

スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

K100Dと一緒にこのレンズを買おうかと思っていますが、シルバーかブラックか悩んでいます。

アルミの質感の残る少しクラシックな趣のシルバーもよし、ブラックももちろんよしと迷います。

ブラックの方がボディが黒でフィルター枠もたいてい黒で何かと合わせやすいとは思っているので、無難に黒にとも思うのですが、皆さんは、どちらを買われているのでしょうか?

「好きにすれば」っていうことだとは知りつつも、私も30年前のME以来久しぶりのペンタックスで、皆さんの今のペンタックス観みたいなことに触れる良い材料かとも感じ、こんな話題でもお話できたらと思います。

書込番号:5251048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/13 18:22(1年以上前)

 mm_v8さん、今日は〜。
早速ですが、私はシルバーを使っています♪。
厭くまで個人的な感覚では、シルバーの方が
イケテル様に思ったからです。
尚且つ、3.000円安かったので(笑)。

書込番号:5251103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/07/13 18:26(1年以上前)

mm_v8さん
こんにちは。

何度も繰り返される話題ですが、
私はブラックボディに銀レンズが一番かっこいいと思っています。
安いし・・・(^^ゞ

フィルターはフードの内側につきますから、銀に黒フィルターでも目立たず違和感ないですよ。

書込番号:5251113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/07/13 18:39(1年以上前)

>「好きにすれば」っていうことだとは知りつつも、私も30年前のME以来久しぶりのペンタックスで

そう、好きにすれば(笑)
30年前と言えばブラックが1000円程高い時代じゃなかったかな?

書込番号:5251149

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/13 18:56(1年以上前)

おー、シルバー人気高いですね。


ラビットさん

>厭くまで個人的な感覚では、シルバーの方がイケテル様に思ったからです。

要は単純にそこですよね。


パラダイスの怪人さん

>何度も繰り返される話題ですが、私はブラックボディに銀レンズが一番かっこいいと思っています。

やはり繰り返される話題なんですね。
そういう風に見た目も重視して選ぶレンズというところ自体も私には魅力です。
ブラックボディに銀レンズは私もレンジファインダーで使っています。レンジファインダーの場合にはいかにもクラシカルになってさまになりますが、一眼デジでは皆さんどう考えているのかと思ったのですが、受けは良いようですね。

>フィルターはフードの内側につきますから、銀に黒フィルターでも目立たず違和感ないですよ。

すっかり見落としてました。その通りですね。


ぼくちゃん.さん、

>そう、好きにすれば(笑)

そう冷たいことおっしゃらずに(笑)

>30年前と言えばブラックが1000円程高い時代じゃなかったかな?

金額は忘れましたが、ブラックが高かったです。当時中学生の私にとってブラックは高嶺の花でした(笑)。
今でもブラックが高いって知ってちょっと懐かしく感じました。
もうそのときのボディもレンズもありませんが、こんなことならとっておけばよかった。。。

黒かシルバーか明日実物を目の前で見て感性で決めたいと思います。

書込番号:5251188

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5

2006/07/13 20:22(1年以上前)

このレンズのブラックをブラックのDSで楽しんでいます。
少数意見とは思いますが、ブラック+ブラックに1票。

書込番号:5251375

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/07/13 21:36(1年以上前)

mm_v8さん
私も先日31mmのシルバーを購入しました(中古ですが)。
77mmも中古購入ですが、こちらはブラックです。
ちなみに43mm(もちろん中古です)はシルバーです。
結局、シルバー・ブラックのどちらもよい感じですよ。
ただ、こだわるならすべてどちらかにするというのも、「粋」というものではないでしょうか。

書込番号:5251617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2006/07/13 22:10(1年以上前)

私は、アルミ削りだしの質感を楽しめるシルバーが好きです♪

クロームは手放しましたので手持ちはブラックボディのみですが、結構格好良いと思っています♪

書込番号:5251751

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/13 22:22(1年以上前)

黒ボディに銀レンズです。3本とも銀にしました。
おまけ
EOS 30D(もちろん黒)にY/CのTessarF2.8/45mmも銀です。

キヤノンの白レンズは、熱膨張か何かの理由があったと思います。
でも、最終的には「好きにすれば」だと思います...(^^ゞ

書込番号:5251816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/13 22:24(1年以上前)

いくつかコメントがありますが、ボクもせっかくのアルミ削り出し鏡胴の質感という点では、
シルバーの方がよいかと思います。(幾分、お安いですし。)

それと、先日、ペンタックスフォーラムで、K100Dに、周辺に有ったFAリミテッド
シルバーを装着してみましたが、どれも、思っていた程、違和感は感じませんでした。

書込番号:5251825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/13 22:34(1年以上前)

やや出遅れましたが、ワタシも先週「三女」をゲットしました。
シルバーです。ここは一つワタシと「おそろ」ということで。(笑)

書込番号:5251882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/13 22:37(1年以上前)

もう一言。

以前ワタシもここで相談しましたが、皆さんにシルバーを勧められたので、安心してシルバーにしました。

皆様そのせつはイロイロありがとう御座いました。
相談してよかった♪

書込番号:5251893

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 chacoと綴る散歩日記 

2006/07/13 22:43(1年以上前)

私もブラックボディにシルバーです。
撮ってるときはレンズ見えないのでまったく気になりません(笑
装着した姿も悪くないと思います。

書込番号:5251909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2006/07/13 23:34(1年以上前)

私は資金不足の為まだ手に入れていませんが購入するのであればブラックです。
って言うか選択肢が他に無い。(シルバーのレンズは持っていない為、買ったのが奥さんにすぐばれてしまう。)。・°°・(>(ェ)<)・°°・。

書込番号:5252138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA31mmF1.8AL LimitedのオーナーFA31mmF1.8AL Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2006/07/14 00:55(1年以上前)

>買ったのが奥さんにすぐばれてしまう

次女と三女にはエメラルド色の七宝焼きのフィンガーポイントが付いていますので、『絶対』ばれます!

「このエメラルドどうしたの」・・・

おーこわ・・・(^^;

書込番号:5252442

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/14 12:27(1年以上前)

皆さん

典型的な「好きにすれば」という質問にも関わらず、たくさんのレスありがとうございます。
昨夜はPCに向かう時間がなく、ひとつひとつご返事できず失礼しました。

かずぃさんが唯一のブラックの一票。
ここまで圧倒的にシルバーだったのは意外でした。もう少し割れるかと思ったんです。聞いてみてよかったです。
参考になります。
あとはお店で見てます。K100Dと違和感がなければシルバーに傾いています。

nanzoさん
まだすべて買うと決まったわけでは。。。
性格的に結局買ってしまうんだろうなとは思っていますけど。そのときは同じ色にするつもりです。

マリンスノウさん、
お誘いありがとうございます(笑)。

今日は一人ぼっちさん
奥さんにバレるっていう点は私もふと頭をよぎりました。
でももうあきれてると思うので、気にしないことにします。

それでは皆さん今日の夜ご報告いたします。

書込番号:5253221

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/07/14 17:02(1年以上前)

>買ったのが奥さんにすぐばれてしまう。
ナイショで買う方って意外に多いですね...

ちゃんと言った方が良いですよ!「安い方の色」と!
1本乗り越えれば・・・後は自己責任で(^^)v

書込番号:5253752

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/14 17:41(1年以上前)

>買ったのが奥さんにすぐばれてしまう。
>ナイショで買う方って意外に多いですね...

ええ、子供の何かイベントを理由に買う場合を除いては決して言いません。
別に報告義務もないでしょうし。

>ちゃんと言った方が良いですよ!「安い方の色」と!

値段らしきことに言及してしまうと「で、いくら違うの?」「で、いくらなの?」「で、全部でいくら?」「で、私のバッグは?」っていう具合になると頭の中でぐるぐる回るので、価格にひも付きそうなことを言うのは控えます。

書込番号:5253833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/14 18:18(1年以上前)

>子供の何かイベントを理由に買う場合を
除いては決して言いません

本当は、言えないんじゃ・・・(笑)。
すいません、冗談です!。

書込番号:5253908

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2006/07/14 18:30(1年以上前)

ラピッドさん

>本当は、言えないんじゃ・・・(笑)。

その通ーり(児玉清のマネでおねがいします)。

5Dの時がバッグだったから、K100Dだと何だろ?
冷や汗が。。。

書込番号:5253942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/14 19:36(1年以上前)

あ、やっぱり〜(笑)。

う〜ん・・・ボーナス時期ですから
5Dの時より危険かもしれません・・・(コワッ)。

書込番号:5254088

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SMC-PENTAX-FA 1:2 35mm ALって・・・

2006/07/15 00:19(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:14件

中古レンズ屋で見たのですが、FA35mmF2ALとは違うものなのでしょうか?
最近、単焦点のすばらしさに目覚めてしまった初心者の疑問です。
マップカメラで新品が税込み31,800 円というのを見たので決めようと思ったのに迷いが生じています。

書込番号:5255036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/07/15 01:26(1年以上前)

まさに、このレンズの事だと思います。

書込番号:5255208

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/15 06:21(1年以上前)

まさにこのレンズです。
レンズ本体には
  smc PENTAX-FA 1:2 35mm -AL-
と印刷されています。
なかなか良い描写をしてくれますよ。

書込番号:5255460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/07/15 09:43(1年以上前)

返信ありがとうございます。
よく調べずに馬鹿な質問をしてしまったにもかかわらず、お答えいただき嬉しく思います。
ありがとうございました。

書込番号:5255710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/15 22:20(1年以上前)

これは隠れスターレンズ。
是非ゲットされたし。

書込番号:5257325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:3件

購入してしまいました。

DS2の標準レンズを早々に売り払い評判の良いFA35/f2を

買ってしまい、単焦点レンズの素晴らしさに目覚めてしまいました。

そして評判を基に、FA50/1.4と迷ったあげく43ミリブラックを

M○Pで新品購入しました。

ここのサイトのシルバーより安かったです。

2歳の子供のスナップ専用ですが、内外問わず66ミリ換算でも

不満足はないです。開放でのボケ具合が気に入ってます。

むしろもう少し長くないと追っていくのが大変な位です。

次はやっぱり・・・ですが、お金貯めないと。

質問ですが、何でシルバーと金額差があるのか分からないんですが

ご存知の方ご教授いただけますでしょうか。

書込番号:5212304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件

2006/06/29 22:14(1年以上前)

>沼のほとりさん こんばんは
 便利さからズームばかり使っていたのが、気まぐれで購入した中古の50mmF1.4
 から単焦点の沼にはまりだし、FA35mmを経て昨年の暮れに私もこのレンズを
 購入しました。

 購入理由のひとつに、アルミ削りだしのメカっぽさの外観があります。
 (ガンダムファンなので (^_^;)
 従ってボディはブラックですが、レンズはシルバーです。
 ブラックでは、せっかくのアルミの質感がなくなると感じたためです。

 どのLimitedシリーズでもブラックの方が高いのは、そのブラック塗装の
 価格ではないでしょうか。


書込番号:5212739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/29 22:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。今は、AVどちらでもOKですね。
価格差は、ブラックの方がシルバーより工程が増えるからですよ。
下地処理にブラックアルマイト?塗装かな。

他社のMF銀塩カメラでもシルバーよりブラックの方が高いのも同じですね。
どちらも、味があって、よろしいのではないでしょうか。
DS2ともなると、ブラックの方が素直にマッチしますから、その選択で正解だと思います。

このレンズの素晴らしさについては、pochidayoさんのblogとかが参考になると思います。
ググられるとよいかと。(一瞬、D200にびっくりしました。^^;)

>次はやっぱり・・・ですが、
パラダイスの怪人さんをはじめ、みなさん、歓迎してくれると思いますよ。^^

書込番号:5212751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2006/06/29 22:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます、沼のほとりさん。

価格差については、既に書き込まれている通り塗装工程の増加分ですね。

ブラックも良いですし、シルバーも「アルミ削りだし」の質感を楽しめるのでお勧めですよ♪

更に、フィンガーポイント付きのレンズは見た目も写りも魅力的ですよね♪

子供の成長は早いので、レンズは先に揃えておいた分だけ長く楽しめますよ♪

書込番号:5212835

ナイスクチコミ!0


pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2006/06/29 23:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ここらへんの焦点距離は(自分の構図を決める為に動ける範囲さえあれば)慣れですからね〜
お子さんの為によい写真を沢山残してあげてくださいね。

>シバヅケネッガーさん
前にも書いた気がしますが・・あえて書こう、私もガンダムファンであると(笑)

>DIGIC信者になりそう^^;さん
おっとビックリ。私の名前が・・でも光栄です。
有難うございます。
D200は期間限定です。
ペンタの秋の中級機がD200並だったら文句なしです。
しかもそれにLimitedが使えるというのはペンタユーザーの大いなる喜びですね♪

書込番号:5212950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/06/30 00:55(1年以上前)

沼のほとりさん
「長女」購入おめでとうございます。

リミテッドレンズは性能もよくて、写りも個性的で、カッコいいですね。

HNに精一杯の抵抗を表しておられるのでしょうか。
「あなたはすでに死んでいる」ではなくて
「あなたはすでにはまっている」と申し上げておきます。(^^/

次は何でしょう。
とろとろの77Limiでしょうか
くりくりクリアーな31Limiでしょうか。

いずれにしても43Limi使いの達人pochidayoさんのブログは
大変、参考になります、
と言うか、自信をなくすと言うか・・・(^^ゞ

書込番号:5213387

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/06/30 01:44(1年以上前)

沼へぽとりさん にならないように気を付けて下さい。

書込番号:5213468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/06/30 06:25(1年以上前)

>沼のほとりさん
 この沼の住人の方々にはすでに常識ですが、参考情報をひとつ。
 このレンズ、「姫」と呼ばれるDA40mmほどではないですが、コンパククトな
 レンズです。 ところが付属のフードがそれをスポイルしています。

 そこで、49mmのプロテクトフィルターを付け、そこにDA40mm用の「ふじつぼ
 フード」と呼ばれるものを付けると、大変コンパクトで撮り回しがよくなります。

 またビデオカメラの「エブリオ」用のキャップがぴったりあいます。
 「ふじつぼフード」は3,000円くらい、キャップは300円くらいです。
 良い写真を撮りまくってください。


書込番号:5213615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/30 12:11(1年以上前)

ペンタ沼先住民の皆様レスありがとうございます。

大好きな小博打のパチンコ(スロ)を辞めて新しい趣味として
デジ一をはじめた訳ですが、自分の選択は間違っていなかったと
思いました。

皆様のブログは2ヶ月前より当掲示板で拝見させて頂いております。

コンデジ・携帯カメラから卒業して間もない自分のスナップ写真
と比べると(比べたら失礼ですね)正直、言葉もございません。

一歩でも近づくよう、写真の勉強もペンタックスon lineに売っている
「林檎の〜」を古本屋で偶然見つけたので基礎から学んでいます。
レンズに負けない作品(といより写真)を撮っていきたいなと
思っています。(現在は絞り優先で被写界深度の差を身に付けようと
もがいてます。)

>シバヅケネッガーさん

「ふじつぼフード」の件ですが、確かに標準のフードは邪魔だと
思ってました。レンズフィルターは装着しているので、
フードなしで49mmキャップでも良いかなと考えています。
(ただ、ぶつけた時の心配が・・・)
フードってこのサイズのレンズにも必要なんでしょうか?
(必要だから標準装備というロジックとフレアや外光がどうのこうの
というのは分かりますが・・実際どうなんでしょう?)

また過去にも論じられていたようですが、DA40ミリ用のフードは
1)新宿のペンタフォーラムに行くしか手に入れる方法はないので
しょうか。
遠い訳ではないですが。

2)正面から見たら「2.8LMITED」の文字がでかでかと見えて
しまうのでしょうか。

質問ばっかりでスイマセン<(_ _)>



書込番号:5214089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2006/06/30 18:43(1年以上前)

>沼のほとりさん
 >フードってこのサイズのレンズにも・・・
  う〜ん、正直言って分かりません。 フードが必要なシビアな条件(逆光など)で
  あまり撮影しないもので。 以前のスレッドでこの件が話題になり、カッコが良さそう
  なので使用しています。

  「ふじつぼフード」は部品として大手のカメラ屋なら手に入ります。 私はアマゾン
  で購入しましたが、ヨドバシカメラで購入した人もいました。

 >正面から見たら「2.8 Limited」の・・・ 
  そうなんです。 これが唯一の欠点ですね。 「40mm Limited」とデカデカと
見えます。 

 あまり参考にならなくて申し訳ありません。

書込番号:5214825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

コレ用のケンコーフィルターについて

2006/03/26 17:03(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:65件

ケンコーの総合カタログに、
・サーキュラーPL LT
・L37スーパープロ LT
という、FA43mmF1.9 Limited シルバー用に
メタル仕上げされたフィルター2種類が発売されています。
特定のレンズ専用のカラーリングなんて珍しいし、
このレンズ、ものっすごく気に入っているので、
デザイン性を壊さない、この2種類のフィルターを
是非購入したいと思うのですが、
末尾に【LT】と付かない汎用のフィルターであれば
ネット通販で定価の半額近くで売っていますが、
【LT】は需要が少ないからでしょう、普通には売っていません。
近所のカメラ屋で注文すると、定価近い値段になってしまいます。
どなたか、この2種類のフィルターを、お買い得に買える、
ネット通販ショップをご存知ありませんでしょうか。

それにしても、FA43ユーザーとしては何とも嬉しい製品ではありませんか!

書込番号:4946943

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/03/26 17:13(1年以上前)

>FA43ユーザーとしては何とも嬉しい製品

けっして安くはないですが...
ダメモトでヨドバシで聞いたら出してくれました。在庫があってびっくりでしたが値段を聞いてもう一度びくっりでした。
出して来てもらって断りにくかったし折角なので買ってしまいました。
以上安くない情報です...

書込番号:4946976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/03/26 17:28(1年以上前)

yuki tさん
超即レスありがとうございます!
ヨドバシですか。店頭に行ければいいのですが、田舎なので、
近くにこういったお店がありません。
ヨドバシのネットショップでは取り扱いがないようで残念です。
ネットショップでソコソコ安めで買えたらいいのですが・・・
どこかないですかね。。。
yuki tさんはこのフィルターお持ちなんですね!
色合いとかは、やはりFA43とバッチリ合ってますか?

書込番号:4947013

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/03/26 19:49(1年以上前)

普通のシルバー枠のMCプロテクターでも、あまり気にならないと思うんですが...

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=800896&un=126290&id=58&m=2&s=0

書込番号:4947396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/03/26 22:28(1年以上前)

saintxさん
情報ありがとうございます。
実は私も、ご紹介くださったMCプロテクタ使っていたんですが、
落して曲がってしまったので、新しいのを買おうと思っていたら
今回初めてFA43用のものがある事を知って欲しくなってしまった次第です。
「FA43のために作られた」というのがまるで、
「あなただけのために作りました」みたいな気がしてしまって(笑)

書込番号:4947991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/03/30 15:12(1年以上前)

相談に乗ってくださって、ありがとうございました。
購入しましたので報告します。

インターネット通販の中でも、商品を選んでかごに入れるタイプのお店では
取り扱っているお店を見つける事ができなくて、
三星カメラという、ネット通販もやっているカメラ屋さんで購入しました。
(メールで注文するタイプです)
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/index.html

サーキュラーPL LT    定価5500→3000円
L37スーパープロ LT   定価4500→2500円
(消費税、送料込み)
でした。値段にも満足しています。

この画像を私のアルバムの最後の方にアップしましたので、
興味のある方は参考にしてみてください。

書込番号:4958230

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/03/30 21:30(1年以上前)

コレゲッチュさん

イイですネェ!
欲しくなってしまいました。
コマった、困った...

書込番号:4959052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/04/04 13:27(1年以上前)

買っちゃいましょ(笑)

書込番号:4971549

ナイスクチコミ!0


時平さん
クチコミ投稿数:205件 里山itamuro 

2006/06/29 14:12(1年以上前)

コレゲッチュさん情報ありがとうございます

三星カメラさんに メールで問い合わせたところ
サーキュラーPL LT 定価5775円 2100円
L37スパープロ LT 定価4725円 1800円
でした  前より安くなっていますね
早速 注文しました

書込番号:5211797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

対応機種

2006/04/21 22:24(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited

スレ主 TAYさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。このレンズ大変気になっています。そこで質問ですが、私の手持ちのSF−7で使えるんでしょうか?もしだめなら、フィルム一眼で使える機種を教えて下さい。みなさまのご教示をお願いいたします。

書込番号:5015022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/21 22:44(1年以上前)

銀塩一眼レフならどれでも使えると思いますよ。

書込番号:5015081

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAYさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/21 22:55(1年以上前)

マリンスノウさん早々のご教示ありがとうございます。つきましては、イメージサークル云々の影響等はいかがなのでしょうか?昨今気軽にレンズを取り替えて楽しむことが出来なくなり戸惑うばかりです。宜しくどうぞ。

書込番号:5015124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/21 23:07(1年以上前)

このレンズ「姫」は他のLimitedレンズと同様に35mmフルサイズ企画で作られています。
ですからデジタルで使う場合は、40mm×1.5=60mmということになります。
因みに銀塩機はK2、A3デート、MZ−3がありますが、どの機種でも使えました。

書込番号:5015172

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAYさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/21 23:14(1年以上前)

マリンスノウさん、ありがとうございます。
一部ではデジタル専用なんて記事を読みましたので、とても参考になりました。
速やかに検討体制に移ります!

書込番号:5015198

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/04/21 23:52(1年以上前)

銀塩のカメラには、うといのですが...
絞りリングが無いです。イメージサークルは広いようですね。

書込番号:5015336

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAYさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/21 23:57(1年以上前)

yuki tさんありがとうございます。
と言うことは、本体側での絞り調整と言うことですね。宜しくどうぞ。

書込番号:5015364

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/04/22 15:03(1年以上前)

ペンタックスのHPには以下の通り記載されています。

「イメージサークルを撮像素子の大きさ(23.5mm×15.7mm)に特化した設計をしています。同等のスペックを持つ35mm判一眼レフカメラ用交換レンズに比べ、大幅な小型・軽量化と高いコストパフォーマンスを実現しています。」

ということなので、フィルムカメラでは使わないほうがいいのでは?
仮に使うとしても、DAレンズには絞りリングが無いので、本体側で絞りの設定ができない機種では満足には使えないと思います。

書込番号:5016740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/04/22 20:54(1年以上前)

マリンスノウさん に一票。

過去スレを検索すると出てきますのでご安心を♪

ところでいつも思っている疑問を、マリンスノウさんは名前がマリンで苗字がスノウさんなんでしょうか♪
余計なことを申しました(^^;ゞ

書込番号:5017512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/04/22 21:48(1年以上前)

姫には絞り環がありませんが、K2もA3デートもprogramで使えます。確かに本体から絞りの調整はできませんが。

スター沼の怪人さん。毎度お世話様です。
姓名一体型ということで。(笑)

何度目になるでしょうか、マリンスノウとは、ワタシの大好きな漫画家・松本零士先生の「マリンスノーの伝説」から拝借しました。
そのまま借用しては問題ありかと思い「スノー」の部分をより英語的発音に似せて「スノウ」としました。


書込番号:5017679

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2006/04/23 10:23(1年以上前)

こんにちは。
私は、銀塩*istにも使ってます。全然問題ないです。
絞り優先も、シャッター優先も。
DS以上にコンパクトで軽快です。

で、K2でも使えるとは意外でした。絞り開放のみと
言うことでしょうか?

書込番号:5019079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/30 23:25(1年以上前)

アメリカのB&Hで円高の時に買うと
安いのでは。
郵便だと発送後一週間で到着します。
宅配だともっと速い。

$274.95+送料$28.75.

書込番号:5125872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/01 20:50(1年以上前)

MZ-Mでも問題なく使えます。

マニュアルフォーカスですが、3メートル以上は無限大ですから、
大抵はピント調節なしで街どりを楽しめます。

書込番号:5130679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/08 23:45(1年以上前)

なるほど・・・。
もし、ペンタちゃんからフルサイズが
出てきても、「安心」と言うわけですね!?
私も参考にさせて頂きます♪。

43mm止めて、こっちにしようかなぁ・・・。

書込番号:5152321

ナイスクチコミ!0


saintxさん
クチコミ投稿数:354件

2006/06/10 10:42(1年以上前)

>43mm止めて、こっちにしようかなぁ・・・。

いえいえ、両方、両方...オイデ、オイデ

書込番号:5156062

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/06/10 12:10(1年以上前)

>いえいえ、両方、両方...オイデ、オイデ
さぁ皆で!!「両方、両方...オイデ、オイデ」デ」デ」・・・

書込番号:5156218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/10 20:11(1年以上前)

散財しそう・・・(大汗)。

書込番号:5157276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/06/26 22:34(1年以上前)

遅レスですがフルサイズに対応できてます。
ウェブ上の説明もDA21mmとは違う表記になってますね。

http://bx.ws3.arena.ne.jp/PENTAX/imgcir/

書込番号:5204754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

このレンズの使い方

2003/04/20 23:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > Fフィッシュアイズーム17mmF3.5-28mmF4.5

スレ主 kaoru21さん

初心者で持ってはいないのですが、このレンズは何か面白そうだと感じています。雑誌で作例を見たのですが、魚眼レンズ特有の地面が揺れているような、歪曲具合がなにかいい感じがするのです。しかもその歪曲具合を焦点距離の変化で微妙に調節できるようで面白そうなのです。
 そこで使っていらっしゃる方に質問したいのですが、どんな具合に、どんなテーマというか被写体を相手に、どんな意図で、使っているのか教えていただけたらありがたいと思います。
 将来の参考にしたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:1508596

ナイスクチコミ!1


返信する
まっぴーXさん

2004/09/07 03:07(1年以上前)

通常ディストーションを利用した風景などに使いますが、人物にも使ったりすると面白い写真が取れます。17ミリ側だと水平線など中央からはずすとかなり湾曲します。28ミリ側では湾曲も少なくスナップ写真程度なら普通に撮れたりもします。遊び心のある面白いレンズですので使ってみては?ちなみに色乗りはあっさりです。

書込番号:3233732

ナイスクチコミ!1


CONTAX159MM&T2さん

2004/09/30 00:23(1年以上前)

カキコミ少なめですが、PENTAXらしい大変ユニークなレンズです。
ようやく最近手に入れましたが、ボディデザインを除いて結構気に入っています。
やはり屋外中心として雄大な風景や賑やかな繁華街などが機会が多いですが、
室内でも面白い作品が撮れると思います。
もっともその画角自体が万華鏡を覗いているようで「楽しい」ので、「撮る」時間
よりもファインダーを「覗く」時間のほうが圧倒的に長かったりしていますが・・・。
人物/ポートレートには向いていないかもしれません。撮影効果、というよりは
モデル(家族や女性)の評判が宜しくない。女性は「ディストーション嫌い」と
分かりました(笑)ので、注意が必要です。

書込番号:3331451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/11/23 13:43(1年以上前)

>女性は「ディストーション嫌い」

女性だけでなく、(一般論として)男性も好きでないと思います。
美しく、格好よく写るのであれば喜ぶのでしょうが…。
子どもたちは、けっこう楽しんでくれますよ。
そんな天真爛漫さ(?)を保ったまま大人になるのは難しいようで…。
イヌやネコは問題ありません。昆虫や植物を被写体にするのも面白いですね。

書込番号:3536521

ナイスクチコミ!1


おくびょう者さん

2004/12/25 15:33(1年以上前)

> >女性は「ディストーション嫌い」
>
> 女性だけでなく、(一般論として)男性も好きでないと思います。

足元から見上げるようにして、顔が画面の中央付近にくるようにして撮影すると、少しは気に入ってもらえるでしょうか?
(思考実験なので不適切だったらごめんなさい)

書込番号:3683677

ナイスクチコミ!1


骨@馬さん
クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:13件

2006/06/21 09:29(1年以上前)

大・遅・遅レスですが・・・・。
過剰に近距離から撮ると「ディストーション嫌い」と言うより「デフォルメ嫌い」ですね。
鼻がでかく写り、アホ面に写ります。
ところが、広角レンズで狭い部屋などで集合人物を撮ると、端の方の人は妙に顔が画面の対角線方向に引き伸ばされて写ってしまいます。
そんなときこのレンズを使うとそれが無くなります。
お試しあれ
 

書込番号:5187837

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング