ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイス下さい

2005/12/16 14:52(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:6件

現在かなーーーり迷ってます。 FA35mmの新品とFA43mmリミテッドの中古・・・  価格はどちらも同じような状態です
撮影メインは室内での子供撮影が9割です 周りにペンタユーザーがいないものですからココの住人の方のお力をお借りしたいと思いまして カメラはDS2で、腕はへなちょこですが^^; 宜しくお願いします

書込番号:4660547

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/12/16 15:56(1年以上前)

こうこう1228さん こんにちは
>室内での子供撮影が9割
とのことですので、私でしたら35mmを使います。
おおざっぱにですが、出かけるときは43mm、家の中で35mmで使い分けてます。もちろん状況によって変える時もあります。両方持って出かけてもあまり荷物にならないから良いですよ。

ゆくゆくは両方とも...

書込番号:4660675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/16 20:10(1年以上前)

こうこう1228さん
こんばんは

>35mmの新品とFA43mmリミテッドの中古
とお悩みなら、43Limiでしょうね。ピントのいているところはシャープで、ボケが柔らかく質の高さを感じることができるでしょう。アルミ削りだしのボディもかっこいいですよ。

>腕はへなちょこですが

きっと腕があがったように感じられると思います。たぶん・・・

「両方行っとけ」も正解です。

書込番号:4661173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2005/12/16 20:15(1年以上前)

こうこう1228さん 、こんばんは。

レンズ持ってないのに書き込んでスミマセン。
両方とも自分の中の欲しいレンズの上位にあるので、ついつい反応してしまいました。

43の中古、そんなに安いんですかぁ、欲しいなぁ。
中古で両方ってのがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:4661182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/16 20:39(1年以上前)

自己レスです

ただいま中古ショップに確認したところ… FA43ミリ売れてしまっていました…(泣) 折角アドバイスいただいたのに申し訳ありません ということでFA35ミリ決定ですぅ うーんやっぱり中古は見つけたら買えってことなんですかねー^^; でもFA35ミリも激しく欲しかったのでいいんですけどね さぁて 明日買いに行くぞー!

書込番号:4661237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/16 22:32(1年以上前)

>こうこう1228さん

 私もFA35 を使っています。 やはり室内での撮影が主です。(と言っても
 ネコとカミさんですが (^_^;)
 画角は室内での撮影にピッタリです。 明るいので、フラシュなしで1/30
 のシャッターが切れます。

 また室内だけでなく外に持ち出しても、近めの風景を撮るのに適しています。
 購入されたら、このレンズをつけてご近所を散歩してみてください。

 と言っても、yuki tさん 怪人さんが言われるように、次は43mm も
行くことになるでしょう。
 FA4mm の掲示板も覗いてください。 沼の住民の方々が、みんなして沼に
 引きずり込んで・・・Limitedの素晴らしさを教えてくれますので。
 私も今月、購入予定です。 \(^o^)/


書込番号:4661526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/16 22:51(1年以上前)

こんばんは。沼の住人です。

35oも43oも魅力的なレンズですね。中古市場では35の方が人気があるみたいで、品薄状態です。43oの方はやや高めのせいか、状態の好いお手頃価格のものはすぐ消えてしまう傾向にあります。
「見たら買え」の原則と「欲しいときが買い時」の原則をうまく適用してください。ラッキーな時には「二兎追う者、二兎を得る」場合もあります。

ワタシは35oで子ども(9ヶ月)撮りしてます。

書込番号:4661577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/12/20 18:54(1年以上前)

遅ればせながら先週土曜にGETしました 感想はというと…  イイですねー 画角的にも銀塩時代にメインで使っていた50mmと同じようで使いやすいし寄れるってのも気に入りました 画質はもちろん言わずもがなですが^^ 実はFA35の前にM50f1.4やタクマー28mmf3.5なんてのを中古で買って遊んでたんですが動き回る子供をMFで撮るのが難しくて^^; このレンズはかなりのお気に入りになりそうです! 次はFA43mmかDA40mm欲しいなぁ… FA43mmで迷ったけどistD系ユーザーとしては薄型欲しいしなぁ…     これが沼にはまるってことなんでしょうかね やばいわ あとDS用の縦位置グリップってないんですね… 手がでかいんで微妙に小指余るんですよね 自作しようかなぁ ってだらだら駄文すいません さぁてFA35mm使い倒すぜー

書込番号:4671593

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/12/20 21:09(1年以上前)

こうこう1228さん

縦位置グリップについては以下の書き込みをご覧ください。
僕には大きすぎです。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4232105

書込番号:4671900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

散々書いていますが、☆85がヤフオクではトンでもない価格になっており、新品もなかなか見つからない状態です。
☆85については新品の納期回答待ちの状態ですが、ふと冷静になってみると、77はロクに見もしないで、決め付けている自分に気づいてしまいました...
そこで、☆85と77、画角が違うものの、両者を比較できるようなサイトはございませんでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
19日に地元の駅前でクリスマスイルミネーションが始まり、是非ともどちらかで撮影してみたいものでして...

書込番号:4576456

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/11/13 21:46(1年以上前)

え、ほんとですか。
売る気は全く無いんですが、まだ保証期間もあるし嬉しいお話ですね。

>両者を比較できるようなサイト
両方お持ちの方は少ないでしょうね。
こんどお借りできれば比較したいのはヤマヤマですが、何時になることやら。

書込番号:4576606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2005/11/13 21:54(1年以上前)

wrcgra2000さん、こんばんは。

さすがに☆85は、高騰していますからね。

比較されているサイトの事ですが、[PENTAX研究会]は如何ですか?
いろいろ詳しく解説されていますよ。
↓(一応頭を潰しておきますので宜しくね。)
ttp://www.ucatv.ne.jp/~tweety/

Limitedシリーズは、つけて持ち歩くにも「おしゃれ」なレンズですからね、撮られる方にも好印象かも。

でも19日にご予定があるとなれば、迷わずに即決ですよね。

では、遠慮なく背中を「ドンッ!!」と。

書込番号:4576631

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/13 22:19(1年以上前)

wrcgra2000 さん
いよいよ☆85mm、ご購入ですね。

77mmLimと☆85mmの比較サイトですが、私は☆85mmを購入する際に、以下のサイトを参考とさせていただきました(もう既にご存知かもしれませんが)。

PENTAX-FAN
 http://www.pentax-fan.jp/

私はペンタ党
 http://homepage3.nifty.com/tsun2/

上記のサイトは、多くのレンズの作例も載せてあり、大変参考になっております。

それでは私も、背中を強く「ドン」!

書込番号:4576744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2005/11/13 23:02(1年以上前)

wrcgra2000さん
こんばんは

ご存知と思いますが、*istD info*と言うサイトがあっていろんな方が投稿されていますし(もちろん☆85、77mm両方のユーザーも)、レンズの感想をレンズ別に書き込みされた板もあります。リンクフリーとなっていますので改めてご紹介しておきます。
http://www.ne.jp/asahi/pentax/ist-d/

こちらのリンクの中にコアな方々が立ち上げたサイトがありますがリンクフリーでないものもありますので訪ねてみると、作例などで比較されている所もあります。
中には、この77mmの設計者のペンタックスの平川氏のサイトもありますので、訪ねてみると、なぜ77mmという焦点距離になったかなどもわかって大変面白いので一度お試しを。

☆85はヨドバシでも在庫がありませんし、ヨドバシではスターレンズは200F2.8、300F4.5以外はすべてディスコンとアナウンスされているが、この2機種もアナウンスされていないが在庫があるだけでディスコンではないかと言ってました。いずれにしても売れてないと言うことでした。寂し・・・
ちなみに、フォーラムでは全くわかりませんでした、トホホ・・・

77mmは☆85とは傾向が違いますので「両方あり」と思っていますが。私も両方持っていますが、どちらも捨てがたい魅力がありますね。

書込番号:4576920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2005/11/14 02:40(1年以上前)

wrcgra2000さん

私のつたない写真ですが、数枚アップして見ましたのでよろしければご覧になってください。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=723666&un=56427

書込番号:4577475

ナイスクチコミ!1


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/15 01:46(1年以上前)

みなさん、色々とありがとうございます。
77と85、どちらも素晴らしい描写ですね。
最終的には両方いっとくべきでしょうが、私の好みはやはり☆85であるというのが再確認できましたので、先に☆85に行かせていただきました。
あれからしつこく探したところ新品72000円!ラスト1本!というのがあり、気がつけば、注文確認メールが届いておりました...

>怪人さん

思えば、以前に赤をバックにしたオネイサンのを見て☆の凄さにやられてしまい、沼に入り込んだ記念の一枚となっています。
そして、今日☆85であると確信した1枚は、「フランクフルト」「とうもろこし」「かき氷」「やきそば」「いか焼」を見て、あ〜食べたい!海に遊びに逝きたい!と思ったからです。
お手数お掛けしましたが、これですっきりした気分です♪


77は夏のボーナスで勝負します...

書込番号:4579919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2005/11/15 02:57(1年以上前)

wrcgra2000さん
こんばんは

☆85がいまどき新品で72,000円で手に入るとは、随分探されたてご苦労があったと思いますが、ラッキーだったと思います。
この板のせいか、ヤフオクで☆85の出品が増えていて、出来ればリーズナブルな値段で落札されることを願うばかりです。

私のつたない写真が参考になってうれしいところですが、77Limitedのピントのなだらかなグラデーションの素晴らしさをわかっていただける写真のなかった事を悔やんでおります。
皆さんご紹介のサイトにそうした写真がアップされていればと願っております。
私は両方持つことが出来て、お互い捨てがたい魅力を味わうことが出来て本当に幸せだと思っています。

ぶくぶくぶく・・・

書込番号:4580010

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/15 07:48(1年以上前)

wrcgra2000 さん
☆85mm入手とのこと、おめでとうございます。85mmでの作品、期待しております(参考にして、いろいろと勉強させていいただきます)。

私も77mm、チャンス(とお金)があれば入手したいと思います(目下のところは2台目のDを購入しようかともくろんでいるところです)。

書込番号:4580156

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/15 17:09(1年以上前)

皆様、結局お店側の手違いがあり、☆85のお嫁入りが見送られました...
しかし、代わりといっては何ですが、77があってお詫びに結構ディスカウントしてくれたので、19日はこれを持ち出すことにします。
二転三転して、皆様にご心配をおかけしましたが、これでしばらく落ちつきたいと思います。
しかし、limitedに足を踏み入れてしまって、この先がなんとなく怖いです。
特に31とか43とか40とかの数字がどこからともなく聞こえてきます...
そういえば、怪人さんのとこで拝見した31の逆光性能はすばらしいですね...

書込番号:4580929

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/11/15 20:47(1年以上前)

wrcgra2000さん こんばんは。

そうですか。残念ですね。あれだけ努力されたのに。
でも、77mmを入手されたとか。77mmでいっぱい作品を公開してください(それを見て、勉強させていただきます)。

私も懐に余裕(来年になりそう)ができましたら77mmを購入したいと思っております。

書込番号:4581418

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/16 22:58(1年以上前)

今日、77が届きました...

早速、試し撮りをばしたところ、トロトログラデーションになんか、やばいです。
☆系に比べれば、あっさり系ですが、これはこれで素晴らしくヨイです。
怪人さんがおっしゃるように、☆とは絵創りの方向性は違うものの、ココロに響くという点では、同じかなと感じてます。
やばくなるのが本能的に分かっていたので、limitedシリーズをあえて避けていたのでしょうか、私は?

なおさら、これといつも比べられ、終わりの無い論争が繰り広げられるであろう☆85の購入意欲が増してしまいました...

やばいのに手を出してしまいました...さながら悪女のようです...

書込番号:4584036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5 ぱらだいすなココロ 

2005/11/16 23:17(1年以上前)

>やばいのに手を出してしまいました...さながら悪女のようです...

まさに次女は悪魔です。あなたはもう死んでいる・・・くわばらくわばら。

これが設計者の平川氏がカリスマと言われるゆえんです。

書込番号:4584097

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/22 18:44(1年以上前)

まだまだ使いこなせておらず、またなかなか出かけられず悶々とした日々を送っております。
少しずつ次女の癖(画角)になれて、その艶(画質)を堪能しようとしたところ、長女が気になりだして、はっと気がついたら今日我が家にやってきます...
せめて三女はもう少し先にせねば...
一気に短焦点沼にはまり込んだはいいが、ズームレンズに慣れて完全に鈍った感覚を取り戻すべく、鍛錬の日々が続いています。

書込番号:4598211

ナイスクチコミ!0


m19590731さん
クチコミ投稿数:25件

2005/11/23 20:57(1年以上前)

wrcgra2000さん初めまして、こんばんわ。ご購入おめでとうございます。私もLimited(31o)愛用しております。また、☆85oも一緒に持ち歩いては、撮り比べをしながら楽しんでおります。どちらのレンズも撮れた写真は活き活きした空気感の漂う何とも言えないすばらしい感じです。そこで77oも使ってみたい衝動に駆られている今日この頃です。この77oで撮影された感想は如何でしょうか、その場の空気感というか、息づかいというか、そのような感じのものが伝わって来ますでしょうか、かなり変な質問で申し訳ございませんが、ご感想お願いいたします。ついでに、押しつけがましとはおもいますが、☆85o機会があれば是非ゲットしてみてください。☆85oレンズに取り憑かれた哀れなおじさんでした。

書込番号:4601397

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/11/24 01:19(1年以上前)

m19590731さん、はじめまして♪
偉そうな事は言えませんが、繊細な絵は☆レンズとはまた違う趣きで、大変よろしうございます。
空気感と言われると繊細さやボケのなだらかなグラデーションから、感じ取れるのかもしれません。

繊細さと力強さ
シルクと本皮
アッサリとコッテリ

ピントずれているかもしてませんが、☆とLimitedの印象の違いをざっくり言うとこんな感じでしょうか???

☆85は生産中止により中古市場が高騰していますので、しばらくはおとなしくしているつもりです。
とはいえ、地道に探しています。

書込番号:4602297

ナイスクチコミ!0


m19590731さん
クチコミ投稿数:25件

2005/11/28 01:50(1年以上前)

wrcgra2000様ご丁寧に教えていただき有り難うございました。言葉で表現するにはなかなか難しいところ、的確な表現で教えていただき、何となくですが違いが感じ取れる様な気がしております。今日は東吉野の山奥へ紅葉を撮りに行ってきました。☆85o・Limited31o・DA14oの3本で勝負してきました。この3本は何を撮っても綺麗に撮れる不思議なレンズ達ですね。これからもいろんな写真をこの3本を中心に撮影していきます。この冬は雪景色の鳥海山・厳冬の白神山地なんか撮りたいなと思っております。

書込番号:4612873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/15 09:19(1年以上前)

85mm1.4と77mm1.8を比較するサイトを見つけました。
私の目では違いが分かりません

http://homepage2.nifty.com/sight2/photo/vs85/

書込番号:4657613

ナイスクチコミ!0


スレ主 wrcgra2000さん
クチコミ投稿数:88件

2005/12/16 02:19(1年以上前)

くちばしの周りの白ひげ(って言うのでしょうか?)は描写がかなり違っていますね。
やはり77のほうが柔らかく写っていると思いますね。
反面色は85のほうが若干濃い感じですね。
どちらも高い次元での描写能力であることを再確認できました。
やはり、両方逝っとくのが正解かと...
☆85は新宿のショップで長期在庫になっている中古を逝くしかないか...

書込番号:4659734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SFXでは?

2005/12/14 00:58(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4

こんばんは。解らないことがあるので教えて下さい。

僕の義父が所有している「SFX」というカメラに、この
レンズは使えるのでしょうか?さすがにAFでは無理だと
思いますが、MFでは使えるんでしょうか?

素人すぎて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

書込番号:4654629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 FA50mmF1.4のオーナーFA50mmF1.4の満足度5 約束の丘。 

2005/12/14 01:33(1年以上前)

ペンタックスのSFXはAFが可能だったと記憶しておりますが・・・
というか調べてみたらペンタックスで実用的な最初のAF一眼レフのようですけれどもね。
http://www.mapcamera.com/museum/t_data.php?m_id=peb0044&cate=B
ちなみに自分はこれよりも古いカメラにAFのレンズを時々付けておりますけれども特に問題ないですよ。
絞りリングに連動してシャッター速度なども絞り優先では変化してくれますしね。おそらく焦点距離の電子接点もあるはずだと思います。
ちなみにAF、MFのレンズで50oの焦点距離のものをいくつか所有しておりますけれどもFA50mmF1.4が一番色のりが良いです。それ以外のレンズもなかなか特色があって楽しんでおりますけれども。
参考までに

書込番号:4654713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/12/14 21:16(1年以上前)

DSボーイさん

ありがとうございます!!義父から質問されたものの、
自分はコンデジしか使用した事がなく、フィルムカメラ
(しかも一眼レフ)の知識がゼロだったため困り果てて
ました。

マウントが違ってそうだったので不可なのかなと思って
ました。助かりましたm(_ _)m

書込番号:4656439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/14 23:47(1年以上前)

亀ですが、
その後のSFXnというカメラでFA50F1.4使ってました。ペンタックスの初期のオートフォーカスカメラですので、DSボーイさん御案内のようにAFでストレスなく使えます。

>マウントが違ってそうだったので

基本的にペンタックスのレンズはほとんどが今のKマウントとねじ込み式のM42というレンズですがねじこみ式のレンズもアダプター(税込み1,050円)で使えますので、SFXでもほとんどのレンズが使えます。

書込番号:4657028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古か新品か

2005/12/07 20:55(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

次の単焦点は「姫」かこの43mm か悩んでいましたが、見た目のカッコ
良さから(^_^;)、この銀Limitedと決めました。

中野を通る用事があったのでフジヤカメラに寄って価格を確認したのですが
[4544467]でayafumiさんが言われた価格\40,800 まで安くはなくて\47,800
でした。 たまたま中古が3本あったので見てみるとA品で\39,800 でした。

来週にでも買おうと思うのですが、中古でも十分なのか\8,000 けちらずに
新品を買うべきか。 この手の中古の購入経験がないため、迷っております。
中古に精通した常連の方もいらっしゃるようなので、ご意見を聞かせていただ
ければ助かります。 一応6ヶ月の保証つきでした。


書込番号:4638538

ナイスクチコミ!0


返信する
nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2005/12/07 21:51(1年以上前)

シバヅケネッガーさん こんばんわ。

まだデジイチ初心者ですが、レンズ購入はほとんど中古にて購入しております。

本レンズも中古購入(ヤフオクにて)しております。幸い保証書がついていたので購入しましたが、なんら問題なく使用しております。

販売店の保証があるのであれば、初期不良であれば返品や交換が可能ですし、レンズに傷や致命的欠陥(たとえばかび)などがなければ購入してよいのではないかと思います(オークションと違って直接手にとって確認できるのであればなおさらです)。

私も購入時には、新品か中古か迷うところですが、「懐」との相談もありますが、中古でも結構いけるものが多いです。もちろん「保証」があれば、私の場合、積極的に中古を購入するようにしております。

書込番号:4638719

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2005/12/07 22:04(1年以上前)

シバヅケネッガーさん こんばんわ
私が度々お世話になっているフジヤカメラさんのAランク品なら新品同様と判断して間違いないと思いますし、経験上信頼のおけるお店ですよ。
希望品の在庫が複数あるなら、2〜3本を手に取って見せて頂き、その中から気に入ったものを購入された方がいいと思います。

書込番号:4638757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/07 22:05(1年以上前)

こんばんは。
ペンタックスのレンズほとんどが中古でゲットなんですが、問題なく使用してあます。

というより、どんな状態のブツを買うかが問題ですね。

手短に述べると、かび、ほこり、マウント、グリスぎれ、レンズ焼け、アタリや凹み、AFの作動など不具合があればパスです。
フジヤなら店員さんがその辺りのことも話してくれると思いますので相談してみては?

気になるようなら新品を。

ワタシの場合、廃盤レンズばかりなので多少くたびれていても、「見たら買え!」なんですが。

書込番号:4638763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/07 22:21(1年以上前)

中古Aランクで4万弱ですか。
以前なら3万くらいでまずまずのものが
あったんですけどね。Limited、☆レンズは
総じて中古価格が上がっているようですが
私なら八千円の差なら新品買いますね。
ポーチもついているし。(笑)

書込番号:4638820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/12/08 20:12(1年以上前)

シバヅケネッガーさん
こんばんは

私は中古屋さん巡りがもうひとつの趣味ですが、昔の絶版レンズを見ているだけでも幸せな気分になれます。これまで、中古屋さんやヤフーオークションで中古でレンズを購入して不具合に当たった事はありません。
もちろん、信頼のおける店である事、オークションも写真や短い照会文などでお相手の様子を見させてもらうことは必要な事と思っています。
私は首都圏に住んでいますので、一応、ついでの時にフォーラムで点検はしてもらいます。

しかし、中古を手にいれるメリットのひとつに値段のリーズナブルなところにある事も間違いありません。
私の場合、値段に大きな差がなければ新品を買うことにしています。そこらの金銭感覚は一人一人違いますので、判断がわかれるところでしょう。私の場合、1万円以下なら新品にしますが。
ちなみに、最近発売のものでなければ、定価の3割から4割が中古の適正な相場だと思っていましたが、絶版になったレンズが多く、ペンタックスの単焦点レンズは、この板のせいか相場が上がってきていますね。

書込番号:4640902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/12/08 21:39(1年以上前)

>nanzoさん
>f3.5さん
>マリンスノウさん 毎度お世話になります
>KANDA@newさん
>パラダイスの怪人さん

フジヤカメラは信頼できるお店のようですね。 狭い飲み屋街みたいな所に(^_^;)
あったのでちょっと引いたのですが、お店はきれいで品ぞろいも良く、店員さんの
対応もていねいでした。

意外と中古を買われる方はおられるのですね。 特に保証があれば、あまり警戒
しなくてもいいのでしょうか。

今回は4万弱と新品と比べても8千円程度しか変わらないので、新品に行くよう
ですかね。 忘年会を1回パスすれば浮かせる金額ですので。 (^_^)
しかし皆さんが言われるように、中古市場の価格が上がっているようですね。
貴重なご意見ありがとうございました。


書込番号:4641159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

明るい短焦点に目移り状態・・・

2005/11/27 23:27(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA☆24mmF2AL[IF]

クチコミ投稿数:20件

以前*istD購入の際、このサイトで大変お世話になりましたココ太郎と申します。
最近短焦点レンズに興味がありまして、このFA☆24mmF2ALに図々しくも興味を持ち白羽の矢をたてておりました。
とはいっても高価なレンズなのでオークション狙いでいたのですが、つい先ほど終了しましたヤフオク落札価格はなんと\47000。マップさんあたりの金額とまったく同じときました。
それだけ良いレンズという証だとは思うのですが・・・う〜ん・・・

他にも画角は違えど43oltdや35o2Fなど明るい短焦点はあるのですが、それでもあえてFA☆24mmF2ALを選ぶべき素晴らしい点を上げるとしますとどのようなものがございますでしょうか?宜しかったら教えてください。(できれば購入の後押しをしていただけるコメントがいただければ幸いです(^_^;) )

書込番号:4612380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/11/28 00:50(1年以上前)

他社純正レンズで、FA☆24mm F2に匹敵するレンズはありません。
☆レンズ入門には、まずこれでしょう。画角がレンズ表記焦点距離
x1.5倍相当になってしまいますので、このレンズですと36mm/F2と
銀塩の35mm/F2相当になるので、扱いやすいです。
☆レンズならではの、AF-MF切り換えや、フード装着時の格好良さ、
そして、Limited3姉妹もそうですが、何と言っても優れた描写性能
(色ノリ・コントラストの良さ、単焦点ならではのシャープなキレの
中にある、何とも言えない柔らかさ→う〜ん、伝わるかなぁー?)
といい、文句の付けようのないレンズです。
これを皮切りにPENTAXの単焦点沼にどっぷりと浸かってください。(^_^;

書込番号:4612725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/28 00:53(1年以上前)

>それでもあえてFA☆24mmF2ALを選ぶべき素晴らしい点を上げるとしますとどのようなものがございますでしょうか

そのレンズ自分の撮影に必要なの?
ただ 沼沼 と踊ってるだけじゃないの?
あなたのお金で買うんだから何も言う事は無いけど、
一度何を撮りたいのか、何故このレンズ必要なのか考えてみたら。
背中押してもらわないとダメなようならやめて他の物買った方がいい。
必要なら それが100万円しても買ったらいいと思うけど。

書込番号:4612736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/28 00:57(1年以上前)

ゴメン もう買っちゃたのね

>ヤフオク落札価格はなんと\47000。マップさんあたりの金額とまったく同じときました。

オークションって そんなものでは、
だから、売る時は下取り、店に持っていくより、
オークションの方が高く売れるんでは、と言うレスが付くのよね。

書込番号:4612742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/28 01:15(1年以上前)

>つい先ほど終了しましたヤフオク落札価格はなんと\47000。
>マップさんあたりの金額とまったく同じときました。
>それだけ良いレンズという証だとは思うのですが・・・う〜ん・・・

>それでもあえてFA☆24mmF2ALを選ぶべき素晴らしい点を上げると
>しますとどのようなものがございますでしょうか?
>宜しかったら教えてください。(できれば購入の後押しをして
>いただけるコメントがいただければ幸いです(^_^;) )
ぼくちゃん.さん、どうもです。↑を見る限りでは、
オクに参加もしくはウォッチはしていたけど、他人様に落札され、
その時の価格から、FA☆24mmF2ALがとても欲しくなってしまった
(お買い得感?、コストパフォーマンス?)のかと思いましたです。

書込番号:4612789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/28 01:24(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、すいません。

>できれば購入の後押しをしていただけるコメントがいただければ幸いです

やっぱり購入は未だなんですね、
ここまで読んでレスして、
読み直したつもりが、上だけ読んで訂正入れたみたいです、
はずかし〜(笑)

書込番号:4612814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/28 01:33(1年以上前)

ボクはおっちょこちょいなので、全然スレとは繋がりのない方に話を
持って行ったり、タイプミスを頻繁にやらかしてしまっています。(^_^;;;

書込番号:4612829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/11/28 09:29(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、

とても魅力的な解説とコメント、ありがとうございました。星印は伊達じゃないんですね。
ヤフオクで4万以内なら試撮りもせず勢いで購入してしまったかもなのですが、逆に冷静にショップで試撮りする機会が与えられたようでこれはこれで良かったです(^_^;)
つい気持ちが先走り過ぎてました。


ぼくちゃん.さん

説明不足ですみませんでした。
私は貧乏さんなので、「沼」と言う世界とは無縁の人間だと思います。中途半端なものを購入し後で無駄な売り買いをする余力がないので、価格の皆さんの賛否コメントを参考にし、あとあと後悔しないものを購入するつもりでした。とは言っても最終的にはショップでの自己判断が一番ですよね。変に熱くなってました。

撮影するのはほぼ90%子供の寝顔です。肌の透明感を大事に表現してくれる、室内でも明るいレンズを探しておりました。
特にスターに拘っているわけでは無いのですが、このレンズの評価が私の撮影しようとしているのもに何となくかぶるような気がしまして興味大になったわけですが、方向としましては間違っていませんでしょうか?


書込番号:4613176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/28 14:22(1年以上前)

>撮影するのはほぼ90%子供の寝顔です。
PENTAXの単焦点レンズは☆やLimitedに限らず(隠れ☆と言われる位)、
描写性能に優れているようですから、FA28mm F2.8やFA35mm F2、
少し長くなりますが、ポートレートにも向くFA50mm F1.4の選択も
ご予算次第で十分有りだと思います。

書込番号:4613684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/11/29 10:36(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、

返信遅くなりました。
良いアドバイスありがとうございました。
リストアップしていただきましたものを含め、よく検討したいと思います。
購入後ご報告いたします!

書込番号:4616052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/12/02 01:27(1年以上前)

ココ太郎さん

もう☆24買っちゃったかな?
肌の透明感ということであればLimitedがよろしいのではと思います。
部屋撮りなので31mmが使いやすそうですが、高価すぎますから、ここは43mmかな?
もしくはFA35mmF2ALがお薦めかと思います。

書込番号:4623334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2005/12/03 19:53(1年以上前)

wrcgra2000さん,

はい、実はまだ思案中でございます。
☆24・43・35は実際にショップにて手にとって見させていただいたり実際に撮影させていただいたのですがどれも素晴らしくとても迷っております。描写性・焦点距離共24がベスト、35のコストパフォーマンス、そして43の造形美と手に取った時の充実感・・・これはしばらく決まりそうな気配がありません。
素直に24で決めれば良いものを、なんとも優柔不断な私です。(+_+)

書込番号:4627449

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

黒かシルバーか

2005/11/22 17:48(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:7件

みなさん、こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。色々な話しを聞き、いよいよこのレンズを購入する決意をしたのですが最後の最後、どちらの色にするか迷いに迷っています。手持ちの機種はDS黒です。
こちらのレンズをお持ちの方でその色に決めた理由などおきかせ頂きたいのですが。ご回答お待ちしております。

書込番号:4598128

ナイスクチコミ!1


返信する
yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/22 18:17(1年以上前)

つるっぱしさん こんにちは
>どちらの色にするか迷いに迷っています。
あ〜すごいよくわかります!!私もDSの黒なんですが同じく悩んでます。次の休みあたりにでも買いに行って、各色を付けて比べてもらおうと思ってました。

黒+黒が順当だと思うんですが、黒ボディ+シルバーも(個人的には)好きなんです。
シルバーは色が剥げたり傷ついてもシルバー(アルミ)なので目立たなそうですし、黒は色が落ちてシルバー(アルミ)がでるのも”味”の様な気がしますし...

と言う訳で便乗で申し訳ございませんが、私にも教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:4598180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2005/11/22 18:25(1年以上前)

つるっぱしさん、はじめまして♪

今日到着する予定ですが、私は銀にしました。
理由はコチラが少し安かったからです。
DS黒だったら、ブラックの方がマッチするかと思いますが、価格を優先してしまいました...
すみません、こんな駄レスで...

書込番号:4598186

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/11/22 20:37(1年以上前)

LX(黒)を使ってるのでレンズも黒にしました。
31mmも77mmも黒です。
FA☆はシルバーですが、黒があれば黒にしていたと思います。

書込番号:4598464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/22 20:57(1年以上前)

77o(次女)はシルバーに決めております。
他の姉妹も私ならシルバー・・・と,最近心に決めております。

理由?
それはこちらで「シルバーがいい!」と強く勧められたからです。
個人的にも,黒ボディーばかりなので,シルバーの方がシブく目立ちそうなので。

そう,最近「見た目」も気にするようになりましたです。ハイ。

書込番号:4598523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2005/11/22 21:18(1年以上前)

つるっぱしさん、こんばんは。

せっかくのアルミ削り出しなので、その質感を目で見て楽しみたいと思います。

黒+シルバーって、格好良いと思いません?

書込番号:4598585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/11/22 21:51(1年以上前)

しんす‘79さんに1票!

ずばり、シルバーの方がメカッぽくて、見ているだけで満足します。
実はDA40 かこのFA43か迷っていましたが、その見かけのよさからこのレンズを購入
しようと決めてました。
近くのビックカメラに黒もシルバーもあったのですが、黒はプラっぽい感じがします。
(かずぃさんスイマセン)
私のボディはDSの黒ですが、シルバーのLimitedが違和感なく付く思っています。


書込番号:4598695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/22 22:28(1年以上前)

つるっぱしさん
こんばんは

カメラは趣味の道具ですから、見た目は大事ですね。それに、私は、「機能美」にあふれた製品は性能も良いと信じて疑いません。

43mmに限らず、Limitedレンズは「機能美」にあふれた、その上見かけ以上に描写力の素晴らしいレンズだと思います。
43mmにはありませんが、31、77の銀の台座のエメラルド色の七宝焼きなど、直接レンズの性能とは関係ありませんが美しいですね。

さて困った事に、Limiには黒と銀があるんですね。ペンタさんも罪作りな事をしますね。どちらもかっこよくて迷いますよね。

私は個人的には黒ライカにエルマーのようで(こちらに道をはずすと達人達に突っ込まれそうですが)黒ボディに銀レンズがしびれるほどかっこいいと思っていますが、いかがでしょうか。アルミ削りだしの質感はやはり銀Limiかと。

書込番号:4598810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/11/22 22:53(1年以上前)

やっぱシルバーだな。

・・・と,さらに決意を固めるマリンスノウでした。

書込番号:4598906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/22 23:19(1年以上前)

yuki tさん今晩は・・
>あ〜すごいよくわかります!!私もDSの黒なんですが
同じく悩んでます。
 同時期に同じ悩みを持った方のご意見を聞けるなんぞ
とてもうれしく思います。後日各色つけ比べた感想を
ぜひ聞かせてください。

wrcgra2000さん、はじめまして
>私は銀にしました。理由はコチラが少し安かったからです。
 そうですよねー。製品を購入する時に価格も重要な要素のひとつですね。

かずぃさん
>LX(黒)を使ってるのでレンズも黒にしました。
  本体、レンズ統一色のご意見ですね。自然な感じで格好いいですよね。アルバムも拝見いたしました。

マリンスノウさん
>個人的にも,黒ボディーばかりなので,シルバーの方が
シブく目立ちそうなので。
 私も手持ちのレンズが全て黒なので異色な物も非常に気になっております。やはり目立ちますですかぁ、ふむふむ。

しんす'79さん、こんばんは。
>せっかくのアルミ削り出し・・・黒+シルバーって、格好良いと思いません?
 アルミの質感、黒ボディーとのトーン、とても格好いいと思います。ズバリこれが悩みのタネです。

シバヅケネッガーさん
>ずばり、シルバーの方がメカッぽくて、見ているだけで満足します。
 気に入ったもの手に入れた時、見ているだけで満足しますね。この気持ち同感です。

パラダイスの怪人さん
>さて困った事に、Limiには黒と銀があるんですね。どちらもかっこよくて迷いますよね。
いかがでしょうか。アルミ削りだしの質感はやはり銀Limiかと。
 ほんとうに罪作りですよね。仰せの通りアルミ削り
出しという点からシルバーにとても魅力を感じます。

ご回答いただいたみなさんへ・・・
もう何度も店へ足を運び眺めてきたのですが決断できませんでした。結局どちらの色もも間違いないということなのでしょうが・・・。今回の皆さんのご意見を参考に近日中にゲットしたいと思います。ありがとうございました。  

書込番号:4599020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/23 01:58(1年以上前)

私はシルバーにしたくて、DSボディはシルバーにしました。(^_^
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J7LDfbyCLq

書込番号:4599540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/11/23 02:21(1年以上前)

つるっぱしさん

シルバーにされる運命でしょう♪
だって、コメントを拝見している限り、シルバーがお気に入りというのがヒシヒシと伝わってきます。
ここは一つシルバーで逝って、DSブラックにキラリと光る銀リミをつけて写真を撮りまくりましょう♪

一歩踏み出すのは勇気が必要ですが、私もたくさんの方に背中を押されて(どつかれてとも言うが)苦しくも心地よい沼に浸っています。

書込番号:4599580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/11/23 05:44(1年以上前)

つるっぱしさん、こんにちは。

多くの方からシルバーとの声が聞こえてきますが、
私もかずぃさんと同じく黒をつい先日購入しました。

購入する時、お店でDSに両方のレンズを付けさせてもらいましたが、
私には黒ボディーには黒レンズが格好良く見えました。

どっちがいいかなぁ〜と悩んでいる時って楽しいですよね。
そして、手に入れてからもっと楽しいレンズですよ。

書込番号:4599707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/23 18:06(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん
こんにちわ、画像拝見いたしました。シルバーDSともとてもよくマッチングしています。もう一台DSが欲しくなりました。
 
wrcgra2000さん
>コメントを拝見している限り、シルバーがお気に入りというのがヒシヒシと伝わってきます。
 鋭い洞察力です。
>一歩踏み出すのは勇気が必要ですが・・・苦しくも心地よい沼に浸っています。
 実は私も既に底のない沼とやらへ入ったきり出てこれてません。けど不思議と息はできてるんですよね。で、なんとも心地良い感じで・・・。

メグゾーさん
>私には黒ボディーには黒レンズが格好良く見えました。
どっちがいいかなぁ〜と悩んでいる時って楽しいですよね。
そして、手に入れてからもっと楽しいレンズですよ。

 はい、入手したらじっくりと末永く楽しみたいと思います。コメント有難うございました。

書込番号:4600946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/23 23:34(1年以上前)

逆に私はボディーがシルバーなんで、好評の姫には一寸抵抗が。。。(^_^;
姫のシルバーが出たら、逝ってしまうかもしれません。(^_^

書込番号:4601976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/11/24 01:10(1年以上前)

「白雪姫」は出ませんと、ペンタさんのつれないお返事・・・

フォーラムに展示してあるのを見ましたが、かっこよかったですけどねえ。

書込番号:4602280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/24 09:13(1年以上前)

なるほど、白雪姫ですか。みなさん、旨いこと命名しますね。(^_^
過去に参考出品したなら、出して欲しいな〜

書込番号:4602644

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2005/11/29 20:20(1年以上前)

つるっぱしさん こんにちは!まだ観ていたらですが
私は「シルバー」にしました。実際に着けて頂いて(個人的にですが)カッコ良いと思ったので...それだけですが...レンズキャップを付けたままだと「ちょっと・・・」ですがレンズキャップ外して(できたらフードも外すと)カッコ良かったです。一目ぼれでした...ご参考になれば(ならないですよね...好みですから)いいのですが。

書込番号:4617153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/11/30 18:24(1年以上前)

>つるっぱしさん こんにちは!まだ観ていたらですが・・・

はいっ、yuki tさんお久しぶりです。
仕事中ですがちょこっと観て気づきました。
「シルバー」にしたのですね。
文面から察するところとても気に入られた様で
何よりです。私もシルバーに決めようとしていた
ところでしたのでお仲間が出来てとてもうれしく
思います。
で、近日中に購入する予定です。
ご丁寧なご報告有難うございました。
お互い益々DSライフを満喫しましょう。
では。

書込番号:4619516

ナイスクチコミ!0


絵札さん
クチコミ投稿数:11件

2005/12/03 19:43(1年以上前)

こんにちは。お先に購入させていただきました絵札と申します。
私は最初からシルバー一直線でした。
ボディーはDS2の黒ですが、やっぱり金属の質感っぽいシルバーが存在感を高めますね。
もちろん色的にはボディーとアンバランスに思えますが、そこがなんともいえない主張があったりします。
最初は単純にいつも使う短焦点レンズを購入しようと思って、ここにスレ立てたんですが(下)、あまりにFA43Lが気に入ったのと(画質も存在感も)パラダイスの怪人さんやayafumiさんなどの悪魔のささやき(笑)もあり、気付いたら次はFA☆24購入と沼人生に向けひた走っております。最初がFA43Lだったのが沼のきっかけだったのは間違いありません。つるっぱしさん。沼はいいですよ^^

書込番号:4627432

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング