ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2275スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フードについて

2005/08/21 19:15(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:589件

こんばんわ、のらくろです。
当方FA28を愛用していますが、ノンフィルタ派で前玉むき出しの状態で持ち歩いています。そこでレンズ保護のため専用フードを注文したのですが、これが角型でクリップオンタイプ、なんともたよりない代物でした。
APS-Cサイズならば焦点距離の1.5倍の画角ですからFA43mmの専用フードでもケラレもないと思います。そこで、FA35の専用フードについてお尋ねです。
1 素材はプラ製ですか?(強度が十分あればOKですが)
2 ねじ込み式ですか?(これが絶対条件ですが)
 よろしくお願いします。

書込番号:4364289

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件 FA35mmF2ALのオーナーFA35mmF2ALの満足度5

2005/08/21 21:37(1年以上前)

1.プラです。
2.4本爪のバヨネット着脱式
PLフィルター操作用の窓がついている優れもののフードです。

確かに FA43mmF1.9 Limited は49mmですが、MH-RA49 はメタルシルバーじゃないでしょうか。
手元のカメラ備品箱を久々に覗いてみたら、OLYMPUSの ZUIKO28mmF2.8 のねじ込みフードが出てきました。
フード自体は成型ゴムですがねじ込み部分は金属でシッカリしています。
中古店でMF用レンズフードを探せば、300円位で良さそうなのが見つかると思いますよ。
純正じゃないとダメでしょうか。

書込番号:4364603

ナイスクチコミ!0


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/08/22 00:43(1年以上前)

FA35のフードは花形であることから分かるように
専用のバヨネット式ですからFA28には装着できませんね。

ハクバなどのサードパーティーから49mm径のねじ込み型のメタルフードが出ていますから
それを使えばよいと思いますよ。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/caphood.html
*istD系はセンサーがAPS-Cサイズなのでワイド用フードでなくても問題ありません。

私は52mm系のフィルターの取り回しを多くするという特殊な事情から
ニコンの52mm径の純正メタルフードHN-3を
ステップアップリングを介してFA28に常用しています。

書込番号:4365244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:589件

2005/08/23 20:58(1年以上前)

Burriさん、D-tipさんありがとうございます。
>専用のバヨネット式ですからFA28には装着できませんね。
ハクバなどのサードパーティーから49mm径のねじ込み型のメタルフードが出ていますから。それを使えばよいと思いますよ。
一度検索して試してみます。

書込番号:4369330

ナイスクチコミ!0


yoozenさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/13 22:52(1年以上前)

FA35にはDA40用のフジツボ型フードがそのままつかえます。
レンズとフードの間にフィルターをはめても蹴られません。

書込番号:4425422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このレンズの使用感は?

2005/09/09 20:46(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA Jズーム75-300mm F4.5-5.8AL

飛行機の写真を撮りたくて、このクラスの望遠ズームを検討しています。
この純正の他にシグマ、タムロンが似たような仕様、価格であるようです。
このレンズを使用している方、使用感はいかがでしょうか?

書込番号:4413904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2005/09/12 23:52(1年以上前)

一応このレンズも使用していますが、自分の撮影スタイルではそれほど使用頻度は多くないですね
なのであまり使いこなしているというわけではないのですが

最近花火を撮影したのですが、意外とAFはしっかりと速く合ってくれましたね
作例はアルバムに載せてありますので

使用していて思うのはなんといっても軽いですね、絞り開放だともやっとしていますが
絞ればそれなりにシャープになります
下にも書きましたがカリカリに描写するレンズではないですが
色のりなどは特に不満はないです

書込番号:4423029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:263件

2005/09/13 21:27(1年以上前)

DSボーイさん レスありがとうございます

価格なりにそこそこ、と言う感じなのでしょうか。
シグマもタムロンも談合したように(笑)同じような実売価格になっています。
メーカ毎にそれぞれの色付けがあるので、後は自分の好みで選ぶしかないですね。
もう少し悩んでみます。


書込番号:4425095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズフードについて。

2005/06/24 09:45(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA28mmF2.8AL

クチコミ投稿数:11件

FA28mmF2.8ALを購入して*istDsに付けて使っていますが、レンズの保護用に、フィルターとフードを常用しようと思っています。
そこで、本レンズ用フードの情報(たいした情報ではないのですが)を集めてみますと、角型である事、ねじ込み式のようにしっかりした取り付けが出来ないらしい、事が判ってきましたので、保護用には不向きかな〜と感じています。
そこで、手持ちのFA43mmF1.9Limitedに付属のフードを取り付けて見るとなかなかのグッドルッキングです(効果の程は判りませんが・・・)。
けられが心配で、少しテストをして見ましたがその心配もなさそうなので、少し高く付きますが黒色のフードと被せるタイプのキャップを注文しました。
注文してから何ですが、これで何か問題が出るでしょうか?諸先輩のご意見を聞かせて下さい。
素人考えで注文して少し心配になってます。

書込番号:4240866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/06/24 12:44(1年以上前)

こんにちは。

レンズフードが悪さをするとしたら、けられだけです。
フィルターサイズがあえば取付が出来る場合が多いですね。
取付が支障なく、撮影してもけられがなければ何の心配も要りません。
素人考えですが、FA43mmF1.9Limitedのフードを着けてもけられがないのは、
28mm×1.5=42mmで画角がFA43mmF1.9Limitedと同じくらいになるからだと思います。
本当にけられがないのでしたら、フードの機能としてはFA43mmF1.9Limited用の方が優れていますよ。

書込番号:4241074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2005/06/24 20:37(1年以上前)

F2→10D さん

ご教授有難う御座います。これで安心して使えます。
と言うより先に品物が届いてしまいました。

それにしてもたかがフードとキャップが、送料、手数料込みで、7000円超!もう少し考えればよかったですネエ・・・。

書込番号:4241545

ナイスクチコミ!1


puerh teaさん
クチコミ投稿数:18件

2005/09/06 02:07(1年以上前)

>それにしてもたかがフードとキャップが、送料、手数料込みで、7000円超!もう少し考えればよかったですネエ・・・。

自分もこのレンズに合うフードを探してたトコなんですが、7000円は痛いっすね。汎用のフードでケラレがないか確認中です。

書込番号:4404363

ナイスクチコミ!1


D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2005/09/06 02:16(1年以上前)

APS-Cサイズのデジタル一眼レフボディに装着の場合ですが
汎用の(ワイド用ではない)ねじ込みフードでも問題ないですよ。
ハクバなどのサードパーティーからも各種出ていますね。

# 私は52mmへのステップアップリングを介して
# ニコンの金属製フードHN-3を使っています。

書込番号:4404378

ナイスクチコミ!1


puerh teaさん
クチコミ投稿数:18件

2005/09/07 03:05(1年以上前)

>D tipさん

汎用のねじ込みフードでいけるんですね。情報ありがとうございます。

書込番号:4407187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スペシャル ブラック??

2005/08/30 22:29(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA43mmF1.9 Limited

クチコミ投稿数:17318件

さっき仕事の帰りがけに、最近知り合った若いお兄さんから「43oのスペシャルブラックっていうのが欲しい」と言われたのですが、このレンズフツーのブラックの他に「スペシャルブラック」なるものが存在するのでしょうか? はじめて聞きました。 

もしかしてスペシャルパッケージかなんかの限定モデルのセットレンズでしょうか?


書込番号:4387920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2005/08/30 22:58(1年以上前)

こんばんは、マリンスノウ さん

普通にLマウント仕様のブラックに一票。

書込番号:4388026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2005/08/30 23:06(1年以上前)

これ↓でしょうか?

http://www.pentax.co.jp/japan/catalog/pdf/l43_special.pdf

書込番号:4388057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/08/30 23:58(1年以上前)

サンプルあったヨーン、ポン!(変な病気うつっちゃいました(^^;)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0707/rd2.htm

書込番号:4388284

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/02 00:54(1年以上前)

おお、このファインダーだけ何故かもっています。
今はとりあえず COOLPIX 5000 につけています(^^ゞ

書込番号:4393320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2005/09/05 17:13(1年以上前)

43oのスペシャル ブラックって、ライカLマウントなんですね。

どーりで、若いあんちゃんと話が噛み合わないわけだ!

お騒がせして済みませんでした。

書込番号:4402774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

*istD で このレンズ

2004/11/28 22:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > SMC PENTAX-DA ズーム 16-45mm F4 ED AL

スレ主 DIGITAL 100さん

このレンズの作例が豊富にあるサイトを教えていただけませんか。

書込番号:3560572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/08/21 22:41(1年以上前)

http://minomuchi.zive.net/minomuchi/

書込番号:4364810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理代いくらかかるでしょうか?

2005/07/19 20:27(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4

クチコミ投稿数:13件

先日、車のドアを開けた瞬間に、FA50mmF1.4を装着していた*istDSが地面に落下してレンズの周りの円筒部分が折れてしまいました。幸いレンズにはキズはつきませんでした。円筒部分のみ交換すれば簡単に直りそうなのですが、どなたか同じような破損で修理をされた方はおられませんか?また、メンテナンスに出した場合、いくらかかるものでしょうか?ご存知も方教えてください。

書込番号:4291326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/19 21:18(1年以上前)

鏡胴部分が破損したということですよね。
修理に出しても交換の可能性が高いと思います。
修理では人件費(たとえばあなたの給料を1日あたりで割ったら結構な金額ですよね)がかかるからです。
メーカー価格で交換するよりも、店頭で新たに買ったほうが安いのではないかと思います。

書込番号:4291456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング