ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 安い、便利、雨でも平気だよん!!

2016/07/28 15:19(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR

クチコミ投稿数:441件
機種不明
機種不明
機種不明

雨はやだなぁ・・・

朝市やってました。新鮮な野菜 やっ安い

ISO500・1/6秒 手持ちはきびしいなぁ。

私の名前はsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR、うーん一度じゃ覚えられないよ。
みんな俺の事、お便利ズームって言うんだ。たしかに安いし・・・でもちょっとくらいの雨でも平気だよん。
相棒はK200D ご主人はこれしかデジカメ持っていないんだ。貧乏だし。

K200Dと俺ともう一匹のFA35mmF2.0ALで飛騨高山へお出かけだい。
でもなんか雨降ってるし、ここはおいらの出番かな!!
K200Dもおいらも一応簡易防滴・防塵しようなんだぜ。

みんなおいらの描写がいまいちだって言うし、所詮は便利ズームだっていうけどおいらだってやる時はやるんだぜ!!

※レンズはすべてsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR 名前長いだろう・・・
※作例は露出補正等最低限の修正をしています。ごめんちゃい。

書込番号:20073223

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/07/28 16:13(1年以上前)

とうもろこし11ヶで150円。  ('O'*)
やすーい。  \(◎о◎)/

書込番号:20073312

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 16:37(1年以上前)

>guu_cyoki_paaさん
こんにちは。やっぱそれはないと思います。
1本150円で買ってあげてください。笑)

書込番号:20073354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/28 16:53(1年以上前)

このレンズが一本150円なんて

お得過ぎます。

書込番号:20073376

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/28 18:57(1年以上前)

ほっこりひめ…
どっちなんだろう?
南瓜?

書込番号:20073614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 20:04(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
こんにちは。150円レンズ?100均なら50円お釣りがきますな。必殺、虫眼鏡マクロ

書込番号:20073759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 20:07(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
こんにちは。1本150円のレンズ、100均にありそうですね。必殺虫眼鏡マクロレンズ。

書込番号:20073763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/28 20:14(1年以上前)

「お便利ズーム」はよくあるから『ほっこり姫』と呼んだらいいのに…

書込番号:20073784

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 20:37(1年以上前)

>虎819さん
こんばんは。やっぱり南瓜かな??隣のは何だろ??誰か教えて下さい! 後ろに玉ねぎ箱に入って150円てあるけど一箱なんだろうか?? 玉ねぎ1個150円は高いような… そうするととうもろこしも11本の値段??…んなわけないか?
謎の野菜売りおばさんですな。

書込番号:20073843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 20:48(1年以上前)

>VallVillさん
こんばんは。いいレンズは、名前がついてますなぁ。ズミクロンやらプラナーやらウルトロンやらヘキサーやら…
ペンタもレンズに合ったネーミングしたらいいのに。smcほっこりひめF1.0なんかいかにもボケの綺麗なレンズらしいし。

書込番号:20073882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/07/28 21:54(1年以上前)

ヤバイんじゃないかな…欲しくなってきた〜(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20074080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 22:31(1年以上前)

>松永弾正さん
ほっこりひめですか?ぜひ買ってあげてください。
なかなか良いネーミングですね。名前で想像がつきます。

書込番号:20074193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/07/29 03:24(1年以上前)

ユリは後ろの花に被ってなきゃもっと印象深い写真になっただろうし…
アイスコーヒーもシロップやミルクの並びにも気に使ってたらカッコ良くまとまっただろうなと…

ペンタ板の割りには杜撰な感じに見えましたよ。
レンズがお気に入りならモチベーション上げて撮ってあげてください(^-^)

書込番号:20074709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/29 05:02(1年以上前)

綺麗に撮れているのに重箱は良くないな。

書込番号:20074776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件

2016/07/29 10:22(1年以上前)

>萌えドラさん
こんにちは。ご指摘ありがとうございます。1枚目そうですね 花自体も数が少なく一番ましな花を無造作に撮ってしまいました。
3枚目はお店の方が置かれたままです。単なるスナップなのであまり考えませんでした。外は暑くてのど乾いて飛び込んだ喫茶店でした。部屋の中暗かったので1/6秒手持ちでぶれない事しか思っていませんでした。
いやぁやっぱり他の人に見てもらうと勉強になります。

書込番号:20075204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/29 10:24(1年以上前)

マッキー0001さん
エンジョイ!


書込番号:20075208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件

2016/07/29 10:27(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
こんにちは。やっぱり他の人に見てもらうと違いますなぁ。しっかり勉強しなきゃと思います。
旅行とかでも基本スナップが多いので作品とかいうにはほど遠いです。

書込番号:20075217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WRのオーナーsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WRの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/07/29 15:03(1年以上前)

(・。・) コオニユリかと思ったら クルマユリですね
斑点が少なくてキレイ クモの糸が邪魔と思うか? 作風と思うか?

書込番号:20075728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件

2016/07/29 17:28(1年以上前)

>が〜たんさん
こんにちは。この花クルマユリって言うんですか。詳しいですね。
標高1000mくらいのところに咲いていました。
もっと高山植物とかあるのかなと思ったけど全然無かったです。
くもの糸鋭いですね。実はまったく気がつきませんでした…お恥ずかしい
雨ザーザー降だったんでササッと撮って帰って来ました。

書込番号:20075946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 私を忘れないでください。

2016/07/28 14:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA35mmF2AL

クチコミ投稿数:441件
機種不明
機種不明
機種不明

F2.0 暗くてもへっちゃらだい。

こんなランプほしいなぁ

こんな素敵な部屋に住みたいにゃーっ

めっきり投稿も少なくなっちゃった・・・
わたくし見かけはチープなのに使えるやつです。
新しいレンズがどんどん出るからそのうち忘れ去られる運命なのかな???
でもフィルム時代から生き残ってるすごいでしょ。F2.0なんですよ。
世間はスターやリミテッド、DFA???というけれど・・・
でも柔らかほんのりならお任せください。
相棒はK200D こいつは低機能、高感度弱し、ダイナミックレンジ狭し、でも出てくる色は
GOODなやつです。

なお画像は露出補正等少しだけいじってます。

書込番号:20073154

ナイスクチコミ!15


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/28 21:21(1年以上前)

こんにちは。

お気に入りレンズですね。
末永く可愛いがってあげてください。

書込番号:20073978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件

2016/07/28 22:17(1年以上前)

>虎819さん
こんばんは。小さく軽いので邪魔にならない。
今時のレンズはシャープでカリカリ。このレンズは芯のある柔らかさがお気に入りです。

書込番号:20074149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/07/28 22:30(1年以上前)

いいレンズですo(^o^)o

書込番号:20074190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:441件

2016/07/29 09:34(1年以上前)

>松永弾正さん
こんにちは。ありがとうございます。
K200Dとこいつがあるからカメラ沼&レンズ沼にはまらずに来ました。
ペンタのフルサイズ出ましたね。かなり髪の毛を引っ張られています。お金が無いのが救いです。

書込番号:20075115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/07/29 10:25(1年以上前)

マッキー0001さん
エンジョイ!

書込番号:20075211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

蓮の花

2016/07/27 16:44(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc P-A マクロ 200mmF4 ED

クチコミ投稿数:848件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ハスの花

ハスの花

ハスの実

おまけ

上野、不忍池に行って参りました。

蓮を撮ってきましたので画像をアップしてみます。

書込番号:20070896

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/29 23:05(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
こんばんは。
あららこちらにも見事な蓮の花が…
別スレのは幻想的、こちらのはクリアでしっかりした描写。
いやぁ参りました。

書込番号:20076673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2016/07/30 10:11(1年以上前)

>マッキー0001さん

ご覧いただきありがとうございます。

F☆300mmとA☆マクロ200mmの二本体制で撮影しました。

A☆マクロ200mmは寄って良し、望遠で撮っても良しの万能レンズだと思います。

本当はマクロレンズらしく最短焦点距離で花のクローズアップを撮れたらいいのですが、中々良い写真が撮れません。
もっと練習して腕を上げないと、ですね。


書込番号:20077424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/30 19:57(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
こんばんは。
2枚目の作品なんか私は好きですけど。
よくマクロレンズって花なんか雄しべにピントを合わして他ボケボケってのが作例でよくありますが、
自分は印象派より写実派なもんでいまいち好きでないです。
どちらかというとスナップ派なのでそこに何があったかが中心になります。だから写真上手くならないんですけど…(笑)

書込番号:20078611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

作例

2016/06/26 13:11(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > A☆600mmF5.6ED[IF]

クチコミ投稿数:848件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

鴨の親子

カワセミ

カワセミ

最近中古品を入手しました。

つたない作例ですがアップします。

MFで望遠なので動き物を撮るのが大変なレンズです。

書込番号:19987318

ナイスクチコミ!8


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/06/26 15:50(1年以上前)

>おこたんぺ子さん

こんにちは。
ご購入おめでとうございます。

1枚目の親子の鴨、可愛いですね。
どんどん持ち出して撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:19987646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件

2016/06/26 17:38(1年以上前)


>虎819さん

返信ありがとうございます。

こんなマイナーなレンズの板、誰も見ないだろうと思っていたので、すぐの返信に驚きました(汗


超望遠、MFレンズという事もあり被写体は限られますが、色々撮ってみたいです。

とりあえず次はK-1を入手して本来の画角で撮ってみたい欲求に駆られています。

書込番号:19987971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件

2016/07/12 16:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

木陰で休むカワセミ

青い羽根が綺麗です

大きい魚が捕れました

カワセミを撮ってきましたのでupします。

もっと大きく撮りたいですが、600mmでも足りないですね。

書込番号:20032011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件

2016/07/12 16:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

捕獲失敗

小さい魚が捕れました

連投すみません。

書込番号:20032021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2016/07/12 18:54(1年以上前)

野鳥のカワセミに足環?

書込番号:20032261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件

2016/07/12 19:05(1年以上前)

>あんこ屋さんさん

自分も画像を確認して気付きました。
野鳥の筈ですが何故足環が付いているんでしょうかね?

書込番号:20032282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:5件

2016/12/09 14:01(1年以上前)

>おこたんぺ子さん

この鴨の作例は主様でしたか。
二枚目の鴨を見て、こんだけ撮れれば良いかなと、私もA☆600mmF5.6を買っちゃいました。

滅多に見ない本レンズですが、私のは、さらに少ない黒レンズです。
白のほうがフードがガッツリしてて良いかもと思ってます。

現在、カビ取りのため、修理依頼に出してしまい、手元にないですが、戻ってきたらガシガシ使いたいです。
とりあえず1.4のテレコンも付いてたので、600×1.4×2(E-M1)で1680mmの世界を覗いてみたいと思います。

既に次のステップ、K→Qマウントアダプターも入手済みです。

書込番号:20468054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

クチコミ投稿数:92件 COME ON URAWA REDS 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

今更ですが
AFが遅いと言われていますがサッカーの試合を撮影してきました。
AFは確かに遅いですが、使い物にはならないレベルではないかなと思いました。
画質もそこそこではないでしょうか?
コスパは最強ではないでしょうか。

書込番号:19957835

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5

2016/06/15 09:58(1年以上前)

K-30からボディ側のモーターが強化され速くなったと思います。

AFの速さは重要だと思いますが、より精度が重要だと思います。

書込番号:19958380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:6件

2016/06/15 11:51(1年以上前)

もう今時のカメラなんだから、ココで入る性能ケチ付けコメントは全て重箱の隅つつきだと思って間違いない。あくまで、「他にもっと速いのがある」と言いたいだけのことなので、そこで勘違いが生じると。

試しに貶してる輩にMFでやらせてみたら、少なくともその人よりは高速・高精度だと思う。(^.^)

書込番号:19958583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオーナーsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2016/06/16 15:31(1年以上前)

ただ 時代的には
HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WRの登場で 生産終了です

さらに
電磁絞りを採用したKAF4マウント用の
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR REが登場して

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDは
懐かしいオールドレンズの仲間入りだと思います

しかし僕が使う キット品のDAL 55-300mm は
まだまだ現役で頑張るのであった
300mmクラスで この軽量 この大きさ
画質も素晴らしく 光学的には満足なレンズです

書込番号:19961541

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

デジカメinfoのレビュー紹介記事

2016/06/13 17:53(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4

クチコミ投稿数:471件

デジカメinfo に「SMC Pentax-FA 50mm f/1.4 Review」 が紹介されています。
http://digicame-info.com/2016/06/fa50mm-f14.html

・このレンズの性能は、いまでもなおしっかりとしていて、最新のフルサイズ用のレンズと張り合うことができる。このレンズのクオリティは高いレベルで、使い勝手も良好だ。

私も愛用していますがボケ味もよく最も好みのレンズの1つです。

書込番号:19953732

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/06/13 20:04(1年以上前)

デジカメinfoの方にも書いたけど、僕のはじめてレンズなので、大好きなレンズです。

APS-Cで使うよりもフイルム機で使う方が安定してるなと感じてましたけど、K-1でも高評価とは嬉しいです。

書込番号:19954100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/13 22:25(1年以上前)

>チングルマistさん
>ミッコムさん

私も始めて買ったレンズでした。
55☆を手に入れても
柔らかな描写に手放すことが出来ず
お気に入りレンズであります!

書込番号:19954600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:91件

2016/06/13 22:28(1年以上前)

あまり沢山は使ってないので気のせい
かもしれませんが、このレンズ、K-1で使うと
それまでよりクッキリ感が少し増すように感じます。

書込番号:19954610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/06/13 22:31(1年以上前)

開放は柔らかい描写、絞ってシャープな描写が得られるので好きなレンズです。

最近は開放からカリカリ、シャープなレンズが主流のように思いますが。

書込番号:19954614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/06/13 22:35(1年以上前)

>yuzusudachiさん

今の時代にこういうレンズは新製品としては作りにくい訳で、古いレンズでも遜色なく最新ボディで使えるのはペンタキシアンの特権ですね。

書込番号:19954632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/13 23:00(1年以上前)

>ミッコムさん

昔のまま安く売り続けてくれているのがいいですね!
昔のまま過ぎてチープなボディが難点ですが、その恩恵での軽さも魅力。
NEXにアダプター付けてMFの時がさらにレトロ感だったりします。

書込番号:19954715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング