ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

薄暮の金沢・茶屋街を撮る

2015/12/31 10:52(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited

クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

主計街(カゾエマチ)を撮りました。空の色と路の暗がりがなんとも好きです

お店の一隅に飾られてた花。二段絞ってます

番外編。DA35/2.4のフルサイズ画です。三女の代理デス

ソニーのA7無印にKIPONマウントアダプターを付けて、ペンタ世界を楽しんでます。
昨日、金沢市にある東茶屋街に出かけた折、夕闇迫る街並みを撮りました。

なんとなく空気感をまとった一枚かな?と思ってます。

ソニーのミラーレス機はユニバーサルマウントと言っても良いのかな?と思うくらい、いろんなレンズを装着できますので、自分もニッコールやライカマウントレンズなどを楽しんでますが、軽量小型で邪魔にならず、そして飲み会などの場でイカツイ機材出すんじゃなくて雰囲気を壊さないモノとして、ペンタレンズを愛用してます。

※この日は43limとDA35/2.4(隠れフルサイズ)の三本持ち出してます。

使うほどペンタ三姉妹に愛着わく次第。

三女が来るのはいつの日やら!?と想い続けてます。

ビバ!リミテッド(^-^)/

書込番号:19448591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/31 11:43(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます!

>三姉妹に愛着わく次第

 三姉妹の為にも、
 ペンタ(リコー)のフルを、
 用意したくなります(-_-;)

書込番号:19448698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2015/12/31 15:15(1年以上前)

>1641091さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
次女サマは、買ってからもう数年になります。
最初は長女の43/1.9リミテッドからのスタートで、長女が気に入ってしまってから、W7といいますか77リミテッドが気になって…店頭でファインダー覗いたのがナントヤラで、気づけば手元に。
(^^;;
31mmも気になって仕方ないのですけど、DA35ががんばってくれるので、やせ我慢してる日々です。

書込番号:19449211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2016/01/01 23:26(1年以上前)

いいですね。

僕も何度もα7を検討したクチです。
フィルムもやるので小さいフルサイズ機としては惹かれないし、OVFがやっぱり好きなのでなんとか踏みとどまっていますが、疑似ユニバーサル機としてはこのシリーズ1択だし、フィルムで高感度は全然使い勝手が違うので悩ましいですね。

Kマウントレンズがフルスペックで使えるアダプタが出たら踏みとどまれない自信があります(^_^;)

フルサイズ機の後継機や廉価機、コンセプト機等を出す余力はリコーに無いと思うので、今春のフルサイズ機の出来によってまた選択肢になりそうです。

公式にDA★55mmの作例が出たし、DA系も欲しくなって来ました。なによりレンズ自体が小さいのは重要ですよね。

書込番号:19452481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件 FA77mmF1.8 LimitedのオーナーFA77mmF1.8 Limitedの満足度5

2016/01/02 09:02(1年以上前)

>ミッコムさん
返信ありがとうございます。
今のところ、キヤノンとニコンは電子アダプターがあってAFも手振れ補正も使えるようですが、ペンタは未だ声を聞くに至らず…

でも、マウントアダプター使って、フルサイズ本来の画角でペンタのリミテッドを楽しめるのは、とても楽しいです。

オールマニュアル操作ですが、絞り環もフォーカスリングも使う楽しさを感じさせてくれます。

レンズから入って、結局K50ボディを中古で手に入れそれも時々使いますが、フィルム時代が長いため未だにAPS-Cの焦点距離感覚には馴染めなくて…

今はペンタのフルサイズにドキドキ、トキメキ感じながら過ごしてマス(^-^)/

書込番号:19452957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

標準

HD150-450で北ーア!

2015/12/21 09:57(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5
機種不明

.

快晴の白馬へダッシュ

八方尾根中腹ではボーダーたちがもう、わんさか

白馬の町はずれで20枚くらい撮って即、帰還の旅でしたが、第一戦としてはいちおう満足です

冬山を平野部から眺める派には(笑)、とっても便利なズーム機ですね

山岳フォトグラファーたちの足元にも及びませんが、気持ちだけはガクジンです

フィルターなしで、このあといろいろ設定をかえて撮ってたんですけど

いつも第一印象の1枚目って、設定目茶目茶ですけど やっぱり何かがあって不思議です



書込番号:19422540

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/21 20:27(1年以上前)

suzakid77さん、今晩は〜\(^o^)/

素晴らしい写りですね〜♪羨ましい(笑)

くれぐれも、気を付けて下さいませ〜(−_−;)(笑)

書込番号:19423833

ナイスクチコミ!1


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/21 20:50(1年以上前)

目指せ百名山♪

書込番号:19423902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/21 21:21(1年以上前)

機種不明

.
ゆかぶんぶんさん、dottenさん こんばんわ ありがとうございます

いえいえ、遠目に眺める派ですよ  よーきさんの番組で登った気分を味わってます(爆)

バイクで靭帯ぶちきってしまい、今はゆるゆるハイキングしてるのが合ってます

とはいえ、あのおそろしいほどの静寂さと澄み切った空気には惹きつけられますね

K3Uだと、もっと精細に写るでしょうね  みなさん、フィルター使ってます?

書込番号:19424013

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/21 22:17(1年以上前)

とはいえ、あのおそろしいほどの静寂さと澄み切った空気には惹きつけられますね

確かに…魔性をはらんでいますね〜(−_−;)(笑)魅入られてしまいそうです〜

フィルターは、C-PLとND位です〜あとマクロ持って無いので、クローズアップです〜(−_−;)

書込番号:19424180

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/21 22:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

.

以下、時系列的に テストゆえご容赦

マイノートパソコンの輝度に合わせているので何とも

明瞭度上げ過ぎても、空が崩壊して・・・(笑) むずかしい!

ゆかぶんぶんさん、86ミリのCPLがケンコーでたしか14000円くらいでして、ん〜〜(悩み中)

私の場合、そう出番は多くはないと思いますが JASDF撮りにも要るのかなあと・・思ったり

順光時のギンギラ雪面にも使えるのかなあ・・と 

以前に使った55とか70-300では、結局使いこなせなかったのですが、もうちょっと考えてみます

クロースアップは、ペンタQのスタンダード01にくっつけてみようかな?なんてもくろんでます(笑)

冬山の魔性 

率直に岳人に尋ねたら、あの誰も踏んでいないサラの雪面を歩くのがたまらないそうです

私はそれを収めるだけにしときます(笑)



書込番号:19424274

ナイスクチコミ!5


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/22 00:19(1年以上前)

雪山撮影は難しいですね。
青空を入れた広角〜標準ならハーフNDなんか使いたいと思いますが、
望遠での切り取りとなると、CP-Lなんですかね。
でも、青空が入ると青空だけ変に濃くなるし。
で、結局は露出補正±0あたりとか(笑)

COKINのPシリース持ってましたが、このレンズはでかすぎてフィルター径が合わないみたいです(ToT)

晴れの日の流し撮り用に、NDフィルターは欲しいです。

書込番号:19424591

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/22 21:01(1年以上前)

機種不明

.

dottenさん、ありがとうございます

C-PLで、かつ露出補正をプラスするべきなんでしょうかね?

ま、やってみれば一目瞭然なんでしょうけど

空を入れなければ、悩まなくて気が楽ですわ(笑)

NDも、まだまだ使い方が・・・ ボチボチといきたいと思います



書込番号:19426430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/22 21:22(1年以上前)

今晩は〜\(^o^)/

プラスに振れば、真っ白な雪景色になるでしょうね〜

もうすぐ波平さんが来るので、ワクワクです〜( ´ ▽ ` )ノ(笑)

書込番号:19426483

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/22 23:21(1年以上前)

ゆかぶんぶんさん、ありがとうございます

おお、波平さんクラブが出来そうです!

海平さんのウワサさえなく3年たちましたが、いい写りは現役バリバリです

三脚と望遠で夕陽撮りなどにもかなり使えると思います

Usよりいい色出しますからね〜

書込番号:19426852

ナイスクチコミ!1


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/24 13:22(1年以上前)

登山者がいたら、写りますね。
スナイパーですな(*^-^)

書込番号:19430768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/12/24 15:39(1年以上前)

>dottenさん
晴れの日の流し撮り用に、NDフィルターは欲しいです。

やった事ありますが、AFが怪しくなるので
ほどほどが良い様ですよ。
ISO50が欲しいですね。

書込番号:19430988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/24 18:43(1年以上前)

機種不明
機種不明

ボードって面白いかえ?

オリンパス工業で状況写真です

.

みなさま、こんばんわ 国際的スナイパーのデューク東郷といいます

さいきん、依頼がないので山など撮っておりますが、ぜひお願いいたします

なんでしたら個人指導いたしますよ♪ (BB弾ですがちょっと痛いです)

ronjinさん、NDフィルターはNGですかね?  

ゴルゴとしては、やはり1万4千円のC-PLかなと



書込番号:19431290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/24 18:55(1年以上前)

>suzakid77さん
いつの間にゴルゴになったんですか?雪山難しそうですね撮るのも登るのも・・・・。

書込番号:19431313

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/24 19:13(1年以上前)

機種不明

.

第8飛行隊さん、ありがとうございます

ゴルゴには、きのうなりました じつは PENTA&RICOHイノチです (ほんとですってば!)

PENTAファンは3年前からの新参者ですが 

よい愛好者と、ヨロヨロしながらがんばってるペンリコにわずかな恩返しです♪

お外でがんばってる赤ひげg さんにもね(笑) 

遭難するならPENTAを道連れにしてやる〜



書込番号:19431370

ナイスクチコミ!5


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/12/24 20:12(1年以上前)

>suzakid77さん
NDは風景でしたらぜんぜん問題ないと思いますよ。
動き物では、NDつけたら暗くなってAF迷って嫌になりました。
これはDA★300mmのことですから、150-450mmの本レンズではもしかしたら迷わないかも知れません。

86mmのフィルターって結構高いので、躊躇しますよね。

書込番号:19431510

ナイスクチコミ!3


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/25 00:21(1年以上前)

機種不明

.
ronjinさん、ありがとうございます

その14000円が出なくて困ってます (くっそー笑) 使い果たしたというか

でも、このレンズを手にして本当に良かったですよ 

ちなみに、この白馬槍 右側の谷(推定75度)をボーダーが降りやがるんです

その大馬鹿野郎をぜひ、収めてみたいなとは思ってます 

ベストな状態にはほど遠いんですがね 




書込番号:19432207

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ187

返信42

お気に入りに追加

標準

オオハクチョウとカモ

2015/12/15 19:09(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

.

越冬のシベリア白鳥が57羽になったそうで、ちかくの池に寄ってみました

曇天、すこし青空 ほぼ無風 どうも明日からダルママークらしい

スタッドレスには履き替えました 山間部の日陰はもう凍っていますしね

鳥撮影はシロウトですが、ずっと憧れでした

いま見ると、SS上げ過ぎのようですが 練習あるのみですね

いつか猛禽のイヌワシを探しにいきたいです 思い残すことはそれだけかな・・(笑)

このD FA 150-450が、自分の身体の一部となりますように・・

ビギナーの凡作を晒します ご容赦! 

次は白鳥さん、3枚ほど





書込番号:19407077

ナイスクチコミ!14


返信する
スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/15 19:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

びちほ

長旅、ごくろうさん!

真上通過ありがと〜!

.

あさ、7時ころ出発して、どこかの田んぼにいるらしいです

で、夕方5時頃に帰ってくるらしいのですが

運よく、明るいうちに数羽帰ってきたので撮れました

もしかして、シベリアから今日着いたばかりの隊だったのかな?

3月までゆっくりしていってね




書込番号:19407150

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/15 21:00(1年以上前)

suzakid77さん、今晩は〜\(^o^)/

もう十分手足の一部だす( ´ ▽ ` )ノ素晴らしいですね〜

楽しみ増えて良かったですね〜ヾ(@^▽^@)ノわはは

書込番号:19407425

ナイスクチコミ!3


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/15 23:18(1年以上前)

suzakid77さん

いきなりのナイスショットですね!
真上通過ありがと〜!って気持ち、よくわかります(笑)
ドッキドッキですよね!

それにしても、直上通過ショットは見事に仕留めてますね〜。

書込番号:19407971

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/15 23:36(1年以上前)

ゆかぶんぶんさん、dottenさん こんばんわ ありがとうございます

まるでクレー射撃のよう?でした

カモはトラップ 白鳥はスキート いえいえ、殺生は嫌いですが(笑)

カモは飛び立ってからがAF掴みの勝負で、緊張感が面白いですね

順光立ち位置くらいしか考えてなかったんでGET数はわずかでした・・

白鳥は青空バックであれば、それだけでいいよ♪みたいに気楽にAFCで待ってました

5点AFにしてたと思いますが、どうなんでしょう 複数でやってくるので無難かなと?

テイクオフのバタ足や、求愛みたいなダンスもあったのですがイマイチピンズレ・・(泣)

この世界は、やばいですね!  このレンズのせいです(爆)

書込番号:19408029

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/16 18:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

生活風景

水滴 波紋 大好きなので

飛ばないときは波がいいね

.

静止画も のっけてみます

1枚目はふつうですが、2〜3枚目は水辺の面白さがメインです(笑)

HDの楽しさは ミナモの美しさにあると感じていて、晴天時のキラキラでも活躍してくれるはずです

そういえば、70-200も HD+ さらにABU

水辺のみならず、スポーツやイベント時のアクターの汗で光る肌とか! 

ん〜〜 たまりませんな・・

ま、撮っても プライバシーあるので、ここには載せられないですけどね(笑)

かしこ





書込番号:19409850

ナイスクチコミ!7


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/17 16:05(1年以上前)

たしかに70-200は難産していますね・・

もしかして文科省がからんでるのかっ?! というのは冗談ですけど

もしかしたら、このレンズのような電気系かも??しれないし 不明・空想・謎・UFOの世界 

とにかく200あたりで2.8の明るさが欲しくなってくるのは当然で

だったら☆単200も、やっぱりロックオンからはずすわけには、いかないなあ

ま、150から使えるこのレンズで修行です・・・

書込番号:19412555

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/18 11:43(1年以上前)

正直いって、AF死の再発は不安だ 原因不明だったからね

でも、ここを乗り越えていく必要がある 

本田のF1、三菱MRJ 真央ちゃん みんな必死だろう

あきらめるな PENTA-RICOH



書込番号:19414836

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/22 20:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

ゆず風呂だ〜〜急げ!

.

> ねえ、あなた 今日は冬至ね・・・

> とーじだよな・・  なんだ、それ

> あ、 






書込番号:19426332

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/22 21:16(1年以上前)

suzakid77さん、今晩は〜\(^o^)/

相変わらずキレキレの画とコメントですね〜♪

素晴らしい( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19426472

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/22 23:14(1年以上前)

ゆかぶんぶんさん、ありがとうございます

ほんとは01で、じっくり撮りたいんですけどね(笑)



書込番号:19426837

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/24 23:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

.



本日もすこし

今年も あとすこし

撮る時間も あとすこし

PENTAに出会ったから しょうがない

冬至があけたから 今日からは日が延びる

いけいけ PENRICOH



https://www.youtube.com/watch?v=CKJdrI5fL44




書込番号:19432115

ナイスクチコミ!9


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/26 00:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

.



あさってには雪で荒れてくるらしい

シベリアよりはいいかもしれんが・・

人間って 彼らには異物だろうな 

野生のいきものを撮っていたら なにかに胸をうたれますね



https://www.youtube.com/watch?v=a7UFm6ErMPU















書込番号:19434410

ナイスクチコミ!7


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/28 13:21(1年以上前)

機種不明

.

いままで追いもしなかった フレーミング

450から、さらに トリミング

思わず ハミング

調子にのって

ンガング ・・

(サザエさんでお願いします)



魁夷さんの世界に すこしづつ近づけるかな






書込番号:19440871

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:124件

2016/01/04 17:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

編隊飛行

着陸態勢

ワイルドな着陸ですね

テイクオフ!

>suzakid77さん
ペンタックスLoveの皆さん
あけましておめでとうございます。
自分も手探りですが作例をあげておきます。
場所は自衛隊小松基地より少し南になります。
今回もピンぼけ量産しましたが、楽しかったな〜

もちろん手持ち、MF撮影でございます。
ここ一年K-5のAFが合わないのでMF機と化してます・・・わはは(笑)

書込番号:19459439

ナイスクチコミ!9


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2016/01/04 17:53(1年以上前)

機種不明

水かきで水上スライドするんですね

.

うまダルマさん、UPありがとうございます!

若いときですが、ハングで獅子吼へ通っていまして

だから飛ぶ白鳥さんやJASDFパイロットは、自分にとっては勝手に 「飛び友」なのです(笑)

小松では、これからもお世話になります ニュータの猛者たちも楽しみですね

K5UsでのAFは、「途中MFモード」 にして小指と薬指で 「なんとかならんやろーか」作戦してみます

たぶん、指がつりそうですが・・(爆)

白鳥たちと居る時間は、なんとも静かで楽しいですね

池に帰ってきたぞ〜の叫びも楽しい で、みごとな密集ランディング

3000キロを飛んでくる 彼らの飛行容姿の美しさに 圧倒的に 惹き込まれます


P.S 高校サッカー 2013年は最後の国立競技場で立ち合いました

できれば、決勝でお会いしたいものですね・・・(悲願)


書込番号:19459530

ナイスクチコミ!5


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2016/01/04 21:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

秋咲きヒマワリの実をついばんでます。

日の丸でゴメンなさい〜

suzakid77さん、

ご挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうございます!
150-450もすでにsuzakid77さんのワールドになってきましたね〜。
ブルーレイク(池?)の写真、水面の光もムチャクチャ綺麗です。

こちらはスズメですが、鳥つながりでお許しください(汗
季節感のない写真ですが〜(*^_^*)

書込番号:19460258

ナイスクチコミ!9


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2016/01/04 22:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

イマイチショットはソフト仕上げなどでムフフ

ユメの世界でお酒の友に・・

.

dottenさん、ありがとうございます

新年明けましておめでとうございます 今年もビシバシ撮りましょう!(笑)

ズームで青空バックに浮かび上がらせてお見事です HDらしい爽やかさも出ていますね

日の丸であろうと、ずばり スズメの表情を捉えているのがツボだと思います

ほんと、アウトドアでチャンスを待つのは根気がいりますね 野鳥専門の人たちは別格なのでしょうけど

あのブルーレイク、当日はどんよりドヨドヨの状態でしたが、あそこだけ一瞬 陽が射したんですよ

野生のカモはとっても警戒心がつよく、ズームのおかげでしたが 詰めが甘くノイズだらけに(涙)

そうそう、暖か過ぎな正月でしたが 北陸もこれからは普通に雪まじりになってきます

青空が恋しくなる季節ですが・・  ときどき、こんなエフェクター遊びやって紛らわせております(笑)

本年もよろしくお願いいたします


書込番号:19460612

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/04 23:26(1年以上前)

>suzakid77さん
明けましておめでとうございます(^^)。
ヤバイです、私も鳥さん達の魅力にハマりそうです。
鳥を撮りまくっています鳥だけに・・・・・。 レンズが・・・DA★300だと足らないです、ますます150-450が・・・・・。
鳥は難しいですね、飛行機撮りのようにはいかないです(*_*)。

書込番号:19460746

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2016/01/05 01:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

3機ランディングなんて白鳥さんなら普通

先導のリーダー格は着水も上手いですね

.

第8飛行隊さん、そう焦らずに!(笑)

春になったら白鳥さんはシベリアへ帰っちゃいますけど、飛行シーンは面白いですよね

まずは観察でしょうか という感じで撮ってます 私の場合、会心の作は5年後ですよ きっと(爆) 

ゆったりした白鳥さんでさえまともにフレームイン出来ないので・・ 

でも、スタートはおそらく、皆さんそうだったと思うんです(笑) がんばるぞ〜〜


書込番号:19461041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件

2016/01/05 15:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

早朝の鴨

しぶきにピントを合わせたんだよ(笑)

>suzakid77さん 皆さんこんにちは

suzakid77さんのおっしゃるとおり白鳥の楽しげな声を聞きながら過ごす時間はこころが洗われますわ。

まだ今年に入って初撮りしてないので去年の作例をぺたっとしときます。

あるようでなかったお月様もぺたりしときます。


書込番号:19462211

ナイスクチコミ!3


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

冬の森

2015/12/10 23:14(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

.
とうとう、この季節になりました

北陸では、快晴というのもが とても貴重なシーズン

で、どこへ行くかといえば 深い森林だったりして

あるんですよ・・ 宝石が!

まるで ジャングルをすすむゲリラのようですが





書込番号:19393481

ナイスクチコミ!22


返信する
スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/11 01:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

.
この合計3キログラムのスナイパー砲をもって

凍った真白な雪原を ざくっざくっと歩きます

鳥も鳴かない 風もない 小川の音だけ・・ 

青空をジェットがチョークのようなラインを無言でひいてゆきます

森全体が、し〜〜〜ん という名の交響曲なのだ 

ヒザをついたあたりがチビたいけど、ちょっと気持ちいいぞ

HD35でも、よくやるんだけど こう 2メートルから構えるのも楽しい!

う〜ん、400で狙う 小さな氷 いいなあ


(孤独のグルメシーズン2でお願いします)




書込番号:19393825

ナイスクチコミ!16


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/12 00:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ブットいけど、繊細なのか

.

このレンズは

久々にPENTAのオトコギを発散している気がしていて

やっと、☆55アニイの友達になれるかもしれないと うれしく思う

世にスマートなカメラやレンズは多いのだろうが、自分にはフィットしそうもない

Xマウントだけは、どうしても気にはなっていたが 振り切った(笑)

すこしづつだけど、手ごたえを感じていきたい



書込番号:19396224

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/12 19:57(1年以上前)

>suzakid77さん
自然が作り出す芸術はすばらしい!同じ作品に出合う事は二度とないですよね。

書込番号:19398222

ナイスクチコミ!4


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/12 22:09(1年以上前)

機種不明
機種不明

.

第8飛行隊さん、こんばんわ

フォトの出会いは一会ですね〜!

その切ないひと時こそ エクスタシーかも知れません(笑)

今日は相当な山奥まで行ってきましたが あまり撮れませんでした

残骸をのっけときます・・

またまた挑戦です・・




書込番号:19398671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/12 22:14(1年以上前)

>suzakid77さん
山奥で迷子ならないでくださいね(^^)。

書込番号:19398685

ナイスクチコミ!2


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/12/12 22:22(1年以上前)

あ、はい(笑)

いちばんこわいのは森のクマさんなんですよ〜

♪ スタコラサッサッサノサ〜 なんて逃げられればいいのですけど

書込番号:19398722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/13 18:41(1年以上前)

>suzakid77さん
冬眠しないクマさんは怖いですよ!
冬の作品楽しみにしてます。

書込番号:19401211

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2016/01/30 19:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

.

第8さん、300のSDM治りましたか?

いまの新DFAシリーズが落ち着くまで 旧スターのブラッシュアップと値上げは据え置きなのでしょうか

HD150- にしたのも、そのあたりがすごく不透明だったのでアタマに来たのもあったんですよ(爆)

ユーザは黙って待つしかないので仕方ありませんが・・ ファンがいる以上、しっかりと立ち直ってほしいですね

と、またいらぬことを呟いてしまいました(笑)

冬は、雪国では辛抱の季節   地味に撮ってますよ


https://www.youtube.com/watch?v=LQRfzn5jnn0



書込番号:19539883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/30 21:11(1年以上前)

>suzakid77さん
今晩は(^^)/。
私がこのスレをこっそりと覗いてるの知ってましたか(^^)。  おかげさまでトマホークのSDMは直りました、が、原因が分からないままです(*_*)。  リコーさんからの返事は「点検・異常なし」でした、でも直ってました。
ピントリングのガタつきが無くなり、SDMの音も無音になりました、なんだかキツネに包まれたようです(*_*)。

今回もなかなか面白い作品ですね(^^)、雪っていいモデルさんですよね、これからも期待してます(^^)/。

書込番号:19540215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2016/01/31 21:11(1年以上前)

>suzakid77さん
 良い写りしますね!!。私も欲しいのですが、展示品を触って(!?)という重さだったので、数百g軽い★70-200にするか迷っています。もう200〜300g軽かったら、速攻買っていたんですが・・・。あ〜迷う〜(笑)。

書込番号:19543479

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzakid77さん
クチコミ投稿数:2270件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWのオーナーHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2016/02/01 00:45(1年以上前)

機種不明

.

>第8飛行隊さん、トマホーク復帰されたのですね ご無事でなによりです

ボクの150- も無償交換でしたが、原因が謎のままなので ちょっと再発が気にかかります

製造番号はかなり新しいものになっていましたから製造ライン上の不良だったのかと推察しております

主治医の一言メモでも付いていれば納得できるのですがね

そう、雪景色は・・ エロスのかたまりですな(笑) いえ、色気があります

ベリーダンスの発表会にかぶりつくより、はるかに健全かもしれません

いえ、どっちも良いのですが・・ あっちは70-200で熱中してみたい(爆)


>あー休みが欲しい!!さん、こんばんわ ありがとうございます

重さは、だんだん慣れてくるから不思議 フードをつけたデカさのほうが慣れないです

左手側にズシッとくるだけで(牛乳パック2本分ですが)、脇をしぼって狙ってると忘れちゃいますよ

航空祭へいくとEFさんたちが600などの巨大砲をブンブン振り回してるのが信じられなかったですが

やっぱ、慣れちゃってるんだなあと・・感心しております

☆70-200はフルのクロップとコンビで70-300/2.8のスーパーウェポンに変身するのかな 楽しいだろうなあ

ちなみにターミネーター2さんはガトリング砲を手持ちでぶっ放しておられましたぞ

これくらい軽い軽い〜〜(爆) ということで日々、鍛錬です!



書込番号:19544222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ比べ

2015/11/22 22:17(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE

クチコミ投稿数:11件 HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR REの満足度3
機種不明
機種不明

HD16-85

HD18-50RE

一枚目がHD16-85、二枚目がHD18-50REです。
ともにISO100、F11,High-Resoで撮りました。
 撮影条件は時間差があるので若干違いますが、
HD16-85の方が価格が高いだけあって、
分解能が高いことが分かりました。

書込番号:19342348

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件 HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR REの満足度3

2015/11/22 22:26(1年以上前)

機種不明

HD18-50RE

HD18-50REがF13で撮影していました。
訂正させて頂きます。
 両方とも三脚使用です。

追加でHD18-50REで撮影したのも加えます。

書込番号:19342381

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

ねこのけつ

2015/11/22 21:46(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited

クチコミ投稿数:5548件
機種不明
機種不明

ピンぼけはご愛嬌

ひょんな事でK-7また買っちゃって
DAL18-55しかないので なんか欲しいな、、、なんて思って
前撮ったの眺めてたら

DA21また使いたくなっちゃった

楽しいですよねえコレ
どかーん寄れる

でも引くと広角ヘタな私にゃ難しいんだけど

書込番号:19342240

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:248件

2015/11/22 22:20(1年以上前)

機種不明

いぬのけつ

対抗していぬのけつ…

失礼しました。

書込番号:19342362

ナイスクチコミ!8


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2015/11/22 22:50(1年以上前)

続きそうな写真が・・・・・こわいです。

書込番号:19342478

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/11/23 06:55(1年以上前)

↑そうですよね(汗

 やめときます(笑

書込番号:19343149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/23 09:07(1年以上前)

機種不明

よ〜し、鹿のケツ♪ヽ( ̄▽ ̄)ノ

書込番号:19343390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/23 09:32(1年以上前)

オミナリオさん
撮影中、ほられんょうにな。

書込番号:19343459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:81件

2015/11/23 16:03(1年以上前)

>nightbearさん

撮影中にほられてるイメージ映像が浮かんできて爆笑してしまいました♪

書込番号:19344549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/11/24 02:01(1年以上前)

オミナリオさん
うっ!

書込番号:19346521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/11/24 08:29(1年以上前)

メスのようですね。(*^^*)


書込番号:19346857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件

2015/11/24 08:58(1年以上前)

むさし企画さん
杜甫甫さん
虎819さん
-sukesuke-さん
ギミー・シェルターさん
nightbearさん
にゃ〜ご mark2さん

返信ありがとうございます

皆様レンズの事じゃなくケツに反応しましたね
しかも数名はケツどころかカマときた

そんな貴方たちが大好きです
順番にほってあげますから、そこに並んで(笑)


標語

後方注意! バリアンなしのローアングル @新宿二丁目

書込番号:19346919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/24 21:13(1年以上前)

ひさし ぶりのスレが
ぶりっけつなんて
ひどいにも笑わせてくれます。

書込番号:19348503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2015/11/25 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

葉っぱ

葉っぱ!!

葉っぱ〜!!!

皆さんお下品ですねぇ。

ちゃんと葉っぱで隠しましょう。

書込番号:19351280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2015/11/27 22:30(1年以上前)

みんなぁ〜
  |
   |   彡⌒ミ
   \( ・ω・`)
     (|   |):::
     (Y  /::::::
(=^ェ^=) (_ノ \::
          \
いったいどこに保存してんだー
                   (´・ω・`)

書込番号:19356744

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング