ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ61

返信24

お気に入りに追加

標準

お散歩カメラとお散歩レンズ

2015/10/07 06:48(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE

クチコミ投稿数:202件

ホワイトという物欲に負けてしまいましたw

書込番号:19205878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:202件

2015/10/07 06:53(1年以上前)

機種不明

K01

写真up(^^;)

書込番号:19205886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:202件

2015/10/07 06:59(1年以上前)

機種不明

ニョキッ

でたっっ

書込番号:19205897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/07 07:20(1年以上前)

ん〜...

書込番号:19205924

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/10/07 08:35(1年以上前)

yuzusudachiさん
うっ

書込番号:19206089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/10/07 12:35(1年以上前)

おっさんが持ち歩くのには、少し引けてしまいますが。
散歩となると、わっしのばやい、スカイブルーのパンツを買ってこないと合わないな。

yuzusudachiも、青パンでしょうね、きっと。 楽しそ。

書込番号:19206577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件

2015/10/07 17:36(1年以上前)

>こまわり犬さん

まんだむ

書込番号:19207099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2015/10/07 17:37(1年以上前)

>nightbearさん

どうでしょうかね?
マッチしてるような
していないような(^^;)

書込番号:19207102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件

2015/10/07 17:43(1年以上前)

>うさらネットさん

スカイブルーパンツではなく
ショッキングピンクでございます<(_ _)>
または
幸福の黄色いパンツ?w

書込番号:19207115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2015/10/07 21:13(1年以上前)

少しだけレビュー

お手軽な軽さです。
DA21と比べて大きいです。
単焦点と比べるのもアレですが。

レンズの迫力あるのがいいところなので、
純正フードにするか悩みどころです。

レンズを繰り出さないといけないので
ワンタッチ撮影とゆう訳ではありません。
珍ショットを逃すかもしれませんw
押しにくいスイッチいらないんじゃないですか?
それか
繰り出し>開閉式蓋でも良かったんじゃないですか?

電源入れないと使えないフォーカスリングですが、
ミラーレスなK01では問題ありません。
DALなのにQSFの恩恵もます。あまり使わないけどw

書込番号:19207604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/09 21:24(1年以上前)

別機種

>yuzusudachiさん

マンダムって、、、チャールズブロンソンじゃないですか.
私とほとんど同世代でしょうか?
当時はMG5の草刈正雄や団時朗も人気でした.
あの時のカメラはオリンパスOM1に憧れていました.

書込番号:19213001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/14 20:20(1年以上前)

>yuzusudachiさん
白 いいですね
超ほしいですね〜

おらのK-50 ホワイトに合いそう。(≧▽≦)

うさらネットさん
には、、毒気与えそうでちょこっと心配。
カメラには罪はありませんが。(´・ω・`)

でどこで手にはいりますかぁ
黒しかないみたいですが?
キットレンズのDA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
ともろかぶりですが
実用的には(見た目以外)どうですか?┐(-ωー;)┌

書込番号:19227093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/10/17 23:50(1年以上前)

>歯欠く.comさん

スレ主さんお忙しいようなので代わりにレスします。
白はムラウチにあります。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000015167604/

実用的には、私も黒を買ったのでこちらを参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000741903/SortID=19233315/#tab

書込番号:19236486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/20 02:10(1年以上前)

>たいくつな午後さん
情報有難うございます。

待ちきれずに
smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL
の白ポチチャイ増した。

書込番号:19242591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/10/20 23:59(1年以上前)

>歯欠く.comさん

ご購入おめでとうございます。
今見たら販売終了になっていたので、駆け込みセーフだったみたいですね。
K-50に付けた写真見てみたいです。

書込番号:19245205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2015/10/21 01:30(1年以上前)

>歯欠く.comさん

お返事遅れましてすみません。
購入は、mラウチの楽天店でした。
自分が購入したらHPにも在庫が出てきました。
忘れられた存在だったのかも。

実用はあまり期待するほどでもないです。
絵を重視するならHDにした方がいいです。
でもなんかちょっとのズームが便利で好きです(^^)

とゆうか、すでに、
DA35F2.4ALを購入してしまったのですね。
おめでとうございます!
単焦点、いいですよ♪

書込番号:19245382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2015/10/21 01:34(1年以上前)

>たいくつな午後さん

代弁ありがとうございました(^^)ノ

DA35販売終了なんて聞くと
自分も欲しくなってきました(笑)
もちろん白です!!

書込番号:19245384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件

2015/10/21 10:45(1年以上前)

>yuzusudachiさん
>たいくつな午後さん
有難うございます。

既に
シグマ30mm1.4あるので、
(yuzusudachiさんのレビューと口コミ参照していまして
お世話になりました)m(_ _)m 
画角
30mmと35mm 微妙なんですが。

またしてもyuzusudachiさんの
白の憧憬に負けてしまいました。\(*^▽^*)/

書込番号:19246005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2015/10/21 17:37(1年以上前)

ごめんなさい、書き間違い。

歯欠く.comさん買われたの35mmでしたね。
18−50mm買われたのかと思いました。
そういうわけで販売終了は35mmではなく18−50mmの方です。
失礼しました。

K-S2のキットをばらしたら、レンズばかりが売れちゃったんだろうね。
ボディはだぶついてるから販売終了。
こんなに売れるなら、HD版も白出せばいいのに。
もちろんフードやキャップも白で。

書込番号:19246795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2015/10/25 19:03(1年以上前)

>歯欠く.comさん

またまた刺激しちゃいましたか?
ごめんなさいねー(´^ω^`)
ペンタホワイトレンズ布教しましょうw

書込番号:19259202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件

2015/10/25 19:19(1年以上前)

>たいくつな午後さん

35mmじゃなかったんですね、
思わずポチってしまうところでしたw

HD版ホワイト…誘惑されそうですー(*´д`*)

書込番号:19259254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

標準

フルサイズでの写り具合

2015/09/30 18:32(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 35mmF2.4AL

クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4
機種不明
機種不明

周辺減光が消えた状態まで絞って撮影

目視でしか絞りは確かめられず。この程度まで絞ってます

SONYのA7無印に、DA対応アダプター経由で日中、街を試し撮りしました。

絞り開放では、さすがに周辺減光が激しくでましたが、多分F8付近まで絞れば(アダプターには手動絞りバーがありますが無段階なので目視にて)解消されるような感じです。

なんにしても、これでフルサイズレンズの仲間として持ち歩き出来ます。

以上、簡単ですけど、ご報告まで。

書込番号:19187764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/30 18:34(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:19187769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4

2015/09/30 18:46(1年以上前)

機種不明

先に挙げた画像からの街の切り出し

>世界は一つ デジカメは皆同じ。さん
さっそくのご返信、ありがとうございます(^-^)/

作例、データが丸められてupされちゃうので、解像具合の一助のため、先ほどの画像の切り出しをupします。

書込番号:19187806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/30 19:13(1年以上前)

いいなー6枚絞り。
夜景撮影にちょうどいいんだよねー。
最近のわ7枚とか9枚がおおいんで、光芒がうるさくなっちゃうんだよね。  (〜_ーメ)

書込番号:19187883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4

2015/09/30 19:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

絞り開放。ISO500

絞り開放。ISO3200。金沢駅を横断中に手持ちにて

>ありが〜とさん
コメントありがとうございます(^-^)/
といいますか、たった今、金沢駅にて夜景撮ったばかりです。

ご参考になれば幸いデスm(_ _)m

書込番号:19187903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/09/30 22:24(1年以上前)

金沢、また行きたい。

ありゃ、夜は人いないの?

書込番号:19188530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4

2015/09/30 23:54(1年以上前)

>うさらネットさん
たまたまヒトが居ないタイミングでシャッター切れただけです。

新幹線開通以来、人混みがヒドいことになってマス

書込番号:19188872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:91件

2015/10/01 01:15(1年以上前)

スレ主様


絞り開放だと周辺減光がそれほど目立ちましたか〜

実はPENTAXのフィルム一眼レフ機にこのレンズを取り付けてファインダーを覗いた限りでは
周辺の光量落ちは目視では解りませんでした、、

って、書いてて気がついたんですけど、ファインダーの視野率の問題もありますね 汗
フィルムが勿体無い?のもあって、撮影はしてないんです。。

もし出来ましたならば、参考までに絞り開放での写真を貼っていただけませんでしょうか?

書込番号:19189043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4

2015/10/01 13:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

絞り開放

少し絞ったもの

かなり絞ったもの。いずれもISO50

>青空と自転車大好きさん

こんにちは。
周辺減光ですが、普通のレンズ並みなのかもしれません。

絞り開放・少し絞ったもの(既出)・かなり絞ったもの、の3つを載せますので、ご参考まで。

書込番号:19190050

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1800件Goodアンサー獲得:91件

2015/10/02 00:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>kossy201306さん

開放での作例ありがとうございます。

なるほど、しっかり周辺減光がありますね。

>周辺減光ですが、普通のレンズ並みなのかもしれません。

PENTAXですと、FA35/F2 というレンズとこのレンズはよく比較?されますが、
FA35だと、フルサイズ、かつ 2.4付近まで絞ってだとここまでの周辺光量落ちは
ないのじゃないかなぁ、、、という気がしますね。

まあ、やはりDAレンズですからフルサイズでの使用時の事を云々しても仕方ないのかも
しれませんが、でも、解像度については、この値段で、気軽に持ち出せるこのレンズなのに
十分いけますね!
(ちなみにこのレンズは私は大好きなんです)

わざわざ作例ありがとうございました。参考になりました。

お礼になって無いですけど、絞り開放、APS-Cでの使用の写真を貼っておきます。

書込番号:19191464

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1089件Goodアンサー獲得:167件

2015/10/02 19:23(1年以上前)

>kossy201306さん

こんにちは。

FA35/2と見た目でこれだけ違いますから、
開放付近の周辺描写は厳しいかもしれません。
でも絞り込めば実質同じレンズとして使えそうですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000150354/SortID=12260993/#12265063

書込番号:19193290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/10/02 19:48(1年以上前)

おでんは金沢が日本一だと思います。

書込番号:19193353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4

2015/10/02 20:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

街中で柿の枝など。絞り開放

完全な逆光。ソラのコントラストと葉の明暗てすと

減光が分かりにくい夕暮れ。逆に雰囲気たっぷりに!?

>青空と自転車大好きさん
>Tubby spongesさん

開放でも、味わいだと思えば良いかなと思ってます。
ケラれてしまうモノに較べれば、なんてこたぁ、無いのかもしれません。
(^^;;

あと、写すものによって、向き不向きぐある程度かと。

減光テストには、ソラを写すのが良いかと思っての撮影でしたが、金沢駅夜景などは全然、減光なんかを感じません。

日中、テスト撮りしたものも少し貼っておきます。

逆光含めたシビアな条件でも、粘り腰を見せてくれる、実力派レンズだと思います。

書込番号:19193546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:253件 smc PENTAX-DA 35mmF2.4ALの満足度4

2015/10/02 20:55(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん
ありがとうございます(^^;;
これから、オデンが美味しい季節ですネ。
テレビで有名になった蟹面も、もーすぐです。

書込番号:19193550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

KQマウントアダプター+Q7でスーパームーン

2015/09/28 23:08(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:164件
別機種

今日は大気の状態もよく、三脚も丈夫なものに新調したので、これまでにないシャープな画像が撮れました。(自分比)
微細なクレーターまでばっちりです。

書込番号:19183023

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

良く写る望遠ズームですね〜

2015/09/23 20:41(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WR

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

K-S2とHD55-300 300mm F8

K-S2とHD55-300 300mm F8

K-S2とHD55-300+HDリアコン1.4X 420mm F11

K-S2とHD55-300+HDリアコン1.4X 420mm F11

ネットオークションでカメラ屋さんの良品中古が市価よりずっと安く出ていたので、購入してしまいました。
HDリアコン1.4Xを着けて防滴77-420mmズームとして使用することも視野に入れています。
天気が良くなかったのですが先日の土日で試写した写真をアップします。

HD無しのDA55-300mmおよびDA L55-300mmの使用経験がないのでそれらとは比べられないのですが、単純に望遠ズームレンズとして非常に良く写ると感じました。
単体では望遠端(300mm)の開放から充分に使え、1段(F8)絞ると文句なく良い写り、
HDリアコン1.4Xを付けた状態では開放はふわっと甘くなるものの、2/3段(F10)または1段(F11)絞ると文句なく良く写ると感じました。

ボディがK-S2ということもあると思いますが、HDリアコン1.4Xを着けてもAFは快適に作動・合焦しました。
重量バランスがいいのか、K-S2+シグマ70-300+HDリアコン1.4Xの場合より持ち重りが軽く感じ、取り回しやすいと感じます。

書込番号:19167225

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件

2015/09/23 20:55(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

K-S2とHD55-300 300mm F8

K-S2とHD55-300 300mm F8

K-S2とHD55-300+HDリアコン1.4X 420mm F10.0

DA55-300mmもそうだと思いますが、F8まで絞っても後ボケが柔らかでしたので2枚目のような写真を撮ってみました。
HDリアコン1.4Xを着けてもボディ含め全て防滴ですので、3枚目のような写真(小雨の中)を撮るにも不安はありません。

書込番号:19167296

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ70

返信24

お気に入りに追加

標準

買って良かったです

2015/09/14 21:21(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM

クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5
機種不明
機種不明

我が家の犬です

手を振ってます

前のスレでお世話になった、第8飛行隊ともうします

ようやく外でこのレンズを使う事ができました。すごい駄作で、写真をアップするのは恥ずかしいですが(T_T)、前スレでお世話になった人達にお返しのつもりでアップします(笑)。思ってた以上にシャープに写り満足です(^u^)。
ズームリングが手前にあるので、最初はやりずらさがありましたが慣れました。フードを持って、直進ズームみたいに使いたくなりました(笑)。それと、ズームリングが135ミリ付近で少し硬かったですが、そのうちに柔らかくなるんですかね?

ちなみに新幹線は、初めて撮りました。これから頑張って行きたいと思います。
今月の小松基地の航空ショーでどれだけこのレンズで遊べるか楽しみです。

書込番号:19140256

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/15 05:25(1年以上前)

第8飛行隊さん
エンジョイ!

書込番号:19141247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/15 07:50(1年以上前)

>nightbearさん
おはようございます(^-^)/。えーと、返事は、おう、でよろしいですか(^_^)。

書込番号:19141398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/15 07:51(1年以上前)

第8飛行隊さん
おう!

書込番号:19141399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


The OHMSJさん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:22件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/15 10:27(1年以上前)

機種不明

>第8飛行隊さん
ズームリングですが、私の場合も途中で『かなり』重くなりました。当初はそのまま使っておりましたが、ある日、レンズの中でトンデモナイ事が起きているのを発見して修理に出した際にズームリングも調整していただきました。今は軽快とまではいきませんが、適度な重さと思える状態です。
経年で重さが変わる事はありませんでした。
気になるようでしたら、保証が切れる前迄に、点検と合わせて申し出られてはいかがでしょうか。

写真はDuxford Flying Legends Airshowです。飛び立つ前に慌てて撮りにいってSSを落とすのを忘れていました...。

書込番号:19141689

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/15 19:24(1年以上前)


The OHMSJさん
今晩は(^_^)。またまたレアな写真をありがとうございます(^-^)/。はやく飛びもの撮りたいです。
ズームリングの重さは適度な重さな感じです。ただ、135o付近だけ重たかったので、あれ?っていう感じでした(^_^)。保証期間内に1度点検に出してみます。
小松の航空ショー楽しみです(^-^ゞ。そこそこの写真が撮れたらこっそりこのスレにアップします(笑)。

書込番号:19142715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/22 21:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

好きなアングルです

ブルーです

こんばんわ(^^ゞ
無時に小松遠征に行ってきました。もう見てる人はいないかもしれませんが、このレンズで撮った画像アップします。駄作ですので、軽く流して下さい(笑)

書込番号:19163859

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/22 21:38(1年以上前)

第8飛行隊さん
おうっ。

書込番号:19163904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/22 21:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヘリは意外と難しい

もう2枚ほどアップします(^u^)
初めての小松で場所取りに失敗しました(T_T)。でも楽しめたので良しとします。もっと腕をあげないといけませんね。
DA☆300とのコンビで挑みましたが、ブルーなどの編隊飛行はDA☆60−250のほうが撮りやすかったですね、単機の機動飛行の場合はDA☆300のほうが撮りやすかったです。
次は10月の百里航空ショーです。

書込番号:19163991

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/22 22:04(1年以上前)

第8飛行隊さん
エンジョイ!


書込番号:19164036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/22 22:09(1年以上前)

>nightbearさん
今晩は(^^ゞ。軽く流してくれてありがとうございますm(__)m。
かなりエンジョイしてきました(^u^)

書込番号:19164059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/22 22:12(1年以上前)

第8飛行隊さん
第8飛行隊もな。

書込番号:19164076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/22 22:25(1年以上前)


nightbearさん
はい!じゃなくて、おうっ!ですね。

書込番号:19164134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/22 22:29(1年以上前)

第8飛行隊さん
おうっ!

書込番号:19164151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 22:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

第8飛行隊さんはじめまして、こんばんは。
撮れたての小松の写真見させてもらいました、一枚目のF-15いいですね。
このレンズでブルー使い易いですね、私もお気に入りのレンズです。

軽く流した写真勝手に貼らせてもらいますね、二枚目の方は150-450。

書込番号:19167685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/09/23 23:05(1年以上前)

>海辺の丘さん
今晩は(^v^)。コメントありがとうございまいます。静浜のT-7ですね、SS1/50って軽く流すレベルじゃないですよね!(^^)!
私から見たら神業です。手持ちじゃないですよね?

書込番号:19167897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2015/09/23 23:42(1年以上前)

はい、静浜のT-7です、機動性重視で手持ち数うちゃ当たるでブレ写真量産してます。
流し撮りは難しいけど撮ってて楽しいいですよ。

書込番号:19168018

ナイスクチコミ!3


mxx4さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/30 14:31(1年以上前)

スレ主さんの愛犬の写真、かなり綺麗ですね。
(^^)

この写真は、使用カメラはどの機種ですか?

書込番号:19272386

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDMの満足度5

2015/10/30 19:44(1年以上前)

>mxx4さん
今晩は(^v^)。ありがとうございます。
カメラはk-5Uです。綺麗に撮れてるのはレンズのお陰です(^^ゞ。このレンズいい感じです。

書込番号:19272918

ナイスクチコミ!3


mxx4さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:14件

2015/11/01 03:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。K-5 II ですか。

それにしても見栄えがします。
犬の写真のカレンダーとかにありそうな。
実は、モデルさんの実力だったりして。(^^

書込番号:19276901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2015/11/21 13:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

1機足りないダイヤモンドテイクオフ。訓練では4機揃う方が珍しい?

動きの違う2機の同時離陸は、どちらを追えばいいか迷います(笑)

全機、ホワイトホールに突入せよ!?

曇り空でも光の当たり具合によってはスモークが映えますね!

第8飛行隊さん、皆さん、こんにちは。

私も最近このレンズを中古で手に入れまして、
松島基地でブルーインパルス撮影を楽しんでいます。

望遠端が250ミリなのが物足りないですが、
広角端では風景っぽく撮れるので、
60ミリ始まりのズームは便利ですね。
ホント、買ってよかったと思えるレンズです。

K−3とこのレンズで撮った画像をアップします。
全てトリミングしています。

追伸
DAで80−400ミリくらいがあるとうれしいのですが。。。

書込番号:19337692

ナイスクチコミ!4


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

新旧レンズで撮り比べしてみました。

2015/08/26 15:11(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW

クチコミ投稿数:124件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

200mm macro

本レンズ

流撮りの練習でトンボ撮影(無謀)

赤耳亀

みなさんこんにちは。
本レンズを購入しましたのでスレを立ててみました。

まず smc-A 200mm ★macroと撮り比べしました。
感想 ・200mm 古いから少々線が太め でもボケがこっちの方が好み
    ・HD-FA 抜けが良い さすがに解放なのでチョビッとフリンジが出てる気がしました。(等倍確認)
    ・色乗りは2本とも良好 
    ・K-5だとHDの方はmacroより同じF値にすると一段明るいSSになったので、露出-0.7か1.0絞った方が落ち着いた画が出てくると思いました。(macroはいつも露出-0.3で使用してます)
 ボディはK-5しかないのでK-5での感想します。本レンズは例えるならAFはDA18-135と同等のスピードで合いますね。テレ端だとたまに迷います(笑)
 画は、外の方がおっしゃっているとおり良好です。smc500mmF4.5持ってるけどコンパクトになったなぁと感心しました。

 以上駄文になりましたが、K-5使いの人も購入してもこのレンズの凄さを体感できますよ〜

書込番号:19084896

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/08/26 20:19(1年以上前)

予算案…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19085562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/08/26 22:47(1年以上前)

もうすぐ、リコペン初のフルサイズ発表されるんですよね?

そのフルサイズ機でも同様のテストお願いします。

書込番号:19086108

ナイスクチコミ!2


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/08/27 12:35(1年以上前)

ヌシ様、作例ありがとうございます。
もっといろんな画を見たいです。

しかし、本レンズといい、10月6日か?のフルペンタといい
Nikonの200~500と、物欲が溢れそうです。
写りはコッチだよなー…。

書込番号:19087298

ナイスクチコミ!3


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/08/27 12:47(1年以上前)

DA★300や200を持ち出す機会がめっきり少なくなりました(^_^;)

書込番号:19087326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件

2015/08/27 13:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

逆行耐性 すげぃ

F8

これ解放の写り!?

色乗り良好

こんにちは、もっと作例が見たいとの事で参上しました。

>松永弾正さん
 今回の作例も是非参考にして下さい。自分は保育園の運動会は200mmあれば十分だけど、小学校は子供が豆に見えるらしいからといって買っちゃいました。

>モンスターケーブルさん
 このレンズ買ったんでフルサイズは当面お預けです。

>FLmomoさん
 ご要望に応えて作例あげておきますね。参考にして下さい

>dottenさん
 ホントにそう思います。マクロじゃなかったら持ち歩いて無いと思いますわw
 汎用ズームレンズはドナドナしなきゃ〜
 このレンズの登場でヤフオク200mm〜450mmの単焦点、★レンズが溢れてますね(笑)ちょっとクラッときたけど本レンズ1本で良かったと思っています。

書込番号:19087377

ナイスクチコミ!11


FLmomoさん
クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:4件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/09/01 12:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

もう少しアップで、ノートリNikkor300

ここまではいらない(1000mm)

ヌシ様、もっと作例を・・に答えて下さって
有り難うございます。
急な出張でアンテナが1本も立たない僻地に
行っておりました。
しかし、本レンズ、どの焦点域もどの絞りも
やはりかなりいいです。
もうすぐ山は紅葉が始まりますし、現状稼動可能な
300nn(Nikon、PENTA)と1000nn(FL71)の、まさに
間を埋めるレンズとして最適ですねぇ。
紅葉バックにこの子らを撮りたいのです、この色で。

書込番号:19101433

ナイスクチコミ!3


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AWの満足度5

2015/09/01 23:33(1年以上前)

機種不明

>うまダルマさん,FLmomoさん

このレンズのヌケの良さと逆光耐性には驚かされますね。
今年の紅葉が待ち遠しい!
HDコーティングでこれですから、
ABCUコーティングのDFA★70-200mmは、
とんでもない描写力になるんじゃないかと思ってます(笑)

私も一枚、作例を。

書込番号:19103091

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング