このページのスレッド一覧(全1267スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 4 | 2014年3月24日 10:37 | |
| 36 | 8 | 2014年2月18日 22:46 | |
| 18 | 3 | 2014年1月31日 21:38 | |
| 64 | 10 | 2014年1月28日 20:22 | |
| 39 | 1 | 2014年1月3日 05:32 | |
| 49 | 4 | 2014年1月3日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [シルバー]
>★レンズよりは、フレァー出にくいかも。。。
★レンズ・・・DA★16-50とですよね。
かも≠ナなく、出にくいと感じてます。
書込番号:17244174
1点
1641091さん、 スレありがとうございます。 確かに少ないですね。。。
★ 16-50mm 50-135mm 使用しておりますが、斜光にはめっぽう弱くて。。。
新しいレンズのロードマップ出ておりますが、早く出る事を期待しております。
書込番号:17244244
3点
自然豊かさん
2週間前に買って、土曜日に本格稼働しました。
このレンズが、フレアがほとんど出ないかもしれません。
逆光に強く、コントラストが高いです。私の持っている中では、SMC Pentax DA 70mm を超える性能です。F開放での優しさとF8でのキレを楽しんでしますい。
pen SL
書込番号:17335437
4点
pen SLさん、 購入されましたか、、おめでとうございます。
今までのレンズとは、明らかに違いがわかりますよね。。。
こんな感じて、もう少し長いレンズを出していただけると
又、飛びついてしまいそうです。
楽しい写真ライフを。。。
書込番号:17339274
0点
レンズ > ペンタックス > FA77mmF1.8 Limited
憧れの77ミリついに購入しました。
77ミリという不思議な距離に悩んでましたが、今回購入しました。
肌を綺麗に包み込んでくれる、髪の毛1本1本を綺麗に拾ってくれる。
もしかしたら、見た目以上におさえてくれるのではと思います。
とても素敵なレンズに出会えたと思ってます。
自分の勉強不足を感じます。
どれくらいの光に1番の力を出してくれるか、77ミリの良さをもっと引き出せるように勉強しようと思います。
遠回りして、色々レンズを購入しました。
もちろんどれも素敵なレンズで満足してます。
この77ミリは、改めてカメラをスタートしてよかったと感じさせてくれました。
書込番号:17204565 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
FA77ご購入おめでとうございます。
色はシルバーを逝かれたのですね〜。
ペンタの至宝レンズ。
たくさん作品残してくださいネ^^)b作例もお待ちしてまーす。
書込番号:17204605
3点
僕も先週Amazonさんで買いました。
初期不良にあたった上、K-5IIsも調整に出してしまい、今はただ眺めるだけの日々が続いています笑
持っているだけで幸せになれるレンズですね^^
早く外に撮りに行きたいですが笑
作例をお待ちしています〜*\(^o^)/*
書込番号:17205566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
arenbeさん
ありがとうございます。
今回k-3のシルバーを購入したので、色も合わせました。
たくさん作品残せるようにやっていきます
書込番号:17206426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
モミモミくんさん
コメントありがとうございます。
確かに、持っているだけでも幸せを感じることが出来るレンズですね。
美容師なんで撮影は、人ばかりなんですが、このレンズがあると、お出かけしたくなります。
休みが待ちどうしいです。
作品は昨日「はかま」の撮影したやつです。
書込番号:17206613 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ご購入おめでとうございます!
私も2ヶ月前位に、Made in Japanを中古ですが手に入れました!
評判通り素晴らしいレンズですよね~'`,、('∀`) '`,、
ハマった時は素晴らしい描写をしてくれます!
まだまだ使いこなせませんが、楽しんで撮影していきたいと思います。!(^^)!
良いフォトライフを!!
書込番号:17207630 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
大棟梁チリチリさん
ありがとうございます。
素敵なお写真ですね。
買ったばかりでまだまだですが、大切にしてあげたいと思いますね。
頑張ります(^-^)
書込番号:17208547 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
キラキラ星くん さん、ご購入おめでとうございます!
私も好きなレンズが何本もある中、FA77Ltdが一番好きです♪
嫁が実物以上に美しく写ります(笑)
「このレンズで撮れない画角なら、今日は撮らんでいい!」と思わせてくれた、初めてのレンズでした〜
一段と楽しみになりますね、撮影が♪
書込番号:17209025
2点
神父村さん
ありがとうございます。
嫁が実物以上に綺麗に、、、。面白い例えですね(笑)使わせてもらいます。
楽しい撮影やっていきます!
書込番号:17209212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited [ブラック]
本日、やっとの想いで手にいれました (ゼイゼイ)
サラリーマンは大変なもんです
さきほど、暮れに奥さんが製作していたガラス鏡モチを撮ってみましたが
むぅ・・♪ これは楽しいです
どうしましょ(笑)
Cymbals'07
http://www.youtube.com/watch?v=rAHy9mgTKFM
11点
>どうしましょ(笑)
どうしてほしいのでしょう\(^o^)/
食べろっと言われても
おれには寒すぎるっ
激しい下痢の嵐
巻き込まれたら最後さ〜〜〜♪
ひまなので・・・失礼しました m(__)m
書込番号:17134406
3点
ガラス鏡モチ綺麗ですね〜
夏だったら氷と間違えてシロップかけそう(*^_^*)
レイザーラモンと付くだけでHDが怪しい頭文字に見える(^^;)
書込番号:17135233
2点
杜甫甫 さん タン塩天さん ありがとうございます
うぅむ。。。 やはりウケがいまいちのようでした^^
今日もぐったりヘトヘトでございます
アシタ、がんばります!
では一曲 おやすみなさい
【別れ話は最後に】
http://www.youtube.com/watch?v=tMrHzir-OhQ
書込番号:17136607
2点
レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited
まさか自分がこれを買うことになるとは思ってもいませんでした
が、猛烈な物欲(笑)の末とうとう買ってしまいました
実売同価格帯でDALimited20-40や画角違いでDA★200やDA★300も考えていましたが、悩んだ末FA31に
午前中に届いたので早速試写してきましたが、一日使っただけでもなにかこのレンズの凄さの一端が垣間見れたような気がします
フードはまだそのままですがたしかにフレアが盛大に出る時がありましたのでフード延長はたしかに欲しくなりますねー
16点
かなりお高いレンズを購入されたんですね(IYH(笑))
それとその数のかもは賀茂川によく行きますが、見たこと無いです。
書込番号:17038666
3点
FALimを付けてMF撮影してるとペンタで良かったわ〜と思う^^)v
書込番号:17038971
7点
ゲットおめでとうございます。(^^)
僕もいつかは欲しい、FAリミ。
書込番号:17039232
5点
EOSスーパーさんありがとうございます
ほんとにDive to KIYOMIZUな感じでした、自分でもびっくりです
白鳥を求めて出かけたのですが、対岸に数羽いるだけであとは凄い鴨の量でした、こんな集団があと5塊くらい
さらに風が強かったのでみんな同じ方向を向いていてびっくりでした
arenbeさんありがとうございます
たしかに、最近友人が相次いでC社とN社の同価格帯の一眼を購入したので試写させてもらったのですがMFでピントを追うのはかなり難しいようでした、かなり上の機種ならば違うのでしょうがペンタの場合下位機種でもファインダーを妥協していないのがいいですね
-sukesuke-さんありがとうございます
最新でなく欠点もありますが、撮るぞという気にさせてくれるレンズだと思います、平凡じゃイヤってあまのじゃくな方ならきっと気に入ることと思います
ひとまずありものでフード延長してみました、これでもケラレなしなのでびっくり
書込番号:17039901
8点
彩京さんこんばんわ。
FA31mm良いレンズです。大いに楽しんでください。
ところで、ケラレ予防等のためフードを足していますね。
どのようにしてフードを足したのか(リングとフードの構成等)教えていただければ
有難いです。 宜しくお願いします。
書込番号:17120361
3点
孫4人のおじいちゃんさんこんにちは
素のままのフードだとやっぱり状況によってはフレアはでますねー
一体フードはぶつけると泣けますし
1番は、58mm保護フィルター→八仙堂継ぎ手リング58mmオスオス→八仙堂継ぎ手リング58MMメスメス→HOYA58mmラバーフード
ラバーフードだと衝撃吸収してくれるので外持ち出しはこの仕様でしてます、欠点はラバーフードの内側にねじ切ってないのでレンズキャップが難しいところ、内側にうまく合うステップアップリングなんかをくっつけてやれば解決すると思うので近々やってみるつもりです
2番は八仙堂のメタルフード仕様、基本は1番と一緒でフードだけ八千堂メタルになってます、これだと先端に62mmのキャップが付きますしコンパクト、ただぶつけたりするとちょっと怖い
番外は、マルミ58-49ステップダウン→49mmC-PLフィルター→ライカ風メタルフード
風景用にPLフィルターを装着して回しやすいようにフィルターにねじ込みフードを付けて回しやすくしてます、、わざわざステップダウンしてるのは流用目的です、49mmは何かと使うので
何も付けてないのが一番かっこいい、とは思うのですが実用重視のラバーフードも見慣れるとなかなか
書込番号:17121470
4点
試写ついかー
まずいことに最近はこのレンズばかり持ち出すようになってしまいました(^^ゞ
書込番号:17121870
6点
スレ主様、はじめまして!
いいレンズですよね~!
私もほぼ付けっぱなしで使っています。
フードのお話しになっていたので、
さらに、貧乏臭い番外編を・・・(^O^;)
私はステップダウンリングを2枚重ねて、
ドームフード風に使ってます。
58-49と49-40.5に落としてます。
フォクトレンダーのドームは高いので(^O^;)
一枚外せば49ミリPLなども使えます。
フォクトレンダーのドームと最終径が一緒なので効果があるかはわかりませんが・・・
私はフォルムをそのまま使いたかったので・・・
撮影楽しんでくださいね〜!(^^)!
書込番号:17123466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
大棟梁チリチリさんこんにちは
アーティスティックな画ですねー参考になります(`・ω・´)ゞ{キャッチコピーが入りそう}
私もドームフード(40Limited用とか)は考えたのですが、実際に付けてみた方の記事で周辺減光がすごいことになってましたが、40、5までおとして気になるほどは出ませんか?
フレアはともかくゴーストに関しては出てもそんなに気にしないので、私の場合レンズ保護の意味合いが強いかもです
書込番号:17124369
0点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW
昨年の暮れに購入し、主に鳥撮に使っています。
以前少々触った時は、
ボディがK-5Usだったことやファームがアップされて無かったことで、
AFがイマイチで、手持ちでMFは無理だと感じました。
K-3になり、AF-Cの性能アップ(完璧ではない)と
1本限りの特価に釣られて購入しました。
購入して正解でした。
DA☆300も良いですが、やはり560oの優位性はあります。
APO 50-500より、解像感があります。
ただ、輝度差があるとパープルの出現は、止む無しです。
天気が良かったのと運に恵まれ、
年の初めから、一日で3種の猛禽類を撮れました。
昨年一年かかって撮れなかったショットです。
猛禽類は、ミサゴ以外はなかなかお目にかかれないので、
名前の判別が間違っていたら、ご指摘ください。
1、2枚目・・・・・ハヤブサ?とカラスの空中戦
腹部の縞模様からハヤブサでしょうか?
3枚目・・・・・・写りはいまいちですが、カラスに襲われる前は、
いっしょに飛んでました。
左上は、チョウゲンポウでしょうか?
4枚目・・・・・・左上に飛んでいたチョウゲンポウ?
自宅近くで、撮れました。
ミサゴもいましたが、干拓地の方で大きく撮れたので
連貼りさせて下さい。
23点
連貼りになりますが、・・・・
1、2枚目・・・・干拓地のミサゴ、相変わらずカラスに追われていました。
オマケです。
300mmより距離を取れ、トリミング耐性も良いので心強いです。
後は、フォーカスと手振れが問題です。
3枚目・・・・・ジョウビタキ
4枚目・・・・・モズ
書込番号:17028393
16点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [シルバー]
量販店でPENTAXの営業の方とデモ機を触りながらお話ししてたら我慢が出来なくなり
フルサイズが出るまで封印していたんですが、ボディとセットで買っちゃいました(^^ゞ
特にこのレンズが出た時は全く魅力を感じなかったんですが
デモ機で数枚撮っただけで惚れてしまいました。
20点
ご購入おめでとうございます。
某量販店で、リコーの営業の方が、K-3とリミテッドズーム一緒に買う人が多いんだよね〜、と仰っていました。もしかしてgogonoraさんもそこで買われたのでは・・・?(笑)
逆光にもかなり強そうですし、気にはなっているのですが・・・
スターズームを買わなければならない為、当分次のレンズには手を出せそうにはないです・・・(T-T)
書込番号:17024520 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
arenbeさん、
6年ぶりにデジイチの入れ替えなんで、思い切っちゃいました。
DAレンズも、レンズキット以外で初めての購入なんです。
書込番号:17031265
9点
KZ DMDさん、
このレンズ、逆光にはかなり強そうですね
カメラもレンズも満足です
書込番号:17031275
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






































