このページのスレッド一覧(全1267スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 0 | 2019年5月2日 09:24 | |
| 35 | 3 | 2019年4月29日 00:06 | |
| 29 | 3 | 2019年4月17日 16:03 | |
| 18 | 1 | 2019年4月14日 17:02 | |
| 15 | 0 | 2019年4月10日 18:07 | |
| 22 | 0 | 2019年3月29日 06:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
令和元年おめでとうございます。
新旧コラボ、そして新旧調和。って事で、拙い写真ではありますが・・・。
時間がなかったのでじっくりといきませんでしたから、清洲城と柱が被る構図になってしまいました。汗。
窓からの撮影なので構図に自由が無く・・・。と言い訳してみる。苦笑。
ところで、最近このレンズがお気に入りになってしまいました。
KPとの相性も良く、暗い室内でも割と綺麗に撮れます。
体育館でのスポーツでも、RAW現像前提ですが、SS320、ISO2500でも十分な画質を得る事ができました。
これはKPだけの問題では無く、レンズも良いと思いました。
室内撮りのレンズに悩んできましたが、これでほぼ解消です。
HD20-40も持ってますが、レンジが短いので風景撮り専用にしています。
今までシグマやタムロンの17-50F2.8を使ってきましたが、高感度画質が悪く(ノイズが大きい)悩みところでしたが、
このレンズは便利ズームにもかかわらず、高感度画質が良いです。
と言っても、最新のシグマ、タムロンレンズのペンタ用が無いのでそれとは比較出来ませんが。
その辺りがPENTAXのレンズ選択肢の悲しいところですがね。苦笑。
ともあれ、軽くて便利で画質もそこそこ良い、重宝するレンズです。
まあ、高感度画質としてはKPあっての話にはなるかと思いますが。
多分、当たりレンズ引いたと思う。V。
周辺減光は見られるけど、許容範囲ですね。ズームレンズですから。
11点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
皆さんお早うございます。
高性能な望遠レンズが欲しいところですが、高い、重い、デカイ、の三重苦ゆえに買えません。汗。
ですから、高性能なレンズとは比較出来ませんが自己評価としてはなかなか優秀な写りではないかと思っています。
あいにくの天気でしたが、かえって面白い絵になったかな?
ライトルームで弄っていますが、ベースが割と良いので楽しいです。
軽くて気軽に望遠を楽しむには良いレンズだと思います。
因みに、シグマの18-300もそこそこの写りはしますが、望遠域はこのレンズには及びません。
付け替えが苦でなければこちらをオススメします。
20点
>なかなか優秀な写り
>ベースが割と良い
>シグマの18-300もそこその写り
「なかなか」
「割と」
「そこそこ」
具体的に知りたいです。
書込番号:22629043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>きいビートさん
こんばんは。
どこまでも私の主観なので、具体的なものは何もありません。シグマのレンズでは同じ風景は撮っていませんし、高級レンズも持っていませんので比較出来ませんので悪しからず。
後は写真を見てそれぞれに判断していただくしかありません。
ただ、価格コムの掲載写真は原板より画質が落ちますのでそこは少し残念なところではあります。
書込番号:22629112 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>軽くて気軽に望遠を楽しむには良いレンズだと思います。
これにつきますね。
良いレンズだと思います。
書込番号:22631487 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
DA16-45のうるささ、広角時のかっこわるさにうんざりしつつ数年が経過して、ようやく新しい標準レンズをゲットしました。
雨の日に使えないストレスも解消です。
もうちょっと短いとパンダk-01との組み合わせが最高だった(AFの遅さは気にしちゃいけない)けど、十分カッコイイ。
最初の頃の価格を考えると、びっくりする値下がりっぷり。
鉄板DA16-85に比べると手が出しにくかった本レンズですが、この値段設定とKPとの見た目の相性もあり、わりとオススメできるレンズになってきた気がします。
今が買い!!
書込番号:22108933 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
はじめまして。私はこれを一年位前に購入して以来、K-S2にほぼ付けっぱなしの常用レンズです。軽くてコンパクト、持ち出しやすいですよね。見た目と操作時の上質さも所有満足感をくすぐります。
質感のある上品な描写、ぐっとくる立体感、素直で柔らかみのあるボケ味がとても気に入っています。
書込番号:22109380 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>さきわえたまえさん
素晴らしい写真ありがとうございます
特にこれからの季節、紅葉が楽しみになります
K-S2とのマッチングもよさげですよね
予算と見た目でK-01がサブ機になりましたが
防塵防滴とこのコンパクトさ
DA20-40があるとKSかKPが欲しくなります
このレンズ、まぁまぁ寄れるのが便利ですよね
使いこなせるようにがんばりたいと思います
書込番号:22110630 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
遅ればせながら購入です。
広角から標準、中望遠くらいでいつも35mmを付けっぱなしにしていた私にとっては楽しいレンズになりそうです。55mmと合わせて使おうと思います。
書込番号:22608112 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW
このレンズを試し撮りを販売店で、絞り開放(f1.4)で何気なく撮りました。
中心部から、ものすごく改造していて、カメラの画像表示で拡大表示してもボケがほとんどないです。画像をPCで見る限りでも同様でした。するとこのレンズで撮った写真は、大きくトリミングして100ミリ程度の望遠で撮りましたと言っても過言ではないものです。
こんなすごく綺麗に解像するレンズは、初めて見ました。高かったけど満足です。
15点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA645 28-45mmF4.5ED AW SR
こんにちは、ひとし君と申します。
本年2月下旬にマップカメラ(ほしいもの応援セール)にてこのレンズ新品購入、桜開花の時期を待ちわび
仕事で忙しい時期先日やっと撮影に行くことができ期待も込めワクワクしながら出掛けました。
この日は天候にも恵まれ桜撮影日和、全て手持ちにて撮ったものであり又、このレンズの手振れ補正機能も
十分効いてくれ比較的楽に撮影出来ました。その中で何枚か載せてみます。
構図等あまり上手くありませんが観てやってください。
結果この日楽しく桜撮影出来ましたが、645Zとこのレンズ合わせ約3kg、とにかく疲れ早々に就寝でした。
15点
レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
皆さんおはようございます。
先日、写真仲間と名港トリトンからの朝日を撮影しに行きました。
いろいろレンズは持っているけれど、このレンズも使って撮ってみました。
AFは静かで早いし、レンズが軽いので楽。
135ミリまでだけど、結構間に合う。
絞り込んで撮るので周辺画質も気になる程では無い。
キットレンズだったりするけど、なかなか良いレンズですよ。
22点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

























