ペンタックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ペンタックス のクチコミ掲示板

(52604件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1267スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やはり☆、只者では無いよな! +α

2006/11/06 12:52(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA☆200mmF2.8ED[IF]

クチコミ投稿数:67件

イイですね、最高ですわ!

先日、息子のドッジボール大会がとある体育館でありDS2にセットし使ってきました。
昨年はFAJ75mmF4.5-300mm5.8ALで、今回はFA☆200で初めての室内撮り、
iso1600までUPして多少のノイズは目をつむりSSを稼ぐ感じにセット。
お陰でカシャカシャと気持ちよく写せボツ画像も少なかったですし、
昨年FAJ75-300で苦労したのがウソの様です。

今回、FA135も使っていたんですがFA☆200の方が持った時のホールドが良く
ボツが思いの他少なかったですね。

この夏に、FA77Limと一緒に勢いに任せ買ったのは良いのですが
やはり普通に使うには少々長く出番は運動会や月と限れてたんですが・・・
写りもさる事ながらF2.8も伊達ではないですね、ほんと買ってよかったです。

-----------------------------------------------------------

ところで話は少々脱線しますが、最近某オークションのレンズ価格おかしくない?
ちょっと手に入れ使ってみようかなぁ〜っと入札してみても
あれよあれよと何処まで上がっていくねん、ちょっと高騰過ぎちゃうの?見たいな感じで。
FA☆200を例えに見てみると先日の終了価格14福沢君、近くの某ショップには9.5福沢君ですよ。
自分が夏に買ったときはFA77limと同等。
これでも買ったショップでは、「以前から比べれれば上がったね〜」
また違うショップでは、「うちで買って行ってオークションで小遣い稼ぎしてヤツ居るわ」とまで言ってた
需要と供給のバランスなんでしょうが・・・世知辛いもんです。

書込番号:5609103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/06 20:55(1年以上前)

☆200よいですね。
☆85と双璧ではと思っています。

最近は専用リアコンつけて、マクロモドキで使う事が多くなりました。

ヤフオクの高騰はこの板も少しは関係があるのかと
多少反省している所です。

マップなどはヤフオクを横目でにらんで値付けしている節もあるようで。

来年にはDFA200F2.8が出ますので少しは落ち着くのでしょうか。
どんなレンズになるのか楽しみですね♪

書込番号:5610343

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 FA☆200mmF2.8ED[IF]のオーナーFA☆200mmF2.8ED[IF]の満足度5 四季を散歩して 

2006/11/06 21:21(1年以上前)

からし1号さん こんばんは。

本レンズ、いいでしょう。私もこのレンズを使ってみて、その描写力に驚いてます。
私も、パラダイスの怪人さんと同様にリアコンをつけ、疑似マクロや鳥の撮影で「遊ん」でます。

>最近某オークションのレンズ価格おかしくない?
同感です。昨年末以降の☆85mmが一時期そうだったよう、今年は軒並み☆レンズは高騰で、最近では☆300mmの中古ですら、トンでもない値がついてますね。
これもK100DやK10Dの影響でしょうが、ペンタちゃんファンとしては痛し痒しですね。

書込番号:5610450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/11/07 04:00(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
こんばんは

>最近は専用リアコンつけて、マクロモドキで使う事が多くなりました。
自分もリアコンがすごく気になるんですよ
A1.4x or A2x、またはS or Lのどれが良いだろうなんて具合に・・・
画質・使い易さ優先するなら1.4倍だろうなと思いつつも
カタログ見たらA2x-Lは200とのマッチングは良いって書いてるし悩みどころです。(苦笑

パラダイスの怪人さんはA2x-Lをお使いのようですが、
画像を見せていただく限り判断できませんが、実際に使ってみて如何でしょうか?

DAF200、今のDAの流れを汲んでシャープなのかな〜なんて創造してますが
ほんと気になりますね、楽しみです。


nanzoさん
こんばんは

ほんと良いですね〜、大きさも手頃で良い買い物したとおもってます。
似ていると言われる「☆の王子様」の画質もなんとなくイメージできるかな・・・(笑

nanzoさんもA2x-Lをお使いのようですが、使用した感じは如何でしょう。

>ペンタちゃんファンとしては痛し痒しですね。
色々とっかえひっかえしてして安く遊べるのが魅力でしたのに、
人気出るのは嬉しいけど楽しさ少し半減かな(苦笑

書込番号:5611627

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 FA☆200mmF2.8ED[IF]のオーナーFA☆200mmF2.8ED[IF]の満足度5 四季を散歩して 

2006/11/07 07:55(1年以上前)

からし1号さん おはようございます。

>A2x-Lをお使いのようですが、使用した感じは如何でしょう。
カタログにもコメントされてますように、マッチングはとってもよいと思います。たまたま中古ショップのHPに出ていて、半額以下で買えたのは幸運でした。

ただ、着想するとチョット延びますのでその分、三脚につけたときにはブラケットで補助しないと安定しないですね(K100Dは持ってませんので、手持ちの際、リアコンをつけて手ブレ補正機能がどれほど有功かはわかりません)。

もう一つは、リアコンの色がイマイチで、できれば黒にでもしてあったほうがよかったと思うのですが。




書込番号:5611798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/11/07 10:50(1年以上前)

やっぱり、望遠の明るいレンズは現在のラインナップにないので高騰してるんですね。
istD発売前が底値でした。
ペンタも旧レンズを販売中止にするタイミングが悪かったですね。せっかく、レンズ需要が出てきたのに物がないとは。
予定のレンズを、前倒しで発売して欲しいです。

書込番号:5612091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/11/07 11:22(1年以上前)

nanzoさん
おはようございます。

A2x-Lのレスありがとうございます。
余り自分が気にする程のことは無いようですね

実はいつも行くショップに中古のA1.4x-LとA2x-Lがほぼ半額ほどで
3野口君違いで何時も早く買ってくれ〜って行くたびに訴えかけてるんですよ
悩むな・・・


Seiich2005さん
おはようございます。

ほんと見ててビックリです。
うちの200も売ってK10Dの足しにしようかと思った位ですから
この状況、いつまで続くのやら・・・

書込番号:5612166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/07 14:47(1年以上前)

>A2x-L

このリアコンは☆200、☆サンニッパ専用に設計されたもので
他のレンズに装着できません。
(他に☆600などありますが)

したがって、他に使えない使い勝手の悪さはありますが、
その分他のリアコンにない画質のよさが期待できます。
また、最短撮影距離が変わらないので擬似マクロ的に使えます。

nanzoさんがおっしゃっているように長くなるのと
暗くなる(F5.6)AFが使えないなどの不便もあります。

つまりマニュアルレンズの☆400F5.6に変身します。
デジ1では換算600mm相当ですね。

どうせ、望遠専用なら倍率の大きい方がということで
2xにしましたが、マクロもどきで使えるのは
うれしい誤算でした♪

このリアコンを手に入れてからは300mmは持ち出さなくなりました。

書込番号:5612572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/11/08 10:19(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
おはようございます。

なるほど専用設計ということですか、勉強になります。
書いれる様に、これなら中途半端にA1.4x-Lで300ミリにするより
ドンとA2x-Lで400ミリのほうが暗いのは目をつむっても面白そうですね
参考にさして頂きます。

レス、ありがとうございました。

書込番号:5615132

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/11/12 14:14(1年以上前)

>FA☆200を例えに見てみると先日の終了価格14福沢君

一瞬ぐらっときました。あぶない、あぶない・・・(^^ゞ
僕が新品で買った値段の約4割増しとは・・・\( @o@;)/ イツノマニ!?

書込番号:5629350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲットしてしまいました

2006/11/10 19:35(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA☆200mmF2.8ED[IF]

クチコミ投稿数:6件

仕事の途中に何気なーーく覗いたキタムラで中古の棚に並んでいました。「おぅニーニッパじゃん。いいよねーこれ。でも最近中古屋でもほとんど見なくなったしオークションでも高騰してっから高いだろうなぁ」と思ってお値段見ると。。。。
やられました。。。 予想を裏切るお値段。でも良く見ると程度評価がBランク、チリ少し&外装スレ多しでした。
その日は頭の片隅に残った程度でしたが気になってココの口コミ見たり、多々作例検索してました。 1週間後またまた店の近くに行くことがあり覗いてみるとまだ残ってたんですよね。 思わず「すいませーーん、見るだけみていいっすか」と。 DA21行ったばかりだったんでかなーり考えましたがチリは気になるレベルでもなく、外観のスレはFA☆はすぐ塗装いくもんだと思ってたので問題なし。ココで現在枯渇中のFA☆を手に入れないとそうそう買えないだろなぁってのと手持ちのレンズの中でも穴の部分だったって言う思いもあって店出るときには右手に持っておりました。Kマウントレンズ22本目にして初の☆レンズです。まだ試写してませんがうれしさのあまり書き込んでしまいました。とろけるボケ味堪能します。(><)ちなみに購入価格は21mmと同じでした。しかしカードの支払いと嫁へのごまかしどーしよ。。。。

書込番号:5622574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/10 19:50(1年以上前)

>ちなみに購入価格は21mmと同じでした

うーん、ちょっと前まではこのぐらいでしたが、
御買い得でしたね♪

中古は出会いですね、十分☆レンズをお楽しみ下さい(^^v

書込番号:5622618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/11/10 20:48(1年以上前)

こうこう1228さん、ご購入おめでとうございます。

わたしの居住地では、ペンタの中古レンズなど見ることは皆無と言って良いです。
いつもネット通販ばかりですので、中古屋さん巡りができる環境にお住まいの方々がうらやましいです。

他のレンズ達同様、可愛がってあげてください。

書込番号:5622821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/10 20:56(1年以上前)

22本有ったら1本くらい増えても
黙ってたら わからないでしょ。

書込番号:5622855

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 FA☆200mmF2.8ED[IF]のオーナーFA☆200mmF2.8ED[IF]の満足度5 四季を散歩して 

2006/11/10 21:25(1年以上前)

こうこう1228さん こんばんは。

よいレンズを購入されましたね。まさにラッキーの一語に尽きる購入譚ですね。

欲しいと思っていても、なかなか見つからず、でもひょんなところでお目当てのレンズに遭遇し、そんな時にかぎってべらぼうに安い値段がついていたり。これも「レンズ沼の女神様」の御心かと、妙に納得したり。

いずれにしても本レンズ、FA☆85mmに劣らぬよいレンズと思います。思う存分かわいがってあげてください。

そうそう。リアコンをつけますと、また別世界が待ってますよ・・・。

書込番号:5623006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/10 21:33(1年以上前)

カードの請求書を見られないようにしないと、あぶなーいかも?

書込番号:5623038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

初のマクロレンズです

2006/11/04 22:59(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8

クチコミ投稿数:112件

FA77mmF1.8 Limitedの板でレンズ構成を相談させていただいた折に

>DFA100mmF2.8マクロでどうでしょ?100mm望遠でも使えるし。

というコメントに代表されるアドバイスを参考に検討していましたが、先日店頭にて実機でこのレンズを試してみました。まともなマクロレンズは“初体験”ということもあり一撃でやられました。私には身に余るレンズが徐々に(自分的には急速に)増えている最中ですが、別の世界を垣間見ることが出来た様な気がして連れ帰りました。
*以前にも書き込みましたが、改めてレンズは最高水準の『精密機械』と思わせてくれます。何せ機械物には目がないものですから。以前に見送った(買えなかった)アレの代わり、とつぶやきながら購入しています。

書込番号:5603998

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/11/04 23:11(1年以上前)

1/2倍〜等倍マクロ撮影では、基本的にマニュアルで
ピントを合わせて下さい。

等倍マクロの世界は、道端の草花までもまるで別世界
のように感じられる筈です。

書込番号:5604052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/04 23:21(1年以上前)

MFのsmc100mmF2.8macro(A)という伝説のマクロ☆レンズがありました。高価で手が出ませんでしたが、その影を追い続け100mmマクロはペンタックス。
幻想でしょうか?

マクロで別世界を体験してしまうと、常に「寄りたい!」という気持ちになってしまいます。さらなる精密度アップを!?

書込番号:5604086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/04 23:31(1年以上前)

C2Dさん
早速の返信ありがとうございます。早速やってみます。

今は手近なところでコインなどを見ていますが、普段見えないものが見える、これは素直に凄いと感じます。

マリンスノウさん
根が素直?なんですからあまり魅惑的な話は勘弁してください(笑)。伝説でも幻想でも、何か思い入れのあるものを持っているのは良いですね。

書込番号:5604130

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8の満足度5

2006/11/04 23:31(1年以上前)

僕もこのマクロレンズで別世界を初めて体験しました。また、描写力には非常に満足しています。
しかし、もう少しワーキングディスタンスが欲しい、背景をもっとぼかしたい、背景の写る範囲を狭くしたいと思い、結局、200mmマクロレンズも手を出してしまいました。 (^^ゞ

書込番号:5604134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/04 23:37(1年以上前)

かずぃさん
返信が同時でしたね。描写力の件、ありがとうございます。
>結局、200mmマクロレンズも手を出してしまいました。
って何処のをお使いですか?(純粋に興味だけです。ホント興味だけ...)

書込番号:5604165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/04 23:43(1年以上前)

マクロははまりますね♪

最近オールドレンズでリハビリに励んでいます♪

書込番号:5604189

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8の満足度5

2006/11/04 23:45(1年以上前)

>何処のをお使いですか?
純正品です。FA☆マクロ200mmF4ED[IF] を中古で手に入れました。残念ながらこのレンズはすでに生産中止となっています。
僕のアルバムにこのレンズの作例もあります。

書込番号:5604196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/05 00:06(1年以上前)

パラダイスの怪人さん
まだ使い出して一日も経っていませんが、マクロ恐るべしですね。

かずぃさん
>純正品です。FA☆マクロ200mmF4ED[IF] を中古で手に入れました。
ペンタのレンズ郡は世代交代の最中なんですかね。噂に聞くレンズがどんどん無くなっていく様な気がします。
*新型も超音波モーター使用等、何処まで今のシステムの延長で使えるのやら?っと、ちょいグチっぽくなりました。

私も皆さんを見習い、早めにアルバムをアップしたいです。
*一番の気合入れかも。

書込番号:5604289

ナイスクチコミ!0


buebueさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:14件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8のオーナーsmc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8の満足度5 chacoと綴る散歩日記 

2006/11/05 07:47(1年以上前)

このレンズはクイックシフトフォーカスがあるので、初めに大体の位置を
AFで合わせておいて、その後自分の好きなところにピントを合わせられる。
という使い方が出来るのがいいです。
わたしが購入したときの決め手はそれでした。

書込番号:5605038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件

2006/11/05 10:30(1年以上前)

じんべえざめさん、マクロレンズご購入おめでとうございます。
また、新しい世界が開けましたね。楽しんで下さい。

buebueさんも仰せのとおり、
(AF中央+スポット測光)→フレーム合わせ→MF細部ピント合わせ
が一連の流れでスムーズに出来て、使っていて気持ちが良いです。

望遠レンズとしてのボケ味に味をしめると、200mmにも目移りしてきますよ。(かずぃさんからもお誘いが・・・。)

>以前に見送った(買えなかった)アレ
 って何ですか〜?

書込番号:5605396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/05 10:40(1年以上前)

buebueさん、おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん
クイックシフトフォーカス便利ですよね。スムーズだし、AF/MFの切替をあとで忘れることもないですし。
でも、三脚を使わない時の体のゆれを止める方法を誰か知りませんか?(多分、人間やってる以上無理かな)

>って何ですか〜?
アレってアレですよ。(時間を見るものだとか、音のなるものだとか、他諸々。)何しろ物欲の塊なんです。手なずけていた筈なのに。おかしいなぁ。

書込番号:5605421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/11/05 10:50(1年以上前)

>三脚を使わない時の体のゆれを止める方法
 それは無理です。体の揺れを楽しみましょう♪

書込番号:5605442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/05 10:54(1年以上前)

>それは無理です。
やっぱり...私もゆれを楽しんでみます。
今日は、当地は晴天。練習も兼ね出かけてきます。

書込番号:5605455

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件 smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8の満足度5

2006/11/05 11:42(1年以上前)

>私もゆれを楽しんでみます。
フォーカスリングを最短距離にしたまま、体の微妙な前後でピントを合わせます。
これはこれでかなり難しいですが、はまった時は感動ものです。

書込番号:5605611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/11/05 12:00(1年以上前)

>私もゆれを楽しんでみます。
 フィルムじゃ勿体無くてなかなかできない遊びです。デジタルならではの楽しみ方かな?

書込番号:5605667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/05 12:33(1年以上前)

>三脚を使わない時の体のゆれを止める方法

夢の前後ぶれリダクション、あるいは
夢のピントブラケット (^^vぶぃ

書込番号:5605766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件

2006/11/05 21:35(1年以上前)

前後ゆれへの意見、色々ありがとうございました。

名づけて前後“振り子ジャスピン”法、を練習してみます。極意をご報告できるのはいつの日か?それまでは偶然の産物だよりです。

書込番号:5607353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/11/02 15:24(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA50mmF1.4

スレ主 H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

キタムラで注文、2週間ほどで手にすることが出来ました。
ただレンズが来る前の日に、MZ-50のシャッターが下りなくなり、中古の同型ボディを購入することになりました。(泣)
まだ、24枚撮り1本しかとっていませんが、ピントの合ったところはくっきり、ボケはきれい、満足の写りです♪
奥さんからは、もう当分カメラ関係は買っちゃいけませんとクギを刺されましたが、そのうちクリクリだとかとろとろだとか、きっとほしくなるんだろーな〜・・・って早くデジのボディ買わなきゃ(^_^;)

書込番号:5595782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/11/02 16:45(1年以上前)

購入おめでとうございます。

かわいいお子さんの写真をいっぱい撮っていると
奥様もニンマリかも♪

デジカメはご存知のようにランニングコストがほとんどかかりませんし、
(沼の費用はべつですよ)
デジカメはパソコンや大画面なテレビに写すのに適していますので
こんな綺麗な写真がテレビで見られるなどと言うと
効果的かも。

しかし、奥様も読みが深いというか・・・鋭い(^^;ゞ

とろとろやくりくりじゃなくても
最近品薄の「隠れスター」のFA35もいいですよ♪

書込番号:5595961

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2006/11/02 17:18(1年以上前)

パラダイスの怪人さん

ありがとうございます。
奥さんは写真を見ている時はニンマリなんですが、それ以外のときは・・・
FA35って外観はFA50とあんまり変わりませんよね。でも買ったらやっぱりばれるかな?
(私はひょっとして沼のほとりにいるのでしょうか?)

書込番号:5596035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/02 18:37(1年以上前)

多分数さえ合ってればわからないと思うから、
1つは何処かにうまく隠すことですね、
それとも、わかってても知らぬ振りしてくれる奥さんかななら・・・。

書込番号:5596205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/11/02 21:47(1年以上前)

最近DSシルバー買ったんだけど、MZ−3=シルバーと区別がつかないようです。

キッシッシッシ♪

健闘を祈る!

書込番号:5596797

ナイスクチコミ!0


スレ主 H-23Cさん
クチコミ投稿数:45件

2006/11/03 08:02(1年以上前)

ぼくちゃん.さん マリンスノウさん ご助言ありがとうございます。
いろいろ考えてやってみます。家庭不和にならない程度に・・・(^_^;)

書込番号:5598062

ナイスクチコミ!0


ぱぱやさん
クチコミ投稿数:8件

2006/11/04 20:52(1年以上前)

H-23Cさん ご購入おめでとうございます。

私も木曜の会社帰りにこのレンズを手に入れました。
結構ずしっと重たさのレンズで所有欲を満たしてくれますね〜。

このレンズで暫くレンズ欲を抑えるつもりの硬い決意でしたが
このレンズを買って家に帰ったら留守電に
お世話になっているカメラ屋さんから43の中古入荷の連絡があり、
翌日金曜の午前中には43を購入してしまいました。
43を購入しに行ったタイミングでたまたま77の中古も入荷されており
ためしにカメラにつけて試していたら、いつの間にか買ってしまっていました。

この短時間にレンズ3本も行ってしまい
帰省中の嫁に値段がばれては大変!とビクビクしながらも
なぜだか心は晴れやかです・・・・。

P.S. 
35と50はフードさえはずせばパッと見ホント見分けつかないですよ。
まだなれないので取り違えそうになります。
機嫌よくカメラをいじっていれば奥さんも許してくれないでしょうか〜

書込番号:5603440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DA21mmLimited使ってみました。

2006/10/29 00:02(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited

クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

皆さんの口コミを参考にして
昨日DS+DA21にてPENTAXデジ一デビューしました。
よろしくです。m(__)m

今晩、ある記念パーティーに参加して今帰宅したところですが
DS+DA21mmLimited使ってみました。

蛍光灯+スポットライトの明るい会場でフラッシュ未使用
人物中心で70枚ほど撮りましたが
すぐ手になじんで軽快に撮る事が出来ました。

人をカキ分けのスナップは21mm使いやすいです。
いま、ぽちぽちROW現像しているところです。
(人物ばかりなのでUPできません)

いやぁー良いです。
良い買い物しました。^^

書込番号:5581163

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:258件

2006/10/29 00:14(1年以上前)

>くりえいとmx5さん
 ご購入おめでとうございます!

 軽量・コンパクトなDsとのコンビで、機動性抜群ではないでしょうか?フードもレンズをしっかりガードしてくれそうで、安心感がありますしね。画角も含め、スナップ撮りにはうってつけだと思います。これからもガシガシ撮りまくって楽しんでください♪

書込番号:5581208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/29 00:17(1年以上前)

DSはとんがった所はありませんが、
ファインダーをはじめ、よく出来たカメラだと思います。

パンケーキはペンタ使いの特権ですので
お楽しみ下さい。

一眼レフでもあまりまわりに圧迫感を与えないのがいいですね♪

書込番号:5581223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/29 00:21(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
私もこのレンズ持ってます。

おっしゃるように、手になじむレンズですねー。
接写してヨシ、風景撮ってヨシ、人物撮ってヨシの万能レンズだと思います。
これ一本で十分楽しめるので大好きなレンズです。
(これと43mmLIMITEDしか持ってないのですが・・・)

感動されている様子がよく伝わってきたので出てきてしまいました。

失礼しました。

書込番号:5581246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/10/29 01:05(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
こうして暖かい返信していただきPENTAXファミリーの
一員になれたのかな!

おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん
>スナップ撮りにはうってつけだと

そうなんです、ちっこいDA21mmはちっこいフードと相まって圧迫感がないのと、
DSはボディー小さいしシルバーなのでカメラとしてはキャシャな印象なので
カメラを向けても相手は警戒しないので良い表情が撮れます。

パラダイスの怪人さん
>ファインダーをはじめ、よく出来たカメラ

この値段であのファインダー付きのDS
良い買い物をしたとホクホクです。

major leagueさん
>これ一本で十分楽しめるので大好きなレンズです。

私もそう思います。
撮りたい気持ちを受け入れてくれるレンズですね!

>出てきてしまいました。

出てきて頂きありがとうございます。

書込番号:5581423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2006/10/29 10:38(1年以上前)

おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん

>写真って楽しいぞ!
拝見しました。
レンズを楽しんでますね。

奥入瀬渓流の写真は懐かしく拝見しました。
奥入瀬渓流の景観は変わりなさそうで。

15年前羽田から三沢に入って研修の合間に奥入瀬入りして
RICOH XR-7にPENTAX20mmf4を付けてスナップしましたが
木漏れ日の照度はシャッタースピードが取れなくて(ISO100)
微妙に手振れ^^。

K10D手に入れたらリベンジしたいですね。
どの季節にするか悩みそう...。

書込番号:5582273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:258件

2006/10/29 11:18(1年以上前)

>くりえいとmx5さん
 おはようございます!
 
 >K10D手に入れたらリベンジしたいですね。
 >どの季節にするか悩みそう...。
 春の新緑、夏の清流、秋の紅葉、冬の雪景色、いつでも歓迎いたします。是非、お越しください。私もK100Dでリベンジ果たしました。

書込番号:5582393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

素晴らしい☆レンズです

2006/10/27 08:58(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > FA☆マクロ200mmF4ED[IF]

スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件 FA☆マクロ200mmF4ED[IF]のオーナーFA☆マクロ200mmF4ED[IF]の満足度5

DFAマクロ100mmF2.8を使っていますが、もう少しワーキングディスタンスが欲しいのと、画角が今ひとつ物足りないと思ったので200mm程度のマクロレンズを探していました。
ネットで探すと運良く程度の良い中古が見つかったので、その日のうちにそのショップに出かけ、逝ってしまいました。

さっそく使ってみました。さすがに☆レンズだけあって描写は素晴らしい。マクロでのボケは感動ものだし、望遠レンズとしても満足しています。といっても、重さが1Kgを超えるので手持ち撮影はつらいです。

デジタル用のコーティングはされていないようなので、フレームに太陽を入れるとフレアやゴーストが出ますね。
目に悪いのでそのような使い方はしないと思いますが・・・

また破滅へ一歩近づいたような気がするのは気のせい?

書込番号:5575537

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:258件

2006/10/27 09:44(1年以上前)

かずぃさん、ご購入おめでとうございます。
200mm/2.8の際には、後押ししていただきありがとうございました。

☆街道ばく進中のご様子ですね。次はサンニッパですか?(既に、お持ちかも)

書込番号:5575619

ナイスクチコミ!0


yuki tさん
クチコミ投稿数:3265件

2006/10/27 09:49(1年以上前)

>☆レンズ
=欲し(い)レンズ

書込番号:5575627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/27 13:33(1年以上前)

☆200マクロ購入おめでとうございます。
現在は中古でも新品に近い値段ででていますね。

やはり盛大にフレアがでますか。
コーティングと言うより
光学設計がデジタル向きでないということでしょうね。
それでも、贅沢な光学系ですから、
専用マクロで近づけない野草などに活躍してくれそうですね。
3脚座もあっていいですよね。

私は☆200に専用ともいえるリアコンをつけて
なんちゃってマクロにしていますけど。

>次はサンニッパ?

カタログにも☆300F2.8と☆600はまだでているので
メーカー在庫があるようですね。

書込番号:5576034

ナイスクチコミ!1


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件 FA☆マクロ200mmF4ED[IF]のオーナーFA☆マクロ200mmF4ED[IF]の満足度5

2006/10/27 20:15(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

>おっぺけぺっぽぺっぽっぽーさん
FA☆200mmも逝かれたのですね。描写はピカイチのはずですから、存分に楽しんでください。
サンニッパは大・重・高(値段)の三重苦なのでとても買う気になりません。もし、まかり間違って手に入ったとしても持ち出すことはないと思います。腕力もないし、見合った三脚もありませんので。
300mmはFA☆300mmF4.5を持っているので、持ち出す機会を考えているところです。

>yuki tさん
このレンズも逝っちゃいませんか?
といっても、か弱い(?)yuki tさんのことですから、下僕(アシスタント)が必要でしょうね。

>パラダイスの怪人さん
FA☆200mmF2.8に2倍リアコンも考えたのですが、AFが使えなくなること、開放が2段分暗くなるので諦めました。
☆300F2.8や☆600は一生手に入れることはないでしょう。

書込番号:5576822

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/10/27 22:01(1年以上前)

かずぃさん
ご購入、おめでとうございます。

>ネットで探すと運良く程度の良い中古が見つかったので、その日のうちにそのショップに出かけ、逝ってしまいました。
もしかしたら、新宿からそんなに遠くない、駅から1分ほどのお店ですか?
そうだとしたら、実は私も当日HPで見て、FA☆80-200とともに出ていたので、どうしようかと逡巡しているうちに買われてしまった出物かもしれませんね。

最近、このレンズも妙に気になる一品で、近いのがタムロンの180mmですが、ペンタマウントはなぜか(このレンズがあるから?)発売してくれません。

逃した獲物は大きかった(涙)・・・。

作例、お待ちしております。

書込番号:5577135

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件 FA☆マクロ200mmF4ED[IF]のオーナーFA☆マクロ200mmF4ED[IF]の満足度5

2006/10/27 22:22(1年以上前)

>nanzoさん
新宿から赤い電車で1駅のショップです。
ついでに近くのジャンク館でフィルターも買いました。
その日はFA☆80-200はありませんでした。マップにはあるようですが、高いですね。

書込番号:5577214

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/10/27 22:44(1年以上前)

やはりそうでしたか。
次のチャンスを待ってみます。
当分は☆200にリアコンをつけてがんばってみます。

書込番号:5577306

ナイスクチコミ!0


スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件 FA☆マクロ200mmF4ED[IF]のオーナーFA☆マクロ200mmF4ED[IF]の満足度5

2006/10/27 22:54(1年以上前)

忘れてました。
このレンズによる作例は↓にあります。参考までに。(~_~;)

http://photozou.jp/photo/list/84612/214256

書込番号:5577346

ナイスクチコミ!0


nanzoさん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:1件 四季を散歩して 

2006/10/27 22:59(1年以上前)

早々にありがとうございます。作例、拝見しました。
いいですね。俄然、欲しくなりました。
この次、出会えるのはいつかしら?

書込番号:5577367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/28 00:08(1年以上前)

う〜ん、
カマキリ見てしまった。見なければよかった・・・

この子とは不運な出会い。

書込番号:5577671

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ペンタックス」のクチコミ掲示板に
ペンタックスを新規書き込みペンタックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング